同居の義母にストレス…うまく流せる方法は?

いっちゃんさんからのご相談

主人の父母、主人、私、息子2人(中学生と小学生)で暮らしています。 同居歴は13年で、結婚当初からの同居です。

義母のことですが、自分の事しか見えておらず、世間知らずなところが私のストレスです。気にしなければいいと自分には言い聞かせていますが、毎日顔を合わせるので、そうばかりはいかず…

一番嫌なのは、食事のことです。
昼間は、私達は仕事や学校なので家にいるのは義父母だけです。 夜、ご飯を炊くのですが、次の日の昼に自分たちが食べるご飯がないと、ワーワー言うんです。
家にいるんだから、炊けば済む話じゃん。。。と思うのですが「ご飯がごっそり減ってる、すごい食べてるから」と。

あとは、我が家は食費、生活費の割合は私達7万円、義父母6万円、税金は義父母が出しています。
外食や携帯電話、インターネット、食べたい物、衣服、もちろん学費などは自分達で負担しています。
自分達(義父母)は2人、あなた達は4人、なんだから割りに合わないといいます。
かといって、私達が食費を7万円から上げても、私達の食卓が潤うとは思えません。
ちくちく言われて嫌です。

けど、コレが現実と受け止めていますが、もっと自分の気持ちをうまく流せる方法を教えてもらえませんか?


日々割り勘で外食に行ってるような、
損だ得だの争いはしんどいですね(涙)

相手に求めるだけの言葉で責めてきて、
解決策を考え行動しないお義母さまに
納得出来ない様子なのでしょうか。
ひとつひとつの現象を解決したところで
モヤモヤした気持ちは晴れることがない
同居ってそんな不思議が潜んでいます。
お嫁さん方アドバイスおねがいします!


カテゴリー: お金, 同居, 舅姑


同居の義母にストレス…うまく流せる方法は? への44件のコメント

  1. このみ より:

    6万円も貰っているならお米くらい炊いてあげたらいいじゃないですか。
    挙句「税金も払ってもらってる」て。細かい金額を書かないのはわざとですか?
    税金まで払ってもらっているのに文句つける思考が理解不能です。

    >外食や携帯電話、インターネット、食べたい物、衣服、もちろん学費などは自分達で負担しています。
    そんなの当たり前過ぎて何の参考にもなりませんよ…

    うまく流す(この言い方もちょっと引っかかるけど)にはご自分の意識を変えるほうが早いかと。
    あなた自身が、あなたを不幸にしているんですよ。

  2. ぷりんまま より:

    ちょっと、細かい事になりますが、食費・生活費をお互いに出して、日常の食事の買い物はどちらがされているのでしょうか?
    また、食事の準備はどちらが???

    誰が、ご飯を炊いているかも気になりますが、夜、ご飯を炊くとの事ですが、それは、夜と朝の分だけなのですね?
    でしたら、夜は夜の分だけ。
    朝、朝と昼の分を炊いてはいかがでしょうか?
    炊きたてのほうが美味しいですよ。

    細かい話が出ていないので、はっきりとは書けませんが・・・

    私は義母ではなく、私の両親と同居です。
    実の両親でも、やはり金銭面はしっかりしないともめると思い、最初に話し合いました。
    食事の準備もきちんと割り振って、お金もお互い出し合うではなく、この料金はこちら、この料金はこちらと割っています。
    (我が家の場合は、食費は両親、そのほかの光熱費、税金、住宅ローンなどはすべて私たちが負担しています)

    考え方一つで、関係もよくなると思います。

    相手の事ばかり責めないで、出来れば一緒に努力する方向を探してみてはいかがでしょうか?

    生意気な言い方にとらえられましたら、申し訳ありません。

  3. いっちゃん(相談者) より:

    このみさんコメントありがとうございました。
    言葉足らずな文章だったので、補足させてください。

    >6万円も貰っているならお米くらい炊いてあげたらいいじゃないですか。
    私は出勤時間が7時半です。なかなか朝はバタバタして、お米を洗っている余裕はありません。
    義母は、仕事はしていないし、一日中家におります。
    義母達が食べるお米を私は惜しいと思っているわけでもありません。
    お昼に食べるご飯がないと文句を言わなくても、なければ黙って炊いて食べてくれたらと思います。

    >挙句「税金も払ってもらってる」て。細かい金額を書かないのはわざとですか?
    税金まで払ってもらっているのに文句つける思考が理解不能です。

    細かい金額を書かないのではなく、知らないのです。
    土地は義父の兄弟と折半、建物は義母の両親がまだ生きていて、どうやら建ててもらった家のようで、両親に払ってもらっているみたいなのです。
    私達にはその事を隠しているので、知らないふりをしています。
    それに我が家の上には高圧線が通っていて、税金はかなり安いみたいです。

    >外食や携帯電話、インターネット、食べたい物、衣服、もちろん学費などは自分達で負担しています。
    そんなの当たり前過ぎて何の参考にもなりませんよ…

    説明するのに書いただけです。余計なことでしたか・・・ごめんなさい。

    >うまく流す(この言い方もちょっと引っかかるけど)にはご自分の意識を変えるほうが早いかと。
    あなた自身が、あなたを不幸にしているんですよ。

    何度も自分に問いただしましたが、やっぱりストレスなんです。
    お昼には贅沢にお惣菜を買い込んで食べているのに、子供達がご飯をおかわりすると「よく食べるわー、お米の減りが早い。食費がかかる。」
    「○○(子供の名前)が食べたから、なくなってしまった」と毎日言われるといたたまれません。

    自分はお風呂に行くとき、あがったとき寂しいからと、家中の電気をつけていくのに、
    「あんた達、毎日髪洗うんだもんね、そりゃ水道代もかかるわ!」と。

    お互い様じゃないですか?!と思うのです。
    義母は、思ったことを考えずに言葉にします。
    それなら、自分のストレスにならないように、聞き流せたらいいな。。。と思ったのです。

    家の修繕費用など大きくかかるお金はこちらで全額ふたんしたりはしています。

  4. あゆむ より:

    こんにちは。私も結婚と同時に同居スタートしましたが、まだ3年目という若輩者です。
    いっちゃんさんの相談文を読ませていただいて、正直「羨ましい!」と思いました。

    うちの場合、夫、私、息子2人(高校生&1歳)、義両親の6人家族で、義両親からいただいているのは月3万円のみです。
    その他の食費・生活用品・光熱水費・20年以上残ってる家のローン(私が嫁いだ時すでに夫が払っていた)・税金…諸々の支出は全て私たちです。
    完全同居なので、365日家にいる義両親にイライラするし、考えも育った環境も違う人たちとの生活は、本当に疲れますね。

    うちも、共働きですが炊事に関しては全て私です。
    義両親のお昼まで計算してごはんを炊き、おかずを作っています。
    時々「ラーメン食べたから」と、大量にご飯が残っているとイラッとしますが(笑)

    結局、することやってたら、ワーワー言われることもないと思うんです。言う隙を与えないように完璧にこなして後は知らんぷり。それじゃ、ダメですかね~

  5. いっちゃん(相談者) より:

    ぷりんままさん、コメントありがとうございます。

    義母は買い物が大好きなので、平日の買い物はお願いしています。
    平日は、5時過ぎから義母が夕飯を作り始め、私が5時半頃帰ると、やめてテレビを見始めますので、
    私は荷物を置いて、すぐに夕飯の続きを作ります。
    週末は、私が買い物、夕飯はすべてやっています。

    義母は、思い込みの激しい人で、その都度ご飯を炊くという考えは、ないのです。
    何度か伝えましたが、わからないようです。
    平日は、義母がご飯を炊くので私の自由にはなりません。
    週末にたくさん炊いて、冷凍したりしてなるべく言われないよう努力しています。

    結婚当初、この料金はこちら、この料金はこちらと割るともめるもとだからと
    お金を出し合おうと義父母に言われ、このスタンスになりました。

    生意気なんてとんでもない、ありがとうございます。
    今一度、自分を見つめなおし、反省します。

  6. いっちゃん(相談者) より:

    あゆむさん、コメントありがとうございます。

    >義両親からいただいているのは月3万円のみです。

    わー大変だぁ。頭が下がります。
    私も、父母がもっと気分のいい人なら、もっと出してもいいな…と思っていますが、
    きっと出しても同じ状況だと思うと・・・。

    >完全同居なので、365日家にいる義両親にイライラするし、考えも育った環境も違う人たちとの生活は、本当に疲れますね。
    ですよね、ですよね。でも、ワーワー言ってもしょうがないって思うんですよ。だったら、自分で消化できないかなと相談してみました!

