「自慢の手抜き料理」を教えてください!

まめすけさんからのご相談

こんにちは。
嫁日々サイトをいつも楽しく拝見させていただいています。

今年の6月に長女を出産した新米ママです。
今日は皆さんに「自慢の手抜き料理」を教えていただけたら、と思いお便りしました。

現在、育児休暇を取って子育てをしています。
娘はとっても可愛いのですが、夜中の授乳が頻繁のため、寝不足気味の日々です。
正直しばらくの間は料理を手抜きしたいです。f(^_^;)

毎日自炊をしているのですが、主人が帰ってきてからでもパパっと作れる晩ご飯のレパートリーを増やしたいなぁと思っています。
(理想は、下ごしらえからいただきますまで30分以内です)

事前に作っておいてチンして食べるのは、たいして得意でない私の料理がさらに美味しくなくなるのであまりしたくないです。(苦笑)
あとスーパーが少し離れたところにあり、現在車がないので、お惣菜を使うことは難しいです。 (買出しは週末にまとめてしています。)

ちなみに私の定番手抜き料理は、ほうれん草とベーコンを、ニンニクと醤油(あればオイスターソースも)で炒め、塩コショウして、それをゴハンの上に乗っけ、上に目玉焼きを乗せるどんぶりです。
他に冷蔵庫にある野菜(もやしやニンジンなど)を入れたりもします。
主人はうるさい方ではないので、出したものは文句を言わず食べてくれます。

レシピサイトはたくさんありますが、簡単!と書いてあっても恥ずかしながら私からみたら意外と手がこんでいたりします。。。

こちらがお料理サイトでないのは重々承知しておりますが、お嫁さん先輩方のお知恵を拝借したいです。

これは!というレシピがありましたらぜひ教えて下さい。 m(_ _)m


育児中のママに限らず 知りたいですね~
50文字以内で収まるくらいの料理レシピ(笑)

時短クッキングは、雑誌やテレビでよく目にしますが
実は下ごしらえが大変だったり、
合わせ調味料が複雑だったりして
軽く裏切られ感が漂ったりします(笑)
新米ママがメモとらなくても大丈夫なくらい
ささっとおいしい手抜き愛情料理(←少しハードル上げたww)
教えてくださ~い♡


カテゴリー: 興味


「自慢の手抜き料理」を教えてください! への74件のコメント

  1. くう より:

    子育て&家事お疲れさまです!

    私が最近便利だなーと実感してるのが「野菜のめんつゆ煮」です。
    作り方は、鍋に水を適量入れて沸かし、めんつゆを「スープとして飲むには、少し薄味かな」程度に入れて味付けし、そこに切った野菜を投入。あとは野菜が柔らかくなるまで煮込むだけです。

    野菜はキャベツ、白菜、水菜などの葉物系でも、大根、人参、ごぼうなどの根菜系でも、はたまたキノコ類でも、なんでもOK。刻んだ油揚げを追加するのも、コクが出ておいしいです。さらに、鶏肉や豆腐、厚揚げなどを一緒に煮込めばメインにもなりますよ~。油を使わないのでヘルシーだし、野菜もたっぷり取れます。ぜひお試しくださいませ♪

  2. 琴葉 より:

    子供に手がかかるうちは、とにかく簡単に済ませたい…!
    わかります、私も背中に乳児、足元に幼児を二人を貼り付けて、必死に料理してたなあ…。

    私の手抜き料理は「ほうれん草と豚肉のゴマドレッシングサラダ」です。
    サラダ用のほうれん草をざくざく切って、ゆでた薄切りの豚肉を上に乗せて、市販のゴマドレッシングをかけただけ!
    炒った松の実を散らしてもいいし、白髪ねぎをのせても。
    ごはんと具沢山のお味噌汁があれば、それだけで夕食は完成♪

    他には、くうさんと一緒でめんつゆを使ったお料理。
    野菜(白菜やニンジンの薄切り、えのきなど)と豚バラ肉をお鍋に交互に並べて敷き詰めて、めんつゆ入れて蓋をして煮ればOK!
    野菜から水が出るので、途中味見して薄かったらめんつゆ足して下さいね。

    めんつゆって忙しい主婦の味方の調味料ですよね!

  3. そらまめ より:

    農家嫁歴12年目のそらまめです。
    クックパド最近見るようになり,うーーん,座布団1枚!とうなるようなレシピに
    助けてもらってます。
    元々料理好きじゃなかったので,味付けは塩こしょう,醤油,みりん,酒,,全部
    頭の中で点でしかなく,線になって面になり,立方体になって料理少し楽しくなる
    のに時間かかってます。それでも手間のかからないものばかり集めます。
    毎日献立考えるのが面倒?味付け?片付け?盛りつけ?
    私は片付けが面倒で,盛りつけもちょっと面倒と感じてました。
    今回リフォームで食洗機入れたので,ストレスが減り,それでクックパドに目が
    向くようになったところです。
    盛りつけは大皿に盛って,取り皿に各自どうぞ,と皿を回してストレス減らしてます。

    それで,味付けなのですが,好きなサイトにベジダイニングという野菜中心で
    生活している方のレシピがあり,すごく参考になりました。
    塩,こしょう,酒,,,だけです。ちょっと醤油かな。

    白菜,豚肉,塩こしょう,酒少々,醤油,水少し, ショウガいれるとおいしい。
    それを弱火でコトコト蒸し煮。20分くらいで煮える。交互に重ねるといいらしい。
    説明わからなかったらごめん。
    そのほか,ひじきの煮付けも材料いれて塩こしょう,酒,醤油,ちょっと砂糖でコトコト蒸し煮。私の感覚にぴったり。キッチンから離れることができるので,ちょっと弱火にかけてる間に洗濯物取り込んでたたむところまで出来たり,お風呂掃除してる間にできてたり。蒸し煮はおすすめです。基本野菜はコトコト煮に向いてます。お肉はちょっと焼き色つかないので,お肉好き
    というよりは野菜好きの方のレシピです。カボチャ,塩こしょう,ちょっと醤油,酒,砂糖でコトコト煮。
    コトコトしてる間に何か一つ家事が進められると,一石二鳥な感じです。
    ベテランの主婦の方たちのお話,私も楽しみにサイト参考にします。

    何が一番めんどくさいですか。皿洗い?味付け?切ること?盛りつけ?
    大皿にどんと盛って,取り皿は自分で取ってもらうと一手間省けますよ!
    味付けはめんつゆや鍋のつゆ,すし酢やらっきょう酢など最近はナムルの素
    がお気に入り。自分で塩こしょう,ごま油,ニンニクすって,,と手間が省けた!
    なす炒めの素,白菜と○○の素,,素がたっくさん!
    味付けの助けは結構ありとあらゆるもの出回ってます。それに合わせて材料
    そろえてみる手も?

    皿洗いは食洗機にお任せ。

    😉

  4. tomo より:

    私も子育て真っ最中の母親です。

    くうさんのオススメのめんつゆ煮物は私もよくつくります。
    我が家では先に豚肉を炒め、そこに野菜を追加して、
    めんつゆを投入して、炒め煮にします。
    肉好きの夫も満足な一品になります。

    今の季節は、鍋もいいですね。
    市販の鍋のもとに、野菜と肉や魚を入れて煮込むだけです。
    麩(ふ)や乾燥しいたけ、高野豆腐、くずきりなどの
    保存食品も鍋に入れるとおいしいので、たくさん買いだめしてあります。
    次の日の朝ごはんは、残り汁で雑炊にします。

  5. ぱぴこ より:

    毎日の子育てお疲れさまです。
    うちの子も夜中に何回も起きる子でした。
    一度でいいから朝までゆっくり寝たい!と思ってましたっけ。

    カレーやシチューは作りますか?
    我が家の手抜きメニューはそれを利用してます。
    大量に作るカレーライス、翌日(もしくはそのカレーを冷凍しといて後日)はカレードリア!(いや、正確にはドリアじゃないでしょうが・・・。)
    簡単ですよん。
    大きなグラタン皿にご飯をしいてカレーをかけてとろけるチーズをのせてオーブンでチン。大皿から取り分ける感じの方が、後はサラダだけの感じでらくちんかも。
    傷みの心配の無い季節なら、日中子供の相手の合間にオーブンの中にセットして後はスイッチを入れるだけにしてました。
    ちなみに、私の夫もうるさくなく(笑)カレーを弁当に持っていってくれたりもします。
    だっこじゃないと寝ない男子の子育て中は、カレーすら作らずレトルトカレーやレトルトミートソースで作ったこともありました。

    それから、ひじきを大量に煮て半分は冷凍、後日焼き魚と解凍ひじきとお味噌汁とかもしたなぁ。常に冷凍庫に干物とひじき煮とおいてました。

    今はふんわり甘い香りの赤ちゃんとではなく小学2年男子と4歳女子の母ですが、他の皆さんがどんな風な手抜き愛情料理のレシピをお持ちなのか楽しみです!!

