大喧嘩の後、主人が家出して5日目。子どものケア、どうしたらいい?

まろさんのご相談

以前のご相談内容と重複するところもあるかとは思いますが、今後の方針について皆さんのご意見を伺いたく投稿いたします。

主人と数年ぶりの大ゲンカの後、主人が夜中にこっそり家を出て行きました。
お恥ずかしい話、最近の私は子育て(5年男・3年男・2才半女)と家事、自営の経理でいっぱいいっぱいで、何で自分ばかりという不満を抱えながら、稼いできてくれる主人に本音を言えない状態でした。
喧嘩のキッカケは本当にささいなことで、いつもの私ならスルーしていたようなことでした。
ただ、末っ子を半年ほど前に断乳してから、排卵時や生理前のイライラが強く、喧嘩当日もちょうど生理前日でした。
今思えばなぜあんなにヒートアップしたのか、自分でも理解できません。悔やんでもくやもきれません。

自分ばかり頑張っているという傲慢な気持ち。
以前はしっかり意識して言葉にしていたたくさんの「ありがとう」も最近では少なかったこと。
これ以上子供ができるのが怖くてSEXに消極的だったこと。
原因はたくさん思い当たります。

家を出て5日目になります。
私なりにメールで謝り、誠意を伝えていますが、返信はなし。
スマホのLINEは開いてもくれません。
もちろん電話にでることもありません。
職場にソファベッドがあるとは言え、ふかふかべっどが大好きな主人が何日もそんなところで過ごせるのか疑問です。
女の可能性もあるのでしょうか。

2度お弁当を職場に持って行きました。その時も完全無視。
食べずに捨てられることも覚悟していましたが、ゆうべ空のお弁当箱を持って帰ってきました。
でも一言も言わずに着替えてすぐに寝て、今朝6時過ぎに出て行きました。
お弁当はいらないと持って行ってくれませんでした。
何しに帰ってきたんでしょうね。
必要なものを取りに帰った感じでもなかったです。

主人本来の優しいところ、聡明なところが大好きです。
子育て観、人生観も方向性が同じで、そばにいてくれるだけで大きな安心感があります。
女性の問題のあるなしにかかわらず、長期戦覚悟で待ちたいと思います。
子供達もお父さんが大好きです。
この方針で心がけること、子どものケアについて知恵をお貸し下さい。
長男には3日目に、次男には今朝話しました。

ケンカ前日も家族揃ってお泊りに行き、子供と楽しく遊び、夜は子供達の未来について話して、改めて二人の方向性が同じで嬉しい思いをしたばかりです。
結婚前、ささいなことで意地を張った私に、つまらない意地の張り合いはやめよう、そんな無駄な時間、アホらしい時間はないよと言ってくれたこと(本人は忘れてそうですが)をそのまま彼に返したいです。

長文を読んでくださってありがとうございました。


喧嘩してもちゃんと仲直りする
そんなお手本を、子ども達に見せてあげましょうよ!

子どもの心には確かにショックな事だけれど
初めての家出くらいなら大丈夫な気がします。
それよりも文中にちょこちょこ見える
ちょっとしたトゲが気になりますねぇ。
ご主人は怒っているのですから、電話やメールは
まだ受け入れられない状況だと思うんです。
『何しに帰ってきたんでしょうね』『そのまま彼に返したい』
もしかしたら“いつまで怒ってるつもり!?”
なんて気持ちも湧いているのでは???
心をもっともっとクリアにして
暖かい気持ちで待っていましょうね!
皆さま、アドバイスおねがいします♪


カテゴリー: 夫婦, 子育て


大喧嘩の後、主人が家出して5日目。子どものケア、どうしたらいい? への36件のコメント

  1. ピーチ より:

    5才と3才のお子さんたちに何をどう話したのか全く書かれていないのですが
    聞かれてもいないことはわざわざ説明しなくてもいいような気がします。
    お父さんが不在な理由を話すにしても、
    喧嘩が原因とは言わない方がいいような気がしますが。

    ご主人はまだ怒りが収まらないのだと思います。
    お弁当を届けるのもほどほどにして、少し距離を置いた方がよいのでは。

    • まろ(相談者) より:

      ピーチさん
      当初は状況を打破するのに必死で、つい追いすがってしまいました。
      やっと、距離を置く余裕が出てきました。
      子供たちの年齢は紛らわしい書き方をして申し訳ありません。
      投稿間もなくのお返事、とてもうれしかったです。ありがとうございました。

      以下、現在の状況です。
      この相談を取り上げていただいた夜から2晩連続で帰ってはいます。
      私のおかえり~(なるべく、いつものテンションで言ったつもり)に反応はないものの、さすがに無邪気にまとわりつく2歳児には今まで通りな感じ。
      いつもの時間にいつもの場所に出したコーヒーなどの飲み物は飲んで(食事はまだ摂らず)洗濯物もいつも通り出し、家出中に来ていた荷物を開けて(中身はLED電球でした)黙々と電球交換していたので、帰って来る気はあるんだと思います。

      子供たちも、主人の帰宅をとりあえずは喜びつつ、まだいつも通りの関係じゃないことは完璧に理解しています。上の二人には主人も私も子供たちが大好きなこと、ケンカ・家出は決して子供のせいではないこと、絶対仲直りするつもりだということを伝え、いつも以上に抱きしめています。

