将来の経済的な不安で、子供を産むタイミングが全く分かりません。

クマさんからのご相談

初めまして、2010年9月に結婚しました新米嫁のクマ(27歳)と申します。

実家暮し同士の結婚だった為、家事分担などでモメる毎日でしたが、
ようやく落ち着いてきて、結婚してよかったなーと思えるようになってきました。

しかし…心の中に1つだけシコリがあり、旦那や友人、ましては両親には言いにくく、自分だけで考えていてもゴールが見えない為、先輩妻の皆様のご意見を聞きたく、メールさせて頂きました。

旦那様(27歳)は毎日頑張って働いてくれていますが、
お給料は手取りで20万円ありません。

私も正社員でフルタイムで働いて、二人のお給料で生活しています。
私のお給料は旦那様と一緒くらいです。

私は卵巣が腫れている事から起きる生理痛がひどく、
お医者様にピルをすすめられ、服用しています。

「よし、そろそろ子供の事を考えよう!!!」 と、
ピルを止めない限り、妊娠しない状態です。

しかし…私の会社は産休の制度はありますが、
前例がなく… 妊娠したら辞める、が当たり前になっています。
よって妊娠しても会社に残れるかは分かりません。

再就職が難しい現在、パート等をして、
そのお給料と旦那様のお給料だけでやって行く自信がありません。

私は子供を産むタイミングが全く分からないのです。
今で十分幸せ。 働くのは好き。
子供は好きかどうか分かりません。
小さい子と触れ合う機会がないまま、今になってしまいました。
でも、いつかは産みたい、育てたい、母になりたいと思います。
そして何よりも両親に孫の顔を見せてあげたい。

会社の上司(50代)の方々に、「子供はいつ?」のニュアンスの言葉を言われ、
「まだ考えていません。お金と心の問題で。」 と言うと、
「そんなもん産んでしまったら何とかなる!!!
俺も昔は貧乏だったけどどうにかなった!!!大丈夫だ!!!」
とおっしゃいます。

旦那様の給料が上がる事は無いと思います。
(とても小さな会社なので…)
貧乏でも、どうにかなるのでしょうか?
子供と接した事がなくてもどうにかなるのでしょうか?
自然と「大丈夫だ」と思える時が来るのでしょうか?
皆様が子供の事を考えよう!!!!と
思われたキッカケはあったのでしょうか?

漠然とした質問で申し訳ありません。
宜しくお願い致します。


このご時世、同じ気持ちのお嫁さんは多いのでは?
結婚すら踏みきれないカップルも…。

旦那の会社も最近になって育休取得者が出始めたようですが、
取得しても諸事情で戻れなかった人もいます。
思ってもいなかった事態(妊娠・産後のトラブル、ご主人の転勤等)で
希望通り働けるかもわからないですもんね。
でも臆病になって欲しくないなぁ。
先輩お母さま、どうかアドバイス・体験談お待ちしております!


カテゴリー: お金, 仕事, 妊娠, 子育て


将来の経済的な不安で、子供を産むタイミングが全く分かりません。 への46件のコメント

  1. スナフキン より:

    ご結婚おめでとうございます。

    ご出産、先のことが不安ならば、少しがんばって、働けない数年分の家計の赤字を埋められる程度の貯金を作ってから臨まれてはいかがでしょう? お子さんも3歳すぎれば、働きやすい環境になるかと思いますし、採用側もちゃんと考えてくれます(仕事でたくさん面接しましたが、生後半年~よりは3歳過ぎていたほうが本気で採用考えます)

    子供は小さいうちはそんなにお金かかりません。かかるのは、習い事や塾の始まる小学校高学年~です。それまでに少しずつ、お金を貯めるなり安定した勤め先の確保などされれば、大丈夫だと思いますよ!

    あともうひとつ。。
    子育ては大変でも楽しいです。お金のことは親が頑張らねば、ですが、それこそ上司の方のおっしゃるとおり「なんとかなる!」と思います。

    (かくいう私も再婚で子供もう一人?とみんなに言われてますが、貯金してからと思ってます。。。貯めるころには無理な年になっていると思いますが・笑)

  2. ひまわり より:

    こんにちは
    私は、結婚して24年にもなるので、現代と違う状況でもあるので
    アドバイスになるかどうか分かりませんが・・・

    私も主人も、結婚する当時は実家暮らしでした。
    (私はもともと。主人は大学を出て、外国暮らしをしたりした後、実家の家業を継いだ)
    私と結婚するにあたって、主人は28才で初めてサラリーマンとなり
    私は仕事を辞めていたので、主人の手取り16万ぐらいからのスタートでした。
    住んでいたアパートは4畳半と6畳、キッチン・バス・トイレで6000円の家賃。
    それでも二人暮らしでは十分でした。

