中古住宅を検討中。新築にこだわる義両親を説得させる方法は?

kureaさんのご相談

はじめまして。私30代前半、主人30代後半の、結婚生活4年目の夫婦です。
子供は訳あって今後も授かれないと思います。

相談はマイホーム購入のことについてです。
お恥ずかしい話、主人は結構な年齢にも関わらず、給料が格安です。
今後も大幅にアップする見込みもなし、ボーナスにも期待は出来ません。
毎日きちんと働き、仕事について文句も言わず、頑張ってくれていると思います。
転職もするつもりはないようです。
私もフルタイムで正社員で働いていますが、これもすずめの涙のようなもの。
ボーナスもありません。

こういった事情を踏まえた上で、私達二人は今後きっと夫婦二人のままだし、主人にローンが終わるまで70になっても75になっても延々働け!と言うつもりもまったくないので、主人がローンを組んでも20年くらいで終えられる中古物件を探そうと結婚した当初から決めていました。

新築がいいのは当たり前ですが、主人の年収から言って到底手が届かないのです。
それは私も了承しています。
私の父が銀行員のため、おおよそこのくらいしかローンが組めないだろうという金額も教えてもらっています。

私の実家も中古でいいのがあればそうしなさい、と納得してくれているのですが、いつまでたっても納得してくれないのが義両親なのです。
息子の年収が格安なのはご存知です。 ことあるごとに「給料が安いから・・・」と言われてるくらいです。
それなのに、いつまでたっても
「このくらいなら頑張れるんじゃないの?」
「中古なんて買っても直していくお金を考えれば今新築を買ったほうが良いに決まってる」
「この間住宅展示場を見に行ってきたけど、いい物件があったから担当者と話してきた」
等々、もう正直いい加減にして!という感じなのです。

「援助はするといっている。お兄ちゃん(私にとっては義兄です)が家を買ったときにも援助はした。あなた達の給料が安いのは知ってるんだから、お兄ちゃんのときよりも出してあげる。だから新築を買いなさい」
ありがたい話じゃないかと言われればその通りなのですが、その援助のお金の作り方が問題なのです。
実家と実家の土地を担保にすればいい、生命保険を解約すればいい、なんなら義父名義で借金をしてもいいから、そのお金はゆっくり返してくれればいい等々本気ですか?って聞きたくなるようなことばかりです。

そこまでして新築を買ったとしても、ローンを払って行くのも義両親にお金を返して行くもの主人です。
私達は夫婦二人なら頑張って貯金をして旅行もしたいし、車だっていつか壊れたら買い替えしないといけないし、家を守るためにきつきつな生活はしたくないのです。
そういったことをまったくわかってくれません。
10年後の心配は10年後にすればいいじゃない、ローンが払えなくなったら出て行けばいいじゃない、と。
誰が出て行くことを前提に家を買うのでしょうか?
挙句、お金を出せば口も出す、の典型的なパターンで、たまに全リフォーム済み、金額的にもどんぴしゃ!といういい物件があったとして
「ここじゃ遠い。私はお父さんが運転できなくなったら足がないからもう少し近くにいてほしい」
と言われます。 近い、遠いは私達の勤務地からとか、スーパーまで、バス停までではなく、自分の家から遠い近いなのです・・・。
ちなみに義兄は義実家から車で5分のところに住んでいます。
私達のアパートも義実家から5分のところにあります。
同じ町内に住むことは結婚したときに了承しました。
ですが、町内でも文句を言われるとは・・・。

主人も何度も無理して家を買う気はない、そこまでして買うのなら家なんかいらない、と義両親と喧嘩しました。
その場では納得したような感じなのですが、時が経てば元の木阿弥です。

私もそろそろ切れそうになってきました。
買えないものは買えないのです。
どうやったらそれを納得してくれるのでしょうか?
この間は「じゃあ、ここにお金を積めば納得してくれる?」と言われました。
援助なんていらない、と言えたら良いのですが、それも言えず。
義両親は、兄は新築を買ったのに弟が新築が買えないのは近所に対して恥ずかしい、と思っている節があります。
義両親の自慢は息子二人が結婚してお嫁さんが両方とも納得して自分達の近くに住んでくれていることだそうです。

長文になった上、愚痴ばかりで申し訳ありません。
質問は「どうやったら義両親が主人が買える範囲内の中古住宅購入を納得してくれるか」です。
もちろん、私達二人の貯金からも頭金は出します。
あと、勝手ながら「マイホーム購入を諦めたら?」というものなしでお願い致します。


ワクワクドキドキ、一生物のお買い物。
外野がなんと言おうと、住宅選びは夫婦で楽しんで欲しい!