      しかし、まだまだ私自身、子供の気持ちを踏みにじってまでの家出に対して、心の整理がつかず、皆さんへのお礼をしながら考えを深めていけたらを思っております。よろしければお力をお貸し下さい。

      • ピーチ より:

        まろさん

        小学生のお子さんだったのですね、大変失礼しました。

        週末もご主人は帰宅されていたのでしょうか。
        そうだったらよいのですが。
        子どもを置いて出ていったことが引っ掛かっておられるようですが
        そこはグッとこらえてみては!
        ご主人も少し冷静になって考えてみたかった末での家出だと思います。
        「絶対に仲直りするつもり」なら、そこにはこだわらない方がよいかと。

        えらそうなことを言ってすみません。
        どうか以前のような、平穏なご家庭に戻りますように。

  2. いちご大福 より:

    心中お察しいたします。
    貴方様の お身体は 大丈夫でしょうか?
    ご飯は 食べれますか?眠れますか?
    お辛いでしょうに・・・

    御主人は1人になってみたいのでは?
    少しの間1人になってみたいとだけという感じが しますが・・
    男は わがままな生き物ですからね。
    御主人は 貴方の息子と思って下さい。
    長男のプチ家出と思って下さい。
    貴方に 甘えてるんでしょうね。
    御主人の妻は 優しい貴方にしかできないでしょうね。
    貴方は 堂々とでーんと構えて下さい!

    メールの文章は 挨拶程度の内容で短めに。
    挨拶や 相手の体調を気遣う内容で。「おはよう!」「おやすみなさい。」
    返信を求めない内容で。男は メールは面倒くさいと思います。
    夫婦には 波風たちます。
    晴れたり 曇ったり 嵐もきます。朝の来ない夜は ありません。
    お子様も不安と思います。
    「お父さんは 自分探しの旅に出てるんだよ~」というのは
    いかがでしょうか?
    戻ってみえたら 笑顔で迎えて下さい。
    1人時間が欲しい男性も いますから。
    つかず離れず 距離置くとこは置いて。親しき仲にも礼儀あり。
    男は 子供ですから。妻はオカンになるしかないと 私は思います。
    旦那さんも帰るタイミングを 伺っていると思うし。
    敷居は高いと思いますし。プチ家出したプライドもあるだろうし。
    時くすり というものも あります。
    時間が解決する問題も あると思います。
    乗り越えられると思います。貴方さまなら 大丈夫です。

    夫婦をやってれば 離婚話し 家出 あります。
    うちの夫婦も そりゃー色々波乱万丈でしたよ。
    貴方は辛いでしょうけど 笑顔で!こういう時こそ明るく!
    女優になって下さい!
    お身体気をつけて下さい。
    喧嘩になった時は ヒートアップする前に距離を置くのも
    ベストな対応と思います。
    貴方がたお夫婦にしか わからない事もあるから
    えらそうに 言えませんが。
    お身体ご自愛下さい。ファイト!

    • まろ(相談者) より:

      いちご大福さん

      ホント、メールにお弁当・・・かなりしつこい感じでしたね(汗)
      やっと冷静になってきました。
      主人がいなくなって混乱していた私に、力強い励ましの言葉をいただきありがとうございました。女優になる勇気を頂きました。

      子供たちとも、思いっきり楽しそうに過ごして、い~な~って思わせてやろうね、なんて話しています。

  3. にゃあ より:

    お子様もだけど、まろさんはお加減いかがでしょうか。
    大変ですね。お察しします。
    文を拝見したところでは、まろさんのご主人に対する愛や優しさが
    読み取れる気がして、大丈夫では?と感じました。
    ご主人も戻るタイミングを伺っているころではないでしょうか。

    うちも今春家出されました。小学生二人います。
    結局一週間で帰ってきて、その後何事もなかったかのように暮らしてはいますが…。
    とにかく子供達といつもと変わらず楽しく過ごして美味しいもの食べたり
    遊んだりしていました。うちの場合普段から旦那は帰りも遅いし
    休日もない状態なので、あまり影響なかったかも(汗)
    相手を変えることはできないから、もう負けるが勝ちって感じでいました。
    もう何の修行?って感じですね。

    まろさんはご主人大好きなんですね。
    だったらきっと大丈夫。
    うちなんか私はもう旦那に対する愛などないけど、
    それでも日々自分を演じてなんとか過ごしてます。
    それに比べたら、気持ち、きっと伝わると思います。
    でも思いつめないで美味しいもの食べてまずは落ち着いて。

    • まろ(相談者) より:

      にゃあさん

      にゃあさんのご主人も家出されていたのですね。
      何事もなかったかのように・・・と書いておられますが、もともと他人同士の夫婦。時には色んなことを飲み込んでいかなければ前に進めませんよね。
      愛はないと仰いますが、愛とは別の何かがご夫婦の間にあるから家出も乗り越えて前に進めたのでしょう。

      暖かい励ましには涙が出てしまいました。
      本当にありがとうございました。

  4. aya より:

    いちご大福さんの意見に同感です。
    それにしても、なんで、みんな喧嘩のあとの謝罪がメールなんでしょうね。私、すごく腹がたっているときに主人からメールでお詫びがきても許しませんよ。メールなんてなんでも書けますもの。心に思っていても思っていなくても。
    ご主人の大好きな所や、本当に頼りにしている気持ち。家庭にご主人がいなくてはならないことなど、お手紙にして、職場に届けてみてはどうでしょうか。
    また、お父さんが帰ってきたときは、子どもたちを起こして、「お父さんが帰ってきた、帰ってきた。」とちょっとおおげさなくらい大歓迎してみては。子どもたちが喜ぶのを見て、ぐらっと来るんじゃないかと思うんですが。
    もしかすると、まろさんよりご主人のほうが細やかな性格なんじゃないでしょうか。だから、まろさんが気づいてないことで、ご主人が傷ついていたり、いやな思いをしていることがあるのではないでしょうか。だから、「つまらないことでいつまで腹をたててるの。」と思うのは考えもの。まろさんらしく、楽しく居心地の良い家庭をつくる努力をされれば、もとの大人で優しいご主人に戻ってくれると思いますが。

    • まろ(相談者) より:

      ayaさん

      やっぱりメールでの謝罪はまずかった、というより気持ち伝わりませんよね・・・ご指摘いただいてハッとしました。もちろんお弁当を届けた時にも
      「ごめんね」は伝えていたのですが、今思えば、たまにしか顔を出さない職場にしゃしゃり出たこと自体が「鬱陶しい」だろうな~と思えます。

        まろさんが気づいてないことで、ご主人が傷ついていたり、いやな思いをし  て いることがあるのではないでしょうか。だから、「つまらないことでい  つまで 腹をたててるの。」と思うのは考えもの。

      これにはハッとさせられました。ファッジさんが「トゲ」と書かれたことをトゲとも思わず書いていたことにも、ハッとさせられたのですが、この相談を投稿した時点で、自分の傲慢さに気付き反省したつもりでいたのに、やはり積もり積もった傲慢さが私にはあったようです。

      深い気付きを頂きました。心の底から感謝いたします。

      さて、子供たちは何も相談していなかったのですが、主人が帰って来て大歓迎☆
      大歓迎なのは以前からなのですが・・・
      でも、主人の微妙な態度を察知し、自ら距離を置く小学生二人。
      子供たちの大歓迎や、2歳児の無邪気な態度に主人の心も大分ほぐれてきたかに見えますが、どんなに私がダメで、どんなに私に怒っていても子供にも微妙な態度で接して傷つけるなんて。

      彼が家出するほど積もり積もった私への不信感があったとしても、そのこととは
      また別に子供への態度は理解に苦しみ、悩んでしまいます。

  5. いのちゃん より:

    5年と3年だと思いますよ。

    • いのちゃん より:

      あ、最初のピーチさんへの返信です。

    • まろ(相談者) より:

      いのちゃんさん

      ピーチさんのお返事は早くに拝見していたのに、なかなか書き込みできずにおりました。
      わざわざありがとうございました☆

  6. サラダ より:

    私も家出主人に手紙書きましたよ~。便せん3枚にわたる大作を!
    内容は自分の心のわだかまりになっていることを素直に書いたような
    覚えがあります。(なんせ15年以上前の話なので)
    うちの主人は近くの実家に帰ってしまっていたので、義母経由で
    渡してもらったら、その日のうちに帰ってきました。何事もなかったかのように。

    今その当時のことを思うと、やはり相手に対する思いやりが足りなかった
    かなとは思いますね。(子育てメインで旦那放置でしたし)

    相談主さんの文章の最後のほうの
    『ケンカ前日も家族揃ってお泊りに行き、子供と楽しく遊び、夜は子供達の未来について話して、改めて二人の方向性が同じで嬉しい思いをしたばかりです。
    結婚前、ささいなことで意地を張った私に、つまらない意地の張り合いはやめよう、そんな無駄な時間、アホらしい時間はないよと言ってくれたこと・・・』
    いいじゃないですか、これ。
    そのままご主人に伝えてあげたらどうでしょう。私にはラブレターのように思えましたよ。

    とにかくご主人が向き合ってくださるまで、いつも通り過ごされるのが良いのでは?
    あまり思い詰めないでくださいね。

    • まろ(相談者) より:

      サラダさん

      便せん3枚!!!ホント、大作ですね!!
      私もサラダさんが「何事もなかったかのように」ご主人を受け止められたように
      いつも通り過ごすを基本にやっていこうと思います。

      ご自身の経験からの暖かいお言葉に大変力を頂きました。
      本当にありがとうございました。

  7. ぷーぷー より:

     いつもこのコーナー、参考にさせていただいています。
     さて、先日、鎌仲ひとみ監督のトークを聞き、福島の二本松のお寺の幼稚園のことを知りました。むちゃくちゃ手短に書くと、放射能のために苦しんでいる地域で、子ども達のために除染活動を必死にやっている副住職の話です。今、どんな状況なのか気になり、ネットで検索したら、今年の花見のことが出ていました。
    【福島のいま】1年目の花見〜二本松・同朋幼稚園
    http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1391
    そこで、妻と子が福島から避難してしまって、たまにしか会えない一人のお父さんが出ていました。「子どもと一緒に、いただきますが言える幸せ…」泣けました。まろさんのご主人に見てもらいたいなあ、と思いました。あ、やっと、本題です・・・。
     ええと、わかりにくいと思うので、付け足すと、30年間ずっと桜の大木のを囲んで幼稚園の記念撮影をしていたのだけれど、その桜に放射能がいっぱいで、どうしても除染しきれないために、その桜の木、切ってたのです。近所の年寄りたちから「気違い坊主」と言われたそうです。でも、桜より、子どもの命が大切なんです。そして、その切った桜を囲んで、お父さんたちが花見をしている様子です。そこで一人のお父さんが語っているのです。
    お暇な方、ぜひ、見てみてください。。。
    私、いつも、夫を邪険にしていて、悪かったなあと、しみじみ泣けました。。。