    私は、23才で仕事もほとんどしないうちに、遊びも余り覚えないうちに結婚してしまったので
    もともとの性格もあり、それも余り気にしませんでした。
    しかし、当時、私は流産で何回も入退院したり、主人も病気で一年入院したりして
    結局、結婚して5年目でやっと子供が授かったのです。
    その時には二人分の医療費がかなりかかり、子育てするのにとても大変でした。
    バブルの時代に質素な生活で、周りからは哀れみの目で見られていましたが
    私としては、やっと出来た子供なので、それだけで十分幸せでした。
    我慢するわけでもなく、少ないお金から少しずつ貯金したりして
    それが今は、とても助かり、かえって今は足りているわけではないけど
    子供三人抱えていても、苦しいと思うことはありません。

    不安だと思うのは、今までの生活がきっと苦しくなることや出来ていたことが
    出来なくなるとき、自分が精神的にどうなるかと言うことだと思うのです。
    それに耐えられるか、子育てでも不安な上に、金銭的なこと生活のことが
    今までと逆転してしまうことなのかなと。
    一番は、お金より、精神的に、助けてくれる周りの人がいるだけでも違います。
    そんな事を確認しながら、決めていったらいいかなと思います。

    私のように、すぐに子供が欲しくても5年かかったこと、
    主人が病気で収入もままならなかったこと
    そのほか、精神的に助けてくれる唯一の実母が生死をさまよっていた事など
    いろいろありましたが、今となっては子供は私の心の支えとなっています。
    もし、子供を産む気であるのでしたら、自分の体も、状況も、本当は早いうちの方が
    いいとは思います。
    上司の方や私のように年上だとどうしてもそう思ってしまうのですが
    今はそれでいいのかは分かりませんが・・・
    どちらにせよ、後悔されるより、よくご主人と話し合って早めに決めるといいかなと思います。

    中途半端なコメントですみません。

  3. 新米主婦子 より:

    すみません・・そんなに悩むほどでしょうか・・・?

    私は今妊娠希望でいつ子供ができてもいい状態です。
    結婚2年目、旦那の給料は多い時で手取り22万、少ない時で17万。
    私は専業主婦です。
    今の時期大手だろうと不況にはかわりありません。
    将来給料が増えるとしても、
    私は育児が楽になった頃から扶養内でしか働かないつもりです。
    しかも子供2人希望。
    さらに将来はマイホームを建てる計画があります。

    クマさんも今の会社を辞めたとしても、
    育児が楽になったら仕事を探せばいいと思います。
    そうすれば、1人くらいは育てる事は十分可能だと思いますよ。
    まぁ、私自身まだ子供がいないので予測でしかありませんが。

    一度FP(ファイナンシャルプランニング)の勉強をしてみるといいと思います。
    将来かかるお金、入ってくるお金、老後の予定など
    計画を立ててみて、なんとかなりそうだと思えば、子作りしてみたらいかがですか?

  4. なな より:

    ちょっと辛口の意見を
    現在共働きです
    が、私の給料は10万そこそこ。(主人は20あるかないか)
    が、今は不妊治療をしてて
    私の給料はほぼそれに当てられてます。。。。
    子供が欲しくてもできない私から見ると、子供を持つ覚悟がまだないのでは?と
    思います。ためらいがあるから、収入のことを逃げ道にしてる、というように映ります
    厳しいことをいうようですが、心の底から子供が欲しいのか、今一度自分の心に
    問いかけてみてください

  5. rascal より:

    「子供は自分の食いぶちを持って生まれてくる。」
    ・・・・と私は親から言われました。(笑)

    今、お金のことをいくら考えても、
    どうにかなることではないような気もします。

    いろんな考えがあるとは思いますが、
    「子育て」は頑張る価値のあるとてもいい「学び」だと思います。

  6. 寝ぼすけ より:

    いきなり失礼ですが、卵巣が腫れている・・・ということですが、妊娠・出産は可能でしょうか。
    いつでも妊娠できる体であれば3~5年二人で働いて貯蓄を増やし、お子さんが保育園や幼稚園に上がるまでの生活に足りる分をまかなえればいいと思います。

    今は自治体によって違いはあると思いますが、妊婦検診も14回補助ありますし、出産一時金も多く支払われます。妊娠出産に関してはほとんどがまかなえると思います。

    赤ちゃんが生まれたら今は子ども手当てがありますし、他の生活費がどうなっているかわかりませんが、なんとかなりませんか?