話を聞く耳をもたない人を説得するのは至難の業。
至難だけれど一生物のお買い物。
ここはやっぱりご主人に頑張ってもらおう!
“援助のお金の作り方が問題”なのであれば、
すっぱり援助を断ったほうが、
長い目で見て精神衛生上良いような気もしますが…。
マイホーム検討時、外野に困ったお嫁さんは多いはずです!
アドバイスおねがいします!


カテゴリー: 舅姑


中古住宅を検討中。新築にこだわる義両親を説得させる方法は? への26件のコメント

  1. とり より:

    それはもう
    「すてきな中古物件を買ってしまう」
    でしょうか。
    やったもん勝ち。
    見栄えが問題なら、改装費用を含めてご夫婦の範囲内でおさまるようになさればいいことでしょう。
    「購入前に」という条件が無かったようなので、こんな意見に・・

    男の子の親は、息子が家庭を持ち、経済的に安定した暮らしをすることでやっと役目を果たした気持ちになるのではないでしょうか。自慢したいというのももちろんあるでしょうけど、子育てに合格が欲しいんだと思います。そこでマイホームは分かりやすい指標の一つです。嫁にしてみたら愛されていればそんなのは二の次なのですが、親は立場的にちょっと違うようです。
    他人から子育て不合格の烙印を押されるのはプライドがとても傷つくことでしょう。そうならないようなフォローが出来れば、しぶしぶながらも納得はしてくれる可能性はあると思います。
    ご夫婦の意見が一致しているので、中古物件を購入する方向は変えなくていいと思いますが、方法論を工夫する余地はあるかと思います。親の意見で自分の意見を曲げてしまうと後々後悔するんじゃないかな。なので、口を出されるくらいなら援助はお断りした方がいいです。

    参考の一つになれば幸いです。

    • kurea より:

      回答、ありがとうございます。
      援助を断る、もちろん考えました。ところが、「お兄ちゃんにしたことをあなたにしないのは考えられない。ましてやお金がないあなたたちに援助するのは当たり前」との返答。にっちもさっちも行かないのです。義兄が新築を購入した際に援助をした話は、親戚中知っています。「これだけのことをした」というステータス?みたいなものがほしいのだと思います。勝手に購入なんて決めた日にはどうなることやら・・・。リフォーム済みで予算内に収まり、義実家から近い、こんな夢のような物件が出てきてくれるのを願うしかないようです。

      • とり より:

        う〜ん。話にならないのですね・・・
        これでは「嫌われていいからやりたいようにやる」か「丸くおさめるために言われる通りにする」の究極の2択になってしまいそう。

        夢のような物件が出てくるように、私の経験をお話しします。ちょっと相談内容とずれてしまいますが、ご容赦ください。
        中古物件を買って新築を建てる予定だったのですが、どうせ壊すからとちっとも掃除しないでいたのです。ところがトラブルが起こり、新地の計画が宙に浮いた格好になりました。じゃあ、使おうと思って磨き上げたらトラブルが解決し新築の話が動き始めました。
        よいお話が舞い込むには、現在住んでいるところを大事にされるとよいです。
        壊すからと鴨居にくぎを打ったら直後にお婿さんが転勤になって3世帯の話がなくなった家も知ってます。
        ちょっと迷信めいた話になっちゃいましたが、現実的にはイライラしていると身の回りのことが雑になりいい話を聞き逃してしまうってことなんじゃないかなと思います。
        粘り強くチャンスをうかがって、誰にでも、どんなことにも誠実に生活していればきっといいお話をつかめます。私は不誠実な人間ですが、ウチの旦那さんはこつこつ頑張ってました。
        二人で頑張ればきっと早いですよ!大丈夫!