    >結局、することやってたら、ワーワー言われることもないと思うんです。言う隙を与えないように完璧にこなして後は知らんぷり。それじゃ、ダメですかね~
    こちらも同感!
    休日は、お掃除完璧にして、食費は抑えながら、豪華な料理を振舞っちゃいますよ!
    けど、思いついたこと思いついたこと、言ってくるんだなー。
    でも、今以上にがんばります。勇気でました!

  7. のいたん より:

    想像するだけで、大変な気苦労だと思います。
    毎日ですものね。
    でも、義父母さんたちも割が合わない不満を持ってらっしゃるって言うのも、
    伝わってきました。

    自分達(義父母)は2人、あなた達は4人、なんだから割りに合わないといいます。
    かといって、私達が食費を7万円から上げても、私達の食卓が潤うとは思えません。
    ちくちく言われて嫌です。

    と言う事ですが、
    働いていることを理由に、「朝ごはんは炊けない」とおっしゃるなら、
    勤労して得ているお金を還元しても良いんじゃないかと思いました。
    アシストあって、働けてらっしゃるんではないかと勝手に解釈したのですが、
    ちがっているなら、すみません。
    単純に人数で割合を出せば、4人:2人=8万:4万です。
    しかも、男のお子さん、ちょうど食べざかりですよね。
    食費を多く出し、水道代・光熱費の足しにしてもらえば
    お風呂のイヤミも回避できるのでは?と思いました。

    ちなみに、ほんのちょっと割高なだけで、無洗米も買えますよ?
    忙しい朝でも炊飯器にセットできるんじゃないかと思います^^

    失礼ながら、もう少し、歩み寄っても良いんじゃないかと思いました。

  8. noko より:

    お仕事しながら育児するだけでも毎日お忙しいのにストレスがたまって大変ですね。
    頭が下がります。
    私は同居していないのでアドバイスも何もできないのですが・・・
    電子ジャーをひとつ購入して自分たちの分だけわけてみては?
    きっとなんの解決策にもならないでしょうけど「ごはんがないと申し訳ないので買ってきましたー」なんて売り言葉に買い言葉で(笑)やってみるだけでも気が晴れるかも。
    水道代は市町村によって金額に違いがありますが、そんなにすごい料金ではないんだし次に言われたら「来月から私たちで出します」ってわけにはいかないのかな?

    義母さん、お金もだしてくれるし、買い物もしてくれるし平日は家事をしてくれるんだから割り切って考えればお得だと思いますよ。世の中にはお金も入れず家事もせず文句ばっかり言う姑が山のようにいますから・・・
    もちろん同居そのものが本当に大変でしょうけどね・・
    「最初に料金を出し合おうなんて言わなきゃよかった・・・」と義母さんの方が後悔して損した気分になってるのかも。そう考えて心の中で「ざまみろ」と思っているだけでも、ほんの少し気持ちが晴れるかもしれないですよ。
    ご主人さまは釘をさしてくれないんでしょうか?
    一発がつんといってもらうと良いと思いますよ。
    うちの姑は息子に一言言われてから嫁に怯えて皮肉はいいません。

  9. いっちゃん(相談者) より:

    のいたんさん、コメントありがとうございます。

    >働いていることを理由に、「朝ごはんは炊けない」とおっしゃるなら、

    朝ごはんを炊くのは、義母には不満なんです。「なんで、朝炊くの?」とワーワー言われるんです。
    義母は、ご飯は夜炊くもの!という頭しかありません。

    >勤労して得ているお金を還元しても良いんじゃないかと思いました。
    アシストあって、働けてらっしゃるんではないかと勝手に解釈したのですが、
    ちがっているなら、すみません。
    単純に人数で割合を出せば、4人:2人=8万:4万です。
    しかも、男のお子さん、ちょうど食べざかりですよね。

    私がフルタイムになったとき、正確には務める前、仕事が決まったときに
    「私は家事をして、ガソリンを使って買い物に行って、私ばかり働いて割りに合わないから
    あんた達は7万円出してよ!」と言ったのは義母です。
    この時も、信じられない気持ちでした。
    私が言う前に、初任給も決まらない前に、務めだす前に・・・なぜ?という気持ちでした。

    >失礼ながら、もう少し、歩み寄っても良いんじゃないかと思いました。
    そうですね、金銭面はもうそろそろ考える時期にきてるのかもしれませんね。
    今春から、長男がお弁当を持って行く様になり、お弁当のおかずは自分のお金でまかなっています。
    グチグチ、ワーワー言われる気持ちが先に立ち、あんな人たちに!と意地になってる自分の気持ちにも気づきました。
    もっと、素直に考えます。

  10. まいっち より:

    はじめてコメントします。  いっちゃんさん御苦労されますね・・・。  食費は、本来7万円だけでも義母さんがやりくりすればできそうですけどね・・・。息子さんが(義母さんにとって可愛いはずのお孫さん)ご飯をたくさん食べることに文句を言うのだけは本当に信じられません。
    ときどき不本意であっても、「最近子供たちがたくさん食べてすぐなくなっちゃうし、お米は重いでしょうから買ってきましたよ♪」とか言って、買ってきてみてはいかがでしょう。 どちらにしても、お子さんはよく見ていますので・・・耐えてちょっぴりかわいそうな母をお子さんの前でのみ演じてもよしかと思います(笑)。そうすることで心に余裕が生まれてきたら、義母さんに優しい言葉でもかけてみたらどうでしょう。(本心でなくても) そういう我儘な人は、優しくされるととたんに一瞬いい人になったりしますよ。 「まあ、私がいるから助かっているのね♪」と思わせておけばいいんですよ。
    かくいう私も同居の経験がありますが、義兄がいきなり地元に帰ってくることになり、追い出された口です(笑) でも、兄嫁とうまくいかず、いつも義母をおだてていた私の方がいまさらよかったことに気がついたのか・・・離れていても甘えてきますよ。まあ、兄嫁さんに悪いので、そこは、兄嫁さんをたてていますが。
    いっちゃんさんも、がんばってくださいね。
    変なことを言うのは重々承知で言いますが・・・わが子の深刻な悩みに比べたら、姑さんへの悩みは可愛いものです! いっちゃんさんには男の子お2人もさずかっているのですから・・・子どもが幸せになることを最優先に考えて生活していけばどうですか!? それに・・・義母さんは文句を言ってても、お元気な方がきっと楽ですよ♪。

  11. こん より:

    こんにちは
    ご苦労お察しします・・・なんかちょっと似ている~^^
    と思ってしまった^^
    我が家の15年前とほぼ同じ構成?
    始めからの同居がもうすぐ28年、26・20歳の息子がいます。
    その頃はヒイ婆ちゃん(大姑)もいたから7人だ

    家賃ナシで3部屋もらって住まわせてもらっている?状態ですね。
    固定資産税等もジジ払い
    その分を払えと言われたら旦那の薄給じゃ無理ぽ・・・デス。
    代が変ったら節約と貯金の切り崩しになるかも・・・・・
    だから食費はこっち持ち、洗濯も7→6人分27年やっています。
    光熱費は月4万こちらから渡して足しにしてもらっています。
    私が来てから洗濯ばかりして水道代があがった・・・とはよく言われましたねぇ。
    ハネムンベビーで当時は布オムツだったので当たり前じゃない!とは
    言えませんでしたが^^;
    モチロン、学費や被服費4人分日用品6人分は自分達です。
    あ、ジジババの被服費はジジババが勝手に買っていますがね。
    長男は就職しましたので毎月5万入れさせていますが
    親として積んであげています。

    おコメは一升炊きの炊飯器で夜にガッポリ炊いてしまいましょう^^
    我が家では夕飯終了後にまた研ぎます、タイマーセットして^^
    私は午後のパート(週3日)に出ていますが
    子供等の登校・弁当等で5時起きです。
    弁当3つ・・・・ファッジさんと一緒かな?
    旦那・長男の出勤・次男の登校を見送って
    ジジババの御飯の支度です。
    1時過ぎに仕事に出るまでに夕飯の下ごしらえはしますね。
    フルタイムではいっちゃんさんも大変ですね
    まだ、ありがたいことになんとか自分達で病院とか行ってくれるので
    介護までのひとやすみ状態かな
    (実家の両親を通いの介護でふたり見送ったので)

    ストレスは溜りますよねぇ
    長男が夜泣きの際、深夜でも寝室のドアをノックもなしに
    「なになかしてんのっ!!」と入ってくるから
    第二子なんて6歳も離れてしまったし^^;
    おかげで、換気扇下のタバコがやめられません。
    理由にならないけど^^;
    胃潰瘍わずらいつつタバコ吸って頑張っていますわぁ
    喫煙のイヤミを言われつつ・・・

    後期高齢者になってくると
    だんだん・・・丸くなって・・・・きたかな(笑)
    旦那は一人っ子だからいぢわるすると
    老後をミテモラエナイ!と感じているのかも(笑)

  12. いっちゃん(相談者) より:

    nokoさん、コメントありがとうございます!