    • まろ(相談者) より:

      ぷーぷーさん

      心に響くお話をご紹介して下さいましてありがとうございます。

      「子どもと一緒に、いただきますが言える幸せ…」

      私との関係がどうであろうと、この幸せを自ら放棄した上に、子供に気を遣わせている主人に驚いています。
      私自身は我が身を振り返り、至らない点は本気で直していく覚悟であり、大げさかもしれませんが今後の自分の人生にとっても今のこの気付きを生かして進化したいと心の底から思っています。その延長線上で主人ともう一度上手くやれたら
      、こんなに嬉しいことはありません。
      しかし、今回の主人の子供への態度は小さな違和感として心の中に残りそうです。
      主人の中の「コドモ」の部分がそうさせるのだ・・・で済ませていいものか。
      家出直後から私のなかにあった気持ちですが、下の方で何人かの方にこの点を指摘していただいて、改めて悩み始めました。

      すみません。中途半端なお返事で。
      考えるきっかけをいただき、ありがとうございました。

  8. ありか より:

    とても優しいご主人で愛しておられる様子ですが、違和感を感じます。
    父親が家庭を放棄するような事をするなんて、家出って子供じみてます。
    いろいろな事があるのが当たり前、喧嘩もそうですが
    何処までも向き合って話し合っての家族ではないのでしょうか。

    静観して様子を見ていたらどうでしょうか。
    そのうち帰ってきます。もう本人に任せましょうよ。
    とても教育に悪いので子供さんにはもう何も言わない方が良いのでは
    辛口でごめんなさい。

    • まろ(相談者) より:

      ありかさん

      辛口だなんてとんでもないです。私も感じていた違和感です。
      はっきりと指摘していただき感謝しています。ほんと教育に悪いですね。

      子供には最初、お父さんは仕事で出かけてるのだと話しましたが
      泊まりでの仕事なんてめったにないことは子供たちもよく知っていますから
      特に5年の長男は「どこに行ったの」「いつ帰ってくるの」などなど質問攻めでした。また次男もいつもは喜んでお弁当を持って行く主人が「いらん」と無愛想にお弁当を置いていったことで、さすがにおかしいと思ったようです。
      どうしても子供たちに嘘をつくことができなくて、本当のことを話しました。
      そして、子供たちのせいじゃないこと、主人も私も子供たちが大好きで、いてくれて感謝していることなどを伝えて、たくさんハグしています。

      ファッジさんが書いて下さったように、喧嘩してもちゃんと仲直りする見本になって、悪い教育を挽回したいところです・・・

         「何処までも向き合って話し合っての家族」
      これが今まで足りなかったように思います。でも、とことん向き合う勇気もなく・・・主人に一見論理的そうに話をされると、どうも弱くて。そこを「彼は彼」と飲み込んできたつもりが、不満を溜めてしまっていたのでしょうか。

      彼との関係性も再構築が必要だと感じてきました。
      新たな気付きをありがとうございました。

  9. おんぷちゃん より:

    長く一緒に暮らしていると 色々ありますよね。
    私もありました。多分 この先も 色々あるんだろうな~と思いつつ その度にのり超えていこうと思っています。

    私の話はさておき 文を拝見していて 少し気になる事があります。

    まろさんは ご主人とけんかして ご自身の行動を反省したり ご主人様の事を心配なさったり 仲直りしようと努力していて とても素晴らしいと思います。
    ですが その一方で 言葉の端々に まだ ご主人様の事を許していない部分とか ご自信が一生懸命やっているのに相手は 何もしてくれない 理解してくれないと 責めているようにみえます。
    いかがでしょうか?

    多分 そういう部分が 無意識に出ていて ご主人様に伝わっているのではないでしょうか?

    メールであやまったり お弁当を作ったりするのも悪くは無いですが 人は 追えば追うほど逃げたくなります。ここは 一つ 普通の生活をしながら 旦那様の様子を伺ってみたらどうでしょう?
    それから せっかく旦那様が家に帰ってきてくれたら 「病気していなくて 良かった」という気持ちで出迎えてあげたらどうでしょう? 無言だったとしても すぐ また 家を出てしまってもいいじゃないですか。帰ってきて 家の様子をみに来てくれたんだし 顔も見れたんだから。。。(男の人は プライド高いから。。。許してあげましょうよ。。。)

    ご主人様も お仕事で大変だと思います。疲れていると思います。そして 冷静になれば まろさんのこと わかってくれると思います。

    そして 生理前のイライラは 日を改めて 落ち着いたときに ご主人様に話すといいと思います。私も自分自身をとめられないことがあって これはいけないと思って生理の前後の自分について旦那に話しました。そしたら 私がイライラしているときは そういう時期なんだと 彼なりに解釈してくれて 私自身も 気が楽になりました。

    長々と書いてしまってごめんなさい。
    読んでくれて ありがとうございます。

    • まろ(相談者) より:

      おんぷちゃん様

      自分でも傲慢さを自覚し、深く反省していた今回の件ですが
      改めてファッジさんはじめ他の方にも指摘していただき、おんぷちゃん様がさらに分かりやすく言葉にして下さって、私の傲慢さは相当根が深いでのはと気付かせていただきました。

