どんな条件で、パート探しをしてますか?

さくらさんのご相談

聞いて下さい~
23年専業主婦が最近このままじゃ行けないと思い昨日、思い切ってパート面接に行ってきました。
前日から何十年ぶりの履歴書記入に悪戦苦闘・・・18才から23才で結婚、その間の職歴のみ・・・
これで大丈夫と思いながらウソを書いてもいけないと思い、ありのままを記入。

当日、緊張しながら面接会場に。
面接の質問も希望時間、出勤日数、家庭のトラブルありますか?健康診断は最近いつ受けましたが?何か薬飲んでますか?などなど聞かれ、あっという間に面接終わり
「一週間後に採用の連絡します」・・・
良い感じだったわ~と思い失礼しますと挨拶した瞬間、
「部室で筆記試験をしてください。」 えっ!聞いてないよ~ウソ、パートで筆記試験??? 筆記試験と性格判断テスト 筆記試験は最悪、緊張で頭真っ白、漢字に読み書き、計算、敬語の書き直し、など、 想定外の筆記試験でした。

今はパート面接で筆記試験あるんですね。
ビックリしました。
フードコーナーの清掃作業のパートでしたが、パートに採用される大変さが初日から感じました。

みなさんは、どんな条件でパート探ししてますか?


ひょえ〜!筆記試験とは!
私、自信ないなぁ・・・(汗)

社会で働くことから離れていると
年齢を重ねる毎に 『私になにができるのかな?』と
自信を持ちづらくなっていきますよね。
勇気を出してチャレンジをした さくらさんスゴイ!
お家以外での、第二の居場所となるような
お仕事になるといいですね。
みなさまのお仕事探しの条件、おしえてください!


カテゴリー: 仕事


どんな条件で、パート探しをしてますか? への7件のコメント

  1. より:

    29歳、パート主婦です。
    パートで筆記試験(読み書きそろばんから心理テストみたいなものまで)はよくある事ですが、
    「家庭のトラブルはありますか?」
    「薬飲んでますか?」
    と聞かれたという事にちょっとびっくりしました。
    そんな直球で聞くところなんてあるんですね~・・・。
    (とは言いつつ私も面接で「子どもの予定ないの? なんでないの? する事してるんでしょ?」と言われて戦慄したことがありますが)

    私は仕事を探すうえで、
    ・職場が徒歩圏内(会社側もあんまりパートに交通費出したくないと思うので)
    ・内容的に自分にできそう(できなきゃ迷惑になって居辛くなりますし)
    ・ネットで悪評がないかを調べる(悪い事に加担したくないです)
    ・面接の方が意地悪そうでない(人事が話しやすそうだと安心)
    ・雰囲気が良い(自分がそこで働くイメージがあるのは強いです)
    ・そんな職場が無いならスッパリ諦める(無理に働くなら専業主婦で切り詰めてやる!)
    と決めました。
    わがままばかり言ってると採用されないよ!と言う方もいると思いますし、それも一理あると思いますが、必要に迫られてパートを始めるわけではないなら我儘になって良いと思います。すぐ辞めちゃったらそっちの方が迷惑になりますし・・・。
    私の場合、応募する時は我儘になりつつ、自分ではそこで何ができるか、自分のスペックを会社にどう売り込めるかを考えて事前に面接練習したりしました。

    私は20代で正社員をやった直後にそれまでの経験と資格を活かして今の職場に入りましたが、同じ日に入ったパートさんは50代の主婦の方で、25年ぶりの職場復帰だったそうです。とても感じのいい方で、「PCも全く使えないからたぶんだめだと思ってたら入れました~」とのほほんニコニコしていて、私のような若輩者にも敬語で話しかけて下さり、ミスは誰より多いけれどそれに対して誰より柔軟に謝り、自分のした失敗をこまめにメモをとる“スレていない人”で、とても尊敬していますし、毒気を抜いてくれる人柄に本当に助かっています。
    全ての会社が若くてビシビシ働ける人だけをパートに求めているわけではないのだな~と思った次第です。長文失礼いたしました。

  2. キミドリ より:

    27歳、出産を機に仕事を辞めて、専業主婦をしております。
    私は仕事を探す上では、以下のようなことを重要視しています。

    ■各種保険に加入しているか。
    パートさんでは少ないかもしれませんが、社会保険に加入させていただける職場も時々ありますよね。

    ■面接や電話で聞いたことにきちんと答えていただけるか、あやしいところはないか。
    広告に掲載する場合に給与が書かれていないところには電話をして聞いています。お答えいただけない場合は行きません。
    以前、とあるスポーツクラブの受付の仕事の面接に行きましたら、「社長の家で面接するから。」と車に乗せられ、高級マンションの前で降ろされました。『何故、会社じゃなくて自宅で???』と思い、個室で何かあったら怖いので「すみません。やめておきます。」と逃げ帰りました。後日、一応ハローワークに相談しました。
    また、以前働いていた職場で、働きはじめてから分かったことですが、4人ほどが同じ宗教にハマっていたようでした。宗教に入っているのは悪いこととは思いませんが、経営者の方があまりにも行き過ぎていたように感じ、ついていけなかったので、1年あまりで退職致しました。

    ■従業員人数が多い職場
    少ないと人間関係が偏ってしまいがちな気がして…。少なくても仲の良いところもありますが、上に書いた職場のように皆が同じ宗教に入っている、なんて場合もあるので。

    あとは、自分が働いたら…とイメージができる仕事ですかね?求人を見て、いまいちピンとこない場合はやめといた方がいいかもしれません。

    現在、専業主婦をしていますが、子どもが1歳頃になったらパートで働きはじめるつもりです。自分が楽しく働ける職場が見つかるといいですね!

  3. はらとも より:

    小規模工場で事務のパートをしています。
    健康保険を主人の扶養に入れるようにする為に年間100万以内になるように
    働いています。
    「こんなことがあったよ・こんなことしたよ」的なことを羅列します。

    ・主人の会社の約定を確認しました。
    ・働く時間帯などを主人と話して、考えを合わせておきました。
    ・面接の時点で100万以内にしたいことを話しておきました。
    ・交通費が出ないことを後から知りました;
     他の条件が良かったのでそのまま働いています。
    ・同じパートの人に支給額の計算方法を教えてもらって助かりました。
     人事が多忙な方で、給食の補助金が支給額に加算されることを
     ご存じなく、危うく100万超えてしまうところでした。
    ・出勤日を調整する人もいなかったので、自分で計算して、
     自分で出勤日を調整することになりました。
     仕事量を考慮しながら、根回しして休みを取っています。

    以上、ご参考になれば幸いです^^

  4. みぃつ より:

    つい先日、ひょんなことから雇う側の立場で面接等を経験しました。

    パートでも筆記試験をする理由は
    「断る理由を作る為」です。

    面接のみの場合、不採用となった時に何故ダメだったのか?
    と聞かれたら、理由を答えなければならないのです。
    明確な条件がある場合は良いんですが、応募者が多くて
    後は面接での印象だとか、あいまいな理由で決まった場合には
    不採用の理由が言い辛かったり言えなかったり・・・

    でも筆記試験だと、点数が何点だったかを言う必要はなく
    「基準に満たなかったので」とだけ言えば良いそうで、
    形だけ筆記試験をする所が増えているようです。

    中には、合格ラインが80点以下で、81点以上でも不採用にするテストもあるとか…
    何でもそのテストで81点以上取る人は、たいてい人間関係がうまく行かないとかで
    すぐ辞めたり、トラブルになる人が多いからだそうです。

    1つダメでもいろいろ受けて見て、自分からも条件などどんどん聞いて確認して行けば
    きっと、自分に合ったお仕事が見つかると思います。
    頑張って下さい(^^)

  5. 頑張れ~♪ より:

    パート採用の場合、頑張ります!御社の力になります!はダメと聞きました。
    ・ご縁がありましたら、色々教えて頂きながら、長くつとめさせて頂きたいと思って おります。
    ・子供も大きいので、子育てでお休み頂くことも無いと思います。
    等…多分、直接の上司となる30代位の人にとって、迷惑かけませんよ~怖くないやさしいおばちゃんですよ~的な人が良いと、知り合いがいっておりました。笑
    頑張って下さい!

    • 頑張れ~♪ より:

      送信ミス(汗)

      『事務所の綺麗さ』って以外と会社の人間関係や社風とイコールだったりしますので、参考までに。

    • 頑張れ~♪ より:

      送信ミス(汗)
      「事務所の綺麗さ」って意外と会社の人間関係や社風とイコールだったりするので参考までに。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


6 − = 1