    >私は同居していないのでアドバイスも何もできないのですが・・・

    そんなことないです。とっても嬉しいです!

    >義母さん、お金もだしてくれるし、買い物もしてくれるし平日は家事をしてくれるんだから割り切って考えればお得だと思いますよ。世の中にはお金も入れず家事もせず文句ばっかり言う姑が山のようにいますから・・・

    そうですね、そう考えれば幸せに思えてきました!

    >そう考えて心の中で「ざまみろ」と思っているだけでも、ほんの少し気持ちが晴れるかもしれないですよ。

    ぷぷぷ そうですねー、聞いただけでも気持ちが晴れました!

    >ご主人さまは釘をさしてくれないんでしょうか?

    いつも味方になってくれますが、主人が言うと意地になります。
    「私が悪いんでしょ」って泣き出したり、義父に泣きついたり・・・ややこしいことになるですよ(汗

    みなさんに助言頂き、なんか気持ちが軽くなってきました。
    ホントにありがたく感謝しています。
    義母にも少しは優しく接することが出来そうです。

  13. いっちゃん(相談者) より:

    まいっちさん、コメントありがとうございます!

    >息子さんが(義母さんにとって可愛いはずのお孫さん)ご飯をたくさん食べることに文句を言うのだけは本当に信じられません。

    そうなんですぅ!私なら、孫がどんどん食べてくれると嬉しくなっちゃうと思うんです。

    >ときどき不本意であっても、「最近子供たちがたくさん食べてすぐなくなっちゃうし、お米は重いでしょうから買ってきましたよ♪」とか言って、買ってきてみてはいかがでしょう。 

    お米は、義母の実家で購入してるので、そうも行かず・・・

    >離れていても甘えてきますよ。まあ、兄嫁さんに悪いので、そこは、兄嫁さんをたてていますが。

    すごいですね!よくされてたんですねー、尊敬します。

    >わが子の深刻な悩みに比べたら、姑さんへの悩みは可愛いものです! いっちゃんさんには男の子お2人もさずかっているのですから・・・子どもが幸せになることを最優先に考えて生活していけばどうですか!? それに・・・義母さんは文句を言ってても、お元気な方がきっと楽ですよ♪。

    そうですね♪前向きに頑張ります。
    気持ちが楽になりました。感謝します!

  14. いっちゃん(相談者) より:

    こんさん、コメントありがとうございます!

    >なんかちょっと似ている~^^

    なんか嬉しいな!先輩なんですねー

    >だから食費はこっち持ち、洗濯も7→6人分27年やっています。

    やっぱり色々作戦、あるんですねー(笑)

    >私が来てから洗濯ばかりして水道代があがった・・・とはよく言われましたねぇ。

    ホント似てる(笑)

    >ジジババの御飯の支度です。
    1時過ぎに仕事に出るまでに夕飯の下ごしらえはしますね。

    尊敬します、自分が未熟なことに気がつきました。

    >長男が夜泣きの際、深夜でも寝室のドアをノックもなしに
    「なになかしてんのっ!!」と入ってくるから
    第二子なんて6歳も離れてしまったし^^;

    うちも何度かあけられました!!
    だから、泣いたら、早く泣きやませないと!!ってそればっかり思ってました

    >だんだん・・・丸くなって・・・・きたかな(笑)
    うちもそうなることを、信じて頑張ります。

    気持ちをわかってくださる方がたくさんいて、ホントにうれしく思います。
    とても心が軽くなり、自分のダメなところもたくさん見えました。
    子供のためにも、頑張ります。

  15. 超古妻より より:

    現状維持が一番!そして家や土地の名義が義父とその弟などになっているのは不安ですね!義父に万一のことがあったらもめます。固定資産税くらい払ってもちゃんと
    義父と御主人の名義になっていなければもめます。義父の弟に権利がありその方の家族にも権利が発生します。今のうちにきちんとしておかなきゃ!
    ご飯は私はお釜が空になったら次をしかけて夜でも炊いておきます。地震、停電などある世の中ですから。お母さんのチクチクいやみなんか気にしないで!同居してあげてるんですから大きな顔してていいです。6万+7万あれば十分食べていけるはず。
    あなたはせっせとへそくりや教育費をためておいてください。おばあさんは孫はかわいいのです。よく食べますねん!って言うといたらよろしい!そして子供たちもじーっとジジ、ババ、パパ、ママのこと見てます。いろんなジジババがいるけど自分の息子と孫はかわいいのよ!そのかわいい孫を産んであげたんですから!いろんな人がいて、いろんな家庭がある。画一的なおんなじな家庭、理想的な家庭なんてないですよ!家の名義のことなどは夫に交渉させて決して前面に出ないで!若いあなたたちの世界が来るのですから。

  16. すみれ より:

     私の母もそうですが、思い込みが激しいというか、見方・考え方にまったく余裕がありません。サラッと受け流すにしても、言っている内容がとんちんかんだと、まずその部分をきちんとしてからでないと、結局後々まで尾をつけて長引かせる問題に発展したりします。それもこれも、すべては自分のものさししか分からないという弱点があるからです。少しなりとも推測力を持ち合わせてくれていれば、まともな会話、まともな解決法につながるんですけれどもね。。。 そのため、家族だけでなく、親戚や友人、知人と関わりが出てきた場合になにかしらのトラブルを起こします。結果、ますます家の中で自分の居場所作りでしょうか、わがままが始まるんですよ。
     あるとき、ふと気がついたのは、そんな母を認めてあげることでした。もちろん今までも「ありがとう」は伝えていたんですけれども、私の方がずっと負担の多い生活をしていますので、私の方が感謝されて当たり前という気持ちがありました。そこをおさえて、母のしてくれる日々のわずかなことに心から感謝して、時にはねぎらってみたら、すこーーしづつですが変化が見られるようになってきたんです。
     人間関係が上手でないのは自分のせいではなく「周りの人のせい」と平気で言う母ですし、感謝しても「今頃気がついたか!」という態度。もちろん、おだてにのせられるもんか、っていう偏屈な部分もあるので、なかなか大変なんですけれども、それでも、以前に比べたら少しは前進がありましたよ。

  17. ゆうこりん より:

    毎日大変ですね。頭が下がります。

    色んな方から的確なアドバイスがあり、どのコメントも「なるほどな~」と思うものばかり!これだからネットはやめられないですよね!!

    私も同居してます、子供は3人。

    同居の色んな条件は違いますが、同じだな、と思うのは、姑がとにかく嫌味を言ってくること。

    さらっと流せば・・・と何年かは我慢してましたが、私は専業主婦なので、毎日家庭がすべて。

    子供も小さくて外に出るのも大変で、ストレス、すごかったです。

    血のつながっていない人間に言われる言葉、しかも、日常的に、これって、流せる人は、それは本当にすごいと思います。

    神、ですよねー。

    私は、姑に言われた嫌味語録、すべて記憶に留めてますよ。

    わざとではなく、忘れたくても忘れられません。

    私が、嫌味っぽい姑からのストレスから解放される方法。

    それは、接点、会話、接触時間をなくす、でした。

    物理的にはかなり困難かと思いますが、これで私のストレスはかなり軽減されました。

    もちろん、同居してるのでゼロではないですが・・・。

    私が思うに、そちらの姑さんのような方は、とにかく何があっても、なんでも、どうとでも騒いでくるタイプの人だと思いますよ。

    なにか対策をとっても、またそれに対して文句をつけて・・・・。

    日本全国どこまで行っても、お暇な姑さんは、お嫁さんのあら探しに一生懸命なんですよね!