      本気で変えたいと願い、変わるための具体的な努力を始めたところです。

      厳しくも優しいコメントから、変わりたいと切望する心が湧いてきました。
      見ず知らずの方からこんな気持ちを頂くなんて不思議ですが・・・
      深く深くお礼申し上げます。

  10. たま より:

    とても恥ずかしいのですが自分の話をします・・・・次男が産まれる前の話です。もう10年くらい前かな。

    当時、激務で家に帰るどころか睡眠もまともにとれないような状態の主人がとても心配でした。

    でも、体が心配、とか、なんとかならないの?とか、仕事変わってもいいよ?とか、直球を投げても、仕事量を自分でコントロールできない立場の主人にはうるさく感じるだけだったようです。

    ある日、「ねえ、すごくいいづらいんだけど」と話しかけると、ムッとした顔で超絶不機嫌に「なんだよっ」と返されました。内心ひるみつつ(笑)

    「私、年に2回くらい、発情期が来るみたいなんだよね。あなたがこういう状態だと困るんだけど」
    というと、みるみるデレっと笑顔にかわり、「そ、そうなの?」となにかモゴモゴ言っていました。漫画みたいだなあと思ったのを覚えています。それ以来、こころなしか追い詰められた感が減って、若干心に余裕ができたように見えました。

    ま、10年たった今、再び激務で又私に心配をかけていますが。人ってあんまりかわらないものですね。

    何がいいたいのかというと、生真面目に根本的に解決するのも大切ですが、時には変化球を使って一時的に関係を修復することも必要かなと。もしご主人がスキンシップを必要としているなら、語弊がありますがそこを利用するのもひとつの作戦だと思います。

    背中にぎゅっと抱きついて、無言で離れる、とか、寝ているご主人の横にゴロっと寝転んで、「ピル飲んでみようかな・・・・」と、独り言をいってみるとか、ちょっとお子さんを介さない、二人だけの物理的なコミュニケーションを試みてみてはいかがでしょうか。私も今3人目が3才ですので、お母さんの状況はわかりますが、ご夫婦の問題を解決することは、自分の荷物を減らすことにもなりますので・・・・

    その時劇的に効果がなくても、じわっと効いてくるかもしれませんよ。なんとなーくですが、トピ主さんも、ご主人にもっと自分を見て欲しいという欲求を感じるんですね・・・・本当はお互いを思いやることのできる、可愛らしいカップルなのではないかと・・・(失礼なことを言ってすみません)。

    ご相談のお子さんのケアですが、これも、あまり直球で状況をわかりやすく説明するより、「お父さんとお母さんは喧嘩しても仲良しだから大丈夫。お父さん、お仕事大変だし、がんばっているから、応援してようね」と、かる~く話せばいいんじゃないかと思います。お母さんが思いつめているのが、やはり子供は一番堪えるようですので・・・多分、うちの子だけじゃないはず・・・・・まろさん、がんばって!いや、がんばりすぎないで!もう少し肩の力を抜いても大丈夫だと思います!

    • とりの より:

      ほんとうにピルを飲めばいいんじゃないでしょうか。
      ご主人が戻ってくれてからの話ですが。
      妊娠の心配がなくなるし、生理前のいらいらも軽くなるらしいですよ。

    • まろ(相談者) より:

      たまさん

      ご自身の経験談、とても参考になりました。
      内心ひるみつつ・・・には失礼ながら、笑わせていただきました。
      でもそこをえいやっと乗り越えて、激務のご主人を支えられたのですね。尊敬します。
      具体的な誘い方も参考にさせていただきます。
      今は普段通りを装いつつも、まだ私からは話しかけられないのですが
      いずれそういう風に持っていければな~と思います。

      子供に関しては・・・どうにもウソがつけなくてガチで話してしまいました。
      どうも生真面目すぎるところがありまして(汗)

      色々と参考になるお話をありがとうございました。

  11. もぼ より:

    追いかければ 逃げるし
    かまえば うるさがる

    知らん顔して 幸そう暮らしていれば良いのでは
    ご主人の態度はあまりに子供じみています。
    振り回されないで、
    毅然として
    たのしそうに
    待ち続けてみては、

  12. まあ より:

    私だったら…
    気持ちをこめて手紙を書いて、
    夫の好物を入れたお弁当にでも添えて渡して
    あとは待つと思います。
    彼にそのまま返したい、という言葉は、
    突き返したいっていうよりも、
    その時にご自身が意地を張っていることに気づかせてもらい、
    素直になれたから、
    ご主人にも意地を張らずに帰って来てもらいたい
    というように取れました。

    長期戦、とありますが、
    勝負・戦いではないですよね。
    勝ち負けを意識してしまうと、
    のちのちの自分の態度に出てしまったり、
    ご主人が帰宅しづらくなるのではとちょっと心配です。

    三人の子育ても仕事も、大変だと思います。
    私なんて、一人AND仕事でイライラして当たったりしてます。
    なんで私ばっかりって。
    よくがんばっていらっしゃると思います!