  6. hamachan より:

    「中華どんぶりのもと」を愛用しています。

    もやしと炒めたらもやし炒め
    厚揚げと炒めたらボリューミー炒め(なんじゃそりゃ)
    あげ麺にかければ皿うどん
    薄くお湯で割って卵でもとけば中華スープ

    あと炊飯器を多用してカレーや煮物を作ります。
    超便利なので炊飯器調理、おすすめです。

  7. 赤の1 より:

    私は味付けが本当に苦手なのでちゃんと炒め物が出来るまめすけさん尊敬です。

    くうさんのおっしゃるとおり、めんつゆ最高です。

    うちは濃縮のめんつゆを常備です。

    <蒸し野菜>
    軽く水を切った野菜(白菜、しめじ、何でもOK。ニンジンとかは薄切りで)を
    器に入れて(うちはニトリのシリコンスチーマー)塩とお酒を大匙1杯くらい
    ふって、3~5分チン!
    で、カツオブシを山盛りにして、そこにめんつゆ!

    余裕があるときは塩を振ったタラとか、甘塩の塩鮭を野菜の上に投入してチン!
    で、めんつゆ!

    濃縮タイプなので、野菜から出る水で丁度いい具合に♪

    <オクラ山芋丼>
    オクラはレンジで2、3分チンして小口ぎり(薄くなくていいです)
    山芋は皮をむいて四角に切っちゃって。
    で、かつおぶしとめんつゆで適当に味をつけて丼に!

    ・・・それから、うちの相方氏は味噌汁があれば基本文句は言わない人なのですが、
    ご主人はどうでしょう?
    ゆでたほうれん草にお醤油(めんつゆおいしいです)でも、味噌汁作っておけばOK
    とかなら、お味噌汁はほぼ何を入れてもOKの究極の手抜き料理です。

    赤ちゃんもまだ小さいのに、レパートリーを増やそうなんてエライ!
    どうか、皆さんお健やかにお過ごし下さいね。

  8. ゆぅり より:

    レシピではないのですが、「毎日のお料理を楽にする」というイミではお役にたてるかな?と思いコメントします。
    私の場合は、買ってきた野菜をすぐにor時間があるときに切って保存しておきます。
    ほうれん草とか、下ゆでしておいたほうが便利かなと思うものは下ゆでしてから保存したり、冷凍可能なものは冷凍しておいたりします。
    もちろん野菜によっては向き不向きもありますが、ジップロックに空気を抜いて入れておいたら、たいていのものは冷蔵庫でも一週間くらい平気で持ちますよ。
    そうしておくと、忙しいときすぐに料理ができるだけでなく、後片付けもとてもラクチンです♪

  9. あき♪ より:

    母ちゃんストーカーな2歳児の母です。
    先日見つけたこちらのレシピ
    キャベツを白菜にして作ってみましたが
    簡単美味でオットも喜んで食べてました
    (滅多に料理誉めない人です‥‥涙)
    自分で考えたものでなく、恐縮ですが
    URL貼っておきます

    http://youpouch.com/2011/12/02/45689/

  10. みり より:

    私も時間のあるときに冷凍してますよw
    下茹でできる野菜は茹でて使いやすい分量に小分けして冷凍してます。
    じゃがいもなんか茹でて冷凍⇒チンして解凍ならサラダも簡単~。
    ひき肉などは、塩コショウして炒めて冷凍や、味付けしてそぼろにして冷凍してます。
    あとね。玉ねぎを炒めて冷凍しとくとカレーやシチュー、スープにすぐ使えて便利です~。

    んで、その冷凍を使った簡単三色丼。
    そぼろにておいたひき肉(とりでも合挽きでも。うちは合挽きが多いです)を冷凍庫から出してチンしてほぐす。
    炒り卵(甘めの味付け。うちは砂糖のみです。これも作りおきするときもあります)
    ほうれん草の冷凍をチンしてのおしたし。
    丼にご飯を好きなだけ盛って、そぼろと炒り卵とほうれん草のおしたしをのっけ、お好みで紅しょうがをのっけ、刻み海苔をのっけて はいどうぞ~。
    すりゴマをかけてもいいし、ご飯を酢めしにしても美味しいですよw
    あとはお吸い物でも添えればOK。

    ほんとうに時間のないときは、白菜ともやしとしゃぶしゃぶ用豚肉と冷凍水餃子で鍋が定番です(笑)
    (しかも味付けなしの水炊きw)
    ごまだれや、おろしポン酢でいただきます。意外とイケますよw

    寒くなってきましたから、お子さん共々風邪等に気をつけてくださいね~w

    • みり より:

      クックパッドで拾ったのを思い出したのでもう一品もやし料理をw

      もやし1袋 卵3個 ポン酢大さじ3 中華だし小さじ2 水100cc 片栗粉大さじ1 ごま油適量

      もやしと卵とごま油以外の材料を混ぜておく。
      フライパンにごま油を入れてもやしを入れ塩コショウして 強火でさっと炒めてお皿に取る。
      同じフライパンをさっと拭いて サラダ油大さじ2を入れて半熟スクランブルエッグを作ってもやしに乗せる。
      同じフライパンで、混ぜたタレの材料を煮てとろみがついたらもやし卵の上にかける。
      あればきざみネギをパラパラっとで出来上がりです。

      同じようなタレで(ポン酢がきつい場合は ポン酢を減らしてめんつゆにしてもw)天津飯も。
      お皿にご飯を丸く盛って、半熟玉子焼きを乗せて、このタレをかけるだけ。
      卵の中にねぎとカニカマを入れても美味です。

      どちらも15分以内でできますよw

  11. たくあん より:

    はーい私もめんつゆ料理をば・・

    ・適当なきのこをサラダオイル(あればバター)で炒め、めんつゆで味付け
    ゆでたパスタとあえて和風きのこパスタ。
    ・適当にある野菜をサラダオイルで炒め、ご飯を投入、めんつゆで味付けして
    お好きなように焼いた卵をどーんと乗せて和風オムレツ。

  12. みほすけ より:

    クックパッドで見つけたレシピですが、
    「鳥手羽元のにんにく煮込み」
    豪華な見映えで簡単だったのでオススメです。
    掲載先→http://cookpad.com/recipe/50736

    煮込み時間で1時間弱かかりますが、材料入れたらほぼほっときぱなしでいいので負担にならないと思います。

    鳥手羽元はまとめて安売りしてることが多いですし、
    まとめて買って冷凍しといて、凍ったまま調理はじめても煮込みで火が通るのでさっさと調理できます。
    冷めても鍋で温め直ししやすいです。
    味がしっかりしてるので、ごはんのおかずにも、お酒のあてにも合います。

    はじめての子育て昼夜関係ない今は特に大変だと思いますが、無理せず頑張ってください(^-^)v

    • みほすけ より:

      あ、あと追記ですが、日持ちします。
      冷蔵庫で2、3日は大丈夫です!!

  13. ひよこ より:

    私も、義母から教えてもらった丼メニューをご紹介します。

    ①挽肉(合挽か牛)200~250グラムをフライペンで炒める。途中、炒めながら少量の酒をふりかける。
    ②挽肉の色が変わってきたら、粗みじん切りにしたタマネギ(大1~1.5個)とピーマン(大1/2個)を加える。塩・胡椒・コンソメ顆粒を振って、更に炒める。
    ③野菜がしんなりしてきたら、フライパンの鍋肌からお醤油を一回しかけて少し炒める。
    ④溶き卵二個分を回し入れ、具と混ぜる。卵に火が通り始めたら、火を止め、更にかき混ぜながら余熱で卵に火を通す。
    ⑤丼ご飯に具をかけて、出来上がり!