    妊娠・出産には年齢制限があります。
    万一、授かりにくいからだならば早いうちに考えたほうがいいと思います。

  7. モコ より:

    「産んでしまえば何とかなる!」とはあまりにも無責任ではありますが・・・
    旦那様が無職というわけではなし、子供を産んだら一生働けないわけでもありません。
    そんなに不安にならなくともいいのではないでしょうか?
    まだとても若く、ご夫婦とも健康!
    今の時代、目先の収入では安心できないご時勢です。
    「この状態なら安心だわ~」という万全の状態で子作りする夫婦ってあまりいないと思いますよ~
    タイミングとは、「夫婦2人ともが、子供を心から望んだ時」だと思います。
    私は長男を妊娠して仕事をやめて、さらに二人目の時には長期入院というパプニングがありました。
    現在も専業主婦で、ダンナの給料だけで生活してます。
    子供のいない友人たちは、収入も多く余裕もあるはずなのですが、、、「何に使ったか分からない」うちにお金がなくなってるようですし。。
    どうしても子供がほしい!という気持ちがわくと、経済的なことなんて二の次になったりするもんですが。。。
    少々心配なのは、子供って「ほしいよ」と思ったからと言って、すぐ授かるとは限らないってとこです。
    年齢的にギリギリになってから、焦ってピルを止めて、すぐに妊娠できるというわけではないですよ。
    育児に必要なのは、お金も大切ですが、パプニングや困難があった時に夫婦が助け合えるかどうかです。
    そのへん、旦那様とよく話あってくださいね。
    スナフキンさんもおっしゃってますが、子供なんてベビの頃は大してお金かかりません。
    (贅沢しようと思えば別ですが)
    ただし、病気になることもあります、自分にかける時間やお金は当然のごとくなくなります。
    「それでも子供が産みたいわ!」という迷いない気持ちになったら、ぜひ産んでください。
    子供って、可愛いですよ。

  8. るる より:

    私たちも子供ができるまでは経済的に不安定でした。常々、母からは「子供はお金を持って産まれてくるからだいじょうぶ!(=産まれてしまえばなんとかなるもんだ)」と言われてましたが、そのとおりでした。
    もちろん本当に紙幣を握ってお腹から出てくるわけではありませんが(笑)、恐れていたように家計に恐慌をきたすことなく、順調に育ち、息子はもう3歳。そろそろふたり目を・・・と思っています。

    私たちはふたりでいる時間を大切にしたかったので、結婚して10年ほど子供は持ちませんでした。子供は好きだったけど、どうしてもほしいというほどでもなかったし、なにより周囲のママさんたちの大変さに気後れしてしまって。特にきっかけというのもなかったですけど、まぁひとりくらいはいてもいいか・・・と決心したのがきっかけ?かな。
    実際、産まれたら産まれたで、自分の子供はもちろん愛しいものですが、育児は本当に大変でした。自分が子供好きだったかどうかなんて忘れ去ってしまうくらい、おむつ替えにお乳に洗濯に寝かしつけに・・・1歳くらいまでは寝不足のせいもあってすこしノイローゼ気味だったかも。脅かすようなことを書いてしまってごめんなさい。でもともかくそのくらい、育児に追われすぎて、将来を心配するヒマがあったらひと眠りしてました(笑)

    クマさんはまだ27歳。どうしても心配なら、あと数年(せめて1年)を育児のための貯金期間に充ててみても遅くはないと思いますよ。

    ひとつ気になったのは会社の上司の方の「なんとかなる!」ですね。「なんとかできる」立場にいる方がそうおっしゃってくれているのだから、クマさんが産休を取る最初の女性になるよう、力添えするべき・・・というように思ってしまう私は甘ちゃんでしょうか。

    がんばってくださいね。

  9. こひめ。 より:

    私は30歳で結婚、同じ様にピルを飲んでいました。
    31歳でできるのかなーと病院に通い始め、32歳でさずかりました。
    最近の出産事情をご紹介します。