    うちの姑は、その代表例・・・いや、日本一です!

    あんまりストレス貯めすぎて、爆発してしまい、機関銃のようにそれまでの不満をぶちまけたら、姑に平手打ちされました!

    「あんた、誰に向かって口聞いてんの!?」って。

    すごいでしょ?

    不幸自慢をしても始まりませんが、お互い、同居をする限り、頑張りましょう!!

    ごめんなさい、全然アドバイスになってないですね!

  18. いっちゃん(相談者) より:

    超古嫁さん、コメントありがとうございます!

    >お母さんのチクチクいやみなんか気にしないで!同居してあげてるんですから大きな顔してていいです。6万+7万あれば十分食べていけるはず。

    はい!大きな顔して頑張ります!!

    >いろんな人がいて、いろんな家庭がある。画一的なおんなじな家庭、理想的な家庭なんてないですよ!

    ですね!私より大変な思いをされてる方、うんといるんだと気付きました。
    自分だけが!と思わず、心を広く頑張ります。

    すっきりしました。本当にありがとうございました!!!

  19. はやピーママ より:

    あ~わかりますわかります。
    私も義母との同居7年目です。3人息子(中1,小4,3歳)と旦那の6人家族です。
    同居当初はお互い気を遣っていたのですが,最近はわざわざ口に出して言わなくてもいいことを聞こえるようにわざと言ってくるのでかなりストレスです。
    たまに,地面に穴を掘って叫びたい衝動に駆られます(笑)
    でも,私は,
    「一緒に住んでいるだけでも私はえらい!」と自分に言い聞かせています。
    私の周りには義父母と同居している友だちが一人もいないので・・・。
    みんなから「大変ね~えらいね~私にはできない」と言われ,ちょっと救われています。
    そして,ファッジさんのブログを読んで
    「ファッジさんのほうがずっと大変なのにすごいな~」
    (ホントはブログに書けない苦労もいっぱいあるだろうな~)って思って
    自分はまだまだ楽な方って思うようにしています。

    そして,私もフルタイムで働いているので,
    たまに自分へのご褒美を買うようにしています。
    そのぐらいしたって全然OKです!

    いっちゃんさんより多分ウチがマシなのは
    完全2世帯ということです。
    光熱費も食費も税金もすべて別々です。
    完全2世帯なので嫌なときは顔を合わせません。
    面と向かってのケンカは角が立つのでしませんが
    何日間か話しかけないことはあります。

    そして,いっちゃんさんの方が私なんかより
    家事もず~っと頑張っていらっしゃいます。
    すごいですよ。
    「同居してるだけでプラス10点!」と思って過ごしてくださいね!!

  20. いっちゃん(相談者) より:

    すみれさん、コメントありがとうございます!!

    >あるとき、ふと気がついたのは、そんな母を認めてあげることでした。

    そっか、そういう考え方もあるんですね!
    負けて勝て!みたいな感じでしょうか。

    >人間関係が上手でないのは自分のせいではなく「周りの人のせい」と平気で言う母ですし、感謝しても「今頃気がついたか!」という態度。もちろん、おだてにのせられるもんか、っていう偏屈な部分もあるので、なかなか大変なんですけれども、それでも、以前に比べたら少しは前進がありましたよ。

    義母も「自分でなく人が悪い」とよく言います。
    その考え方がとても嫌です。
    でも、それはそれぞれの考えで、人の考えを変えることはできないから、まずは自分を見つめなおします。

    似たような方の分析、とても参考になりました!
    感謝してます!!

  21. いっちゃん(相談者) より:

    ゆうこりんさん、コメントありがとうございます!!

    >色んな方から的確なアドバイスがあり、どのコメントも「なるほどな~」と思うものばかり!これだからネットはやめられないですよね!!

    ホントに感謝の一言です!
    とても勇気づけられ、そして自分の悪いところも実感しました。

    >さらっと流せば・・・と何年かは我慢してましたが

    私が気にとめなければ、問題ない!って思いますよねー

    >私は、姑に言われた嫌味語録、すべて記憶に留めてますよ。

    私も忘れたくても、忘れられない言葉があります。
    子供は2人ですが、3人目が出来ておなかの中でダメになってしまい午後から中絶手術をする日、午前中部屋に一人でいた私のところへ入ってきて
    「出血はしてないって言ったよね?!出血してないのに、おなかの子ダメになるかな~?出血はしてないんだよね?私は何も言ってないから。私はおろせなんて言ってないから。私のせいじゃないから」
    と言われました。
    私は、おなかの子がダメになって、すごくすごく悲しかったのに、みずから中絶すると決めつけれられ、それを自分のせいじゃないと。
    義父母は、3人目を望んでいませんでした。
    その時は、2重に悲しく、苦しかったです。

    >それは、接点、会話、接触時間をなくす、でした。

    私もそれ、やります。
    自ら、守る方法ですよね!

    >私が思うに、そちらの姑さんのような方は、とにかく何があっても、なんでも、どうとでも騒いでくるタイプの人だと思いますよ。

    やっぱり、そうですよね~

    >あんまりストレス貯めすぎて、爆発してしまい、機関銃のようにそれまでの不満をぶちまけたら、姑に平手打ちされました!

    すごい、すごすぎる。
    ひどいですね。。。

    >不幸自慢をしても始まりませんが、お互い、同居をする限り、頑張りましょう!!
    ごめんなさい、全然アドバイスになってないですね!

    はい!頑張りましょう!!超アドバイスですよ!
    ホントに!
    嬉しかったです。
    ありがとうございました!!

  22. ぷるるんママ♪ より:

    いっちゃんさん 毎日本当にご苦労様です。

    みなさんのアドバイスを見ていて なんだか厳しいことを言う方が多いんだなぁっと。。ちょっと思ってしまったのでコメントさせていただきました。
    同居もしていない人に何がわかるの!っとお叱りを受けるかもしれませんが
    少しだけ私の意見を聞いてくださいね。

    皆さんのコメントを読んでいると
    なんとなく 嫁の立場ではなく姑の立場でお話をされているような、、そんな気がしました。
    生意気ないい方してごめんなさいσ(^_^;)アセアセ…
    なんとなく 上から目線の意見が多いかも、、と思ってしまって。。
     
    もしかしたら いっちゃんさんの心にドガ!っと重石をのせているんではないかと
    勝手ながら心配になってしまいました。
    「あなたが かわりなさいよ!」
    「なによ そのくらい!」って言われているように私には感じられて
    えーっと 何が言いたいのかといいますと。。
    もっと いっちゃんさんを応援したい!と思ったのです。
    根本的な同居の解決は 正直無いんじゃないかなと思います。
    だったら「心」の状況を少しでも軽くしてあげれるようにと、、

    支離滅裂で申し訳ありません。。。

    ストレスを発散する場所はありますか?
    少しでも 自分らしく過ごせる時間はありますか?
    どうか 気負いせずに頑張るのではなく「適当♪」でいてくださいね。

     

  23. いっちゃん(相談者) より:

    はやピーママさん、コメントありがとうございます!!

    >たまに,地面に穴を掘って叫びたい衝動に駆られます(笑)

    わかるー!わかります!
    同じこと思ったことあります!

    >「一緒に住んでいるだけでも私はえらい!」と自分に言い聞かせています。

    そうですね、そう思えばいいかも♪

    >みんなから「大変ね~えらいね~私にはできない」と言われ,ちょっと救われています。

    私は、ひねくれてるのか、核家族の人にそう言われると「ホントはそう思ってないんでしょ!」「かわいそー」「よく一緒に住んでるわ、私ならいや!」って思われてる気がしちゃってました。
    ダメですね・・・

    >たまに自分へのご褒美を買うようにしています。

    それは、たまにじゃなくいつもそう思って自分にご褒美あげてます(笑)
    それは、大好きなパンだったり、ケーキだったり、かわいいもんですけど。
    そのくらいやらなきゃやってられない!って気持ちです。

    >「同居してるだけでプラス10点!」と思って過ごしてくださいね!!

