私なりに頑張っているのに、主人から“母はもっと出来た”と…

ガッチャンさんのご相談

結婚生活を続けていく自信がありません。

主人は31歳私は29歳で現在妊娠7か月目です。
結婚して1年3か月が経ちました。

私は初めての子供を授かり、仕事を辞めたかったのですが、主人からは働いてほしいと言われ、今現在も働いており産休・育休後も働くことになりました。
主人の給料だけでは、生活ギリギリと言うか赤字ですが、少ない給料なんて言ってはかわいそうなので、マイホームも欲しいし、養育費も必要になるし頑張って仕事を続けようかなと話し、続けることになりました。

この間主人に、「自分の為だけじゃなく人のために何かをしてあげようとか思はないのか?」と言われました。
事の発端は、主人が「ほうれん草…味噌汁…」と単語で独り言を言っていましたが、自分で作れる人なので何も気にしていませんでしたが、私に作ってほしかったそうです。 「味噌汁作らないの?」と言われ、「今日のメインはカレーライスだから作らない」と言うと、「じゃあ飲まないの?」と言われたので「飲まないよ」と言った事で、俺の為に作ってあげようと思わないのかという話になりました。
これが原因でお互いに言いたいことをいい、喧嘩をしてお互いに言い過ぎたって事で謝り仲直りをしましたが、私の気持ちが晴れずに思い出すだけで涙が止まりません。

私は、ちゃんと主人の事を考えているし、私なりに頑張ってきました。

朝は、主人のお弁当を作り(主人がお弁当は奥さんに作ってもらいたいからという理由です。)、1時間かけて会社に行きます。(主人が私の事を考えたと言っていますが、自分の実家と会社が近いアパートを勝手に決めてきました。)
事務の仕事なのでほぼ定時の5:30に終わり、毎日ではないが買い物をし、家に着くのは6:30〜7:00です。
それからご飯を作り、ご飯もちゃんと主人の事を考えて作っています。
そして、洗濯をして、お風呂を沸かします。
主人の帰りは8:30〜10:00くらいの時間に帰ってくるためほぼ平日は一人でやっています。
妊娠してからもつわりの時期も放棄はせずに精一杯やってきました。
主人は帰ってきて自分のご飯の支度(私が手が空いてればやりますが)をし、自分の食べた食器を洗い、お風呂に入って寝ます。
休みの日は一緒に掃除もしてくれます。
共働きなので私もやってくれる事にすごく感謝していました。

しかし、主人の母親は仕事をしながらももっと完璧に家事をしていたようで、主人は私に「○○(私)は何もやらないよね、俺はもっとやってほしい」と言ってきました。

それに「結婚してから、マッサージもしてくれないし、俺は遅くまでこんなに大変な思いをしている」や「妊娠していて大変なのはすごく分かるけど、俺の母親はできていたから、○○(私)にも出来ると思っていろいろ言ってしまう」とも言われました。

私なりに一生懸命やってきたのに、妊娠していて放棄したい事もいっぱいあったけど、遅く帰ってくる主人にやらせるのもかわいそうと思って精一杯やってきたのに、「人のために何もやらない」って言葉にすっごく傷ついて、主人に「私が毎日やっていることは何もやっていないって事なの?毎日遅くまで仕事大変なのはわかるけど、自分だけが大変な思いをしてると思わないで!○○(主人)のお母さんや私のお母さんだって、結婚してすぐに完璧に出来るようになったの?そんなすぐに私に完璧を求めないで」 とずっとずっと我慢していた言葉を言ってみましたが、全然スッキリしません。
お互いが頑固なので主人が私に「どうせ言っても無駄だよね、絶対に折れないし、自分の意見を曲げないよね」と言われ、私は「お互い様でしょ」と言いましたが、主人から言われた言葉がグルグル回っていて、最終的には主人は言い過ぎたって言ってくれたけど、主人にそんな風に思われていたのかと思うとショックが大きすぎます。

私にだって悪い部分があるのは自分でもわかっていますが、今まで頑張った事が無駄だった気がして、何もやってあげたくなくなってしまいました。

お腹に赤ちゃんがいるのに、離婚したいとは思いませんが、主人を好きか聞かれると嫌いじゃないけど、好きって気持ちがなくなってしまいました。

単なる夫婦喧嘩を長々と書いてしまい、ここまで読んでいただいた方には感謝します。
時間が解決するのかもしれませんが、お腹の赤ちゃんの為にも、アドバイスいただけるとありがたいです。

宜しくお願いいたします。


ご主人、妊婦さんに求めすぎ!
大切な赤ちゃんの命を大切に考えて!

ご主人は、ご自身のお母様の苦労や頑張りを
“女性なら当たり前にできることなんだ” と
勘違いしているご様子。
きっと、ご主人は想像力が足りないのでしょう。
女性の苦労が分からないのです。
産婦人科医に妊娠期に無理することは
危険な事だよと説明を受けたり
他の働く女性から、
『奥さん働いてるのにお弁当作って偉いね』
なんて言葉をかけられたり
そんな積み重ねで、認識は変わっていくかも知れません。
バランスの良い家庭にするために
ガッチャンさんに ナイスアドバイスお願いします!