    ※上記の分量で我が家の大人二人分+子供一人分くらいです。
    ※②の塩・胡椒・コンソメで味が決まるので、卵を入れる前に味見をして、「少しだけ濃いかな?」くらいが美味しいです。

    疲れた時は夕飯にこれを出しますが、スプーンでさくさく食べられるし、片付けも楽だし、お薦めです。笑
    育児、大変な時もあるかと思いますが、頑張ってくださいね!

  14. ton-ton より:

    私のお勧めは、豆腐に揚げ玉(天かす)をふりかけ、めんつゆを回しかけふんわりとラップをしたら、レンジでチン!仕上げに刻みネギをのせます。 揚げだし豆腐っぽい物が出来上がります。 メインのおかずにはなりませんが、お試しあれ。

  15. ともかなっち より:

    料理レシピサイトで見つけたのですが、鶏モモ肉をすし酢で煮るだけ。
    お肉よりちょっと大き目のなべ等にお肉の半分くらいすし酢を入れ
    ふたをして、火が通るまで蒸し煮。
    火が通ったら、後はふたを取って水分を飛ばす。
    時々ひっくり返すと、満遍なく焦げ目がつきます。
    このとき焦げやすいので、火加減に注意です。
    できあがりは、焦げ目のちょっとついた鶏のてり焼きになります。
    酢だけで作ったと思えないほど、酢の匂いもなくメインの一品になりますよ♪

    • seringo より:

      横からすみません。
      これ、本当にお勧めです。
      人参の乱切り、玉ねぎを大きめに切ったものを一緒に放り込むと、さらに付け合せも作らなくていいほどの出来栄えに!(笑)

  16. じょあ より:

    みなさんのレシピも素敵で参考になりますね~
    うちの3男のお気に入りメニューを。

    業務スーパーで買った冷凍のカットほうれんそうをさっとゆでて水けをしっかり切ります。
    (もちろん生のほうれん草でも)
    中華鍋に油をひいて温め、その中に溶き卵、ツナ缶、茹でたほうれんそうを一気に投入!
    味付けは塩コショウとお醤油をたらり。

    ツナ缶使うので味付けは少々でも美味しいです。

    あとはナスビの中華炒め

    豚の切り落とし肉をさっと炒めて水にさらしておいたなすびを投入
    中華スープの素を少々のお湯で溶いて鍋に入れたらそこらへんの鍋の蓋をかぶせてナスビにしっかり火を通します。(私が良く火の通ったくったりしたなすびが好きだから)
    なすびがくったりしたら塩コショウ、お酒、オイスターソースを入れて水溶き片栗粉でとろみをつけます。

    はい、完成。

    ツナ缶とオイスターソース、があれば冷蔵庫の余りもので料理ができると信じる主婦歴15年目です。

    あとはショウガ、にんにくは常備です

    簡単な炒め物でもちょこっと入れるとぐっと味が深くなって手の込んだ料理っぽくなります。

  17. あずき より:

    私の母が作る超絶簡単料理です。

    材料は豚バラ肉と白菜だけ。適度な大きさに切った後は、味付けも何もせず、一緒にフライパンで炒めて下さい。それを醤油をつけて食べる。

    色んな人に教えても、味付けなしというが不安で色んな物を入れたがるんですが、豚の脂が出ますし、白菜から出る水分でそんなにこってりせず、そして食べる時の醤油で味は充分なので、騙されたと思ってこれでやってみて下さい。

    かなりご飯が進みますよー!

  18. ここなつ。 より:

    料理ではないですが、私の手抜きはシリコンスチーム鍋利用です。

    シリコンスチーム鍋付きレシピ本を買ってから
    それに載っているレシピを作る・・・というより、
    野菜の下ごしらえが早くできるので準備に活用してます。
    ブロッコリー、じゃがいも、白菜等の葉物、にんじん、たまねぎ・・・etc大概の野菜いけます。

    火の通りにくい野菜をこの鍋を使って電子レンジであっため・・・てる間に
    他のものの下ごしらえをする。
    時間と手間の短縮にかなり貢献してくれてます。

    んで下ごしらえを終わらせたシリコン鍋に次は煮物を作らせておく、
    とか言う感じです。

    もちろん、この本のレシピもそれなり美味しいです(^^)

    あと、ひき肉は活用度『大』ですね。まな板使わなくて済むのが私には楽。

  19. くみちゃ より:

    鍋も洗うのが面倒な時になど、お勧めの料理です。

    1.絶対に必要な食材 潮抜きしてあるあさり、酒
    2.あったら良いなの食材 
      Aパターン 鮭などの魚
      Bパターン 豚のしゃぶしゃぶ用(細切れOK)
    3.彩りを良くしたい場合や野菜も食べたい時
      トマト、ブロッコリー、タマネギ、キャベツ、白菜など

    作り方
    1.洗ったアサリを盛り付けようのお皿に入れる。酒は大さじ2ぐらい
    2.他の食材も放り込む。(お肉の場合は、アサリの上に広げてください)
    3.サランラップを軽くかけ、3~5分ぐらいチン。(アサリの量や他の食材の関係で差が出ます)この時、出来るだけレンジの中身を見ている事。(あさりの汁が吹きこぼれる為)
    4.アサリのふたが全部開たら(他の食材も火が通ったら)、終了です。

    ポイントは、レンジから離れないことぐらいです。味はアサリの塩味が基本。薄いようでしたら、ご自宅にあるポン酢やだし醤油、ドレッシングなどをかけてください。
    簡単な上、大皿などに彩りよく野菜を入れると、お客様にも出せますよ。

    潮抜きさえしてあれば、10分以内に出来上がります。
    ちなみに潮抜きしたアサリを冷凍しておくと、とても便利です。
    冷凍のまま、チン。味噌汁の時は沸騰したお湯にドボン。我が家は冷凍庫に常備食材です。
    お試しあれ。

  20. まる より:

    クックパッドで人気メニューの更に手抜きバージョンです。

    @@@ツナのトマトパスタ@@@

    ツナ缶(80g) ・ カゴメの「基本のトマトソース」→各1缶
    牛乳 ・ マヨネーズ → 各大さじ2
    以上をフライパンなどでひと煮立ち
    ソース出来上がり(^◇^)

    本格的な味でした。

    • まる より:

      追伸
      ツナの油きりは加減した方が良いかも、です。
      うちは水煮を使ったので、あっさりでした。

      あったら、キノコ類を炒めて入れても美味しいです。

  21. 黒豆茶 より:

    私は冷凍のミックスベジタブル(タマネギ入りのやつ)を愛用です♪
    *スペイン風オムレツ(たぶん)
    ミックスベジタブル半袋くらいをオリーブオイルで炒めます。気が向いたらベーコンやソーセージを入れると豪華です。卵を3~4個といて、粉チーズをたっぷり振り入れます。炒めたミックスベジタブルの上から注ぎいれ、適当にコチョコチョ混ぜながら全体を半熟状態にします。ふたをして、表面が固まったら出来上がり。

    技術のある方なら、きっとフライパンの蓋とか使ってひっくり返して両面焼けると思います。が、蒸し焼きでも食べれないことは無いです。
    面倒ならフライパンごと食卓にゴンッと出しても?

    ケチャップをつけて食べると美味しいですよ♪
    小さいのを作ってお弁当にもよく入れてます!!

    そぼろご飯の翌日は、余らせたそぼろを使ってオムレツにします。美味♪

  22. にゃんこ より:

    常に手抜き料理です(^^)
    私の強い味方は炊飯器♪
    旦那様が帰ってきてから作り始めるのは無理ですが、準備に30分もかからないと言う意味ではオススメです!
    A)鶏ピラフ
    1)鶏のモモ肉を塩胡椒して、両面こんがり焼く(うちは3合にモモ肉1枚くらい。完全に火を通す必要はありません )
    2)1)をとりだしたフライパンで、タマネギをみじん切りを炒める(ちょっと茶色くなるぐらい)
    3)1,2,と適当なキノコ類、人参(ぶつ切りでOK)を洗ったお米に乗せて、コンソメキューブを米3合に1個くらいの割で入れ、水加減は少し控えめで、スイッチオン
    4)炊きあがったら、モモ肉をとりだしてモモ肉は食べやすい大きさに切り、ご飯は混ぜ、モモ肉を炊飯器に戻して、家族が揃うまで待ちます。
    5)食べる時にお皿に盛って、お好みで粗挽き粒胡椒と、パセリのみじん切りなどをかけます。

    B)レンコンとエビのピラフ
    レンコンの輪切り、人参のぶつ切り、エビ(わたを取る)を洗ったお米の上に乗せます。
    あとはA)と同じ要領で。

    他にも煮込み料理を炊飯器がしてくれたりとかします。炊飯器、超便利ですよ~♪

  23. 主婦暦3年 より:

    主婦暦3年と短いですが、、兼業主婦のため毎日30分でご飯作ってますので参考までに!

