義両親と同居。2世帯分の生活費を息子夫婦が支払う事に不満!

りんりんさんのご相談

結婚8年目、同居も同時にしました。
4歳と1歳の二人の母です。

二世帯でできてた家にわたしが入るという形であったんですが、光熱費もローンもすべてうち夫婦持ちです。
こどもができるまでは、特に何も思わず構わなかったのですが、やはり子ども二人もいて、二世帯分の費用はきつく、わたしが働いている分がこどもの保育費にあてないといけないです。

それを何も言わず出して貰って当たり前のような考えの義両親に腹が立ちます。
ふつうならこどももお金かかるし、負担するわといってもいいと思うんですが。。
旦那も義両親はお金がないから出させるのは悪いというかんがえです。

好きで同居しているわけでもなし、わたしが働いてまで、保育費払わなければならないことに、腹が立ってきました。

こども養育する点でだすのは義務だと思うけど、義両親に負担してもらったらその分楽になるのにと思います。
お金の面だけでなく、義姉が二度離婚しており、年頃の男の子のやんちゃの面倒や後始末も旦那がしているため、団欒の時間に家を空けたりします。
そのことで、義姉から私に対する配慮の言葉もありません。

家族だから仕方ないとか、義両親はお金がないから、別居は無理と旦那はいいますが、私たちの家庭はギクシャクします。
いろいろなストレスが上のコにきつくしてしまうし、どうにか義両親と別居したいんですが、どのように説得したらいいものか、悩んでます。

ちなみに実家は遠く母も他界して、頼る人はいません。
いいアドバイスをお願いします。


お金は大切。かといってご主人にとっては
お金のない両親を放っておくことはできないものねぇ。

ご主人は大切に育ててもらった恩返しをしたい
今は僕が養ってあげたい!と望んでいるご様子。
それならばご主人は、奥様への気持ちに
少しでも寄り添ってあげる瞬間を作らないと…。
ご主人に別居を説得させるには、
不満や文句だけでは難しいかも。
『子が親を面倒見るのは当たり前!』とふんぞり返られ
苦しんでる同居嫁さんも多いはず!
ナイスアドバイスおねがいします!


カテゴリー: お金, 同居, 舅姑


義両親と同居。2世帯分の生活費を息子夫婦が支払う事に不満! への9件のコメント

  1. 萌黄 より:

    一度,これからのことをまず夫婦で話し合ってはどうでしょうか。
    子ども一人を大学まで出すには最低でも1000万はかかると聞いたことがあります。
    お二人いるわけですから,単純に考えても2000万ですよね。
    自分の家族を養っていくのでさえこれだけたくさんのお金がかかるというのに,厳密には別家族の義理両親をまるごと養うなんて,どだい無理な話なんですよね。

    うちの主人がそうなんですが,男の人はきちんと数字で見せないと理解できないようです。
    家計簿をつけてらっしゃるなら,ぜひご主人にきちんと見せて説明してあげてください。もしくは預金通帳でも。うちはたまに預金通帳を見せて,今これだけ引き落としがあって,これだけ貯金に回ってる,というのを知らせています。
    まずは,ひと月にこのようなお金の流れがあって,どう頑張ってもこのままでは無理だということを説明するのが一番大事なのではないかと思います。

    とにかく,きちんと話をすることだと思います。
    義姉さんに関しても,「自分の不始末ぐらい自分でつけてください」ぐらい言ってもいいと思います。
    義理両親さんのことで子供に手がかけられない状態になっているのはとても不本意ですよね。
    問題を外から見ることができるのはりんりんさんだけなので,なかなか難しいかもしれませんが将来のために今頑張ってご主人にわかりやすく話をするのが大事だと思います。

  2. たっこんぐ より:

    私も上の方に賛成です。そして、「もうやっていけないからあなたの小遣いを減らさないとやっていけない。」ぐらい言っても良いと思います。男の人は自分に降りかからないと理解(?)してくれません。りんりんさんが、どうにかしてくれてるからノンキな事が言えるのだと思います。危機感を持たせるのが効果的かと思います。

  3. パンナ より:

    こんにちは。

    一度、生活設計診断や、資産プランシュミレーションなど夫婦でしてみたら如何ですか?
    ネットで検索するだけで色々出てきます。
    数字でしっかりしめして、話し合いが出来ると良いですね。

    ストレスもあると思いますが、頑張ってください。 ❗

  4. ぱた より:

    二世帯で建てられたお家はどなたの御名義なんでしょうか?
    ご主人の御名義ならローンはご主人が払われるのが当然とも思います。
    義両親さんは年金でのお暮らしでしょうか。お仕事をされているのでしょうか。
    それによっても変わって来ると思いますが、光熱費&食費などは毎月義両親さんにご負担の無い範囲で協力をして頂いても良いように思われますね。
    なんにしてもご主人との意見を合わせてからお二人からのお話、として義両親さんにお話にならないとお金の事ってゴタゴタしますよね…。