    びっくりしたのですが、最近は出産一時金親にくれないんですよ。
    出産時の入院費を踏み倒すひとが多く、病院に支払われる様になったそうです。

    だから出産費用も無痛分娩をしましたが無痛が7万、諸費用とあわせて入院費用は12万でした。
    通院もほとんど(地域によりますが)補助券で千円とかです。
    単体児だったら、頑張ればなんとかなりますよ。
    双子だと管理入院が最近は殆どで、出産も帝王切開が殆どとかそうじゃないとからしく、双子だと結構かかってしまうようですが・・・。
    うちも私がパートで10万前後、主人が27万円くらいです。
    でも産んでからも、乳幼児高額医療の保障もある。
    うちの子は仮死状態で生まれましたが、NICUに入院した費用もオムツ代が実費ですが、治療は立替払いでもうすぐ帰って来ます。(私の場合は7万円くらい)

    地域によりますが(うちは広島県)最近は市町村も援助が多いので、がんばれ!一緒に母になりましょう!が12月にちょっとだけ早くははになったこひめ。からのメッセージです。
    近くに親がいなくても、保健師さんが頼れたり、区の乳幼児の教室とかいろいろ活用して行けばいいとおもいます。

    十月十日、お腹の中で温めてきた命はかけがえのないものですと伝えたいです。
    毎日顔をみてにやける嬉しさを味わって欲しいです。

  10. しゃとる より:

    悩んでいらっしゃるようですね。
    私は24歳の時に長男を産みましたが、そのころ主人の収入は20万前後でした。
    臨月までは私も正社員で働きましたが、退社しました。
    現在私は在宅の不定期の仕事(パソコン作業)くらいしかしていませんが、
    子供は2人、田舎で小さいですが家も建てました。
    贅沢はできませんが、不自由なく生活していますよ。
    ようは「なんとかなる」です。
    でも、「なんとかしよう」と思わなければ無理です。
    収入は減りますから今までと同じ生活とはいきません。でも、心を豊かにこの生活を守りたい、と思えるなら、どうにだってできます。
    ここにご相談されたのですから、もしかしたら「大丈夫だよ」って背中を押してもらいたいのではないですか?

    ちなみに私も、周りに赤ちゃんなどいないまま、自分の子供を産みました。
    多分子供好きではなかったと思います。抱っこのしかただって知りませんでした。
    子供がほしいと思ったのは、主人のことが好きだったから、この人の子供を産みたいと思ったからです。(クサイかな?恥)

    未だに子供好きとはいえませんが、それでも、わからないなりに一生懸命育ててきた我が子は、何物にも代え難いですよ。もちろん、子育てでうまくいかなかったり自己嫌悪に陥ることはたくさんありますが。。。(笑)

    正社員でも明日どうなるかわからないこのご時世です。
    どうせわからないなら、クマさんが幸せだと思えるほうへ結論が出ればいいですね。
    大丈夫ですよ!頑張ってください。

  11. あんじゅ より:

    クマさんの状況、とってもよくわかります。
    私も似たような状況でしたが、とくに産もうと決心したきっかけというものはなく、
    なんとなく結婚したら子どもは産むものだし、両親も期待しているし。。。という感じで子どもをもちました。
    私もとくに子ども好きなわけではなかったので、子どもを産んでみるまでは愛せるかどうか正直不安でした。
    そんな状態で子どもを作るのは無責任だったかもしれないですが、産まなかったら一生、自分の子どものかわいさというものはわからなかったと思います。
    今となっては子は宝、ですが。
    そこへ経済的な不安があるのでしたら、クマさんが躊躇されるのはもっともだと思います。
    ただ、これから収入はどうなるか、予想をたてるのはむずかしいですよね。
    私は主人が公務員なので、安定はしていますが、いつ事故にあったり病気になるかわからないし、ひょっとしたら不祥事を起こして懲戒免職になるかもしれません^^;
    人生何があるかわかりませんから。
    なので、収入よりも、「子育てに協力してくれる人が近くにいるかどうか」のほうがけっこう重要なことだと思います。
    旦那様が育児に協力してくれそうか、頼れる実家はあるか等、自分が育児に煮詰まったときに支えてくれる、頼れる人が周りにいるならば、多少のことは乗り越えて行けるんじゃないかな。

    まだ新婚さんですよね。旦那様とよく話し合って、ゆっくり考えて下さい♪

  12. かえる より:

    金銭面で、悩む必要もないほどは余裕もなく、かといってどん底でもないと、悩んでしまいますよね^^;
    いろんな意見がありましたが、私はあえて、「もう少し悩めばいい」と思いました。
    いじわるな意味じゃないですよ^^;
    悩む気持ちもよくわかるし、「産んでしまえばなんとかなる」も分かるし、それでも「なんとか」ならずに虐待など最悪なケースになってしまう人もいます。
    ふんぎりがつかない間は、まだすこし悩んで。
    「今かな、ほしいな」っていうときがきっときます。それが産むタイミングでなく、母になれるタイミングなんだと思います。
    今こうして悩んで考えている分、授かればきっとすてきなお母さんになると思いますよ。
    「ほしいな」と思う日がこなければ、子供の居ない人生を楽しめてるんだと思います。

    よくわかっておいででしょうが。。。
    お金や職場復帰だけ考えると、「なんとかなる」かもしれませんが、子供を産むって、それよりも自分たちの時間を犠牲にしたり、無償の愛をそそいだり、ことばの通じない宇宙人のような存在に振り回されるんですからね(;´▽`A“たいへんです。
    ちなみに私もとくに子供好きではなかったですが、子供を産んでからは、知らない子でもすごくかわいく見えるようになりました。もちろんわが子はめちゃくちゃかわいいです(*⌒∇⌒*)
    自然と「いつか」がきて、かわいい赤ちゃん、ダッコできるといいですね。

  13. モヨ より:

    自分のことを読んでいるかのような気持ちになりました。
    私も治療のためと結婚前から長くピルを服用していたのですが、やめる踏ん切りがつかないんですよね。もちろん「ピルをやめたらすぐ出来るわけではない」けれど、「やめたらすぐ出来るかもしれない」と思うと、もう1シートだけ続けてみて考えるか・・・と思ってしまい、いつまでもやめられない。やめたら「さあこれから子作りだぞ!」という感じになってしまいそうで、それもなんだか抵抗があるし・・・。

    そして、長々と自分の話で申し訳ないんですが、ご回答の中にもあったように私も、貯金してからだったら安心してピルをやめられるのではないかと思いコツコツお金を貯めました。そして、まあ保育園等を出るぐらいまでは大丈夫だろうというぐらいまでの額になりましたが、それでもフラフラと迷っていました。仕事も夫との生活も大好きで、子どもがそんなに好きではない、という状況が変わっていなかったからです。

    ただ、そのあいだに自分の兄弟に子どもができたり、ほんの少しずつですが「そろそろ欲しいかな」という気持ちは大きくなってきました。子どもが欲しいと思うかどうかというのは自分の気持ちと同じくらい、周りとの関係も大きいんだなと思います。初の姪が予想以上に劇的に可愛いかったのもあって(笑)、今はもう服用していません。

    なので、クマさんも不安なまま焦りからピルをやめるんじゃなく、ピルを続けながらでも貯金はする、今の生活を楽しむ、というようにしていると、さまざまな出来事の中から自然に「そろそろやめよっかな」と思えるようになると思います。

    ただ卵巣が腫れているとのことなので、定期的に婦人科を受診されることと、将来的には妊娠を希望しているがピルを続けるということについても一度きちんとお医者様に相談するのをお勧めします。

  14. とり より:

    なんとかしようと思えば、なんとかなります。
    私も小さい子と接しないまま子供が授かりましたが、それはそれは可愛いです。

    友人が健康面で欲しくても一人までと医者に言われていたのですが、だからといって産んでも自分が育てられるか自信がないとためらっていました。
    「自分のこと好きな人ならきっと大丈夫。わがまま言われても自分と似てたら仕方ないなって思えるでしょ」と言われ、じゃあ、産んでもいいかなって思ったそうです。一人目が無事出来ると、もう一人欲しいなって言ってました。その言葉言ったのは私らしいんですが、すっかり忘れてました・・・なにがきっかけになるやら分からないものです。

    子育て中で本当にお金が必要になってくるのは中学・高校以上の学齢期です。
    授かってからコツコツ頑張ればいいんじゃないかな。

  15. manamin より:

    不安になるお気持ちものすごくわかります
    今のこの国の状態では、いつ景気が上向くかなんて想像もつかないし
    ましてや「頑張ればなんとかなる」と思ってはみても
    じゃあ、いつ、どんなふうになんとかなるんだろう?と
    子供が生まれても景気も旦那さんのお給料も上向くことがないままで
    現実に子供が生まれたらこれまでよりもっともっと切り詰めて余裕のない生活を親子で送っていくの?パートはみつかるの?保育園には入れるの?と
    堅実に誠実にお考えになればなるほど不安になっていくに違い有りませんね
    誰もが同じ不安を抱えているのだと思いますよ
    だって、いつご主人の会社がつぶれてしまうか、いつご主人がリストラされるかなんて
    誰にも予測できない御時世なんですから…