    ①トマトジュースに野菜とマカロニぶっこんだスープ

    ②かぼちゃを1口大に切ってレンジでチン。
     上からしょうゆぶっかけたら和風/チーズとオリーブオイルぶっかけたら洋風。

    ③アボカドを縦半分に切り、種をとったら、くぼみにミニトマトをおいて
     上からマヨネーズ&チーズをかけてトースターでチンのアボグラタン。

    ④冷凍うどんをチンして→納豆/キムチ/しそ/てんかす/豆腐/ゴマドレッシング
     そのへんにあるもの手当たり次第にかけただけのぶっかけうどん。

    味見の時間もおしいので、基本、市販の味ぶっかけが多いです(笑) 😆

  24. よなよな より:

    ★まめすけさん
    育児に家事、色んなペースが掴めるようになるまで大変ですもんね。
    体だけは壊さないようにして下さいね。

    大雑把な私のレシピです。大雑把なので分量とかありません。

    ~豚肉のレンジ蒸し~

    ■材料
    ・豚バラ薄切り
    ・キャベツ又は白菜
    ・塩少々

    ・ラップ

    ■作り方
    ・キャベツ又は白菜を千切りし少なめの塩をまぶしておく

    ・ラップを大きめに敷く(30cm位びよ~んと)

    ・豚バラ薄切り肉を端の部分を重ねて並べる

    ・塩をまぶしておいたキャベツ又は白菜から出た水分を手で絞る

    ・絞ったキャベツ又は白菜をラップに並べた豚バラ肉の上に薄く敷く

    ・巻き寿司の要領でラップを巻き、左右を輪ゴムで縛る

    ・深さのある耐熱容器に入れてレンジでチン

    ・豚肉に完全に火が通るまでひっくり返してレンジでチン

    ・包丁で切り、お好みの調味料(ポン酢が合う)でどうぞ。

    ◆野菜を豚肉で巻いた巻き寿司みたいなやつです

    ◆赤ちゃんが寝てる間にラップに巻く所までしておけば
     ご主人帰宅してからチンで熱々を食べて貰えると思います

    ◆豚肉はバラ薄切りでなくても火が通れば意外にまとまるのでバラこまでも大丈夫

    ◆豚と野菜からのジュースが結構出るのでやけどに注意

  25. とらる より:

    これからの季節に美味しいスープです。

    絶対あった方がいい材料
    ●たまねぎ・ベーコン・ジャガイモ(あればあさりの水煮)

    あとは冷蔵庫の余り物でいいのですが
    ●ブロッコリー・トマトなども入れると美味しいです。

    小さく切った材料をバターで炒め、少な目の水とコンソメで煮ます。
    柔らかくなったら牛乳を入れて沸騰させないように温めます。
    あさりの水煮とトマトは最後に入れて塩コショウで味を整えて出来上がりです。

    あと私は手抜きしたい時はなんでも丼にしちゃいます。
    焼肉は煮詰めたタレや白髪ネギをトッピング。
    一緒にオクラやナスなど炒めると彩りがいいです。
    刺身には海鮮丼のタレとゴマをかけたりします。

    残ったクリームシチューに少しだけ新しいルーを足して温め、白いご飯かケチャップライスに乗せてグラタン皿で焼くとあっさり目のドリアになります。
    昔はご飯を盛った大皿にのり・冷凍の白身魚のフライなど乗せて「のり弁当~♪」なんてやってました。
    頑張ってね^^

  26. ヒロ より:

    刻んだ野菜(何でもいい)と納豆を炒める。
    めんつゆで味付けしてご飯にのせる。5分で完成納豆丼!!
    超おいしくて、幼稚園ママの間で大流行りしたレシピです。
    朝食や自分用のランチにも 😉

  27. マイマイ より:

    時間がある時に下茹でして冷凍、味付けして冷凍…それすら面倒だと思ってしまう
    2歳男児の母兼ダメ妻ですw

    牛乳がOKになってから息子と一緒に食べられたおかず
    ☆ミルクかぼちゃ☆
    1、かぼちゃ1/4を適当な大きさに切って鍋に入れる
    2、かぼちゃが浸る位牛乳入れて、砂糖大さじ1くらい
    3、落し蓋して煮る
    4、柔らかくなったらバターと醤油ひとまわしで完成

    息子と一緒に柔らかチキン
    1、午前中時間がある時に、鶏ムネ肉1枚に塩コショウしてビニール袋に入れて冷蔵庫に。
    2、食べる1時間位前に、皮の方から中火で3分焼く。
    3、焼き目がついたらひっくり返して少し火を弱めて蓋をして約5分焼く。
    火を止めたら蓋は開けずに1時間ほったらかし。
    じっくり火が通るので柔らかくて美味しいです。
    我が家はたくさん食べるので2枚やります!
    ポン酢とマヨネーズで召し上がれ。
    あれば刻みネギを散らすとgood!
    ほったらかしでいいし、冷めても美味しいです。

  28. とりの より:

    玉ねぎ(よゆーがあればにんじんも)をおおざっぱにみじん切りにして炒める。
    そこへひき肉を投入。
    火が通ったら、缶入りのミートソースをひと缶そのまま投入。
    そのままでは味が薄いので、ケチャップ・ソース・塩コショウ(わたしはしょうゆも少し)でお好きなように味をととのえる。
    となりのコンロでスパゲッティをゆでながら同時進行。
    これでそこそこホームメイド風のスパゲティミートソースが30分以内にできます。
    あ、みなさん、すでにやってるかもね。

  29. まる より:

    しつこくすみません 😛

    これもクックパッドからで。

    しつこくコメントです( ̄▽ ̄)

    エビのマヨ焼

    ・海老はむき海老で、背わたを取る
    ・フライパンが温まったら、マヨネーズを入れる
    ・マヨネーズの油分が分離し始める→海老を焼く

    マヨネーズはカロリーハーフじゃない方が良いみたいです。

  30. ちいちゃんのママ より:

    私からは「塩ちゃんこ鍋」をご紹介します。この季節にピッタリ!

    ●材料●
     固形ブイヨン  2個
     にんにく    1片
     塩       適量
     白菜・キノコ等野菜 適量
     ウインナー   適量

    ●作り方●
     1.お鍋にお水・固形ブイヨン・にんにく・塩を入れて火にかけます。
     2.その他の材料を入れて煮ます。

    5分くらいで下ごしらえして、あとは火にかけるだけ。
    本当はウインナーじゃなくつみれを入れたいところなのですが、忙しい時にはウインナーを入れています。
    また、3歳の息子が餃子好きなので、冷凍餃子を入れたりして食べています。
    とことん手抜きですが、美味しいので重宝しているメニューです。

    一緒に人参などを煮てから取り分けてお湯で味を薄めながらこしたら、娘さんの離乳食にもなるかな、と。

    忙しい毎日、上手に手抜きして頑張ってください!

  31. 金魚 より:

    パスタはお好きですか?