        言われたことにイラットするかもしれませんが「それってこういうことかな」「裏の心理はこうかな」「あ、今プライドを守りに入ったな」とか裏を読むことを楽しんでみてください。兄嫁さんのお話も参考になればいいですね。大変だったはずです。

  2. りく より:

    はじめまして
    わが家も中古で家を購入しました
    たくさんの物件を見て
    これは絶対買い!!という物件に出会えました
    中古と言っても色々あります
    見たら 
    「これならっ」と納得するかも?
    でも
    義両親のご近所に対しての見栄って感じなので
    綺麗だろうと何だろうと
    中古!!がダメなんでしょうね
    本当に面倒ですよね
    kureaさんとご主人が本当に欲しい物件なら
    中古は おススメです!
    わたしの
    ご近所の方は 新築価格で購入
    わが家とは1000万は金額が違うと思います
    ですから
    ローンも違ってきます
    中古で安く買った分
    数年後の メンテナンス
    家の外壁や屋根 色々 出来ましたから
    ただ
    義両親の見栄の為に・・・と言うなら
    ご主人に何度でもビシッと言ってもらうのが1番
    一生の買い物
    返さなくてイイって義両親がお金を援助して頂けるなら
    何でも言う事 聞けます!!って言いたいです

  3. J より:

    こんにちは。
    「私達二人の貯金からも頭金は出します」という言葉が気になるのですが、旦那さんのご両親からの資金援助を期待しているけれど、自分たちでローンが組める範囲内の中古物件にしたい、ということでしょうか。それなら中古物件でも義両親の近所のものであれば、説得次第でなんとかOKがもらえそうな気もします。後々新築に建て替えも考えているとか、外観が新築に見えるリフォームもあります。しかし知り合いが根負けしたのを知っているので、なかなか大変なことだと思います。はなから中古物件が駄目だと言っている人は、何がなんでも駄目という姿勢を崩さなかったりするので、ご主人と相談の上、ある一定の時期を超えたら二人で決断して購入するということにしてはいかがでしょうか。あまり参考になる意見ではないかもしれませんね。応援しています。

  4. きらわれ嫁 より:

    義両親にしてみれば
    弟夫婦に援助をしない→義両親の力量(資金)不足で援助が出来ない、とご近所や親戚に思われたくない。ということなのでしょうか。
    そもそも、私は援助=返済義務の無いものと考えてました。
    もちろんお返しや日々の感謝などは忘れないようにしますが
    ゆっくり返してくれればいいって…銀行と義両親にダブルで借金するようなものですよね。
    しかもそのお金を、義父の借金や保険解約によって作り出すなんて本末転倒ですね。

    周りに見栄を張ることが何よりも重要だという人はもちろんいます。
    私の義親も、長男に借金して次男、長女にお祝い金を渡すような人です。
    私は自分のできる範囲でお祝いはしたらいいし、人に借りてまで金額を見栄はる必要はどこにもないと思うのですが…。ここは考え方の違いなのでしょうね。
    でも、自分たち夫婦がそういう考えではないのに、従う必要はないと思います。
    今後のことを思って義両親との関係を崩したくないなら、やはり旦那さんに再度説得を続けていただくのがいいと思います。

    援助は最初に断っておいて、親戚や近所の人には嘘になりますが
    「近くに住んで欲しかったけど、条件のいい土地が空いてないから中古を買ってリフォームした。
    新築以上の値段がかかっていて、それを援助してあげた。」
    と伝えてくださいというのはいかがですか?

  5. ともか より:

    kureaさん、こんにちは。中々大変な義両親様のようですね、お疲れ様です。

    少し疑問に思ったのですが、『援助なんて要らないと言えたら良いのですが、
    それも言えず』と、御相談にはありましたが、それは何故なのでしょう?

    ①義両親の見栄の為=
    旦那様と相談されて、援助は一切受け取らない、その代わり住む場所も
    物件も好きにさせてもらう。(中古であろうが、新築であろうが義両親の
    意見は全てシャットアウト。場所も義実家から徒歩5分だろうが、それこそ
    車で5時間だろうが)
    この場合は義両親様のへの対応は旦那様にお任せし、ご自分のご両親への
    対応はkureaさんがしっかりすると言う事でお話し合いをするとよいのでは。

    ②kureaさんご夫婦だけでは中古住宅でも購入は難しい=
    ・・・これは流石にないと思いますが、もしそうなのだとしたら。「マイホーム
    購入を諦めたら」というのはなしの方向で仰っておられましたが、無理です。
    御幾ら位のローンを組まれるのかは解りませんが、どちらかが病気等の不幸で
    会社を退職しなくちゃならない事になったりしたら、目も当てられません。
    厳しい意見ですが、親の援助を当てにする位なら始めから分不相応な買い物は
    しない方がよいと思われます。
    それこそ『誰が出て行くことを前提に家を買うのでしょうか?』を地でいく事に
    なってしまいますよ。