    ちょっと思ったのが、義両親さんは将来の相続の事で何か予定があるのかなあ…と言う事です。
    良く有るようにお家の名義は義両親さんのものだとして、お家は息子に残すので貯蓄は娘に残したい。と思って出来るだけ貯金を使わないようにしていると言う事も有ります。
    義両親さんと息子・娘さんとの間でそのようなお話をされている場合も有るし、義両親さんの心づもりでは…と言う事も有るので、相談者様の希望だけで事は運ばないかもしれません。

    また別居してお家を建てるなり借りるなりしたら、やはり今以上の出費はかかると思います。…そうすると…やはりお仕事は続ける事になるのでは…?
    何にしてもご主人とのお話し合いがナニヨリ不可欠だと思います。

    ご主人の妹さんにとっても相談者様のご主人が頼りなのだとしたら別居は中々難しそうですよね…。でもだからこそ別居なさりたいのですよね。
    お仕事をするのが大変でお金を出して欲しいのか、同居の何もかもがイヤなのか、周りの人が自分たち夫婦に甘えて来るのが我慢ならないのか、ご主人が自分たちより実の両親兄弟を大事にしているようで不満なのか…、ご自分のお気持ちや希望を整理してみてはいかがでしょう…。

    それら全てがモヤモヤしたストレスになって相談者様の心にあって、今大変なのだろうな…とお察しします。
    ご主人とお二人で何か少しでも解決出来る方法を見つけることが出来ますように。

  5. kaizukaibuki より:

    仕事に同居生活、保育園のお子様のお世話に日々頑張っておられるご様子ですね。
    2世帯のお宅を維持される大変さがお見受けできます。
    同居の親御さんは、お孫さんの送迎すらもなさらないようですが、これについては異議はないのですか?実は私も義母と同居ですがまったく孫の世話はしてくれないということになっており、夫も「頼るな」というからそうしてました。が、よそのおじいちゃん、おばあちゃんに安心して頼り切って保育園から帰っていくお宅がとっても羨ましかったものです。なので、そういうおじいちゃんおばあちゃんがいるというのも「さもありなん」なのですが。
    あなたが上のお子様についあたったりしてしまうということ。
    お悩みが複数おありで、お子様に十分寄り添えないとお思いだと察します。
    義姉のほうの孫にも関与せず、小さなお子様のいる息子に役目を負わせているということは、かなりご高齢なのか持病がおありかもしれませんが、
    はた目からは
    お優しいご長男に甘えすぎのパラサイト婚家とお見受けし、
    ご相談者様の苦悩ひしひしと感じます。
    ここまで書いてみて
    ご相談者様の状況でお出来になる不可欠なこととして
    旦那様の親御さんと義姉とお話をしていくことがあげられると思います。
    2世帯お食事を兼ねて皆の状況をお話し合う状況で
    なにも角つきあわすことじゃないのです。
    お嫁さんがたいへんだけど、義姉とお姑さんとが下ごしらえして親のほうの所帯で
    大人数でお鍋をかこんでなど、無理なお話なのかしら?かわいいお孫さんとの食事ですけれどねえ。

    思春期で悩んでる子がいるからこそ、お鍋の材料でも持って義姉が親のおうちで腕をふるうとかないんか、と思ってしまいます。・・他人はかわりませんよね。他人はかわりませんが、あなた方の状況を知らないだけという可能性もありますし
    親御さんに保育料はこれだけかかってて、働いててもチャラですって
    直訴してみてもいいと思います(やんわりとね。笑顔で。それで怒るようなら無視していいでしょう、あなたのほうが立場は上)。

    甥っ子が心配な旦那さんのお気持ちもわかりますが、嫁がやきもきするのは損なだけって感じ。期待の一切を捨てろとはいいませんが、「お子様とご相談者様」という括りを一つで完成させる気持ちでいるほうが楽じゃないですか?

    ここまで書いてご相談者様のご家族が一方的に婚家のわがままを飲まされて
    いい人過ぎてたいへんと感じました。

    これからの対策、「婚家にとっていい人になること」を少なくともあなたは絶対しないでください、お願いします。
    あなたのかわいいかわいい大事な大事なお子様さえ守れればいい。あとはあなたの健康です。たいへんなものを沢山抱え込んでお仕事しながらの子育て、とても立派なこと
    だと思います。
    離婚して弟に頼っての子育て、そんな義姉さん「片親でたいへん」という世間の向きもあるかもしれませんが、そんなの通用しませんよね。不満いっぱいでも夫婦関係維持して子育てするほうがよっぽど大変!!!!まけおしみかな?