カテゴリー: 夫婦, 妊娠


私なりに頑張っているのに、主人から“母はもっと出来た”と… への24件のコメント

  1. 3人娘のママ より:

    ガッチャンさん、妊婦生活を働いて、家事されて本当にお疲れ様です。

    子育てしながら、働くということは、本当に大変なことです。
    ガッチャンさんのご主人は「自分の母親はもっとできてた。」と言われてるそうでうが、ご主人のお母さんも当時は本当に大変だったと思いますよ。

    ですから、思い切ってお義母さんに相談してみてはどうですか?「主人にこのように言われたのですが、子育てしながらどのように家事をされていたんですか?」という風に。働いてたお義母さんだったら、一番ガッチャンさんの気持ちがわかるはずですし、息子は何を勘違いしているのかしらとご主人に意見して下さるかもしれないし、ご主人にも一番効果あると思います。仮にご主人のいうとおり、本当に子育てしながら上手に家事をこなしていたんだったら、何か「コツ」がきっとあるはずですから、いい意見が聞けるのではないでしょうか。

    私はまだ新米ママだった時に風邪をひかせてしまい、病院に連れて行ったら、「お母さん、ちゃんとみてないとダメだよ。」と先生に注意された時に、ビックリして悔しくて帰り道子供を抱いて泣いてしまいました。
    自分は何にも悪くないのに、頭を下げないといけなかった気持ちを初めて体験しました。
    それからも、子供を見ていなかったわけないのに、一生懸命世話しているのに、子供は当たり前のように風邪を引いたりケガをしたり、成長すると友達とケンカしたり、学校から注意を受けたり。
    おかげで、子供のために頭をさげることに何の抵抗もなくなりました。(反省しなくなったのとは違いますよ(^_^;))

    何を言いたかったのかと言うと、ご主人の言うことに一つ一つ引っかからず、ガッチャンさんが一歩大人になって「ホント私ってダメよね~。」という気持ちが持てるとこれから子育てしていくためにもラクだと思いますよ。
    妊娠中でそこまで言われたら、出産したら今以上にできないのは当たり前ですから、できてるできてないでケンカするよりも「できなくて、ごめんね。」と言ってしまった方がラクではないでしょうか。

    好きって気持ちがなくなっていくのは体と心がご主人よりも先に「親」になる女性には当然だと思うので、今の段階で悩まなくても大丈夫だと思います。
    頑張って下さいね。

  2. saitasaita より:

    ガッチャンさん、こんにちは。

    旦那さん、ヒドいこと言いますねえ…、
    妊婦さんで働きながら、ホント立派にやってられると思いますよ。

    自治体のパパ参加の妊婦研修とかで
    妊婦さんの疑似体験をする、とかをやっていた所がありますが
    そうゆう体験してみると少しは分かってもらえるでしょうか….。

    でもまあ、結婚して1年くらいって
    この手のけんか、多いかもしれませんね。

    まだお互い、お互いのことを思い合えないというか。
    自分の理想を押し付け合うというか….。
    (ごめんなさい、ガッチャンさんがそうしているという意味ではなく
    一般的な話です)

    旦那さんは具体的に何をしてほしいのでしょうか?
    優先してほしい事は何なのでしょう?

    旦那様が最優先でしてほしいことを先にやり
    後は後回しにしてみるとか。

    赤ちゃんが生まれたら、
    旦那さんのことを優先するのは益々ムリになってきます。

    今のうちに、お義母さまから旦那様に
    色々話してもらえるとありがたいですねえ。

    まだまだ寒い日が続きますので、お体ご自愛ください。

    • saitasaita より:

      ちょっと書き忘れてしまいましたが
      「お味噌汁」

      一般的に女性は食事にお味噌汁がなくても気にならない人が多く、
      男性はお味噌汁がないと食事じゃない、という人が
      多いんだそうです。

      お味噌汁で全てが解決するわけじゃないでしょうけど
      もしかしたら、それで結構変わるかも???

      • mamechi より:

        横レスすみません。

        >味噌汁

        成る程!と思い出てきてしまいました。
        うちの夫も朝は味噌汁と納豆派です。私は別にこだわりはありません。男性は好きなんですね~。
        ちなみにうちの夫は私がつわりで味噌汁の匂いがダメになって以降、自分で作るようになりました。(つわり以降も進行形)
        最近「朝、まな板のトントントンって刻む音で目が覚めるのが夢だったのにな~」と夫がぼやくように、私は夫のトントントンと刻む音で目が覚めるダメ女です(´・ω・`)ww

        でもカレーに味噌汁は・・・さすがに合わないんじゃ・・・^^;

    • ぴょん より:

      私も横からすみません!
      旦那実家はシチューの時もカレーの時も、お味噌汁が付きます。
      私の職場同僚(女性)の家も、シチューカレーはお味噌汁がいつも付いていたそうなので、それが当たり前な家もあるんだな、という事で!