    ホントありがとうございます!!
    あなたは頑張っているよ。色々な考え方があるけど、あなたは間違ってはいないかもよ!気にせず頑張れ!って言ってもらったみたいで嬉しかったです!

  24. いっちゃん(相談者) より:

    ぷるるんママさん、コメントありがとうございます!!

    >みなさんのアドバイスを見ていて なんだか厳しいことを言う方が多いんだなぁっと。。

    みなさんのアドバイスを聞き、私が未熟なところもあるって気がつきました。
    だからよかったんです。
    でも、嬉しいなーそう言っていただけて。

    >もっと いっちゃんさんを応援したい!と思ったのです。

    涙出ちゃいました!
    その言葉だけで、頑張れます。ホントにうれしいです。

    >だったら「心」の状況を少しでも軽くしてあげれるようにと、、

    家を出ることも、義母とけんかをすることも、プンプン怒ることも簡単です。
    でも、私が気にとめないことで、うまく回るなら、、、と思い相談させていただきました。
    頂いた言葉で、どれだけ「心」が軽くなったことか!

    >ストレスを発散する場所はありますか?
    少しでも 自分らしく過ごせる時間はありますか?
    どうか 気負いせずに頑張るのではなく「適当♪」でいてくださいね。

    幸い主人が優しいので救われてます。
    ママ友や、友達には姑のことはあまり愚痴らないようにしています。
    人の不幸は蜜の味・・・な感じもするし、単に負けず嫌いなのか。。。
    回りまわって姑の耳に入るのも感じ悪いし!実際、逆のパターンで私の耳に入ってくることがありますし、私は自分がされて嫌なことは出来るだけしたくなしです。
    同レベルなのが、嫌です!

    「適当♪」そうですね!

    優しい言葉をたくさんありがとうございます!!
    「お友達になってください!」って大声で叫びたい心境です(笑)

  25. スーチン より:

    皆さん、気苦労が無いお宅って無いんですね。
    私は、結婚20年で結婚当初からの同居でした。
    結婚当初は義母も義父も仕事をしていて、
    結婚後すぐに妊娠した私は、出産と同時に仕事を辞めさせられて
    家事と育児をしていました。
    生活費は夫と義父が半々でしたが、
    食費は義母が管理していて買い物に行くのに必要なだけ
    その都度私に渡しました。
    ところが、どう考えても毎月の食費はそんなに使っていないはずなのに
    義母が、足りないからもっと出せと義父と夫に言い出したのです。
    その頃、義母は洋服をカードで買い始めて
    その請求や督促が頻繁に来ていることを知っていた夫が
    「足りないなら、今度から食費は全額買い物に行ってる嫁に管理させて
    やりくりさせるから、お金の心配しなくていい。」
    と言ってくれたので、解決しました。
    もくろみが、失敗した義母はその食費を少し解して欲しいと言い出し、
    義父に馬鹿なことをいうなとしかられていました。
    カードの支払いは事情をを知った義父が全額返済して、
    カードも全部没収したらしいですよ。

    いっちゃんさんも、
    今度から買い物は全部私がしてきますからってわけには行かないですかね~
    義母さん自分のことに生活費使えなくなって、ぎゃふんと言いますよ!

  26. にゃんこ より:

    いっちゃんさん。初めまして。
    私も、結婚当初から同居してそろそろ14年の嫁なので、同居歴は同じくらいでしょうか。
    フルタイムで働いているところも同じですが、子供が居ないので、随分と状況が違うかもしれませんので、うちの例はこういう例もあるという程度で。

    ご相談を拝見して、問題を少し整理されては如何かと思いました。
    まずお金に関することが一つの問題ですよね。
    だとしたら、旦那様の出番ですよ!うちは主人にそういう交渉は任せています。
    うちは基本的に家族の生活費(食費と光熱水料、一緒に出かけた時の費用など)は全額我々持ちです。
    お金を出しておけば、義両親とのもめ事がすくなくなるだろうというスタンスです(笑)
    但し、税金とか、町内会費とか、義両親分の保険料、親戚のおつきあいのお金などは義母が払っているようです。
    請求されないので分からなくて。
    お子さんがいらっしゃれば、違う資金計画がおありだろうと思うので、あくまでもうちの場合です。

    次に、小言がしんどいですよね。
    うちの義両親はいいませんが、実家の母がいっちゃんさんのお姑さんとよく似たタイプで、いわんでも良いのに、『ご飯がごっそり減ってる~』とか言うタイプです(怒)
    聞くだけで心が貧しくなりますね。
    いっそのこと、これを機会に、お食事は別にされたら如何ですか?
    お手間かも知れないですが、ご自身で3食作られては。
    実は私も最初は義母に作ってもらっていたのですが、義父の介護が始まってからは3食(両親の分は別メニューで)作っています。
    朝6時に出勤、帰宅が夜9時~10時で、無理かとも思いましたが、慣れると案外出来ますよ!
    お買い物は日曜日に買いだめしてます。
    お子さんにも家事を分担して貰えば、きっと出来ますよ~!

    義両親にかぎらずお年寄りを変えるのはほぼ無理だと思うんです。
    もう、これはどうしようもないと思って、違う対処法を考えられると良いと思いますよ。
    あとは、旦那様にできるだけ頑張って防波堤になって貰い、子供さん達に家事を仕込んで、できるだけ心と体の負担を軽くしつつ、同居を乗りきってくださいね!

  27. おくみ より:

    同居して苦労されている方いっぱいいるんですね。皆さんのコメントを読んでいて、感心するやら、ため息が出るやら・・・胸が苦しくなる思いです。
    皆さん自分の経験から、ためになるアドバイスがたくさん出ているので、私からはひとこと^^;

    いっちゃんさん、今でも十分頑張っていると思います。他の方もいわれるように、同居して、可愛いお子さん産んで、健康に働いてくれている。もうそれだけで十分なんですよ。
    「ありがとうね。」「いつもご苦労様。」「助かるよ。」
    毎日頑張っている自分を、ねぎらってほしい。いたわってほしい。いっちゃんさん、おつかれさまです。
    反省や、頑張りは燃え尽きる恐れが。自然に、こうしようって思えることから、やってみましょうよ。いっちゃんさんの方が若いんだし、柔軟性もあって、視野も広いので、歩み寄ってみませんか。
    働いている人には働いている人の、家にいる人には家にいる人の、お互い見えない苦労があると思います。

  28. いっちゃん(相談者) より:

    スーチンさん、コメントありがとうございました!!

    >皆さん、気苦労が無いお宅って無いんですね。

    そうですねー、自分だけって気分がしてしまいがちですが、みなさん頑張ってらっしゃいますね!
    私より大変な思いをされてる方も多いですね。頭が下がります!

    >今度から買い物は全部私がしてきますからってわけには行かないですかね~
    義母さん自分のことに生活費使えなくなって、ぎゃふんと言いますよ!

    ぎゃふんと言うでしょうね(笑)
    大好きな買い物を取り上げては、なんと言われることか。。。
    そっちの方が怖いですが、言ってみたい!
    もう少し力関係が逆転してきたら、言ってみようかな!

    世の中には、お嫁さんってたくさんいるんですね!
    とても力が湧きました!
    本当にありがとうございました!!

  29. いっちゃん(相談者) より:

    にゃんこさん、コメントありがとうございました!!

    >フルタイムで働いているところも同じですが、子供が居ないので、随分と状況が違うかもしれませんので、うちの例はこういう例もあるという程度で。

    話してくださって嬉しいです!ありがとうございます!

    >お金を出しておけば、義両親とのもめ事がすくなくなるだろうというスタンスです(笑)

    色々考えちゃって、そこに至ることが出来ない未熟者です。
    そんな大きな気持ちになれるように頑張りたいです!

