再婚をしようか迷っています。

らむさんのご相談

現在遠距離中で、お相手の方は子供の事を一番に考えてくれて、仕事を辞め北海道に来る方向も考えたり聞いたりしてくれていましたが、やはり北海道は仕事上厳しいらしく、私が東京の方へ子供を連れて行くしか方法が見当たりません。

子供も懐いているのですが、一番の心配は母です。
私が出戻りして、今現在一緒に住んでいるのですが、
『将来は頼むね。』
『私が動けなくなったら面倒を頼むね』
等言われていて、母も90歳の祖母を一生懸命見ているので、それが普通だと思ってました。

ですが彼と遠距離になり、子供も懐き、結婚をお互い考える様になり始め、私達だけの事を考えると私が東京の方へ行けば良いのですが、残された母は一人ぼっちで寂しい思いをさせてしまいます。
施設には入りたくないと言われてもいました。
直ぐ帰れる距離でも無いので心配もあります。
年ももう70歳近いので。

皆様でしたら彼と別れる選択をとりますか?
どうすれば良いのか解らない状態で1ヶ月過ぎてしまい、どうしようも無くアドバイスをいただきたく掲載させていただきました。


せっかくのご縁。
別れないで結ばれてほしいなぁ。

お母様と過ごす時期よりも
この後の方が人生ずっと長いはず。
お子さまを大切に思ってくれる彼と
一歩踏み出してほしいなぁと思いました。
お母様が独居状態になったときは
東京に迎入れる準備をしておくなど
将来も考えながら、
前向きな方法がとれたら良いですよね!
皆さまアドバイスおねがいします!


カテゴリー: プレ嫁


再婚をしようか迷っています。 への3件のコメント

  1. ぷーぷー より:

     私もファッジさんの意見に賛成です。
     お母さんのことが心配だったら、とりあえずは、お母さんにパソコン使えるようになってもらって、「スカイプ」で、毎日決まった時間に話をする、とか、どうでしょうか。声も聞こえるし、顔も見れるし。その後、少しずつ、東京の施設とか調べたらどうでしょうか。
     私がお母さんだったら、娘のことを大切に思ってくれている人を優先してほしいと思います。

  2. ぱた より:

    優しい素敵な方と巡り会われたのですね。
    私もその素敵なご縁を大切にして欲しいなあと思いました。
    お母様も自分のために娘が好きな人と結ばれないというのはお辛い思いをされると思います。

    お母様を置いて遠い地に行くのは心苦しいようなお気持ちでいらっしゃるのかな…と感じました。
    でも。誰かと幸せに暮らすのは他の家族を切り捨てる、ということではないと思いますよ…。
    お母様がこれからの生活をお一人で過ごすことにご不安を感じていらっしゃるのなら、遠くてもいつも気にかけてることや、すぐに駆けつけることを充分に伝えて、これからの将来の事をお母様とも彼氏さんとも一緒にしっかりと話し合って、お母様ご自身のライフプランを自分で描けるようにしてあげる事も不安の解消の一つになると思うのですよ。

    私自身も今実家で母(らむさんのお母様と同年代です)と二人暮らしなのですが「ずっと家に居るよ。介護よろしくね」と言っていた母が、私が心臓に病を得てからは、将来私が先に死んだら、または母が先に死んだら…認知症になったら…などお互いの将来の事をよく話し合うようになりました。お互いの無理にならないようにしようと必要が有ったら施設や病院に入ることにも随分とガードが下がってきました。

    お祖母さまの介護をずっとがんばっていらしたお母様なら、色々な思いや考えをお持ちだと思います。
    出来たら彼氏さんも一緒に将来の事をお話されると良いのでは無いかなと思いました。
    素敵なご縁はなかなか得難いものですよね…大切に育てて欲しいなあ…。

  3. kaidukaibuki より:

    ひとりぼっちで寂しい思い・・・・というのは
    お母様ご本人がおっしゃったのですか?
    彼氏をいかに愛しているかをお母様にお伝えになりましたか?

    娘が幸せになるのを、望まない親はいないと思うのです。
    もし遠慮しちゃってて言えてないなら、勇気を出して伝えてみては?

    親心としては、もう一つ、
    一度結婚でつらい目をした娘がもう二度とそんな思いしないって
    信じられたら、ほっとすると思うよ・・・。

    優しい彼氏さんの良さをゆっくりじっくり
    伝えて見られていますか。

    上記のお二人のお答えに賛成です!
    前向きな検討ありきです。
    別れるなんて考えてほしくないなあ・・・。
    (遠く離れて、帰省できないくらい困窮すると確定している場合のみではないかしら。)

    もし既にご三方が納得したうえでのお悩みであれば、
    場違いなコメント、お詫びします。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


8 − = 6