浴室の換気、みなさんのおうちはどうやってる?

りっつさんのご相談

いつも楽しく拝見させていただいています。

夫と自分の意見が逆なので、是非皆さんの意見を聞かせてください。

みなさんのおうちでは、浴室の扉を開けて換気しますか?

私は、換気扇を回して、時間帯によっては窓を開けた後、浴室の扉も開けたいのです。
できるだけ早く換気をしたくて。

でも夫は、そうすると浴室以外の場所、洗面所や廊下にも湿気がいってしまうから、そっちにもカビが生えるから、開けるな、と言います。

それも分かるのですが、なんだか納得いかなくて。
浴室のカビがひどくなると思うのです。

皆さんのおうちでは、どうやっていらっしゃいますか?


うちは浴室換気扇に全面的にお任せして
扉はしめていたい・・・時々開いてるけど(汗)

時々窓も開けます。
浴室扉について、
夫婦でもめるほど考えたことがなかったなぁ〜。
最近は予めカビの発生予防が出来るスプレーも売っていますね。
お水のあるところ、カビはつきもの?!
毎回タオルで吹き上げるなんて難しいですし…
世のお嫁さんたちが地味に悩むお風呂カビ対策、
どしどしアドバイスお願いします!


カテゴリー: その他, 夫婦, 興味


浴室の換気、みなさんのおうちはどうやってる? への21件のコメント

  1. るおりん より:

    ご主人の言うことも一理ありますね・・・・。
    うちはマンションで外に窓がないので、扉は開けてある程度湿気を外に出し
    そのあと閉めてから換気扇におまかせですね。

    ちなみにカビの元となるのは石鹸やシャンプーのカスなのだそうです。
    お風呂から出るときに(お湯ではなく)水を天井、床、壁にかけると
    かびができにくいと聞いたので実行しています。
    冬は寒いですけどね。・・・。(^_^;)

  2. のあ より:

    あるある、旦那と意見や生活習慣の違うことやまほどあって、あきれるくらいです。うちでは浴室は、窓もドアも開けますが、そのまえに浴室やドアについた水滴をスクイーザーで落とします。 その後、窓もドアも開けます。 水滴とその後の室内の温度もカビの生える原因だと思うので、ドアを開けて室内の温度を下げます。カビについては、掃除する私が薬品をなるたけ使わずに掃除したいので、と理詰めで説得しました。 一ヶ月単位で実験してみたらいかがですか? 

  3. あおい より:

    浴室の換気は気になりますよね。

    以前、テレビで 窓を大きく開けるより、少し開けたほうが空気が入るという実験を見てから、窓のない浴室ですのでドアを5センチ程開けて換気扇をまわしています。
    それまでドアを締め切って換気した後は小さな水たまりが残っていたのですが、少し開けて換気してからは水たまりを見かけることがほとんどなくなりました。
    ちなみにドアを少し開けたからといって周囲がカビたことはありませんでしたよ。
    浴室内のカビについては、ほぼ同時期に半年有効のカビ防止を天井に貼ったのでどちらが有効だったのかわかりませんが、以前よりカビが明らかに減りました。

    あくまでの我が家の例ですけれど参考まで。

  4. momo より:

    うちもマンションで窓がないので換気は換気扇任せ(入浴時以外は24時間回しっぱなしです)
    るおりんさんも言ってるように石鹸カスなどがカビの元なので
    上がる前に撒くだけでOKの洗剤をささっとかけてすぐ流し仕上げに水をまいて
    空気中の湿気を水滴に換えるようにしてます。
    で、スクイーザーを使ったり、洗濯前のタオルなどでささっとふき取ります。
    あと、ホームセンターなどで売ってる貼っておくタイプのバイオ系カビ予防は
    かなり効果がでてます~。

  5. みにぷ~ より:

    バイオのカビ防止剤に1票!!あれは、1000円程度で半年間まったくカビを寄せ付けませんでした!ただ、設置後バイオを働かせる為窓をできるだけ開けないよう  との注意書きがあったように思います。

  6. のんちゃんママ より:

    早く効率的に換気するには、
    空気の流れを一方通行にするといいらしいですよ。

    換気扇を回すだけでは「出るだけ」なので、
    窓やドアを開けて、新しい空気の「入口」をつくるのは正解です。

    ただし、浴室の窓とドアを両方開けてしまうと、
    逆に空気の入れ替わりが遅くなってしまいます。
    空気の流れが出来にくくなるからです。

    また、開け方も重要で(全開にしたい気持ちはよくわかりますが)
    ほそーく開けた方が早く入れ替わるのです。

    浴室に窓があるなら、窓をほそーく開けて換気扇を回す。
    ドアはきっちり閉めて下さい。

    どうしても両方全開になさりたいなら、
    窓だけほそーく開けて、湿った空気が入れ替わったのを見計い、
    その後全開にされてはいかがでしょうか?

    入浴後、ほそーく開けた時と全開にした時とで、
    どちらが早いか時間を計って実験されてみると、全然違うと思います。

  7. yumi より:

    換気扇を回して扉を閉めます。マンションで窓はないです。実家では扉は開けていたので私は開けたいのですが、夫が必ず閉めてしまいます。そういう部分では逆らっても無駄なので(笑)、何も言ったことはありません。扉の開閉でどの程度差が出るか私にはよくわからないのでまあいいか、と(汗)でも薄く開けるといいんですね!今度からそうしてみます。
    バイオ系のカビ予防ってなんですかー?見たことない!今度試してみます!

  8. くまこ より:

    始めてココに書き込みさせていただきます。

    我が家ではいつの頃からか母が最後にタオルで拭き上げることを始めまして・・・
    (私の実家で、両親と私・オットの4人暮らし)
    お風呂に入るのはだいたい母か私が最後なので、結局私もタオルで拭くはめに。
    苦痛な時もあるのですが、段々やらないと気分的に気持ち悪くなってきたりして、まんまと母の策略にはまりつつあります(笑)
    お風呂の蒸気で水滴が次々につくから、まず冷水を壁などにかけてから拭くとやりやすいです。
    そして、同時に浴室換気扇を回し窓も開け放ちます。

    冬場はホントに苦痛・・・
    すみません。ただの愚痴になってしまいました。

  9. ひろりん より:

    こんにちは
    我が家は 窓もドアもきっちり閉めて換気扇を一晩回しています。
    ドアのしたの通気口から 空気を取り入れているだけですが 翌朝には きちんと乾いていますよ。 
    実は 私は以前は窓空け派で、
    旦那がテレビで仕入れてきた きっちり閉める方法に 反発していたのですが 
    やってみると 閉めているほうが良く乾く・・・
    悔しいけど こちらの方法に落ち着きました。
    ドアを閉めるほうをおススメしますが だんなさんの言う事に納得できない、というお気持ちは とても共感します!

  10. ぷりん より:

    こんにちわ。
    我が家はマンションで窓なしのお風呂です。
    私もひろりんさん同様、きっちり締めて換気扇を回しっぱなしにします。
    22時過ぎに最後のお風呂が終わり、翌朝6時過ぎに見たら
    ほとんど完璧に乾いています。

    ただ、乾燥する冬場はドアを開けて換気扇を回しておきます。
    ドアを開ける理由は、部屋に適度な湿気が行くかなぁと思って。
    それでも冬場の乾燥時には、しっかりと乾いています。

    我が家は脱衣所に壁掛け用の扇風機があるので(浴室に向いて設置してます)
    早く乾かしたいときは30分ほど回しておくときもあります。

    本当は最後に出るときに、ある程度拭き取ったらいいんでしょうが
    そんなの無理無理~♪

  11. とり より:

    扉は閉めた方がいいです。浴室まで湿気が及ぶのは私も嫌いです。
    後は他の方のおっしゃる通りだと思います。

  12. ひぃ より:

    換気扇頼りです(24時間)
    窓はありません
    最近ボンズが扉を開けているけれど理由は聞いたことないです

    北海道なので扉を開けてもカビたりはそうそうしませんが

    逆に湿度のために開けたい時はあります

    家事にダンナが口出しすることはないので、揉めたことはないですね

  13. とらる より:

    うちは一戸建てで夏は窓を開けて換気扇、冬は寒いので窓を閉めて換気扇です。
    (何故冬が寒いかというと猫がお風呂のドアを開けてしまうからです)
    夏も冬もお風呂のドアは閉めています。
    梅雨時、脱衣所が湿っぽい時は除湿機をかけます。

    でも夫婦でもめる程旦那様が家の事に関心を持ってるなんて
    私にしたら羨ましい限りです。
    うちの旦那なんて家の事には全く関心がないんですよ。
    家が綺麗だろうが汚れてようが、目にも入ってないんですから。
    うちの旦那と足して2で割ったらちょうどよいですね。

  14. りお より:

    我が家は一軒家です。
    夏は私がいる時のみ窓を開けていますが、冬は北海道ですから凍死するので無理です。
    我が家のルールは結婚する時から決まっていて
    「最後に入った人が、床から壁から全部タオルで拭く→換気扇120分コース」です。
    まあ、殆ど旦那が最後なので旦那が拭きます。
    最後に私がチェックを入れるので怒られないように拭いています。
    唯一の旦那の仕事です(笑)
    文句を言われたら「じゃあカビが生えたら、あなたが処理してね」って言う鬼嫁です。

  15. 鬼の娘 より:

    こんばんは。

    こればかりは、一戸建てなのか集合住宅なのか、
    間取りや気密性、窓の位置や大きさでも異なります。
    一戸建てでも、家の何階にお風呂場があるかで、
    湿度の問題はかなり違ってきます。

    しかも、これがベストと思っても、
    キッチンの換気扇を付けたり、別の窓を開けたりしますと、
    空気がまったく逆に流れてしまう状態にもなりますので…

    その為、多数決でこれが良い、もしくは他のお家がこうしてます
    という正解は、りっつ様の家には当てはまらない様に見受けられます。

    私が文面から察する限りでは、
    今のところはお連れ合い様に軍配が上がると思います。

    換気扇を回すのであれば、
    窓と浴室の扉がどの向きと高さに設置されているかにより、
    全開では無く、少しだけ開けるなどの工夫で、
    りっつ様の方が俄然効率が良くなる可能性もあります。

    できる様であれば、湿度計とお線香を用意して空気の流れと湿度を観測し、
    りっつ様のお宅に一番ふさわしい換気方法を探すのが
    平和的解決だと思いますがいかがでしょうか?

    湿度計は100円ショップでも売っています。
    ただし、精度は微妙の様ですが…
    今日見たお店では、隣同志で違うメーカーの物の針が
    それぞれ湿度20%と50%を指していました(苦笑)

    お線香は空気の流れが見えればよいだけですので、
    タバコの煙などでも代用できます。

    男性は特に、女性の
    「~~~な気がするのよ!みんなも言ってるし、きっとそう!」
    では納得しない傾向があります。
    具体的な数値を示した方が、すんなり言う事を聞いてくれると思いますよ。

  16. プー より:

    うちでは冬場の空気が乾燥しているときだけ、ドア全開で湿気を他の部屋にもいきわたらせるようにしています。逆に梅雨の時期や夏場は、脱衣所のドアを閉め、脱衣所に置いた扇風機をお風呂場(の窓)に向けて2時間かけて空気の循環を促します。それだけで、入浴後のジットリした空気はすっきり乾燥しています。

    それと、ウチも最後に入った人が(って私なんですが)、お風呂場の床と壁の水滴をふき取るようにしています。
    ただ、私はバスタオルを拭き掃除に使うのには少々衛生的に抵抗が……。なにより、タオルや雑巾だと、床や壁の下の方を拭くのに立ったりかがんだりするのは疲れます。特に夏場、折角のお風呂上りにそんなことをして、また汗をかいちゃうのがイヤ!