  3. naomi より:

    ガッチャンさん。まずは妊娠おめでとうございます。
    7ヶ月なら、赤ちゃんの胎動もあって、嬉しい反面、これからの生活のこと、親になること、家族が増えること、妊婦として我慢しないといけないこと、体調的にしんどい部分も増えてきて、いろんな思いの中で暮しておられると思います。
     そんな中、仕事も続けておられるとのこと、通勤時間1時間は毎日本当に大変でしょうね。

     結婚して1年すぎのカップルさんなら、お互いのいろいろなことが見え始める頃でしょうか?でも、嫁からすると、義母と比べられるのが一番いやなんですよね~。「超えられない!」から。義母さんに相談してみたら?というコメントもありましたが、我が家の場合は義母に相談しても、「あら。私はほんとがんばってやってたから、あなたもがんばって」と言われそうなので、聞けません(苦笑)どんな風にされてたんですか?と試しに聞いてみるのはいいかもしれないですけれど。

     ご主人はあなたにどうしてほしいのでしょうね。お母さん代わりのような人を求めておられるのかな?私個人の意見とすると、共働きなら男性も同じように家事を分担すべきだと思います。家事って仕事の時間のようにきっちり区切りがないですよね。

     ご主人。ほんとに女性や妊婦の大変さを分かっておられませんね。我が家は、2歳になる娘がいますが、娘が1歳ぐらいの頃、10キロの娘を抱っこ紐で抱っこして、ハイキングに行った時、「お前は妊娠中、こんな重たいのを抱えて暮してたんやなぁ」としみじみ言っていました。男性の理解とはこんなものです。。。私は産後うつになりました。うつになったことは辛かったですが、ずいぶん手伝ってくれるようになりました。その時関わってくれた助産婦の人たちが夫に意見してくれたことも大きかったです。
     でも、子どもさんが生まれれば、もっとご主人のことはできなくなります。母として子どものことでいっぱいになってしまいます。ホルモンの関係からも愛情からも。だから今の間にご主人に少し変わってもらうことが必要ですね。
     ガッチャンさんにご主人にそれとなく意見を言ってくださる仲のよいご夫婦はいらっしゃいませんか?ガッチャンさんはがんばってるよ。とか、妊娠中は無理したらいけないのよ。とか他人から言われるといいのかもしれません。

    元気な赤ちゃんが生まれますように。穏やかに過ごせることをお祈りしています。

  4. 子トラの母 より:

    驚きました。
    ガッチャンさんは私なんかよりずっとずっと立派に主婦されていますよ!!

    ダンナという生き物は…女性に母を求めるんでしょうか。
    私も結婚一年目にガッチャンさんと同じような失望を感じました。
    そしてその時の心のズレは、今もどこかにくすぶっています。
    嫌いじゃないけど、結婚したころの「大好き」はもうないなあ。
    でも、自分を一番正直に出せるのもダンナ。
    そんな存在でいいや、って今は思っています。

    あ、話が自分のことに…スミマセン(^^;
    ガッチャンさん、まずはご自分のできることとできないことをはっきりさせて、ダンナ様に伝えた方がよいと思います。
    これからお子様が生まれればさらに母は大変に。
    よい妻であろう、よい母であろうと無理をすると絶対にどこかで破綻します。
    できればダンナ様にしてほしいことも伝えて、余裕ができればマッサージもしてあげられるんだけどな~と取引?してはどうでしょうか。

    今は家庭の中でダンナ様の力が強いかもしれませんが、子供が生まれると俄然母の方が力を持ちます。
    母は強し!なのです。
    ガッチャンさんの天下になる日がきっと来ます。(笑)
    奥さんを大事にできないとダンナって幸せになれないんだから(>m<)

    妊娠中ですから体調もどんどん辛くなってくることと思います。
    今はとにかくお体を大切になさってくださいね。
    少しでも笑顔で過ごせますように…

  5. ナックルボール より:

    男って、ホント言ってもわかんないですよね~!これからおなかが大きくなってくると上向きで眠れないし寝返りも簡単にできないし…ますますつらいのに、理解してくれなさそうですね。

    お義母様が頑張ってたって…妊娠中を見てたわけじゃないでしょ? 実家のそばに勝手に決めてしまうのだっておかしい! ガッチャンさんがやさしくしているとますます調子にのって行くタイプのような気がします。考えが子供過ぎる!
    でも好きで結婚したんですし、今ちょっと気持ちも不安定なんだろうし、解決策を考えねば!ですね。

    ①上の方達のように、お義母様とうまくいってたら相談してみる。ご主人を悪く言うのではなく助けを求める。ちょっと言い過ぎたら「ごめんなさい、気持ちが不安定で…」とか言って告げ口する。笑
    ②さんきゅうパパプロジェクト って言ったかな?今、産後クライシスについて考えたり勉強する場所が増えているみたいなので、そういう所に参加してご主人を教育する。
    ③こういうアドバイスが宜しいか疑問ですが…「今日、チョット出血して、すぐお医者さんに行ったら、大丈夫だったんだけど、動きすぎだって。」と金曜日早退して、メールを送り寝ている。土日横になって反応を見る。(これ位しないとこういう人は気がつかないと思う)

    今はホルモンバランスが不安定だから、離婚とか考えるのはやめておきましょうね!
    泣きたいときは思いっきりご主人の前で泣いちゃえ!良い解決策が見つかりますように!!