    聡明で優しいところが大好き
    そばにいるだけで安心できる
    この言葉をそのままご主人に伝えられるといいですね。
    子供さんにも、そういう気持ちを伝えられては。

    ご主人も、バツが悪くて帰りづらい部分もあると思います。
    きっかけがあるといいのでは。
    今日は手巻き寿司するから帰ってねとか
    電球を変えて欲しいのてよろしくとか
    誰かの誕生日や学校行事を使ったり。

    うちも、わたしが発散代わりにケンカをふっかけてるところがあります。
    夫がいつも受け止めてくれてことなきを得てる感じです。
    素直が一番。わかってはいるのですが。

  13. ひよこ より:

    ケンカの原因がまろさんにあったとしても、
    家出する方が悪いでしょ。
    まろさんは、毎日頑張っていたし、今も頑張ってます。
    男の人はいいよね、家出できて(笑)
    私だったら謝らないけど。
    小学生の男の子2人と2歳児がいて、お仕事してるんですよね。
    えらい!
    夫さんには、こっちが許してやらないでもない、ぐらいの
    気持ちでいいんじゃないですか?
    ただのガス抜きじゃなかったら、それはその時に考えることにして
    日々、いつも通りがんばるお母さんでいればいいと思います。

  14. でん より:

    皆さんの優しいコメントの後でこんなことを書いて恐縮ですが…

    「優しくて聡明」、「つまらない意地を張るなんて時間がもったいない」というタイプの男性が,
    子供が3人もいるのにいきなり家出、5日目というのは、事態はかなり深刻なんじゃないかと思います。「甘えんぼ長男の家出」なんてもんじゃないかも。直接のきっかけはささいなことだとしても、ご主人としては、年単位で積もりに積もった不満が爆発した可能性もあるように思います。

    もしそうだったら、かなり本腰を入れて今後を考える必要があるんじゃないかと思います。いずれにしてもきちんと話し合う時間が取れないことにはどうにもなりませんが、離れている間に自分をもっと深く見つめ直し、自分が改善すべき点、でも相手にも分かってほしい点などまとめておくのはいかがでしょうか。

    そして、このケースだったら「怒ってる時に何を言っても無駄」とあきらめず、御主人に教えてもらったこと、ご主人と出会ったからこそ自分の人生はこんなふうに変わったんだ、だからあなたを失いたくないということを手紙にするのもいいと思います。単に感情的になってるだけじゃないはずなので、相手の気持ちを知るのも大事なはずだから。

    「優しくて聡明」というのが、ご主人を悪く言わないようにというまろさんの気遣いゆえの表現で、実はただの「甘えんぼ長男の家出」だったら、ほかの皆さんが書かれているように、時間をあげて、「おはよう」「おやすみ」「体は大丈夫?」などの短めのメールを1日1~2回入れて「待ってるよ」というアピールをしてあげれば、じきに仏頂面でフイっと戻ってきそうな気もします。

    このどっちのケースかは、妻であるまろさんなら分かると思います。

    まろさんもかなり頑張ってらっしゃると思うんです。小学生の男の子が2人もいたら食事と洗濯だけでも嵐のようでしょうし、他に小さなお嬢さんもいて、仕事もして… なんで私ばかりという気持ちになることだって、あって当然だと思いますよ。頑張ってる自分を自分で褒めてあげてほしいなと思いました。

    お子さんのケアについては、「離れていても、お父さんもみんなが大好きだよ」ということを言葉にして伝えてあげて、また言葉だけでなく積極的にお子さんたちを抱きしめたり頭をなでたり、5年生の男の子はそういうのを嫌がるようなら背中をポンポンとか、とにかく触れ合うスキンシップを取ってあげるのがいいのではないかと思います。

  15. たま より:

    ご主人寄りのコメントが多くて、そちらの方に驚いてます。
    メールで謝罪やお弁当だけでもすごいのに、手紙を書くとか、どこまで妻はへり下らないといけないのでしょう?

    原因がどうであれ、どれだけ蓄積されたものであれ、仮にも3児の父親でしょう?
    家出?
    すいません、いい年こいてアホかと思いました。
    どんなに怒りがあろうと、逃げずに話し合う。
    喧嘩になっても、少し頭を冷やしてまた話し合う。
    それしかないでしょう??
    家出て、どうするの?
    3人の子供に誰がご飯食べさせるんでしょう?
    完全に、まろさんに甘えてますね。
    それとも普段からあまり子供をみてないから、自分が逃げれれば子供なんてどうでもいいんでしょうか?
    育児放棄ですよ、親としての自覚がなさ過ぎて、呆れちゃいました。

    随所にご主人を責める気持ちが見受けられるとありますが、当然でしょう。
    子育てして家事して働いて。ご主人が普段から色々やる方なら、そもそも「私ばっかり…」なんていう不公平感も持たないはず。
    ご主人にだって、大いに原因がある様に思えます。

    それと気になったのが、ご主人は避妊を拒否されるのですか?
    まろさんの、これ以上子供が欲しくないという気持ち、ご主人はご存知ないのですか?
    妊娠出産は、文字通り命がけだし、体力気力も半端ないのに。妊娠云々に関わらず、疲れてる時に、まろさんにはセックスを拒否する権利もないのですか?この一文を読んで、お二人の力関係が垣間見える気がしました。

    私の夫がこの様な形で家出したら、それだけでかなり引いちゃって愛情も冷めるかも。でも夫婦ですし、ここに書かれていない細かいことも沢山あるでしょうし、実際にはどっちもどっちなんでしょうか。
    今はもうこれ以上追いかけず、毅然と生活していた方がいい様に思います。

  16. 三十六茶 より:

    どんなに優しいご主人であっても
    どんなに酷い喧嘩をした後であっても
    家出が通用するのは高校生までです。
    それ以降は独立できる年齢ですから家を出るなら出ればいい。