    私は下ごしらえとか一切しないで料理を作る人なので、かかってもいつも料理時間は1時間程度です。パスタなんかはトマトソースから作っても、パスタを茹でるためのお湯を沸騰させるところからでも30分で済みますよ。

    ———————————————
    ■簡単トマトソース(だいたい2人前)
    [トマトソースの材料]
    ・トマトホール缶1缶(カットトマトの缶が楽です)
    ・オリーブオイル
    ・ニンニク(乾燥ニンニクでもチューブの生ニンニクでも可)
    ・塩(食卓塩でも可ですが粗塩使うと美味しくなります)
    ・こしょう
    ・黒こしょう(あれば)
    ・砂糖(黒砂糖でも可)

    ※調味料等の分量はいつもだいたい適当です。
     普段のお料理のカンで「こんなもんかな」という感覚でいいと思います。

    【トマトソース作り方】
    (1)フライパンでオリーブオイルを熱してニンニクを投入。
    (※唐辛子も入れるとアラビアータ風になります)
    (2)ニンニクが香って来たらトマト缶を投入。
    (3)塩・こしょう・黒こしょうを投入。(普通に炒め物とかに振る程度でOK)
    (5)砂糖ひとつまみ投入。(トマトの酸味が弱くなって美味しくなります)
    (4)時々焦げ付かない程度にヘラ等で混ぜ合わせながら弱火〜中火くらいの強さでぐつぐつ煮る。
    (6)水分が飛び始めて煮詰まって来たら火を止めて出来上がり。
    ※お好みで茄子や鶏肉等を入れるとボリュームが出ます。

    ———————————————

    【パスタについて】
    パスタはお好みのものを使用してください。
    美味しいパスタ料理になるかどうかの大きなポイントはパスタを茹でるお湯(茹で汁)に入れる塩の量で決まりますので、塩はたっぷり入れてください。海水の味がするくらいがベスト。(注:市販のパスタソースを使う場合は、ソースの味付けが濃いので茹で汁の塩加減を控えてください)

    ———————————————

    【私の手順】
    パスタを茹でるお湯を沸かしている間にトマトソースをちゃちゃっと作っておきます。
    パスタが茹で上がったら、トマトソースの入ったフライパンの火を強火にしてから、パスタをフライパンに投入してトマトソースとしっかりとあえてお皿に移せばできあがり。(※あえるのであって炒めてしまわないように注意)

    ※もしトマトソースを煮詰め過ぎた気がしたら、茹で汁を少し足せばOKです。

  32. 豆ちゃん より:

    毎日大変ですね  手抜き大賛成♪ 簡単手抜きでも美味しい料理はたくさんありますよ

    タジン鍋・・・もってらっしゃるでしょうか? 電子レンジで使えるタイプがあるので一つあるととっても便利です  2000円程度で売っています

    ○タジン鍋にもやしを敷き詰める  その上に 豚の薄切り肉を並べる レンジでチン
    →ポン酢やゴマだれで頂きます

    ○野菜を適当に切る タジン鍋に並べる 南瓜 にんじん もやし ジャガイモ 何でもOK レンジでチン
    →お好みのドレッシングやポン酢 塩で 頂きます

    とにかくレンジでチンでお肉やお魚 お野菜が美味しくいただけます たれは色々市販品が売っているので それを使ってみましょう  ポン酢やドレッシング 味を変えると また違った料理に大変身します

    後は・・・生協など 宅配を利用してみませんか?  温めるだけでOKの煮魚やお肉料理  揚げるだけのお惣菜など 毎週メニューが豊富にあります   今の時期だけでも 利用すると体が楽だと思いますよ   お値段も手作りと変わらないものもありますし。。。  なによりも安心安全です♪

    今は手抜きできるところは手抜きして 余裕が出来れば お料理をまた頑張ればいいと思います まずは子育て優先ってことで 頑張り過ぎないようにね 😉

  33. ぶーみん より:

    育児お疲れ様です。
    手抜き大好きな私から・・・

    ①包丁・まな板すら使いません!!肉飯(15分~20分)
    豚コマ(250グラムくらい?)
    レタス1個
    水4~5カップ?
    片栗粉 適量
    豚コマを塩コショウで炒める→お水を入れる→沸いたら手でちぎっておいたレタス投入
    →中華味なければ鶏がらスープの素でお好みの味に味付け→水溶き片栗粉でとろみをつける おしまい!

    味付けナシ!サバの味噌煮缶と白菜の煮物
    サバの味噌煮缶1個
    白菜 1/4~1/2

    白菜をざく切りしてお鍋に投入→上からサバの味噌煮缶を投入し蓋をする→
    しんなりするまで放置!以上 (私は味が薄いときは味噌を足してます)

    失敗不可能!鶏肉の大根おろしポン酢煮

    鶏肉(モモでも胸でもOK)
    大根 1/2本くらい
    ポン酢 適量

    一口大に切った鶏肉に小麦粉をはたいて両面焼く→すりおろした大根投入→
    ポン酢を適量投入→4~5分煮込む 以上
    味付けはポン酢だけなので、絶対に失敗しませんよ

    いかがでしょうか?この手ぬきっぷり♪
    育児がんばってください。

  34. maki より:

    うちの息子は夜泣きがひどく、23時から朝の5時まで抱っこ。
    座ると泣く。止まっても泣くので家の中をずっと歌いながら歩いてました。
    なので、食事のメニューを考えるのも苦痛。買い物に行く時間も苦痛だったので
    5ヶ月ぐらいから半年間ヨシケイのお世話になりました。
    材料も人数分入ってるので助かりました。
    あいた時間はひたすら離乳食を作っていたような気がします。。。

    寝不足は本当につらいと思うので、無理せずほどほどに頑張ってください。
    お体大切に。。。

  35. むー より:

    主婦じゃありませんが実家でよく出てきた手抜き料理です。


    きのこ類(2~3種類あると楽しい)→ 5cmぐらいになるように切る
    厚揚げ → 1cmの厚みぐらいに切る
    バター(マーガリンでもOK)
    これを耐熱皿にいれて、塩コショウしてレンジでチン☆
    お好みでレモン汁をかけてもいいです


    豚の薄切り肉 
    しょうゆとみりん
    チューブ入りのしょうが
    たまねぎ(1cmぐらいの幅に切る)
    上の材料をビニール袋に入れしばらく放置。食べる前にいためて終了。
    ブタのしょうが焼きです(^^)

    私も手抜き料理たくさん知りたいのでこのトピはとってもありがたいです♪

    • むー より:

      思い出したのでもうひとつ。

      冷蔵庫に残ってる野菜やいも、適当に切る
      ソーセージ
      コンソメ

      全部鍋に入れて水を入れ軟らかくなるまで煮て、塩コショウで味を調えたらポトフの出来上がりです。冷蔵庫の掃除にもなるのでいいですよ~

  36. momu より:

    大変な時期ですね。
    私が子供達が小さい時に重宝したのは、おでんです。
    凝った具は入れずに作れば、あれほど手がかからないものは無い!
    朝煮て置けばいつでも食べれるし、おでん好きな旦那様ならご機嫌になりますし。
    私は大根と卵だけゆでたけど、後の具はそのまま煮るだけですからね。
    おでんの具はいつも冷凍庫に常備していました。(海外暮らしなので。)

  37. tomo より:

    私のいつもの手抜き料理です(汗)

    ①豚丼
    玉ねぎ2~3個を適当に切り鍋に入れる。
    豚肉を150~250g程度、適当に切り玉ねぎの上に入れる。
    酒100cc、醤油50cc、みりん100ccを加え、
    きっちりフタをして火にかけ、沸騰したらごく弱火で30分~1時間程度煮込む。

    ②白菜と鶏肉の煮物
    白菜と鶏もも肉を適当に切って鍋に入れ、
    醤油を大さじ2~3杯程度回しかけ
    きっちりフタをして火にかけ、沸騰したらごく弱火で20~30分程度煮込む。

    どちらも野菜と調味料だけの水分なので、手抜きですがおいしいです。

  38. こぶれん より:

    本当に簡単、鍋を洗うのも楽。

    (1)大根醤油
    大根を適当に切って(皮むいて切らなきゃなんないけど)、中熱強くらいに熱した鍋に一段にして入れて、鍋底全体にまわるくらいに水を入れ、醤油をまわしかけ、蓋。大根に火が通り、水気が無くなるまで待つ。途中ひっくり返したほうが良い。

    私は2センチくらいの厚さに切って、出来上がりまで10分かかるかかからないかかなあ。(計った事無いので。すみません。)

    (2)モヤシ
    (ひげ根、食っても死にゃしないので、付いたまま)洗ったモヤシを水を軽く切って、強火の鍋に入れる。から煎りして、塩と味の素で味付け。以上。

    熱いうちに、器に盛ってから、ごま油をたらす。 (鍋に油を入れない事で、洗うのが格段ラクになる)

    やった事無いけど、メインにするなら、薄切り肉とか加えても良いかも。

    おおざっぱすぎてご免なさい。

  39. とり より:

    野菜炒めもオイスターソースでぐっとおいしくなります。
    今はキノコがおいしいのでそれで。

    がんもどきを炊いている間にエリンギと舞茸とチンゲンサイを切って、焼いて塩こしょうしてオイスターソースを仕上げに加えます。ベーコンや豚バラ肉を入れるとさらにおいしいです。がんもどきが出来上がった頃に両方完成です。がんもどきは濃いめの味付けで最後まで煮込まなければそれなりの味になりますよ。

    麻婆豆腐は意外と早いです。
    チャーハン、カレーに次ぐ、我が家では早いメニューです。
    素を使うと早いですが、子供さんも食べれるようにするには、調味液を自分で作ります。

    酒:大さじ2、醤油:大さじ2、砂糖:大さじ1、みそ:大さじ1、オイスターソース:大さじ1、豆板醤:適宜調節(大人なら小さじ1.5くらいかな)

    実はもとのレシピがあるのですが、適当に調合しているうちにオリジナルになってしまいました。

    ネギ1本とニラ一束とショウガをみじん切りに(同じザルでOK)、ニンニクはお好みで。

    ネギニラショウガ(ニンニク)を炒め、次に豚ミンチを加え、半分くらい炒めたら調味液を投入。
    子供に食べさせる時はこの時点では豆板醤は入れません。

    炒めた物を子供の分だけ取り出し、大人用には豆板醤を投入。豆板醤は炒めるとマイルドになります。

    それぞれ切った豆腐を入れて、水も加えてちょっと煮込む。
    味が浸透した頃に水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
    それぞれの材料の量ははテキトーです。味が薄そうなら途中で足します。
    調味液も比率の問題で、増減は好みで。上記の調味液の量なら豆腐1丁から1丁半くらいです。慣れれば、切り始めから30分でできます。

    料理が嫌いだからこそ!手抜きでおいしくなる方法を毎日考えています!

  40. まめすけ(相談者) より:

    相談者です。
    みなさま、たくさんのレシピを教えていただいた上にあたたかい励ましのコメントまでありがとうござました。
    まとめてのお礼で申し訳ありません。

    ひとつひとつ拝見させていただき、なるほど~!と思うことがいっぱいでした。
    レシピを貼って下さった方もありがとうございました。

    みなさん色んな料理にめんつゆを活用していらっしゃるんですね。
    焼肉のタレはたまに使っていましたが、めんつゆは麺にしか使っていませんでした。
    それと市販のドレッシングやすし酢も用途が多そうですね!

    冷凍や電子レンジのかしこい利用法も勉強になりました
    シリコンスチーマーやタジン鍋も便利そうですね。
    ヘルシーだし、購入を検討しようと思います!

    小さなお子さんがいらっしゃる(いらっしゃった)方から励ましのコメントをいただけて、大変励みになりました。
    今は寝不足がきついですが、それも今のうちだけ・・・。
    しばらく料理は手抜きしつつ、小さな我が子の成長を楽しもうと思います☆

    みなさま本当にありがとうございました! (^0^)

  41. みっち より:

    シリコンのレンチン容器は便利です。
    左右にガルウィングのように開くタイプは結局その部分が邪魔になってテーブルにそのまま持ち出せないので,私はもう一つ普通の蓋と容器に分かれているタイプを買いました…ダラですみません。

    そんな私の究極の手抜き料理
    用意するもの
    ・適当に鶏肉 ささみや胸でも充分。分量も適当
    ・こぶ茶 梅こぶ茶でもよし
    作り方
    ・容器に鶏肉を並べて,こぶ茶をふりかけて,レンチン(各自のレンジに合わせて時間を調整)

    これだけです。
    チンと言ったらテーブルにおけば終わり。
    味はこぶ茶でダシも塩も付いてるので問題ないです。
    野菜も取りたいなら、下にキャベツをちぎったりもやしを敷いてやればなおよろし…
    薄味すぎと苦情が出たら、味ポンを渡してやれば問題なしかと…

  42. きのこ より:

    今頃ですが・・。炊き込みごはんもめんつゆ使ってやると気楽です!(常識?)
    私は子どものキャンプで初めて知りました。
    残り野菜・きのこなどとコクだしに鶏肉・あぶらあげなどいれてめんつゆで炊けば一品に!
    セットさえすれば放っておけるところもグッド。
    あとはインスタントのお吸い物と買ってきたおつけものでももつければむしろ豪華(?)。

    もうひとつ。まないたいらずで栄養十分なのは
    トマト缶・大豆缶・豚の切り落とし肉を鍋で煮込む。豚からダシがでるのであとは塩胡椒
    で味付けすればOK。最近味付きのトマト缶もあるのでそれなら味付けもナシでOK。
    ごはんにかけてどんぶり風にしてもよいし翌日コンソメスープでのばしてもグッドです。

    超忙しい!のはほんの一時なので心おきなく手抜きでいきましょう~!

    • きのこ より:

      もう一つキャンプ料理&まないたいらずを思い出しました!

      ご飯を炊くときに塩ザケを乗せる。(水加減などもいつものように)
      炊けたら骨があれば取ってざっとほぐす。    以上。

      私はこれだけで好きなのですがまえに「一万円生活」で小森純さんが
      仕上げにめんつゆちょろっととバターを加えていて
      夫や小学生の子どもたちにはこちらの方が好評でした^^

  43. ゆみ より:

    このスレッド、すごく参考になります!!!
    まめすけさんをはじめ、みなさんありがとうございます♪
    さてまめすけさんがお礼のコメントを書かれている後でのコメントで恐縮ですが。。。
    私の手抜き料理も紹介させて下さい♪

    よしながふみさんの「きのう何食べた?」という漫画に掲載されていたレシピなのですが。

    ●ネギのコンソメ煮
    ネギを適当な大きさに切って鍋に入れる(青い部分も入れちゃうと美味しい)
    コンソメ(ネギ4本に対してキューブ1個くらい)と水を入れ、水分がなくなるまで煮る
    からしマヨネーズを載せ、コショウをかけて完成

    ●鳥のたれ焼き
    鶏肉1枚(部位はお好みで)を4等分くらいにする
    焼肉のたれに浸して20分くらい置く
    たれごとオーブントースターで焼く(途中ひっくり返す)
    お皿に水菜をしき、その上に焼いたときに出てくる水分ごと鳥を乗せて完成

    これ、こんなに簡単なのになんで美味しいの???と驚くお味に仕上がりますよ。
    お試しあれ 😆

    • みほすけ より:

      横入りコメ失礼します。

      「昨日なに食べた?」
      私も参考にしてます!!漫画の内容も面白いですよね~(*^^*)
      お気に入りは春キャベツとベーコンの白だし煮とイワシの梅煮
      あとリンゴのキャラメル煮はハマりましたwww

  44. ぶんぶん より:

    子供二人が小学生になったため手はあまり掛からなくなりましたが、
    共働きのため、常に手抜き料理です。
    私の最近のヒットは、某国営放送の朝の情報番組でやっていた「ハッピークッキング」の豚丼です。
    まず、基本の味となる照りたれを作ります。(「味の型紙」とよんでました。)
    ・しょうゆ:みりん 1:2 が半量になるまで煮詰める。(灰汁だけは丁寧にとる)
      (これは他にも応用が出来て、冷蔵庫で1ヶ月ほど保管できるので沢山作っておきます)
    ・豚バラ肉を適当な大きさに切ってフライパンで焼く(薄すぎないほうがよい)
    ・黒コショウとガーリックパウダー(にんにくチューブでもOK)を適当にかけ、程よく焼く。
    ・ご飯をどんぶりに盛り、焼いた豚ばら肉をのせ、照りたれをまわしかける。

    以上です。とっても簡単で、家族には好評でしたよ。
    私は肉をいためるときに玉ねぎを入れたり、えのきだけを入れてボリュームアップしています。
    キャベツの千切りを添えることも・・・。
    照りたれは、生姜+水を加えたら魚の煮物のたれにもなります。
    重宝しますよ~

    子育て、頑張ってくださいね!