    • ナックルボール より:

      ごめんなさい。サンキュープロジェクトは産後の夫の手助けでした。今のガッチャンさんにはまとが外れています。ただ、「妊娠中の夫の役割」で検索したら、いろんな情報がありましたよ。20年前に読みたかった。笑

  6. なつみ。 より:

    「私なりに」なんて書かれていますが、とんでもないです。
    世の妊婦さんの何人の人がここまでできるでしょうか。

    ご主人からみて、母親が完璧に見えるのは当たり前です。
    その母親の記憶は、もうご主人がだいぶ大きくなってからの記憶ですよね。
    男の子が母親の家事について、意識するなんて何歳の事でしょうか。
    本当に大変な時期、ご主人がお義母様のお腹にいた時や
    物心つく前の記憶なんてある筈ないんですから。。。

    本来なら、ご主人のお給料だけでは生活ができない、
    妊婦であるガッチャンさんに働いてもらわなければいけない事を
    申し訳なく思ってもいいと思います。
    あ、すみません。ついイライラしてしまいました。。。

    対策ですが、他の方も書かれていますが、
    お義母様と関係が良好であるなら、やはりご相談するのが一番だと思います。
    ご主人がお腹にいた時や、小さかった時の苦労話など
    聞いてみてはいかがでしょうか。
    実はこんなに大変だったとか、お義父様がとても協力的だったとか。
    ご主人には話していない、裏話がありそうな気がします。

    それと印象ですが、ご主人の言葉の感じから
    とても自分に自信があるんだろうなぁと感じました。
    大切に育てられ、自分の事も優秀だと思っているんでしょう。
    そういう人に対して、言葉でぶつかっても難しい気がします。

    例えばですが、1週間程頑張ってるふり(妊婦さんは無理は禁物です!あくまで、ご主人に対して頑張っているように見えるだけ)をしてみて、
    その後、体調を崩した感じでご実家に戻るとかはどうでしょうか。
    お腹がはる感じがするとか言って。。。
    ちょっと、強硬手段すぎますかね。。。

    おそらくですが、妊婦さんでありながら仕事もし、家事もし、
    何かを言えば対等に口喧嘩になるガッチャンさんの事を
    ご主人は「強い」と思っているのではないでしょうか。

    その印象を変える、長期的作戦をやってみるのも手かと思います。
    「体は弱いけど、献身的に頑張る奥さん」という印象にしたい所です。
    例えば、何かをやっていない事を指摘されたとき
    理路整然と理由を言うのではなく、
    「ごめんね。やろうと思ってたんだけどめまいがして、休んでたの。
    今からやるね」とか。
    ご主人に呼ばれたら、やっている事を放置して、まず先にその用件をやるとか。

    時間が解決するかも、と書かれていますが
    おそらくこの問題は今後、出産されてからの方が問題になると思います。
    今のうちから、ご主人の操縦方法を模索されるのが良い気がします。

    ご主人は何に一番こだわっていて、何にはこだわり無いのか。
    観察してみてください。
    そして、こだわりの無い部分はさっさとやるのをやめてしまいましょう!

  7. 茶々 より:

    どうして男って自分の母親と妻を比べるんでしょうね。

     私の父は仕事が大変でも自分から家事を手伝ってたわ。
     あなたはなぜ私の父のようにできないの?
     父に出来ることだから当然あなたも出来ると思ってた。

    妻がこう言ったら夫はどう思うのかしら?
    自分がいかに無神経なこと言っていたか、気がついてくれるかしら。

    なにはともあれ、頑張りすぎないようにお身体大切にしてくださいませ。
    お腹が張るとか、うま〜く仮病使って少しでも負担を減らしてください。

    • しー より:

      良い考えですね!
      私の父はもっとできたって言っちゃいましょう!
      比べることの不快さは比べられなきゃわかんないですね~

      更に、「言っちゃかわいそうだと思ったから言わないでいてあげたんだけど。。」って、格の違いを知らしめてやりたいですね!