    そして結婚し家庭を持ったならその家庭に責任が生じます。
    責任を放棄して家出なんてできません。
    相談主さまは謝罪しやり直したいと伝えているのですよね。
    でも向き合うことさえ拒否していますよね。
    たとえ自分の中でどうしても許せない事であっても、家庭の為に折り合いをつけるのが大人であり親ではないでしょうか。
    もちろんDVや浮気はもってのほかですが。

    私も一度もの凄い夫婦喧嘩をし、夫から
    「出ていけ!子供も連れて行けよ!」
    と言われた時は失笑しました。
    確かに家の名義は夫ですし出ていくのは私ですが、路頭に迷うのに子供を連れて行けとは馬鹿なの?と思いましたよ。
    こんなふうに、子供のことは妻がなんとかするだろうとしか考えていない夫はたくさんいると思います。
    ご主人は家出してからお子さん達のことは相談主さまにまかせっきりですよね。
    向き合わなければならない夫婦の責任よりも
    育てていかなければならない親の責任よりも
    自分の感情を一番に据えている所がなんだかなあと感じます。

    大きな長男ははっきり言って無用ですね。
    大きな長男が通用するなら妻だって「大きな可愛い娘」になってもいいはず。
    だいいち妻に妊娠の心配をさせるような夫は、長男なんて可愛い存在では決してないです。

    今はご主人の頭が冷えるまで触らないでいた方がいいかもしれません。
    自分の感情より家庭を考えられるようになったら少しずつ態度が軟化していくと思います。
    時間が必要なのではと感じます。
    お子さんにはお子さんの気持ちを聞いてあげて、それだけをご主人に伝えたらどうでしょうか。
    上のお子さん二人も年齢なりに色々と感じとっているでしょうから。

  17. ヨケ より:

    まろさん、こんばんは。

    お子様のケアが気になるということですが、現段階でお子様たちはどのような反応を示されているのでしょうか?
    そして、息子さん二人にはどのような説明をされたのでしょう?

    「夜中にこっそり」と出て行かれたご主人。少なくとも売り言葉に買い言葉ではなく
    「頭が冷やしきれない」から出られたんでしょうね。
    一時帰宅されたときには、お子さんやまろさんの様子をうかがっていたのかもしれません。

    まろさんの文章ではお子さんを大事にされているご主人のように読み取れますが、
    そうであるならば、まろさんだけがお子様を気遣いあくせくしなくても
    「パパと一緒にご飯食べてきな」と、ご主人にゆだねるのも良いのではないでしょうか?
    ご主人が、本当にお子様を大切に思われているなら、感情を落ち着けるいい機会ですし
    お子様たちも喜ぶでしょう。一緒に過ごせる時間があることで、子供は随分落ち着くと思います。
    しこりが大きい状態で無理やり家族揃って、という状態の中に置かれると子供は不穏な空気を読み取り、不安定になると思います。

    お子様のケアと、まろさん・ご主人の仲の修復は同時に進むものでは有りません。
    そこは、ある程度の線引きを持っておられたほうがいいと思います。
    「ほらほら、子供たちも寂しがってるんだから帰って来てよ」戦法は、
    本当に優しく、聡明なご主人なら苦しまれるでしょう。

    喧嘩のあとすぐ謝られたそうですが、謝るという行為は
    思いのほか、謝った本人がスッキリする効果の方が高く、謝られた方は
    謝罪より「心からの反省に伴う姿勢の変化」を求めている事が多いです。

    今回の場合、体調の変化も手伝って、自分でも手がつけられない自分がしでかした失敗。
    「そこんとこ理解して大目にみて」と言いたくなるまろさんの気持ちも解らないでは有りません。ですから、先ずはご主人が家を出られている間に御自身の心身をしっかり整えることから始められてみては。
    長期戦も覚悟との事。
    「ごめんなさい、今帰ってこられても、また私同じことを繰り返してしまう。私の心身が整って、きちんとあなたと協力できるまで、入れ替わりでうちに泊まりましょう。」
    ぐらいの覚悟でいかがでしょうか?

    • ヨケ より:

      すいません。もうご主人帰って来られてるんですね。
      お子さんを含め、現在の家庭内の状況も書かれてあるのにきちんと読まずにコメントしてしまいスイマセンでした。

      お子さんは、最終的にお父さん、お母さんがきちんと仲直りすれば問題ないでしょう。

      上の私のコメントからは、夫婦の問題と、親子の問題を一緒くたにしない事と、
      ご主人にまろさん自身の体調を整えることが必要な事も伝え
      長期にわたってでも関係修復に努めたい事を態度と行動で示し、徐々に距離をつめていくのが得策と受け取っていただければ幸いです。
      いきなりの家族団らんを目指すのではなく、お互いにどれだけ頭を冷やす距離が必要なのか、お互いに甘えすぎがあったのならどうすればいいか、冷静に見つけて行ってくださいね。

  18. さくら より:

    まろさん こんにちは
    三人の子育て大変ですね。
    私なんか子供は一人ですが、もう、毎日発狂しそうです・・・・・

    私のことを少しお話させてくださいね。
    8歳の男の子のいる母子家庭です。
    私の両親はすでに亡くなっています。親戚との縁もありません。
    高齢出産だった為今年50歳になります。
    先月、失業しました。
    この年ではなかなか職もありません。

    生活が安定しないことも悩みの種ではありますが、今一番の心配事は子供の成長です。
    男の子なのに、男親のいない環境。それなりに頑張ってきてこれからもがんばり続けなければいけません。夫とは離婚となってしまいましたが妻は辞めることができても母親を辞めることはできないですもんね。
    慰謝料、養育費は無く、子供の父親はすでに再婚しています。
    三年ほど音信不通です。
    離婚当初はそりゃあいろいろ文句もでました。父親の責任はどうするんだとか自分勝手だとかなんとか。
    今は、子供の事、生きていくことが最優先事項なのでそれ以外のことを考えたり、悩んだりする時間がありません。そんなエネルギーが無いのです。
    もてるエネルギーの使い方を自分でコントロールしないと毎日へとへとになります。

    まろさんご自身の最優先事項はなにですか?
    子供の心のケア? ご主人がいつまでもへそを曲げている関係の修繕? 可愛そうな自分をなんとかしたい?