    >うちの義両親はいいませんが、実家の母がいっちゃんさんのお姑さんとよく似たタイプで、いわんでも良いのに、『ご飯がごっそり減ってる~』とか言うタイプです(怒)
    聞くだけで心が貧しくなりますね。

    そうなんです、聞くとむなしくなるんですよねー。
    そのくらいのことは、自分の胸にしまっておこうよ。って思ったり。
    それ?それを口に出す?!って思ったり。

    >いっそのこと、これを機会に、お食事は別にされたら如何ですか?

    実は何度か提案しましたが「一緒に住んでる意味がなくなる!」「そんなんだったら、一緒に住まない方がいい」と断固拒否でした。
    「じゃあ、別に暮らそうか!」って言ってみましたが、「なんでそうなるの?」と(笑)
    自分が、一緒に住まない方がいいって言ったんじゃん!って思いました(笑)
    別居できるもんなら、したいです(笑)

    >義両親にかぎらずお年寄りを変えるのはほぼ無理だと思うんです。
    もう、これはどうしようもないと思って、違う対処法を考えられると良いと思いますよ。

    ですね、私の考えも変えなければ、前に進まないですよね!

    >できるだけ心と体の負担を軽くしつつ、同居を乗りきってくださいね!

    優しいお言葉ありがとうございます!
    嬉しいです。後押しされ、頑張る気持ちが大きくなりました。

  30. いっちゃん(相談者) より:

    おくみさん、コメントありがとうございました!!

    >同居して苦労されている方いっぱいいるんですね。皆さんのコメントを読んでいて、感心するやら、ため息が出るやら・・・胸が苦しくなる思いです。
    皆さん自分の経験から、ためになるアドバイスがたくさん出ているので、私からはひとこと^^;

    ホント同感です!たくさんの方が辛い過去があり自分のことのように、胸が苦しくなる思いですよね。
    けど、ここにコメントいただいたみなさんは、すごい方ばかりです。
    前向きで、人間としてすばらしい方たち。
    尊敬します!!

    >毎日頑張っている自分を、ねぎらってほしい。いたわってほしい。いっちゃんさん、おつかれさまです。

    ありがとうございます。とても優しい言葉、忘れません。

    >反省や、頑張りは燃え尽きる恐れが。自然に、こうしようって思えることから、やってみましょうよ。いっちゃんさんの方が若いんだし、柔軟性もあって、視野も広いので、歩み寄ってみませんか。

    そうですね、出来ることから少しずつ頑張りすぎずにやってみます。
    歩み寄る気持ちも大切だと学びました。

    >働いている人には働いている人の、家にいる人には家にいる人の、お互い見えない苦労があると思います。

    その通りですね、私に不満があれば、相手にも必ずあるはずですよね。
    自分の気持ちばかりではなく、相手の気持ちにも目を向けられる余裕を持ちたいです!

  31. _atom_ より:

    水回り一つの一軒家で完全同居12年目、フルタイムで働いてます。
    家族構成は義父母と私達夫婦、10歳、8歳の小学生二人の6人です。

    うちは義母が家計を管理しています。若家族が生活費を入れている形で
    毎月14万いれてます。そのほかに家族全体の通信費、固定資産税、家の修繕費、
    全部屋の家電等も私たち持ちです。

    一緒に食べるのは基本夕飯だけで、私が出勤の日は夕飯のオカズを作ってくれます。
    食材の買い物は基本、義父母で行ってくれますが、私の休み前日には冷蔵庫は空っぽなので
    私が買いに行きます。ただしそれは私たち持ち。

    義母の用意してくれる食事は、笑っちゃうくらいどうにもエンゲル係数が低くて、
    家にいれたお金はどこへ行っとるんじゃwと常々思います。

    体があちこち痛いと言ってるので、米といだり、お風呂洗ったり、洗い物は出勤の日
    でも全部私がやってます。へとへとで20時に帰宅して、まるまる一日分の洗い物が
    シンクにある風景はなかなかです。

    それでも、小学生の子供が帰ってきたとき、家にいてくれるのはありがたいと思ってます。
    それをはっきり言葉にして伝えてます。

    多分義母は私に言いたいことが、いーっぱいあると思われますが、私がこれ以上、
    あと何したらよござんすか?の空気を醸し出しつつ、それでも「ありがとう」を
    言い逃げwwしていることで、文句を言いそびれてる感があります。

    自分のことばっかり言ってしまいました。すみません。
    つまりわたしは文句を言われるのが、ほんとにいやなので、文句を言われないなら
    「ご所望の通りに」と言う姿勢を貫いてます。

    ストレス溜まったら…やっぱり穴ほって「王様の耳はロバのみみ〜」ですね。

  32. いっちゃん(相談者) より:

    _atom_ さん、コメントありがとうございます!!

    頭が下がります。
    でも、そんなにされてても、感謝の言葉を伝えてても、義母さんには不満がいっぱいあるんですね。
    なんか理不尽ですよねーーー。
    聞く限りでは、義母さんの懐が潤っているよな(笑)

    我が家も、平日義母が作ってくれる夕飯のエンゲル係数も低いですよ。
    それに反して、平日義父母だけの昼食のエンゲル係数は高いです(笑)
    我が家は、お金を出し合っているのでレシートを指定のところへ保管し、金額を記入するので嫌でも目に入っちゃいます。。。
    けど、それはそれでいいんです。
    な・の・に、子供がよく食べるって、あんたたちが食べたら米がごっそり減る!って言っちゃうのかな~と。
    言わなきゃ私は、昼に何を食べようと気になりません。

    >ストレス溜まったら…やっぱり穴ほって「王様の耳はロバのみみ〜」ですね。

    ホント、でっかい穴掘ろうかな~(笑)
    私ももっと器をでっかくもたなきゃ!ですね。

  33. ももこ より:

    こんにちは。私は国際結婚をしてアメリカに住んでいるのですが、彼のお母さんが最近、ストレスになってきて困っています。私達は去年結婚をし、当初は義理母の住む家に住む予定だったんですが・・・。とにかく自分でなにかをしようとせず、家に遊びに行くと買い物、犬の世話など用事をいいつけてくる事が多く、自分は1日中家にいるんだから、運動がてら外歩いて買い物行ったりすればいいのに・・と思うんですが。

    いっちゃんさんは、もう何年も義理の両親と暮らしておられるようで、すごいなあ・・と思いました。私達は同居前に、義理の母と住んだらストレスだらけになって、自分達に負担がかかるから、アパートに住むことにしました。しかし、一緒に住んでなくても、毎週末に電話がきて、買い物をお願いされるんですが・・。

    私が義理母を見て思うことは、多趣味だったり、社交性の人ならもう少し、要領よく、相手のことも考えて上手く生活できたんじゃないかなって思います。うちの義理母は健康な方だと思うのに、1日中家いることが多いので、家の中の目に留まるものが気になってしまったりするのかなと。年をとると、若いお母さんのように、精神面でのケアができなくなって、自分の都合で物事を考えがちになるとも聞いた事があるので、やはり一緒に住むと、誰しも何かしらのストレスは必ず抱えるんじゃないかって思います。

    私は義理母に必要最小限のことしかしないようにするようにしてます。ムカッときたら、数すくない義理母の長所を思い出し、自分が年をとった時にはこんなふうに嫌がられない、もっと器の大きいおばあちゃんになるんだ!と思うようにしてますが・・。言葉では簡単になんとでもいえますが、実際にはそんなに上手くは行かないですよね。お互い、がんばりましょうね!

  34. いっちゃん(相談者) より:

    ももこさん、コメントありがとうございます!!

    国際結婚をしてアメリカに住んでても・・・姑は姑なんですねー。
    勝手な思い込みで、国際結婚ってお嫁さんは、チヤホヤしてもらえる!って思ってました。

    >いっちゃんさんは、もう何年も義理の両親と暮らしておられるようで、すごいなあ・・と思いました。私達は同居前に、義理の母と住んだらストレスだらけになって、自分達に負担がかかるから、アパートに住むことにしました。

    私にはももこさんのような強い意志がなかったので、分かっていながら別居を言い出せなかったのです。
    何度か大きな衝突はあったものの、子供もだんだん大きくなり学校、友達など色々考えるとズルズルと・・・・そしてもう、今さらな感じ・・・

    >私が義理母を見て思うことは、多趣味だったり、社交性の人ならもう少し、要領よく、相手のことも考えて上手く生活できたんじゃないかなって思います。

    あっ!一緒だ!
    趣味なし、友達もあんまりいない!
    家にいることが多いですねー
    お勤めもほとんどしたことがありません。
    わからないのかもしれないですね。。。

    >お互い、がんばりましょうね!