    • ももよ より:

      茶々さん優しい(笑)私も「目には目で。実父と旦那様を比較して嫌味をいう作戦はどうですか?」と提案しようと思っていて、
      まずは皆さんのコメントに目を通してから・・・と思ったら、茶々さんが同じ意見だったので、こちらにぶら下がらせていただきます。
      茶々さんくらいの言い方がいいかもしれないですね。私の案はちょっと、旦那様がかわいそうかも・・・と反省しました。

      ちなみに、私が考えた具体例は・・・・・

      「私の父は、母を専業主婦でずっと養えるくらいお給料もらっていたけど・・・字時代も事情も個人のスペックも違うんだから、お父さんとあなたとを比べるのはかわいそうだと思って一言も言わなかったのに、あなたは自分のお母さんと私を比べた発言を遠慮なくするのね・・・・。つわりの有無、自分の体が強いor弱い・子供(出産後のことです)の性格によって、私がどれだけ家事に取り組めるかも変わってくるとおもんだけど、そんなことは言い訳にならないわよね。あなたも(年収が増えるように)頑張って。私も頑張るから。」とかはどうですか?です。

  8. puni より:

    ガッチャンさん偉すぎです!

    正直、旦那さんにつくし過ぎて自分の首を苦しめていると思います。
    共働きなのにそこまで家事をする必要がありますか?
    もっと旦那さんにしてもらうべきだと思います。
    休日の掃除をしてくれる…感謝なんて…掃除するのが当たり前ですよ。
    ↑本人には褒めてあげとかないとですが…
    自分の母親と比べる時点でかなりのマザコンかと思いますし、実家近くに住むなんて母子分離もできているか心配です。
    もっと、自分が父になる自覚を持つべきですし、もっともっとガッチャンさんを思いやるべきだと思います。

    ただ、旦那さんあまりにも幼いので難しそうですが…
    褒めてどんどん色々させないと大変な目にあうのはガッチャンさんです。
    特に、産休育休中に何でもし過ぎると、復帰後もそのままそれをしなくてはならなくなるため、食器洗いや掃除はガッチャンさんが出来たとしてもしないほうが賢明です。それ以上に、子育てで寝れない、子育てが考えていた以上に大変など話し、旦那さんに甘え色々させるべきです!私と子どものことを考えて!と!!!!!
    そうしないと辛くなるのはガッチャンさんですょ!!

    今は、妊婦はメンタル面が不安定になるのは当たり前です。
    頑張り過ぎず、だるかったりするときは「病院でお腹が張り過ぎているから安静にしなさいと注意された!」など話し、とことん何もされない方がいいと思います。
    無理されないでくださいね!!

  9. なお より:

    皆さんの回答を読んでないので、同じことを書いてたら、すみません。
    私も同じ状況でした。
    頭きますよねー!
    今は三人の子持ちでフルで働いていますが、夫はやっぱり私はもっと出来ると思っています。
    結婚して10年ですが、私はうちの旦那はデータで目に見えるようにしてあげないと理解できない、と分かりました。
    タイムテーブルを作って自分がいかに家庭のために働いているかデータ化するのです。
    電車に乗ってる時間の欄に、携帯で夕飯レシピ検索、とか書くのです。
    何だか会社みたいで寂しいですが、我が家言葉より伝わりやすいです。

  10. ハム より:

    義父さんはどんな人なんでしょう?

    妻の働きに対して感謝したり、ねぎらいの言葉、愛情を感じる事ができるような方なのではないでしょうか?
    尽くしたいと思える男性だから、義母さんもがんばれたのだと思いますよ。

    それを例に出して、「文句ばかりの人に尽くすやりがいを感じられない」と話してみては?
    無償の愛なんて自分の子供にしか与えられないと思います。

    ご主人は何か勘違いされておられるようです
    俺は愛されて尽くされて当然の人間なのか・・・という所を考えてもらいたいですね
    >、「自分の為だけじゃなく人のために何かをしてあげようとか思はないのか?」
    この台詞、そのままそっくりお返ししてみては?

  11. ピュアレモン より:

    ガッチャンさん、妊婦さんなのに大変がんばっていらっしゃって、すごいです。
    毎日のお弁当づくり、頭が下がります。

    こんなすてきなガッチャンさんに捨てられたら旦那様、もう次はないと思いますよ(笑)。

    結婚生活、色々な事がありますが…、
    妊娠出産はひとつの大きなヤマです。

    ヤマというのは夫婦間のトラブルが大変多い時期という事です。
    女性は妊娠・出産で体も心も変化し、一日たりとも同じところには居ず、日々変化していきます。
    出産すれば実働的にも赤ちゃんのケアが第一、家の事も夫の事にも手が回りにくいのが普通。
    また、精神的にもホルモンのバランスがくずれ、かなり不安定にもなります。

    かたや男性は…置き去り状態。いつまでたっても身も心も「自分が一番」の自己中心的生活です。

    そういった事情から、お互い心が離れてしまって、例えば浮気とか色々深刻なトラブルに発展することも。(統計上からも赤ちゃんがいるにもかかわらず、産後3年以内の離婚割合は高いです)

    なので、ガッチャンさんの「離婚したいとは思いませんが、主人を好きか聞かれると嫌いじゃないけど、好きって気持ちがなくなってしまいました」というのは、ごくごく当たり前の事で、妊婦さんの多くが通る道と軽く考えていいと思います。

    でも多くの妊婦さんがまた思うように、もちろん赤ちゃんのためにも離婚したくないですよね。なので、いろいろなルールづくりと旦那様の教育をなさってはいかがでしょうか?