  45. まるまる より:

    みなさんのレシピ、全部印刷しておきたいくらいです・・・

    私のおススメを3つ紹介します

    ●ホットプレートに豚バラ肉ともやしを交互に重ねて蒸し焼き→ポン酢で食べる
    (お皿に重ねて、レンジでチンでもできます)

    ●フライパンで 豚挽き肉→ ざく切りのニラ→ 納豆の順に投入して炒める →めんつゆで味付け →ご飯に載せてどんぶりに。

    ●普通にといで水加減したお米の上に、ばらした舞茸と塩鮭の切り身をそのまま乗っけて炊飯 →炊けたらまぜる。  おいしい炊き込みご飯になります。

  46. そうむ より:

    我が家では、もう一品というときに作ります。

    「ソーメンチャンプールー」

    材料 : 素麺 1~2束、ハムかスパム 2枚くらい 浅葱などの小葱 ちょっと

    ①そうめんは指定時間よりも30秒ほど短く硬めに茹で、油切りしたら水でよく洗って搾る。
    ②搾った素麺に塩こしょうをする。
    ③フライパンでごま油を熱したら、ハムを炒める。(ここから強火で手早く)
    ④ハムが少し炒まったら水気を搾った素麺を入れてよく絡める。
    ⑤素麺を器によそって、浅葱を散らす。お好みでラー油をかけても美味しい。

    素麺がなかったら、ひやむぎなどでも結構イケます。

    よろしければお試しください。

    まめすけさん、育児と家事の両立は大変だと思います。
    あまり無理なさらないでくださいね。

    • そうむ より:

      スミマセン。ハムは短冊切り、葱は小口切にしてください。

      • そうむ より:

        何度もごめんなさい。素麺は油切りじゃなくて、湯切りでした。。
        水洗いして搾ることが、フライパンにくっつかない極意だそうです。

        • kaze より:

          沖縄(我が家?)でハムやスパムでは無くサバ缶やツナ缶を使いますネギの代わりにニラも美味しいです

  47. COCO より:

    超ー手抜きですが・・・・
    豆腐かけドンブリです。

    デザート用や男前○腐の『とろけるケンちゃん』みたいな舌触りのよい豆腐、
    小口ねぎたくさん
    ごま油(+あれば美味しいオリーブオイル)、塩、ちりめんじゃこ 以上

    ご飯に豆腐そのままかけて、飽いているところにちりめんじゃこ、
    上からたっぷり刻み葱、
    ごま油とオリーブオイルを少々たらし(自分はオリーブオイルが好きなので少し多めに・・)、塩を振りかけいただく。

    豆腐の代わりにアボカドでも♪

    これに具だくさんのお味噌汁があればバランスも取れてると思います。
    シンプルなのでご飯は炊き立て、豆腐と塩、オイルなどは美味しいほうがより一層美味しいです。

  48. ちゅちゅん より:

    皆様、参考になる「愛情たっぷり手抜き料理」ありがとうございます!
    うちの手抜きは、
    1)かぼちゃ、じゃがいも、さつまいもは適当に切りビニール袋に入れて口を縛り炊飯時に米の上にin、炊き上がったら袋の上から揉んで潰したのを冷蔵庫常備、マヨネーズとスライサーで切ったキュウリを入れ揉んでサラダに、缶詰ミートソースとチーズかけて焼けばグラタンに
    2)もやしを開封せずにレンジでチン、しなっとなったら開封し水を入れて洗い袋ごとしぼって、マヨネーズ入れてサラダに、しょうゆと酢とごま油を2:2:1でいれて和え物に、塩とごま油でナムルに、インスタント味噌汁にいれてもgood
    です。
    いずれも主菜に添えるだけでちゃんと料理したっぽく見えるし応用がききます。

  49. るる より:

    料理じゃないけど・・・我が家は忙しいときは干物率高いです。
    包丁いらないし、味付けもいらないし、焼くだけ。

    醤油とお酒を煮立たせておいて、鮭(生鮭がよろしいかと)焼いたものを漬け込んでおく。
    冷蔵庫に入れておけば、日持ちします。
    30分くらいで食べられます。
    あまりながくいれとくと辛くなるけど、お酒のつまみにはおいしいです。笑。

    あと、鮎の甘露煮もよくやります。
    なぜ鮎かというと・・・さばかなくていいから。笑。
    鮎をさっと網で焼いて、
    しょうがのみじん切りと醤油、酒、砂糖、みりん、水を1:1:1:1:3くらい?
    (適当ですのでみなさん調節してね)を鍋に入れて、(鮎の半分くらいでOK。少なくて十分。)
    煮立ったら鮎を入れて、5ー10分煮て放置。(1度ひっくり返してね。)
    おいしいですよ~

    あとはお浸しとか酢の物とか、作り置き煮ものとか、切っただけ冷奴とか。笑
    簡単なものと合わせれば、ちゃんとした定食になります。笑

    魚とか出すと、ちゃんとしてるって思われるけど、意外と楽です。笑。

    • るる より:

      そうそう、みなさん魚料理が少ないように見えますけど、
      魚料理って意外と簡単ですよ。笑
      あれ、当たり前だから書いてないのかな?だとしたら失礼しました。笑

  50. そにん より:

    赤ちゃんが居ても居なくても、常に抜ける手は抜きたい主婦です♪

    これ以上抜く所の無い手抜き料理です。
    用意するもの:うどん、松茸お吸い物粉末スープ、卵
    手順:うどんを指示通りに茹でて湯を切る
       粉末スープと生卵を投入>卵は全卵で
       混ぜる
    これだけ!!!
    これで「釜玉うどん」が出来ます♪(お吸い物の製造元のHPに
    レシピとして載ってます)
    個人的には粉末スープを全部使い切ると味が濃すぎる気がしますんで、
    ちょっと粉末スープを入れ残して、味見した方が良いかもしれません。
    30分も「掛けられない」料理です♪
    しかも美味しいですよ〜!

    もちろんこれだけじゃ「ダンナへの食事」にはならないので(自分のだったら
    これで済ませちゃう事もアリ☆)、私はこれに茹でたほうれん草
    (ふふふ、実はうどんと一緒に入れて茹でちゃいます>手抜き過ぎ)、
    あればちりめんじゃこ、のり、かつお節(見た目をちょっとでも
    豪華にしたいなら、粗い削り目のものを)、青ネギなどを
    トッピングして見た目を誤摩化します。
    サイドとして夏場は冷や奴、冬場は湯豆腐(これも出汁なんて取りません。
    こんぶ出汁大活躍♪)を添えます。

    今はまだ2歳児に生卵を食させてないので子供達へのメニューとしては
    加えてませんが、いずれ・・・♪

    育児頑張りましょうね!

    • そにん より:

      すみません、訂正。
      こんぶ出し大活躍 >> 粉末こんぶ出汁大活躍
      です。

      あと、冷や奴とうどんのトッピングがかぶる可能性がありますので
      山芋とろろを利用したり、とろろ昆布に入れ替えたり、
      かつお節+わさび醤油にして目先を変えたりしています。

  51. ri-ri より:

    もうすぐ3歳の娘がいる、現在8ヶ月の妊婦です。

    手抜き料理、素敵な響きです☆
    たくさんのレシピが寄せられているので、私も参考にさせていただきます(笑)

    <シシリアンライス>
    1.牛肉(薄切りor焼肉用)と玉ねぎを炒めて、焼肉のタレで味付けする。
    2.レタス、薄切りキュウリ、千切りキャベツ、トマト等、生でいける野菜を好みのドレッシングで和える。
    3.ごはんを器に盛り、2の野菜、1の肉の順に乗せる。
    4.お好みでマヨネーズをかける。目玉焼きやゆで卵を乗せるとなお良し。

    佐賀で大人気の料理らしいですよ☆
    調味料は焼肉のタレと、ドレッシングだけなので失敗ナシ、時間もかかりません。

  52. タケ より:

    農家嫁歴11年の子だくさん主婦です。
    仕事も忙しい(しかも酪農なので、丁度食事の支度時間が忙しい)上、上の子達の習い事の送迎があり、朝も晩も、かなりの時短を要求されます。
    そりゃ日中下ごしらえが出来れば良いのですが、まだ下の子が2歳児と手がかかるため、そして朝3時半には起きる生活のため、日中無理するとからだが持ちませ~ん(涙)。

    で、いくつか「どうしようもなく時間がない時のためのメニュー」を用意しています。
    しかも我が家は超貧乏(涙)なので、6人分でメインが500円以下、を目指しております。
    (ちなみに我が家も、スーパーもコンビニも車で15分かかるので、総菜は無理!)