    いっぺんにやれることはそんなに多くないと思います。
    私は毎日へとへとですが それなりに充実して幸せです。
    人を憎んだり、詮索したりは すごいエネルギーを消耗しますよ。
    まずは ご自分の心の平安を。

    訳わからない書き込み ごめんなさい(笑)

  19. ひなた より:

    今回は違うみたいですが、旦那さんが鬱だったりしたらヤバかったですね。
    もう家出5日目です とか言ってられないですよ
    5日も帰って来なかったらどこかで死んでる心配しないとだし^^;
    とりあえず、普段からそこらへんの様子はよく見ておくことをおすすめします。
    いや、念のためですよ?^^;

  20. yuki より:

    旦那様の家出は大人げないなと思んですが
    私もファッジさんじゃないですけど
    棘のある文章書くなと思いました。
    優しくて聡明な夫が家出をするってのは
    それなりに思いつめての事なのでは?

    子育てや諸々の生活で大変なのでしょうが
    奥様と旦那様、どっちがどれだけ大変かというのは
    ナンセンスな話で
    もし旦那様のヘルプが必要なら
    それはそれでしっかり話せば、聡明な旦那様には
    伝わるのではと思います。
    要はコミュニケーションが足りてなかった
    のではないかと思います。

    一時の感情でかーっとなって大げんかになり
    夫が出て行ったら「やばい」と思って
    自分の気持ちは切り替えて
    さっさと謝ったつもりんでしょうが
    男性は女性ほど切り替え早くないです。
    だいたい謝ったといっても
    「ほら、私は謝ってるんだから
    あなたも許すべきじゃないの?」的な
    匂いもしますし。

    そしてお子さん達に対する旦那様の態度ですが
    結局のところ、あなたと仲直りしていないのが
    原因だとしたら
    その彼の態度の問題は
    あなたの問題でもあるのかなと思います。
    お母さんはお父さんより子供に近いですしね。

    今このまま旦那様との関係が元に戻っても
    またすぐに同じように不満が爆発しませんか?
    一度きちんと話し合う必要がある気がします。

  21. そらまめ より:

    おはようございます。

    同居歴13年目のものです。

    どちらが上か下か,私は何をしたか,彼はなにをしたか,しなかったか,
    つい比べてしまう自分。
    そこに子供を同じ土俵にあげ,自分の不安をそのまま子供に預け,その行動
    から自分の行動を決めようとする。。
    人間の存在そのもの=beingに視点をあてるか。
    人間がしたこと=doingだけに視点を向けてしまうか。
    自分を認めるって,その存在そのもの,丸ごと受け止める。ことだってものの本に
    書いてありました。それはまず,まろさんが,ご自身の存在そのものを認めること。
    あれをしたから○,あれをしなかったから×。というdoingではなく,怒り悲しむ感情を
    大切にした存在そのものを認める。そこからしかすすめないんでは?頭で思考しても
    解決ならないなら,感じた感情(喜怒哀楽にいいも悪いもない)それを受け止め,
    ああ,今私は悔しいんだな,悲しいんだな,頭に来てるんだな,とそっと自分を抱きしめる。
    その気持ちを持って初めて他人である夫の気持ちを考えることができるかもしれないし,
    子供たちの気持ちを大切にするためにはどうしたらいいかが思いつく。
    親も傷つくんです。怒るし悲しいし。その部分を子供に見せてもいいんじゃないかな。
    夫をどう思う?じゃなく今ママは悔しいし,悲しいんだって。お母さんにも感情があって
    いいんだよ。何もなかったふりなんかしないで,一歩ずつ,自分の感情を大切にしていく
    創意工夫が,子供たちもよく見ていてくれてる。。そんな生活を繰り返してます
    一歩ずつ前へ。

  22. まめ より:

    あのう、上のほうでとりのさんもおっしゃってますけど、
    ピルの服用は考えられませんか?

    まろさんの年齢や体調などわからないので、
    飲めないこともあるかもしれませんが、
    何も問題なければ低用量ピルは本当におすすめです。

    PMSもなくなりますし、ホルモンバランスによる気分の波が
    かなり軽減されます。
    自分でもわからないくらいのイライラとかヒートアップ、
    それはもう治療対象だと思います。

    感情って、なかなか気の持ちようとか自分を律して
    どうこうできるものじゃあないです。

    傲慢だってまるごと否定してしまっては、いつか爆発しちゃいます。
    誰だって負のエネルギーあるのだから、
    抑え込みすぎないことも大事だとおもいます。
    ムカついたときは紙に大きくなぐり書きして、破って捨てる。
    これだけでも少しは排出できますよ☆

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 4 = 2