    男性は、毎日つづける家事の大変さも、妊婦の大変さも分かりません。
    とくに旦那様は想像力と共感性に乏しい感じを受けますので、「教育」というと上から目線ですが、日々「助けて下さい」的にご自分の心身の状態を伝えていく事が必要ではないでしょうか。

    また、「お願い」という形で、NG行為をルール化したほうがいいと思います。
    ちょっとびっくりしたのが旦那様の母親と比較される事です。
    これは普通に考えてもやってはいけない事ですよね。

    旦那様も奥様から「ご近所の旦那様」や「奥様の父親」などと比較され、仕事ぶりを評価されたらどうでしょう?
    きっと「即離婚」くらいのイキオイではないでしょうか。

    これらは人間の尊厳を傷つける最低の行為ということを、旦那様にご理解いただく必要があります。もちろん、この初歩レベルが旦那様、出来てないってことは、ご夫婦で乗り越える問題はまだまだ沢山あるという感じが致します。
    でも、大丈夫。一気にしなくても、問題がでてきたら、ルール化、これでひとつひとつ解決です。(もちろん解決できない事も多いので、どちらかが折り合いをつける工夫も必要です)

    積み重ねた苦労の分だけ、お互いの信頼や愛着だって生まれますし。

    ちなみに、女性は
    「産前産後」で夫に傷つけられた言葉や行為は、一生涯恨みが残るといいます。
    (実際に私の周りでも、多いです)
    それが産後うつの一原因だったり、はては子育て終了後の熟年離婚につながっていくという説も有力です。
    禍根を残さないよう、よくコミュニケーションを続けて下さいね。

  12. ヨガ好き より:

    旦那さんも頑張ってるから、ガッチャンマンさんに
    もっと褒めて認めて欲しいのでしょうね。

    でも失礼ですが、旦那さんも可愛くない言い方しますね。
    「そんな言われ方だとやるきなくしちゃうよ~!
    「今日は味噌汁が飲みたい気分だから作ってもらえないかな?」「今日は疲れてるから10分だけマッサージお願いできるかな?」って笑顔で可愛く頼んで♪」と
    躾けていくと良いような気がしました。

    旦那さんに「人のために何もやらない」とか批判されても、
    ガっチャンさんは即「そんなことない!私頑張ってるのに認めて!ひどい!」って対抗しない方がいいのかもしれません。

    「私って人のために何もやらないかな?」って一応相手の言い分を聞いてあげる(相手の言葉をオーム返しするのが効果的だと何かで読んだことがあります)と、
    旦那さんも冷静に話せるだろうから、喧嘩にならず、話し合いができるかもしれません。

    お弁当作り(家事・仕事)も、嫌ならやらなきゃいいだけです。
    家事・仕事は完璧だけど余裕なくイライラしてる母親よりも、
    適当に手抜きしつつも、安らげる家庭で、家族が協力してくれることを喜び、褒め上手甘え上手の、笑顔の多い母親の方が良くないですか?

    旦那さんだって(産まれてくる子だって)そっちの方がいいのではないでしょうか。どっちがいいか聞いてみたらいかがでしょう?

    ガッチャマンさんも旦那さんも、褒め合ったり、人に物を頼む時は笑顔で可愛いしゃべり方っていうのを、お互いに少しだけ心がけてみたら、
    またお互いを大好きになれるのじゃないかなぁって思いましたよ。
    安らげる幸せな家庭を作れるといいですね。

  13. はーちゃん より:

    ガッチャンさん お疲れ様です。
    他の方の「義母さんへ相談」の事でちょっと。。。

    相談するなら お腹に赤ちゃんがいる今ですよ!
    もしも初孫なら なおさらです。
    うちの義母さんは 嫁+孫の時は びっくりするくらい嫁の見方をしてくれました。
    お腹から出しちゃうと 大事なのは孫オンリーなので 
    「手が冷たい」だの「湿疹ができてる」だの・・・口うるさい存在になってしまいました(^^;

    きっとガッチャンさんの義母さまも 孫が元気に産まれてくれることを心待ちにされているでしょうから~
    「旦那さんに もっと頑張れと言われたんだけど、なかなか出来ない」
    「少し長く台所に立っているとお腹が張ってきちゃって(本当は張ってなくても)そんな自分が不甲斐ないし、旦那さんに申し訳ない(心にも思ってなくても)」
    なんて感じを織り交ぜながら 相談すると、きっと最大の味方になってくれるでしょう。
    妊婦の特権です!