    はい!ありがとうございます!
    私にはない御苦労もあるはずなのに、優しい言葉をいただけて感謝しています!

  35. おやぴん より:

    私も以前、旦那両親と同居をしていたのでいっちゃんさんの気苦労やストレスが痛いほどよくわかります(>_<)
    同居中、途中で姑が2階にキッチンを作れば?と言い出して別になりましたが。。。

    光熱費などは決まった額を入れてましたが、旦那の帰りが遅いこともあり、夜型の生活を送ってるので文句を言われたので、口座自体を旦那のにしようかと話をすると面倒くさいからと断られるとかね。理不尽に文句を言われてる気分になりますよね。

    旅行などに出かけると電話がかかってきたり、手紙(広告の裏に殴り書き)が置いてあったりして日ごろの不満を言われたり、1階が両親、2階が私たちのスペースだったのですが、留守中に入ってこられて片付けられていたりしてたので、家にいるのも出かけるのもとても苦痛で仕方なかったです。
    毎日顔は合わせるのに、普段は何も言わないのです。
    子ども達(3人)に「パパとママが離婚したら、どっちについていくか考えときなよ」と言ってたことが発覚。長女が低学年の頃に、離婚しませんようにと神社に毎日お参りしてたことがあったので、このときも姑が言ってたのだと気付きました。
    私のいない所で、子ども達に私の悪口を言ってたりしてたことも知り、子ども達にそんなことをいうのが本当に信じられないし、腹が立ちました。

    あるとき、旅行に出かけて帰ってくると例のごとく不満満載の手紙があり、ストレスがたまるから部屋を探して出て行け的なことが書かれていたので、旦那と相談し別居することにしました。(もしかしたら私だけ出て行けってことだったのかな??)
    姑にしたら嫌味の一つだったのかもしれませんが、私も我慢の限界を超えていたのでここぞとばかりに実行させてもらいました(笑)

    ここからはすごい行動力だったなぁ~と自分でも思います。
    仕事で忙しい旦那に了承を得て、ハウスメーカーのパンフレットを取り寄せ、土地探しをしたり、義両親には悟られないようにコソコソ動き回りました。
    学区内の土地見つけて手付金を払う前日、ここを買うからと姑に事後報告。
    手付けを払った後に、家を買うのは反対だとかグダグダ言ってましたが、旦那が「家を買うなら今しかないし、同居はお互いの為にはならない」と突っぱねました。

    おかげで今は天国です。
    別居したことで、姑さんともまたそれなりに仲良くできています。

    いっちゃんさんの場合とは違いますが、お姑さんがポロッと口走ったことを実行に移しちゃうのも一つの手かもしれません。
    「ご飯がいつも足りないというから、炊飯器もう1つ買ってきました。これで私が寝る前にご飯炊いてあげますね」とか。。。
    別居を言い出したら、部屋を探してきちゃうとか。。。
    このとき、旦那さまに大事な所は守ってもらって下さいね。

  36. いっちゃん(相談者) より:

    おやぴんさん、コメントありがとうございました!!

    >私も以前、旦那両親と同居をしていたのでいっちゃんさんの気苦労やストレスが痛いほどよくわかります(>_<)

    同感の人、わかっていただける人ばかりではないとは思っていましたが、痛いほどよくわかっていただける方がいて、自分だけじゃなかった!と嬉しく思います^^
    とはいえ、ひどいことされてたんですねー。
    大変でしたね、よく頑張りましたね!!
    今は天国っていいなー。
    うちもポロッと言ってくれないかなぁ(笑)

    何度か大きな衝突があり「じゃあ、別に暮らせば問題解決ってことよね?!出て行けばいいってことよね?!」って言ったら、態度が豹変!
    別の日には、舅姑どちらもとんでもなくいい人に変身しちゃうんです。
    けど・・・
    言い争いになった時に、私の気持ちより世間体を気にし「近所の人になんて思われるか!」と頭を抱えたのにはうんざりしました。
    それだけの人間なのかしらと。

    >理不尽に文句を言われてる気分になりますよね。

    なります!こちらが我慢して我慢して耐えかねて意見したことも、人の気持ちも何も深く考えず理不尽な理由を言い切るから、参ります。。。

    >留守中に入ってこられて片付けられていたりしてたので、家にいるのも出かけるのもとても苦痛で仕方なかったです。

    えーーーー片付けてある?!ありえませんね。
    うちは、2Fの階段を隔ててお互いの寝室があります。
    嫌でしょ(笑)
    でも、きっと私達の留守に侵入してるんだろうなーとは思います。
    大雨が降るとご親切に窓を閉めてくださるんです(笑)、なので仕事中にたくさん雨が降ると気が気じゃありません(笑)

    >長女が低学年の頃に、離婚しませんようにと神社に毎日お参りしてたことがあったので、このときも姑が言ってたのだと気付きました。
    私のいない所で、子ども達に私の悪口を言ってたりしてたことも知り、子ども達にそんなことをいうのが本当に信じられないし、腹が立ちました。

    >長女ちゃん、かわいそうでしたね。
    でも優しい子だなぁ。
    ウチも子供にグチグチ言ってるみたい。。。
    時には「こう言ってたよ!」と教えてくれたり、時には流してくれたり・・・

    共感してもらえて、そこから抜け出せて幸せな様子聞かせてもらえて嬉しかったです!!
    どうやっても無理!なこともありますもんね。
    頑張り過ぎなくてもいいのかな!っておもえました。
    本当にありがとうございました!!

  37. ももんが より:

    はじめまして♪  いっちゃんさん、毎日大変ですね・・(>__<)
    いくら歩み寄ろうと思っても 悲しいけれど相手にその気がないと駄目なのかもしれませんね!
    今回のことでそのことがしみじみわかったので 考えを新たに切り替えて別の方法を考えようと思っていたところでした。
    私の場合は 成功例が無く今だに試行錯誤で苦しんでいるので 何もアドバイスが出来ず心苦しいのですが 陰ながら応援しておりますので お互いに頑張っていきましょうね♪
    どうかストレスと溜めすぎないよう お体に気を付けてください☆

  38. いっちゃん(相談者) より:

    ももんがさん、コメントありがとうございました!!

    >いくら歩み寄ろうと思っても 悲しいけれど相手にその気がないと駄目なのかもしれませんね!

    ホントそう思います。こんな私も歩み寄ろうと頑張りましたが、打ちのめされ続け(笑)今では、ご自由に!なんと思われても構いません!って思うこともあります。
    そして、逆にその開き直った姿だけで判断され、陰で色々言われていることも感じています。

    >私の場合は 成功例が無く今だに試行錯誤で苦しんでいるので 何もアドバイスが出来ず心苦しいのですが 陰ながら応援しておりますので お互いに頑張っていきましょうね♪
    どうかストレスと溜めすぎないよう お体に気を付けてください☆

    そんなことありません!とっても嬉しいです!!
    お互い頑張りましょうねー^^
    私の理不尽なところも多々ありますが、みなさん気持ちを察して優しくコメントしてくださってホントに感謝しています。
    コメント下さった方と、お友達になり語りつくしたい妄想にかられてます(笑)
    そうなると、話つきませんね、きっと!

  39. とり より:

    年寄りは普段家に居るから電気代とかトイレの分とかの水道代がいるんです。
    だから、年寄り二人と毎日出掛ける4人とだったら、光熱費はむしろ逆転です。

    うちも同居後別居したのですが、7人から5人になったら光熱費は半分以下になりました。食費は子どもたちがアレルギー体質なので下がりませんが、人数分は下がるものです。不思議!