    後『義父名義で借金をしてもいいから、そのお金はゆっくり返してくれればいい』
    これは借金であって、援助ではないと思います。

    お家を購入されるのは素敵な事だと思います。kureaさん御夫婦で相談され、
    お二人が納得出来る物件を焦らず選んでくださいね。
    住むのはkureaさん御夫婦なんですし、先が長いのもお二人なんですから。

  6. wish より:

    お金を出してもらうなら口を出されても仕方がないような気もしますね…。
    でも義両親も現金を持ってるわけじゃなく、保険を解約したり借金しなければ援助できないのですよね?
    高齢の義両親にそこまでして見栄をはらせるのは絶対阻止したほうが良いです。
    銀行のローンとご両親の借金の返済だなんて、こちらからお願いしたわけでもないのに経済的にも精神的にも負担が大きすぎませんか?

    ここは義両親を説得するのではなく、
    今後の生活のためにも援助はすっぱりあきらめたほうが良いと思います。
    ご夫婦だけで買える中古物件を探してみてください。
    「同じ町内」にこだわる必要もないと思います。
    もっと範囲を広げれば良い物件も見つかる可能性があります。

    幸いご主人も「無理をして買うつもりはない」ってはっきりおっしゃっているようですので、お二人で買える範囲の物件を探しましょう。

    「こんな遠くに!」なんて文句を言われても
    「夫とよーーく相談して、色々探しましたがここが自分たちの精一杯でした。助けが必要なときはちゃんと伺いますから」
    で良いと思います。
    共働きで義両親に保証人になってもらう必要もなさそうですし、
    強行突破しましょうよ。
    この先何十年も住んでいく家です。一生に一度のチャンスかもしれません。
    ご夫婦で納得したお買い物をしましょう。

    後々までくどくどと文句を言われたとしても、聞き流す図太さも必要です!
    義実家に振り回されない強さをこれを機会に身につけましょう!
    がんばってください!応援してます。

    • にゃんこ より:

      ぶら下がり失礼します。
      全く同意見です!親世代の言うことは、しれっとスルーしましょう♪
      まともに取り合わないで、好きなことをしちゃっても良いんですよ!
      良いお家が見つかると良いですね~♪

  7. めいぴー より:

    なんだかな~・・・・
    私は親夫婦よりは少し若い年代ですが・・・
    そもそも何故家を買いたいんでしょうか?お子様がいらっしゃらないんだし・・・
    私は家賃を払うのが勿体無い。家のローンでも払っていかないと財産(家は朽ちても土地が残るのでマンションはNG)は残せない。子供がいたので間取りが多く必要(家賃が高い)なので家が欲しかったんですが。
    あの当時(30数年前)からしたら土地の値上がりなんかも期待できないので、借家で充分だと思いますが・・・
    皆さんがおっしゃってるように、援助と言うのは返済が要らない場合です。兄にも援助したって言われてるんですが、同じ条件だったんでしょうか?
    義両親夫婦は今の家を建て直す?そして同居を望んでいらっしゃるって事は皆無でしょうか?

  8. もす より:

    そもそも何故マイホームを買う必要があるのか、そこが私も分からないです。

    お子様のご予定もない。同居の為の家をお探しでもない。。。。

    とあれば、私なら少しでもローン金額を少なくする為に、もしくはローン無しの一括支払いで買えるだけのお金を貯めた上で家を買う方がよっぽどよいかと思うのですが。収入的にキツいのならなおさら。

    不謹慎なお話で申し訳ないですが、その頃には色々おっしゃって来る方もいらっしゃらないかもしれないから、自分の好きなところに好きなように住めると思います。

    今後は日本の人口も減ってくる一方ですので、特に中古住宅は今後値が下がってくる方向だそうですよ(長いスパンでみて)

    諦めるのではなく、今は買う時期ではないと判断されるという訳にはいかないでしょうか?それとも家を買う事自体を義両親から言われていることで、実はスレ主さん達はそもそも家自体も買いたくないということなのでしょうか?

  9. まぁや より:

    取り敢えず適当にのらりくらりかわしておき 、
    いい物件が見つかったら内緒で契約をしてしまい
    そこから一気に説得に入る。
    ご主人に喧嘩でもしてもらって、一旦納得した時点で「じゃあ明日契約してくる」と言って終了!
    援助については…
    援助はいらないから兄より少額でいいから現金(返済無用の)にしてほしいとか
    援助はいらないから遺産を多く分けて欲しいと言うのはダメでしょうか?