    一番安く簡単なのは「さんまの蒲焼き丼」。
    さんまの缶詰を鍋にあけて、水をちょっと足してちょびっと煮ます。
    もやしをゆでます。
    ごはんの上にもやしを乗せ、その上にさんまを乗せ、鍋の煮汁をかけてできあがりです。
    缶詰は近所のスーパーで3缶185円(我が家6人分。出来ればもう一缶欲しい・涙)。安い!

    あと、値はぐっとあがりますが「鶏肉のトマト煮」。
    鶏もも肉をフライパンでざっと焼いてひっくり返したら、トマト缶を流し入れてふたをします。
    肉に火が通ったら塩で味付けてできあがり。

    ホントは玉葱みじん切りを入れたりするのかも知れないけど、
    別にこれだけでも問題ないと思います。

    あとは、親子丼はホントに簡単ですよね。

    それと、ホントになんにもなくてごはんもない時は、必殺パスタ攻めです(笑)。
    レトルトのソースを常備していれば、それになんかちょびっと野菜を足すだけでOK。
    我が家では子ども達にクリームソースが人気なので、
    それに冷凍してあったしめじとコーンを入れてとても喜ばれました。

    あと、今は子ども達が生の魚を食べないのでやりませんが、
    こどもがひとりだけの頃は大人用にまぐろの刺身を冷凍してました。
    しょうゆとみりんとわさびだけの、簡単漬け丼はよくやりました。

    とまあ、他も似たような感じですがこれくらいで。
    もちろん毎日こればっかりというワケにはいきませんが、
    たまにどうしようもない時に使うメニューをいくつかメモっておくといいですよね。
    私は小さいカレンダーを台所用に買って、献立用カレンダーにしてメモっています。

    あと、レトルトは便利です。
    それだけだとさすがにうーんかも知れませんが(それでもやるが・笑)、
    何人かの方が書かれているように冷凍した野菜があれば、
    ちょびっとほうりこむだけでできあがりです。

    我が家のように酪農なんてやってますと、「土日にまとめておく」というのがほぼ無理です。
    365日仕事がありますので。
    しかも一番下が2歳児。「したごしらえをして冷凍」は苦行です。
    ただ、貧乏な我が家では、安い時に冷凍するしか生き延びる道がありません(爆)。
    現在冷凍庫にはしめじ、えのき、しょうが、白菜、にら、ねぎがあります。
    先日買った冷凍術の本によれば、かなりのものが冷凍出来るようです。

  53. とりの より:

    レシピじゃないけど。

    料理に入れる「ニンニク」・「しょうが」は
    チューブので充分おいしい。
    思った以上に手間がはぶけます。

  54. 塔花 より:

    みなさんの手抜きレシピとっても参考になります^^
    そして便乗させてください!

    キノコ類は全て冷凍出来るので石づきを採って解して
    いろんな種類を袋の中で混ぜて平べったくさせて冷凍させとくと
    いつでもなんでも入れられて便利です^^
    キノコは加熱すると味が出てくれるので、炒め物でも煮物でも味噌汁でも
    なんでも投入すると結構いい味になってくれます。

    @私のおすすめは切り干し大根です!
    副菜の位置づけですが、メイン+副菜が出ると
    出来る主婦って感じじゃないですか?(笑)

    1、切り干し大根(30gほど)を袋の表示通りに戻します。
    (加熱する前提で戻してください)

    2、戻してる間にメインの料理の準備(野菜炒めとか?)
    +ベーコンを5ミリ幅ぐらいに2~3枚切っておきます。

    3、戻した切り干し大根の水気を切って食べやすい大きさに切ります。

    4、フライパンに油をひいて(出来ればゴマ油)ベーコン・大根を炒めます。

    5、水気が飛んできたらお酒を大1入れて炒めます。

    6、塩(大目)、こしょう(つぶこコショウでいくと大人の味)
    で味を調えて出来上がりです。

    メインが野菜炒めなら、キャベツにあらかじめゴマ油を振って絡ませておくと
    シナシナになりにくくなります。味付けはバターと醤油のみでもOK。
    このとき肉は出来れば豚バラだと肉から味が出ていいです!

    切り干し大根はサラダにもさりげなく使えますしお勧めですよ!

  55. まめすけ(相談者) より:

    皆さま、引き続きアイデアをいただけて感激です!

    しかもさらに手抜き度がパワーアップしている気がしていて、嬉しいです。(笑)
    スチーマーや炊飯器のさらなる活用術や、常備タレ・常備冷凍野菜、市販の缶詰やお吸い物スープ・・・なるほど~!です。

    初めて聞いた料理や、そうめんや納豆を炒める料理など、勉強になります。
    噂のマンガもいつか読んでみたいな~って思ってました。^^

    皆さまも日々の家事(&育児)、お疲れさまです。 m(_ _)m
    たくさんの方のコメントが聞けて、私もがんばろ~!って思えました。
    ありがとうございました☆

  56. いちまま より:

    ★手抜きチキントマト煮風2人分★
    鶏もも肉一口大200g、冷凍ブロッコリー、人参、冷凍コーン、ミートソース缶(半缶)をレンジ可能タッパー(ルクエがあればそれでも)に入れ、強で6分、混ぜて1分♪
    おいしいトマト煮込み風ができます!チーズやパセリを散らしてもいいし、材料はあるもので工夫してもいいですね。ミートソース缶は調味料代わりに使うのは新人ママさんにおすすめです!慣れてきたら、トマトソース手作りしてもいいと思います。

  57. daa より:

    1、キャベツを手でちぎる。レンジでチン。ドレッシングをかける。
      甘くなって美味しいです!
      あと、それをごま油で炒めて塩、こしょうでも美味しいです。

    2、カボチャの煮物を多めに作る。翌日はつぶして、カボチャスープに。

    3、ヒジキの煮物、おから煮も2日食べます(^_^.)

    4、あと、自分のお昼を多めに作って夜に回すこともやります。

    クックドゥーとか、モランボンのチャプチェのもと。美味しいです!!

  58. ぶうたん2 より:

    初めまして。私は 炊飯器で野菜スープを 作ります。
    炊飯器に お水 お水の3分の1くらいの お野菜。
    {ねぎ キャベツ、レタス 白菜等、ブロッコリー等の芯
    匂いのキツイ野菜は、NGです。}私は
    キレイに洗ったリンゴの皮 ピーマンのヘタなども 入れます。
    野菜が しなびてきたら スープにします。
    炊飯器調理で 20~30分 のち保温。
    スープは カレー ポトフ 味噌汁にします。
    まとめて作って 冷蔵庫の保存 2~3日で 使いきります。
    鶏肉の手羽元を だしに ポトフ おでん など。
    トマトを 煮込んで ざるで うらごし。{トマトをつぶす}
    そしてカレー作ると おいしいです。
    野菜なら 蒸して お塩のみ でも おいしいです。
    サラダも キャベツ レタス を 千切り ビニール袋にIN!
    ドレッシングを 入れ もみもみ。
    キッチンはさみ ビニール袋大活躍。野菜は ピューラーで薄く切る。
    おひたしは めんつゆ さんで OK!!!
    炊き込みご飯に オイスターソースIN おいしいです。
    レトルト 冷凍食品 も 愛用しています。
    レンジで蒸し料理。オーブントースターで ホイル焼き。
    野菜と お肉 お魚 きのこ などと 焼けばよし。
    カレー用に野菜 お肉等煮込んで カレー シチューと分ける。
    鍋を 分け カレー シチュー と1度に できます。
    うどんゆで 生卵 お醤油で あえる。油少々IN。
    かまあげうどん。
    具だくさん味噌汁 ごはん 納豆 あとメイン
    で 十分と思います。
    昆布 かつおぶし で だしを 取って。
    カレー余ったら だしつゆ入れて カレーうどん。
    マカロニの代わりに うどん代用。うどんでナポリタン。
    大根おろしかけごはん とろろご飯。
    煮物には 仕上げに すきやきのタレを 入れるとおいしいです。
    洗い物少なくするため ワンプレートにされるとか。
    どんぶりものとか・・・・
    この時期は 鍋かな~前日に仕込めるから 煮込み料理とか。
    夏場は 簡単に。酢の物は すし酢で作れます。
    梅干し ニンニク しょうが 箸休めに・・・・

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 7 = 13