    なんで、割にあわないことは絶対ありません!と私から心強く後押しさせていただきます。
    うちは同居時に冷蔵庫、洗濯機、ガス機器の新調などで80万支払って同居スタートしました。敷金礼金代わりに。その後エアコンも買ったし、別居後はうちが持ち込んだ家電製品は全て置いてきました。お金のことで文句いわれないようにはしてきました。

    子供たちの年齢からいってたくさん食べるのは当たり前なんだけど・・自分の子育てした時のこと都合の悪いことすっかり忘れてるだろうしなぁ。反論しても時間も労力も無駄でしょうね。「そうですね!」って炊くしかなさそうです。

    お金をかけるんじゃなくて、手間をかけて欲しいんじゃないかな?そんな気がします。

    旦那さんが味方していてくれたらいいじゃないですか。こじれるのはあちらの心だけで、いっちゃんさんが更にそれを見て心を痛める必要はありません。

    「どうしても嫌なら今からでも別居しますか? 私は別にどちらでもいいと思っているんですけど、お義父さんとお義母さんがどうしてもというなら、頑張って家を探します」と言うのは最後の切り札として、言ったところを想像するだけでも結構すっきりしますよ。慌てるかなーとか、近所の人に噂されるんだろうなーとか。

    人って自分の言うことを聞いてくれる誰かを探してるんですよね。
    結婚したら夫や妻に、夫や妻が聞いてくれなければ子供に、子供が結婚したら嫁や婿に。心のステージが低い人ほど見つかりませんから意地になるわけです。
    文句を言ってきたら冷静に「それをそのまま受け取っていいのか」「本当の願いは別にあるんじゃないのか」「昨日お義父さんとケンカしたから八つ当たりじゃないのか」とクイズを自分にかせば面白いと思います。
    生い立ちも聞いてみるといいですよ。幼少時に恵まれてないと怒りを溜めがちです。

    いずれにしても、私なぞ同居たったの3年ですから、いっちゃんさんにはかないません。別居といっても目の前にすんでるのでそれなりのことはありますけどね・・

    共働きでいらっしゃるので、どっちに転んでもいいようにまずはお金貯めますか!

  40. ぶうたん2 より:

    いっちゃんさん 初めまして。
    心中お察しします。

    同居って したことない嫁じゃないと 絶対わからないと 私は思います。
    いまどき 同居されてるなんて なんていいお嫁さんでしょう。
    きっとご近所さんは 貴方をほめて 義父母さんに「いまどき同居してくれる
    お嫁さんいないわよー幸せね。」内心{うらやましいわWWWW}
    と 思っていると思います。
    姑さん自身も 姑の姑と同居されてたかも?
    その時代は 同居は当然という風潮だったのでしょう。
    だから ほめてもらえる貴方さまが うらやましいのでは?と思う。

    私は 4年ほど同居してました。記憶が すっぽり抜けてます。
    完全同居で 夫の兄弟もいました。助かった面も ありました。
    長男は 舅が育てたと言っても 過言でないかも。
    結局 体調くずし同居解消しました。

    なるべく顔合わさないように することと。
    あと 姑さんの言葉は スルーできますか?
    多分何も考えず 喋っているんでしょうね。
    今は亡きMY姑も そうでした。
    義父母は 年老いていくのみですよ。
    いずれ あなたの時代がきますから。
    貴方を 頼る日がくると思います。
    年老いた義父母見ると 切なくなる日もくるかもしれません。

    あと私の両親は 同居で祖父母みてました。
    私は おばあちゃん子でしたよ。
    子は 親の背中見て育つと思います。
    私も 母を見て 義父母にできる事はしたいと
    思えました。
    同居解消しても 行き来し 数年前から義父母の近所に
    戻ってきました。
    それと毒舌には ユーモアふまえ毒舌で返しました。
    とにかく貴方自身が 心身にダメージ受けぬか心配です。
    逃げ道として 同居解消も考えて
    ご自身を 守って下さい。
    えらそうに えらそうに すみません。
    私は ダメージ受けたので とほほ

  41. そらまめ より:

    同居歴12年目の田舎の嫁です。

    同居ではないのですね?
    でもいろいろ言ってくるのを素直に真に受けてしまう。。。

    結婚されてないからこそ,冷静に相手を見ることが出来ていて,
    とてもわかりやすい文章,上の方も書かれていたように聡明な
    かたなのだと思われます。

    私もこちらに相談したことがあり,今も心の支えです。
    だからって,すぐに状況が変わるわけでもないのですが。
    こちら側の心の持ちようが変わります。
    また,反面教師として,こういった人たちにならないようにどうするか,
    という生き方もあるかな,と(自分に言い聞かせてる)思われます。

    が,体はうそをつけません。簡単に人間は変わらない,と知ってるから
    心,体が受け付けないんですよ。
    自分を大事にすることは,自分の感情も大事にすることだと身を持って
    感じ,アドバイスできます。
    気づかないふり,なかったことにせず,正面からがっぷり四つに取り組むもよし,逃げるもよし。
    同居はじめちゃったら,,,結婚しちゃったら,,,そうとうエネルギーいると
    思います。その前に気づいてこうやって相談できてよかったですね。
    自分中心心理学,というサイト,参考までに。よかったら見てみてください。では。

  42. いっちゃん(相談者) より:

    とりさん、コメントありがとうございます!
    しかもお返事遅くなりすみません。

    >年寄りは普段家に居るから電気代とかトイレの分とかの水道代がいるんです。
    だから、年寄り二人と毎日出掛ける4人とだったら、光熱費はむしろ逆転です。

    ですよねー!自分達は空気のように暮らしてるって思ってるのかな。

    >なんで、割にあわないことは絶対ありません!と私から心強く後押しさせていただきます。
    心強い言葉ありがとうございます!

    >子供たちの年齢からいってたくさん食べるのは当たり前なんだけど・・自分の子育てした時のこと都合の悪いことすっかり忘れてるだろうしなぁ。反論しても時間も労力も無駄でしょうね
    お金をかけるんじゃなくて、手間をかけて欲しいんじゃないかな?そんな気がします。

    ホント、都合の悪いことはすっかりですね・・・
    手間かぁ・・・

    >想像するだけでも結構すっきりしますよ。

    (笑)!!いいですね、ソレ!
    勇気出てきました。これこそ流せるアドバイスかも!
    お金もそこそこ貯めてないと、いざというときにアクションおこせませんからね、そっちも頑張ります!
    ホントありがとうございました!

  43. いっちゃん(相談者) より:

    ぷうたん2さん、コメントありがとうございます!
    お返事遅くなり、すみません。

    >同居って したことない嫁じゃないと 絶対わからないと 私は思います。

    はい!やっぱりそう思います。

    >私は 4年ほど同居してました。記憶が すっぽり抜けてます。
    完全同居で 夫の兄弟もいました。助かった面も ありました。
    長男は 舅が育てたと言っても 過言でないかも。
    結局 体調くずし同居解消しました。

    大変でしたね、今はお体大丈夫大丈なのでしょうか?

    >あと 姑さんの言葉は スルーできますか?
    多分何も考えず 喋っているんでしょうね。

    頑張ってスルーしています。かまってもらいたそうですが・・・
    その通り、なーんも考えずしゃべっている感じです。

    >いずれ あなたの時代がきますから。
    貴方を 頼る日がくると思います。
    年老いた義父母見ると 切なくなる日もくるかもしれません。

    まだまだ見えませんが、それを目標に頑張ります。

    >子は 親の背中見て育つと思います。
    私も 母を見て 義父母にできる事はしたいと
    思えました。

    なんて出来たお嫁さんなんでしょう。
    尊敬します。

    >えらそうに えらそうに すみません。

    全然そんなことないです!むしろ嬉しい。幸せです。
    力になります。
    本当にありがとうございました!!

    私は ダメージ受けたので とほほ

  44. full より:

    はじめまして。
    うちは、同居してもう少しで2年です。
    おんなじかんじで、いつも文句や愚痴。
    しかも気分次第で子供にも当たり散らすので、子供がかわいそうです。
    精神的に距離を置こうと思い、受け流していると、その態度が気に食わない、となります。
    家計はそれなりにお互い出してやっていて、休みの日は出来るだけ一緒にいないように工夫してはいますが、それでお母さんのご機嫌が良くなるわけでもありません。
    「あんまり感じ悪いと、自分が介護される時に優しくしてもらえないわよ。」と心の中で思っています。
    自分も少しは悪い気持ちを持たないと(いいこにしていると)ストレス溜まります。
    口が避けても言いませんけどね。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 5 = 7