  10. でん より:

    「お父さん、お母さんが“息子に新築を買わせた”と満足することと、僕たちが夫婦で納得して買った物件で幸せに暮らすことのどっちが大事なのか。お父さんたちの希望どおり町内の物件を捜している。それを考えたら新築か中古かなんて、瑣末な問題じゃないのか。

    マイホームを買う、本当だったら楽しくワクワクする話のはずなのに、いつもケンカになっておかしいと思わないか。10代の子供が世間を知らないままバカを言ってるわけじゃない。もう40近い、いい年した大人の僕たちが自分たちで調べ、考えて出した結論を見守ってくれ。

    仮に将来“やっぱり新築にしとけばよかった”と思ったとしても自分たちで決めたことなんだから受け入れるしかない。でも無理に新築を買って“やっぱり無茶すべきじゃなかった”と後悔したら、お父さんお母さんたちを恨むことになる。それは避けたい」

    と、いうようなことをご主人から冷静に話してはいかがでしょうか。

  11. ぷーぷー より:

    義実家が出してくれる金額(担保とかじゃなくて、すぐに出してもらえる金額)。kureaさんご夫婦が20年払い続ける金額。を明確にして、銀行員のお父様に計算していただき、買うことの出来る家の値段を出してもらいましょう。
    「この値段で、お義母さん、お義父さんの納得のいく物件を探してください」と丸投げしてみたらいかがでしょうか。義両親が四苦八苦して探している間に、kureaさんご夫婦は、援助無しで買える、自分たちが満足のいくステキな物件を探せばいいと思います。

  12. すうにゃ より:

    身内ではなく 他人の力を借りてみてはいかがですか?
    中古物件の営業マンに相談してみてくださいね。
    「自分は気に入ってるんだけど、義父母がね・・」
    これで動かない営業マンはいないです。
    展示会に連れて行って説得してもらいましょうよ。
    特に 男性は数字に弱いもの。
    データをそろえたらいいかもしれませんよ
    大きな買い物です
    慎重に迷われたほうがいいと思います
    時間がかかっても納得しないものは買わないほうがいいです
    妥協しないで頑張ってくださいね~~

  13. kurea(相談者) より:

    たくさんのご意見、ありがとうございます。
    援助の部分について、補足させてもらいます。
    義両親の言う「援助」は例えばもともと義兄に対して100万渡していたとします。この100万は返済不要です。我が家は義兄よりも薄給のため、この返済不要の援助はもともと200万で考えていたとし、義父の借金云々というのは、その200万よりも金額を多くするためにする借金ということなのです。私達に300万渡そうと思えばそのうち100万はゆっくり返してくれたら良いと。それじゃまったく意味ないですよね?だから私達二人は、もともとの200万プラス私達二人の貯金、さらに私の実両親からの援助金を頭金として、買えるだけの中古を買いたいのです。ぶーぶーさんのコメントにありましたが、父にはそういった金額を伝えたうえで、組めるローンの金額を計算してもらっています。義両親いわく「頭金を増やせれば新築は買える!”」と・・・。

    マイホーム購入の必要性、これはもう夫婦二人の夢だから、としかお答えできません。納得いっていただけないかと思いますが、犬を飼って生活したい(私達は二人とも犬のいる生活をずっと送ってきたので)あほな考えかもしれませんが、これを叶えたいのです。ペット可の賃貸は?とのご意見がありそうですが、ペット可の賃貸住宅の家賃を考えれば、私達が組める範囲のローンを組んでマイホームを購入するのと変わりがないのです。

    でん様にいただいたような話は主人がずっと繰り返しています。そのときは納得してくれるのすが、時間がたてば何の話やら・で・・・。

    援助そのものを断る、というのは、義兄や親戚一同への手前があり、絶対に認めてくれません。それなら、中古物件を購入した後、メンテナンスでかかってくるお金への援助でもいいじゃないか、と主人が話をしたところ「購入したあとは、もうそれぞれの家庭の持ち物なのだから、首は突っ込まない」と。なんだそれ?ですよね(笑)

    義両親には普段、とてもかわいがってもらってると思ってます。それもあって、角が立たないよう立たないようと頑張ってきましたが、やはり主人と二人で暮らして行く家です。少々強行突破になったとしても、頑張って自分たちが住みたい家の購入を考えたいと思います。

  14. ひぃ より:

    ちょっとコメントの方向が違うかと思いますが

    私は兄弟の立場で考えても
    親の立場で考えても
    いくら義両親が強く言っても、お兄さんと同額の援助で遠慮するのが1番いいような気がします

    義両親が近くにいてほしいと言うのは
    老後の自分たちの不安もあるんじゃないかと

    そしてその時にお兄さんの奥さんは(あちらのほうがたくさん援助してもらってるんだから、義両親のお世話はあちらでしょう)とは思わないでしょうか

    もちろん親ですからkureaさんもお世話をする気持ちはあると思いますが
    義両親さんが弟夫婦のほうに多く援助したんだから‥と思わなくもないと思います

    そして親戚じゅうが援助を知っているのですね

    後々義両親がポロリとグチでもこぼし時に(あれだけ援助してもらって‥)と思われませんか

    兄弟だから特別扱いしないで同額にしてほしい
    そして援助してもらっても自分たちの力で幸せに暮らすにはこの物件が1番いいんですと説得したらいいと思います

  15. U~ より:

    私の親も、そういう気持ちはあるようです。
    兄が新築したのに、弟は中古というのが仕方ないとはいえ、不憫に思い、
    援助したら、新築できると思ってるのでしょう。
    ゆっくり返してくれたらいいと言うのは、お金は返ってこなくても構わないと思っているのではないでしょうか。
    そして、年老いたら、面倒をかけるので、近所に住んでもらいたい。
    もし返済に困ったなら、手放したら良いというのは、過激ですが、
    その時は実家に帰ってきてくれてもいいと思ってるのかも?
    今後のお子様を考えないのでしたら、平屋とか、小さめのお家を新築するのも考えていいのでは?
    中古に比べると多少は高くもなりますが、ワンちゃんのための庭や、足洗い場など自由に設計できます。
    義両親に実際、いくらどのように援助してくれるのか聞いてみて
    一緒に話し合ってみたらどうですか?(旦那さんじゃなく、奥様が話す)
    ローンよりも他の事にお金を回したい気持ちなども。

  16. PPP より:

    このデフレの時代に「犬が飼いたい」という希望で家を買おうとすること自体、自分にとってはまったく意味不明ですが、それが夢だとおっしゃるのであれば購入方向で検討するとして・・・
    ①援助を受けるなら義兄と同額又は高齢の義両親に老後の負担がかからない範囲内で
      →将来介護や相続で兄弟と揉める種になる可能性が高いため
    ②何が何でも中古物件
      →手取額が増えない以上は、ローン・税金・保険等を考慮して中古物件を選択
       また修繕費がかさむことを想定して、ローンの返済等に余裕をもたせること
    ③義両親と同じ町内は避ける
      →精神衛生上距離を取る
       中古物件を購入すれば、購入後もおそらく延々と愚痴を言ってくるはず

    よほど立地の良い場所か高級住宅地で無い限り、戸建て住宅(及び敷地)と言えどもさほど資産価値はありませんので、財布の紐はそのまま締めた上、あくまで自分たちが住むのに満足な物件を探されたほうが良いかと思います。

    • 豆もち より:

      >このデフレの時代に「犬が飼いたい」という希望で家を買おうとすること自体、自分にとってはまったく意味不明ですが、

      kureaさんのことを思ってアドバイスをされるのなら、わざわざこんなイヤミを書かなくてもよいのでは?
      犬と暮らしたいから家が欲しいと思うことは、全然おかしいことじゃありませんよ。
      あなたと価値観が違うだけです。
      「誰も悪いなどとは言ってない」と、おっしゃるかもしれませんが「意味不明」なんて書き方、他人の私が読んでも不愉快です。

      kureaさん、あなたへのアドバイスではなくてごめんなさい。

      • PPP より:

        いえ、嫌味どころか本心です。
        希望云々は価値観の違いでしょうが、人生に一度あるかないかの決断をするにしては、あまりにも経済的リスクを背負うことに質問者様が無自覚な気がしましたので。
        正直後先考えているのかどうかという点では、周囲に見栄を張りたいだけの義両親と、根底のところでは大して変わらないんじゃないの?と思う次第です。

  17. とも より:

    まとめると、

    1.一戸建てを買うのは自分たちの夢
    2.新築は無理なので中古物件を買いたい
    3.義両親が出す現金(新築用)→返却不要
    4.不足分は義両親が借金(新築用)→返却必要
    5.自分の両親にも援助してもらう
    6.義両親とはこれからもうまくやっていきたい