    ちなみに男は産後半年~1年経って やっと父親になります。
    うちのオットも育児でヘロヘロの私に
    「最近オレの世話をしてくれなくなったね」
    などと言い、
    「何をいっての?それよりも あなたも子供の面倒を見てよ!2人の子でしょ?」
    と一喝し 返り討ちにしてやりました。

    子供が生まれたら 女は強くなります。
    オット再教育の大チャンスです。
    黙っていてもオムツ位は替えられる…そんな旦那様にしちゃいましょうww

  14. aya より:

     もしかして、旦那さんが言われていることとガッチャンさんが言われていることの論点がずれてるんじゃないでしょうか。
    「どうせ言っても無駄だよね、絶対に折れないし、自分の意見を曲げないよね」
     というのが、旦那さんの一番言いたいことかもしれません。お母さんとくらべて云々というのも、売り言葉に買い言葉というやつで。
     ガッチャンさんは本当によくやっておられます。頑張り屋で完璧主義なのかなと思ったほどです。そこは自信をもってください。ただ頑張りすぎてご主人からはガッチャンさんが自分のためにやっているようにしか見えないということじゃないでしょうか。もしかして、毎日お弁当は作らないで、ご主人が「忙しくてお昼を食べに行くひまが無いよ。」って言った時に作ると嬉しいとか。ご飯も、手抜きでも一緒に食べて、一緒に片づけてくれると嬉しいとか。そんな感じかなと思いました。
     こんなにやってると思うから、旦那さんの感謝が無いことに腹がたつんですよね。強い女性なんです。でも今は妊娠中ですから、「しんどいから、何もできない。ごめんね。」と言って、2人でコンビニ弁当食べて、生まれてくる子のことなんか話したりしながら、のんびり過ごす夜があってもいいのかなと思います。ガッチャンさんの方が甘えたら、彼は「人のためになにかしようという気持ち」になるってことじゃないですか。
     だとしたら、出産はチャンスです。赤ちゃんの世話が大変なことを口実に、家事はさぼりましょう。甘えましょう。そんな完璧なお母さんに育てられた旦那さんですから、いざとなれば何でもできるんじゃない?させてみましょう。
     夫の愛情なんて、赤ちゃんのお母さんへの愛情にくらべたら、小さいですよ。もう赤ちゃんは常にお母さんだけを見て、お母さんだけを求めてくれるし、少しずつ大きくなればお手伝いしようとしたり、慰めてくれようとしたり、愛情表現をするんですよ。楽しみですよね。赤ちゃんが生まれたあと、「こんなはずじゃなかった。」と思うのは旦那さんのほうですよ。完全に愛情がうつっちゃいまから。
     今はお義母さんとくらべられたことに我慢ならないでしょうが、もう少しすればあなたの最大の味方がこの世に誕生します。その子のために、母は女優になって、あったかい家庭を作りましょう。

  15. ガッチャン(相談者) より:

    皆さまたくさんのコメントありがとうございます。

    ☆3人娘のママさん
    お義母さんは相談が難しい相手なんです。主人のお義父さんは亭主関白の為、まったく動かない人なので、主人は俺はこんな事もあんな事もやってるなんて自分の親に話すもんだから、両親は自分の子供を褒めまくりです。
    「○○(主人)が手伝ってくれるから○○ちゃん(私)は本当にたすかるわね」って…そこで否定するのも気まずくて出来ないし主人は「○○(私)はホント動かないからなぁ~」なんていい気になって話すので、そこで喧嘩も出来ないしつい「そうだねぇ~○○(主人)が動いてくれるから助かる」なんて言って自分で落ち込んでます。大人になれれば気にしないでいられるんですよねきっと。

    ☆saitasaitaさん
    立派にやっているなんて言われるだけで本当にうれしいです。
    今度、疑似体験に参加させるので少しでも大変さを分かってもらえたらって思ってます。
    主人は朝早く出勤して夜遅いので、自分が一番大変だって事を分かって欲しいんです。主人が求めているのは、家に帰ってきて「お疲れ様、遅くまで大変だったね」と言って、椅子に座ったらお茶が出てきて、ご飯の用意もしてくれる事。
    そして、私の方が近いからという理由で、座っていようが寝ていようが、電気消してとか○○とってとか言われた動く事。その2つだけでもやってあげれば満足するのは分かっているんですが、なかなか理不尽な気がして反発してしまうんです。
    どこの旦那さんも味噌汁が好きなんですね!うちの旦那は自分で作れるのに私に作ってもらった(俺の為に)ってところが重要みたいです。

    ☆naomiさん
    お義母さんに相談してもダメなんです。自分の息子が可愛いから息子が「俺がいろいろやってあげてる」って言葉をうのみにし、「2人でがんばりなさい」って感じです。主人の友人達にも、俺はこんなこともあんなこともやってるとか、○○は動かない、言うとムッとして喋らなくなるなんて話すから、誰もが「よくやってるなぁ~」と主人を褒め、私の事は強い嫁と思われているす。私の友人夫婦とは一緒に会ったりはしないので、近くに意見してくれる人がいると本当にいいなぁ~と思います。
    主人はきっとおれの為に尽くしてくれる相手がほしいのかもしれないですね。