    ということで、マジックモップを一つ、お風呂場専用として置いています。
    吸水力抜群のスポンジが柄の先についていて、レバーを上向きに引っ張ると、スポンジが半分に折れて勝手にぎゅーっと絞ってくれるという、アレです。ホームセンターなどに売っていると思います。
    マジックモップだと、立ったままでササーっと壁や床をなぞるだけで済みますし、絞りもレバーがやってくれるので手も汚さず。1分程度で壁~床みんな簡単に拭けちゃいます。これ、めっちゃオススメです。

  17. デンプン より:

    我が家は、皆さんのようにお風呂上がりに浴室に水をかけたり、
    ましてや拭き取るなんて何の工夫もしてませんが、全くカビが生えたりしません。
    上がったら上がりっ放しです。ちなみに掃除も適当ですけど。

    お風呂の後は閉め切って換気扇を4時間回しているだけなんですが、
    翌朝にはすっかり乾いていますよ。窓も開けていません。
    ご主人のおっしゃる通り、閉め切って換気扇を回すだけで充分だと思います。

    実際、相談者さんのおうちでは浴室は乾いてるんですか?
    「何となくこっちの方が乾くような気がする…」という
    感覚的なことはあんまり関係ないと思います。
    要は、結果的に浴室が乾くかどうかです。
    閉め切った場合と開けた場合で実験されては?2日で判明すると思います。

    • デンプン より:

      どうでもいいことですが、すみません、付け加えです。

      もしお子さんが小学生とかだったら、ぜひ「自由研究」にどうでしょうか。
      「開けて換気扇をつけた場合」「開けて換気扇をつけない場合」
      「閉めて換気扇をつけた場合」「閉めて換気扇をつけない場合」
      「細く開けて換気扇をつけた場合」「細く開けて換気扇をつけない場合」
      …などなど結構日数かかっちゃいそうですが、面白そう。
      結果が出たら、学校へ提出するのはもちろん、
      浴室メーカーへ送ってみると何かもらえるかも。

      …など、余計な妄想しちゃいました。

  18. じゅん より:

    窓が東側にあれば湿気は窓から出て行きます。
    西側にあれば湿気は部屋に入ってくるのでドアを閉めて窓を開けて換気扇です。

  19. みゆまま より:

    建築関係の仕事をしています.
    窓も全開.ドアを開けて換気扇はあまり賛成できません.
    のんちゃんママさんが書いていらっしゃるように,空気の流れが明快になってる方がいいので.
    またドアには空気を入れるためのガラリがついているので,ドアも必ずしも開けなくてもいいのですが,ガラリの奥の方が,実は埃で目詰まりしていることがよくあります.そうすると,ドアを閉めて換気扇を回しても空気が入ってこないので,湿気も出て行きません.目詰まり防止のためにも,浴室ドアと窓は細くあけて換気扇を回すのが一番効率がいいと思います.
    それでもご主人が納得されない場合,ドアを閉め切って換気扇を回すのでもいいのですが,ガラリの奥の方を月に1〜2回は必ず掃除して下さい.

  20. りっつ(相談者) より:

    相談者のりっつです。

    皆様、貴重な意見を、本当に本当に、本当にありがとうございます!!!
    とても参考になりました。

    うちの旦那はめっちゃめちゃ「自分ルール」にこだわって、家事にあれこれ口を出します。
    そして頑固一徹なので、結局私が折れるパターンです。
    そんな日々をずっと送っていたので、時々このように、「自分の意見だって正しいと思うんだけど!」と、声を大きくして言いたくなり、そして「旦那がだいたい間違っている」という固定観念に捕らわれます(苦笑)

    今回、「自分の意見が間違っているかも」と気付かせていただいたことに、とても感謝しています。
    と同時に、換気のさまざまな方法や、その理屈など、いろいろ勉強させていただきました。
    なるほど、窓やドアを全開するほうが早く換気できると思っていたけれど、そうではなかったのですね。
    空気の動きを観察して、いろいろと方法を試してみます。
    バイオのカビ防止剤、知らなかった! 今度買ってきます!!

    皆様、本当にありがとうございました!

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


7 + 6 =