    ですよね。

    U~さんの意見に賛成です。
    小さな新築を建築されてはいかがでしょうか?

    kureaさんの住んでいる地域の相場がわかりませんが、
    うちの近くで中古を購入+リフォームを考えると、
    小さな家一軒たてるのと同じくらいの金額がかかります。

    中古も業者によるのでしょうが、リスクもありますよ。
    私の兄弟が買った家は、床の見えないところが腐っていたようで、
    階段をぽーんと飛び降りたら床が抜けました・・。

    あまりお金も掛けられないので、
    自分たちでリフォームしながら住んでいます。
    私自身も中古の家を自分でリフォームしたり、
    難しいところは業者に頼んだりして楽しくやっていますから、
    中古物件が悪いって思っているわけでは無いのですが・・。

    kureaさんの場合は、義両親からの援助=新築用だと思うので、
    2と6を同時に叶えるのは厳しそうですね。
    どうしてもというなら、夫婦で納得がいくまで説得を続けるしか無いと思います。

    長くなってしまいました・・。
    わんちゃんとの生活のためにがんばってください(^^)

  18. たくもも より:

    私もU~さんのご意見に共感することろがあります。
    義理のご両親との良い関係も壊さずに、Kurea様ご夫妻も満足出来るマイホームをどうしたら購入出来るのか、ということを勝手に考えてみました。

    1.いっそのこと、新築を検討する。
    2.中古物件を購入し、お金をしっかりかけた新築同様のリフォーム(リノベーション)をする。
    3.事業ローンを考える

    お金がないときって工夫と努力で解決してたりしますよね。それと同じで、住宅でもお金をかけずに努力と工夫で解決できる方法があり、「中古を買う」というのもその工夫のひとつだと思うのです。
    そしてその方法はそれだけではないと思うのです。

    1.いっそのこと、新築を検討する。
    コツ:家は小さく建てて広く見せる→規模の小さな家は予算を抑えられる
    「小さな平屋」は上手に設計すると中は快適で大きく見えますし、私は理想(目標)です。
    ご夫婦二人のお住まいでしたら、無駄を極力排除しコンパクトに住む、というのは比較的難しくないかもしれません。
    そうは言っても、「土地を買って家を建てる」ために必要とされる分のお金(差額)を「努力で解決する」ことになりますから、かなりの努力や割り切りが必要かもしれません。土地は出来るだけ安く買わなければいけませんので、駅から遠いとかすごく急な坂の先とか一般的に条件の悪いとされて安くなっている土地に目を向ける。その悪条件を体力でカバー出来るし、その分安いんだし、と思えれば悪い土地ではなくなります。
    堅実なお二人ですし、援助をしてくださる方々がいらっしゃるのですから可能性がゼロではないように感じました。

    2.中古物件を購入し、お金をしっかりかけた新築同様のリフォーム(リノベーション)をする。
    コツ:見た目を素晴らしいものに変える→新築を建てるよりは建築費がかからない
    中古物件を買うという強行手段は必要なのですが、義両親様の言うところの恥ずかしさが感じられないようにする。
    そのために
    ・「そのまま住める中古」ではなく、このままでは住めないであろう古い物件に目を向ける。→安い
    ・「解体費用をこちらで持つから、その分値引きして」くらいの減額交渉をする。
    つまり、リフォームに1000万以上かける前提で、予算より1000万安い中古物件を購入する。
    これは1より少し難易度は下がりますが、「古くてもしっかりしている中古」を見分ける目利きが必要になり、お金を上手に使って見違えるようなリフォームをしなければいけません。そのためには、リフォームを依頼する工務店や建築家を先に決めて相談にのってもらうという方法が考えられます。

    3.事業ローンを考える
    住宅ではなく事業としてローンを組む。つまり、土地を買って自分たちがペット可のアパートのオーナーになるとか賃貸併用の住宅を建てるとか、家賃収入を見込んでローンを返済する方法です。これは、家賃でどれだけ稼げるかで貸してくれる金額が変わりますので自分たちの年収に関係なく、また、自分たちの負担も減らすことができます。「住宅=リターンのない投資」ですので、そういう観点にたつと魅力的です。ただデベロッパーの営業の言いなりにならないかとか漠然とした怖さがあったりしますので信頼できるパートナー選びの難易度が高いです。