  16. ガッチャン(相談者) より:

    ☆子トラの母さん
    素の自分を出せる相手だったから結婚したので、私もそんな存在でいいやって思えるようになりたいですね。
    人に頼みごとをするのがすっごく苦手なので、全部自分でやろうとするのも良くないんですよね。もっと主人にお願いしてみようと思います。

    ☆ナックルボールさん
    まさにお義母さんの妊娠中を見ていたわけじゃないのに、私が完璧だったなんてわからないと言うと、完璧だったかもしれないと…お互いに頑固なので引かないんです。
    お義母さんに相談は出来ないので、疲れているときは体調が悪いとか出血したとか理由つけて心配かけてみようと思います。

    ☆なつみさん
    イライラさせてしまい、申し訳ないです。自分の給与だけで生活出来ない事を情けないと思ってもいいですよね!!主人の友達の奥さんたちは看護師や歯科助手とかで旦那さんより稼ぎがいい方が多くて、羨ましいなんて言ってるんです。本当に情けない…
    前に、私が根性が座っているし、我を通すし、なんでも一人でやってしまうから「強い」って言われました。
    「体は弱いけど、献身的に頑張る奥さん」になりたいです!!

    ☆茶々さん
    私の父と主人の父は亭主関白だからまったく動かない事を知っているので使えないです…
    でも何とかしていかに無神経な事を言ってるか知ってもらいたいですね。

    ☆puniさん
    私はつくすタイプじゃないと思っていたのに尽くしていたんですね…ビックリです。
    主人は自分が思いやりがあって、私が思いやりを持っていないと言います。どこからその自信がくるのかわかりませんが…
    主人の頭の中が分からないですけど、マザコンなのは確かです。
    仮病でも使ってみたいと思います。

    ☆なおさん
    確かに、この間、私が毎日してる事などを話し、何もしてないわけじゃないと言ったらビックリしてました。
    でも主人も仕事でこんなに大変な事をしていると事細かに言ってきたのでお互い頑固だとダメですね…。

  17. ガッチャン(相談者) より:

    ☆ハムさん
    お義父さんは亭主関白で、座っていればお義母さんがなんでもしてくれるのが当たり前、お義母さんは座らずせっせと何かをしています。
    主人はそんなお義父さんになりたくないと言って手伝ってくれるので、自分の父よりはやっていると思っているんでしょう。
    「文句ばかりの人に尽くすやりがいを感じない」とは言ってみたいですね!!

    ☆ピュアレモンさん
    結婚してから夫に傷つけられた言葉は未だに忘れられません。
    主人と喧嘩した時に話したら、よくそんな事覚えてるね過去にこだわりすぎと言われましたが、本当に一生忘れなさそうです。
    乗り越えなきゃいけない問題がこれからいっぱい出てくると思うので、ルールづくりと、教育を頑張らなきゃいけないですね。
    私自身も、「助けて」「お願い」なんて言葉が苦手なので、うまく使えるようにしたいです。

    ☆ヨガ好きさん
    まさにその通り、主人から「褒めて褒めて~」って伝わってきます。
    私もまだまだ子供なので、私も頑張ってるのにと対抗してしまうのが良くないんですよね…
    褒めあったり、人に物を頼むときは笑顔で可愛くをルールにしてみたいと思います。
    やっぱり安らげる家庭が一番なので、主人ときちんと話し合いたいと思います。

  18. ガッチャン(相談者) より:

    ☆はーちゃんさん
    どうしても、お義母さんに相談できないんです。最近、3人兄弟の次男なのにお義母さんは主人が凄くお気に入りなので同居を迫られています。
    世話好きなお義母さんなのでそんな相談したらすぐにでも同居って話になりかねないかもしれないのが怖いです…。
    主人も一人の男から旦那になってお父さんになって行くのを、頑張って教育していきたいと思います。

    ☆ayaさん
    確かに論点がずれているのかもしれないですね…正直主人と話していると何を言いたいのかわからなくなる時があります。
    私は確かに頑張り屋なのかもしれません。ただ、甘えべただし、強がっているけど本当は助けてほしいなんて言えないから必死になってしまうんです。でも必死だってばれたくないので余裕なんて顔をしているからいけないんですよね。
    私も素直にならないとお互いが分かり合えないですね。
    でも私の最大の味方が無事元気に生まれてくれるように、主人との喧嘩はなくしていきたいと思います。

    皆さんのコメントをよんで本当にいろいろ考えさせられました。
    主人に言われた言葉で傷つきましたが、皆さんが頑張っているって言ってくれるだけで助けられた気がします。
    ありがとうございました。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 6 = 10