    感情で書ききってごめんなさいでした。

    • kaizukaibuki より:

      もし、同居の親御さんが保育園の送迎をすでにされているのでしたら
      すみません。
      送迎の手間が省け、お仕事の時間を延ばせるならその分蓄えに回してはいかがかと提案したかったのです。
      重ねてお詫びいたします。

  6. chii より:

    海外在住、子供が1人います。日本に1人で住んでいる姑に、結婚してからもずっと主人が仕送りをしています。私の母は今1人でおりますが、母には仕送りしていません。実母の年の頃でも働いていなかったのに、何で?と結婚してからもずっと思っているし、毎月いくら送金しているかも教えてもらっていません。未だにチクチク言っていますが、止める気配はないし、実母はパートで働いているのに、何だか好き勝手優雅に生活してお金を使っている姑の話を聞くと、主人に嫌味を言わないと気が済みません。

    話をしても平行線なので、将来へ貯金していると思う様にしています。幸い子供が1人なので何とか生活していますが、余裕がある生活だとは思いません。お子さんが2人いらっしゃる様ですし、ローンも光熱費もじゃ大変ですよね。これから益々…話し合うのが一番ですが、説得力を増す為に、専門家に見積もりの様な物を作成してもらうといいかも知れません。やはり何とかなる…と思っているご主人の考えを、改めて頂くのが一番かと思います。

    長寿の国日本、我が家の未来投資はいつまで続くのか?ちなみにすでに10年は超えています。はぁぁぁ。

  7. あい より:

    結婚9年目の長男の嫁です。私の住んでいる地域は、祖父母が孫育てする風景が当たり前で、園の送迎や児童館、公園、買い物で孫を抱っこして頑張る祖父母の姿をよく見ます。
    うちは、どちらの両親も遠くでそういう環境になかったので、とてもうらやましい思いを抱いてしまいました。でも、近くにいて、それこそ何の手助けもしてくれなかったら、もっと辛い気持ちを抱いてしまったと思います。逆に遠くにいても、なにかしら孫への愛情をみせてくれる祖父母ならまだよかったんですが、それもなかったので、いまはさっぱりしています。
     義両親は、生活の面倒を全部息子夫婦に見てもらっているようですが、仮に息子家族が同居してくれなかったら、どういう生活設計を立てていたのでしょうね。
    仮にも自分達が2人の子育てをしてきたなら、いま子育て真っ最中のりんりんさんの苦労も推して量るべきと思うのですが、8年もおんぶに抱っこというのですから、もう感覚が違うんでしょうね。
     このままりんりんさんが上の子に当たってまで我慢することは、危険だと思います。
    4歳と1歳なんてかわいい盛りのお子さんの育児を楽しめていないと、お子さんもお母さんの気持ちに敏感です。思春期を迎えたらもっと大変なことになってしまうかもしれません。
    やっぱりここは、パートナーである旦那さんにしっかり話して、理解してもらい、愚痴や不満としてではなくて、このままの形態は現実的に無理であることを分かってもらうべきですね。
    大切なのはまずりんりんさんの家庭です。
    りんりんさん一家の暮らしのしあわせが、義両親の生活や、義姉の後始末で犠牲になったら本末転倒だと思います。
     

  8. ゆりこ より:

    義両親と同居して8年になります。今回、我慢の限界で別居をと考えてます。最初の結婚した当初は子どもは田舎で育てたいと主人の希望で義両親の土地に同居してましたが、土地を担保に借金しており全く知らなかった私たち夫婦に協力依頼がありました。すでにそのときは2人子どもがいた為借金の返済協力は無理と伝え、土地を手放すことにしました。私たち夫婦は新しく戸建てに住むことにしましたが、義両親が毎月いくらは年金で出すからという約束で再度同居の形になりました。新居での同居開始から半年で毎月のお金が厳しい、3万円援助して欲しいと言われ、身体も元気で仕事もしないで?と思い毎月のお金はもらわないにしても3万円は援助しないと伝え約4年間夫婦ふたりで働きやってきました。今回3人目出産で休みを取り義両親の毎日の生活ぶりを目の当たりに怒りが込み上げてきました。決まった時間のテレビ観賞、細かな掃除は出来てない、庭掃除もしない、孫が帰ってきても放置…通りで仕事してるときの週末の掃除、仕事帰ってからの子どもの宿題が大変なはずです…。主人にも別居したいと話ましたが義両親がお金ないから出せるものがなく仕方ないやろ?と言うばかりでした。義母は義兄がおなかすいたと遊びにきても私たちが買った食品で料理してごはんを食べさせています。また子どもが入院しても協力せず驚きました。
    同居しており、子どもにとっては義両親がおり安心できる環境だと思いますが…私が心身ともにおかしくなりそうです。
    同じような状況の方や以前そうであり解決した方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


7 − 6 =