    長々とすみません。
    Kureaさんの資金計画の状況やお住まいの地域の事情や相場的なことも分からずに書いていますのでどの選択肢もあり得ない・・・のかもしれません。
    じゃ、何が言いたいのかと言うと、「究極の二択」以外の選択肢をもう少し探してみてはどうでしょうか、ということなのです。
    コンサルタント、工務店、建築家など住宅にまつわる専門家はたくさんいます。いわゆる不動産屋「以外」で信頼できる様々な専門家を探せると他の解決方法がみつかるかもしれません。
    これだけいろいろ考えてみたけど、やっぱりそのまま住める中古を買うしか方法はない、と思えれば強行突破するのにも「納得」ができるような気がするのです。
    一生に一度の大きな買い物で、長く続く借金ですので、出来るだけ気持ちよくお金を払いたい、失敗はしたくない。そのためには時間をかけて「納得」して購入することが大切な気がします。

  19. さら より:

    さらーっと自分たちのよいと思う物件を買ってしまえばいいと思います。
    ご両親にも息子とはいえもう独立した家庭を持っているということをわかってもらう
    いい機会だと思います。意見は参考にしつつ決定は自分たちでいいと思います。
    そもそも息子を二人とも町内に、というのも考えようによっては身勝手ですよね。
    息子の嫁にだって親がいるわけですから。
    旦那さんの決断次第の話ではないでしょうか。
    それでご両親が腹を立てたり気落ちしたとしてもいずれは気持ちも落ち着くことと思います。
    お二人が充実して幸せそうにしていればいつかわかってくれるのでは。

  20. mint より:

     主旨とずれてしまいますが、建築士として、老婆心ながら中古住宅を購入される際のご注意点を。
     しばしば、中古住宅を「リフォーム」してお住まいになろうとお考えの方がいらっしゃいますが、建築基準法上「リフォーム(修繕or模様替え)」ではなく「建築(増築・改築)」扱いになる場合が多々としてあります。
    建築基準法で、「既存不適格建築物」というのですが、施工後、法令が改正されて現行法規にそぐわない建物も、そのまま使う分には構わないが、増改築等で手を加える場合には手を加える部分以外も「全て」現行法規に倣った仕様に直さなければならない、という原則(多少の緩和はありますが・・・)があるからです。その場合、新築当初の「建築確認済証」と「完了検査済証」がないと、大変面倒なことになり、費用もかさみます。それらの済証があっても、竣工後、無許可で増改築が行われている住宅も多く、その場合、済証の時点に一旦戻して、再工事することになり、バカバカしい二重工事を強いられることになります。
     施工が昭和56年(新耐震基準)以前のものは、大変大がかりな補強工事が必要となり、結局「建替え」になる(その方が安上がり)場合もあると考えておいた方が良いです。
     平成19年6月にも建築基準法が大きく変わりましたので、中古住宅でも、それ以降に建築確認を受けた建物でしたら、後にリフォームや増改築を行う際、制約が少なくなると思います。
     宅建業者(不動産屋さん)は、「重要事項説明」の際にも、売るのに都合の悪いことはさらりと流してしまいがちなので、建築条件等、厳しくチェックされた上でのご購入をお勧めします。お知り合いに建築士がいらっしゃらなければ、地元の建築士会に建築士を紹介してもらって、購入予定の物件の建築条件をチェックしてもらうと良いと思います。費用はかかっても、後々のためには大事なことです。全く手を入れられない物件をつかまされたお客さんにお会いしたことがありますから。
     新築にせよ、中古物件にせよ、気に入った、良い建物に巡り会えますようお祈り申し上げます。

  21. 藤山勇司 より:

    マイホームは買うな! 買うなら「お金を稼いでくれる物件」を選びなさい!
    の著者の藤山です。
     私自身、広島県呉市の出身で、東京にはなんの縁もありませんでしたから、家を購入するには高いハードルがありました。
     なぜ、新築はダメなのか。
     一言で申せば、「住宅ローンを支払っている最中に1000万円以上の不良債権を抱えてしまうからです」
     一度もローンを滞納していないのに、ローンの支払いが苦しいと思い、物件を売却しようとすると、愕然としてしまう。
     住宅ローンから逃れるには、物件を売却する他に1000万円以上の現金を差し出さなければなりません。
     なんと、ゆとりローンを組んだ方の6人に1人は破綻しているのです。
     この辺り、現実の物件と図表で詳しく説明していますので、ご参考にしてください。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 2 = 2