    答えはないと思います
    経済的に不安だから子供は持たないと思うのも堅実な選択肢のひとつであると思います
    私の主人もそういう考えでしたので結婚を決意するのが遅くなりました
    金銭的に自信がない間は結婚しない、子供は持たないという考えの人でした
    余裕ができ、自信がついた頃、私と出会い結婚しました

    ですが金銭的に余裕ができ、子供が欲しくて欲しくてたまらない私たちには
    神様はいじわるをしてなかなか子供を授けてくれませんでした
    お金なんてなくてもよいから赤ちゃんが生みたい、欲しい、抱きたいと
    切ない気持ちで毎月くる生理にため息をついたものでした

    落ち込みきった私たちでしたが
    ふたりで生きていこう
    子供のためだけに結婚したのではないのだからと
    前向きに考えはじめ、毎日を楽しもうと気持ちを切り替えた矢先
    妊娠を知り、数ヶ月後に元気な子供に恵まれました

    神様は気紛れなのかいじわるなのか夫婦の絆を試しているのかタイミングを見計らってくれているのか….

    欲しくない、不安だと思っているのに授かるご夫婦もいるし
    欲しくてたまらないご夫婦に授からないこともある
    欲しくてたまらなかった子なのに、生まれてみたら育児ノイローゼになったり
    子供が生まれたことでご主人が頼もしくなったり家族の結束が強まったり
    子供が生まれたことで別離がきたり….

    人はそれぞれです
    だから、しっかり悩んで考えて話し合って
    それから新しい命を迎えてあげるもよし、ご夫婦二人で仲良く生きていくのもよし
    人生、どっちが平安な道とは誰も予測がつかないしどっちが正しいとは限らないと思います
    人の意見や社会通念に押し流されるのではなく
    どちらの人生を選択したとしても
    何があっても明るく乗り越えて行くという気持ちでお過ごしになってください
    案ずるより産むが…という言葉もありますが
    私はしっかり現実を把握して堅実に家庭を築いていきたいからこそ
    こうして悩まれている相談者様はいま、母になる準備をされているところなのだと思います

    案ずるところからもう、母の準備を始めているのです

    今は皆様のおっしゃるように一生懸命働いて節約して、将来の為の貯金をしていく時期だと思い、金額の目標をたてて頑張ってみてください
    私の後輩はマタニティ用品、ヘビー用品、育児用品の全てを友人知人のお下がりや手作りですませて、育児中もがっちり貯金をして家を建てようとしています。

    ママ=タフでなければやっていけないですね

    赤ちゃんを心から欲しいと思える日がきたときの為に、まずは計画的な貯金から始めてみてはいかがでしょう

    それまでは無理してピルをやめることはないと思います
    気楽に気楽に♪悩むとタマゴも子宮も緊張しますよ 😉

  16. はあちゃん より:

    いいかげんに聞こえるかもしれないけれども、自分の実体験から言いますと「案ずるより産むが安し」です!!
    自分みたいな人間が子供を育てられないって、思っていました。専業主婦でぐ~たらでダメダメなワタシ。夫の収入は22万くらいかな~でも、生活できています。家は持っていないけど。(転勤族で社宅があるから別に欲しくないのですが。)

    夫は「子供が嫌い、いらない。」と言っていたけれどもできちゃって産んだら可愛がってくれています。
    ワタシも子供に接したことが無く「自分に母性なんてものがあるのか?!自由が無くなって子育てに専念できるのか?!自由がなくなるって、大丈夫なモノなの??」と正直不安でしたが産んでみたら自分の子供は可愛い!!
    出産って授乳したり哺乳類を実感できて面白かった!!
    なので、私的にはお勧めです。
    赤ちゃんの頃は確かに大変だけれども「あっ」と言う間に終わってしまいます。

    ウチは転勤族で誰も助けてくれる人がいない状況でしたが、夫が助けてくれました。
    皆さんが言うように協力してくれる人に相談してみるのもイイかもしれません。 😀

  17. ピーチパイ より:

    結婚24年目の私の体験は時代遅れかもしれませんが、もし何か感じていただければと思い書きます。
    26歳同士で結婚した頃の夫の給料は14万円で、私がパートをして家賃代の6万円を稼いでいました。
    6畳と3畳の部屋に3畳のキッチンがついた家で下の子が1歳半位まで4人で住んでいました。
    子供を産みたいと思ったのは夫の給料が20万になった時です。
    私は子供が元々好きだったので、2人は欲しかったし、体も自然に妊娠できる身体でした。
    多分、この不況の中、ご主人のお給料も上がる見込みもなく、自分が専業主婦になったらどうなるんだろう…と思うのは私はそんなに不自然でもなく、自分もこの時代なら子供は1人になるかもしれないなーと思います。
    でも、子供ってお金では買えない物をいっぱい持って生れて来てくれます。
    初めの頃は大変で大変で、私もノイローゼ気味だったかもしれないなーと今思い出せばそんな状態の時もありましたよ(笑)
    大変だって事を声高に言いたいんじゃなくて、そういう事もあるけど、もっと楽しくて素敵で感激もするし、楽しい事がいっぱいあるんですよ^^
    子供が幼稚園でお歌を歌ってるのを見ただけでも涙が出た物です。
    自分の決心もつかないうちに妊娠するのは、かえって生まれてくるお子さんが可哀そうかもしれないと老婆心ながらに思います。
    赤ちゃんがほしくなってから妊娠してほしいと思うし、その方がお子さんにもいいかもしれませんね。
    50代の方たちがおっしゃるように、お金は何とかなりますよ。
    ただ、幼稚園代は高かった記憶があるので、その分だけでも貯めるとか何かしらお金の不安を解消するのもいいのでは。
    子育ては、お金では変えられないかけがえのない物ですよ。
    よかったら、一度だけでも体験する事をお勧めします。

  18. インフルエンザで休園中(仕事も休み) より:

    お金の問題ではなく、仕事を持つ母としての立場を知ってもらえたらと思いコメントしました。

    私は子宮内膜症を患いピルを飲んで5年、その後自然妊娠して出産しました。
    主人は育児に協力的で助かっています。(会社に育児休暇を出した位ですから)

    求人もあり採用されるのは容易なのですが、子どもを預かってくれる所が足りない地域に住んでおります。
    学童保育・保育園や保育所・託児所がキャンセル待ちの為、働けても育児に不安な環境にあります。(幼稚園は国公立、私立に関係なく入れます。)
    友人は働きたくても預かってもらえるところがなく、在宅でフリーランサーです。
    幸い私は幼稚園教諭なので、子どもは勤務先に入園させました。学童もそのままお願いしようと思っています。

    子どもはとても可愛いですよ。本当にかえがえのない絆を感じます。
    受持ちのクラスの子どもへの愛情、自分の子どもへの愛情も深いです。
    しかし、育つ環境も考えないと安易な妊娠は望めないと思います。
    みなさんと違った意見で申し訳ありません。

  19. ゆきたん より:

    クマさん、こんにちは。

    似たような状況で去年双子を産みました。
    私は兄弟がいないし、近い親戚に自分より小さい子供もいなかったので自分で子供を産んで初めて赤ちゃんと触れ合う機会が出来ました。
    正直、どうやって抱いたら良いのだろう???と初めて赤ちゃんを目の前にした時には悩んだぐらいです。
    そんな私ですが今では立派?な母親しています。
    だからその点に関しては心配は無用だと思います。

    それよりも将来子供が欲しいと思うのなら早目に行動されるのが一番です。
    ピルを止めてすぐに妊娠できる身体かもわかりませんし、
    ご両親もいつまでご健在かわかりませんよね(すみません)
    親孝行したい時には親は無しと昔から言いますし・・・

    子供が産まれれば色々出費はあります。
    ですが贅沢さえしなければ大丈夫です。
    我が家は完ミ×2人におむつも2人分ですがなんとかなってます。
    今はインターネットでオムツのまとめ買いをしたり、ミルクも値段を比較して買えますから大丈夫です。

    親に妊娠を伝えて喜んでもらう時、孫の顔を見てとろける両親の顔・義両親の顔。
    何物にも代えがた瞬間です。

    ご主人の子供に対する考えもあると思いますので、
    早目に相談されるほうが良いと思います。

    『案ずるより産むが易し』『時は金なり』
    ご主人がちゃんと働いてくれているなら大丈夫!
    がんばってください。

  20. もう より:

    私の周りの若いママはできちゃった婚、反対されたからつくっちゃった婚が結構います。結婚後は収入、家事、子育てともに実家におんぶにだっこ、みたいです。それに比べたら、クマさんはとてもしっかりした方ですね。
    うちは結婚10年ですが、今の旦那の給料は10年前とほとんど変わっていません。悲しいかな、これからも増える気がしない、ま、職があるだけありがたい(笑)・・・収入の不安はこのご時世みんなあります。
    うちは共働きで家を建て、子供も2人います。私が今も正社員で、産休(2回とも)とらせてもらえたことが大きいです。
    会社では前例のない産休取得でした。言ってみるもんです。会社も生き物です。変わるものですよ。
    産休明けで保育園に預けるときは涙しましたが、私は今が一番稼ぎ時だと思っています。(子供は4歳1歳です)保育園ではご飯おやつがでるし、夏冬休みがないし。長く勤めてるから、仕事の段取りがつけば周りを気にせず子供病気の時も休みやすいし。
    すみません、話がそれました。
    クマさん。悩むときはたくさん悩んでいいと思います。金銭問題は実際試算してみたらいいです。オムツ、ミルクは子供手当で十分余ります。うちでは、洋服は半分以上はお下がり。保育園では数が必要なので割り切っています。

    子育てにも不安なようですね。妊娠中の十月十日でママの体と心の準備が整うようにできてると思いますよ。私は友達の子どもをよく見ていましたが、実際の子育ては想像の範囲ではなかったです。見るとやるとじゃ大違い。私も母親業まだ4年ですから、今だって勉強中です。みんなそうやって少しずつ親になるんだな~と思いますよ。
    よし、ママになろう!と思ってからさらに年月がかかっても、それもクマさんの人生。5年かかった私は、岐路が訪れるたびに自分が強くなりました。
    この不安をうまく伝えるのが難しそうですが、これからは2人の人生ですから、旦那さんとお話されたらいいと思います。

    すべてはタイミングかと。
    思うようになることばかりじゃありませんが、クマさんの気持ちが軽くなるまで時間をかけていいと感じました 。自分を大事にしてください:razz:

  21. ダイバー より:

    上司の方のおっしゃることが全てですよ!なんとかなります!無責任ですが…
    クマさんも働く気でいらっしゃるのですし、それほど心配しなくても大丈夫なのでは?と思います。
    私も三姉妹の末っ子で、小さい子と触れ合う機会もなく、「子供はうるさいし自分勝手だから嫌い」とか言っちゃってましたよ。今思うと恥ずかしいですね…
    でも母に「我が子はかわいいよ~」「子供だけは絶対産みな」と言われ続けてて育ったので、そのつもりではいました。が、本当に子供をかわいがれるのかは不安でした。
    そんな私も今では我が子がかわいくてかわいくて(笑

    母の話ですが、子供のいない隣人がこう言っていたそうです。
    「友達に子供が4人いる人がいて、お金がなくて大変だ大変だっていつも言っていたのだけど、わたしもそんな風に大変だって言ってみたかったわ」
    私にとって子供の存在はもちろん、子育ての過程もすべて宝物です。クマさんにもそんな幸せな日々が訪れますように!

  22. ハニー より:

    ななさんが
    「子供を持つ覚悟がまだないのでは?と思います。ためらいがあるから、収入のことを逃げ道にしてる、というように映ります」
    とおっしゃっていましたが、私もそのように感じました。

    ちなみに、それが悪いとは全然思っていませんよ!
    私がそうでしたし、第一、みんなが母親になる前に子供を持つ覚悟を持たないといけないわけではないと思いますから。(いいお母さんが「母性なんて子供が生まれてからできるものよ」と言っていたのを何度か聞いていますし。)

    私の話を少しします。
    結婚して5年、35歳です。ずっと共働きです。
    1ヶ月前に流産しました。

    結婚した時に住んでいたアパートが2Kで夫は在宅勤務。当時は夫だけの収入で子育てなんて、不安でした。
    「子供ができたら泣き声で仕事にならない」と夫は言うし、夫婦共に子供好きではないので、周りから聞かれても「今はまだいらないんだよねー」と答えていました。

    しかし、3LDKのマンションも買い、夫の収入は増え、タイミングよくあることがきっかけで「子供が欲しい!」と強く思うようになり、それから8ヶ月で妊娠しました。
    そして、流産。

    環境が整い、気持ちも揃って、「欲しい!」と思ったときに、無事に赤ちゃんを授かることができるとは限りません。「高齢になって子供が産めなくなっても、それはぐずぐずと子供を持つことを決心せずにいた結果だと受け止める」という覚悟があれば、今は妊娠のことは先延ばしにしてもいいと思います。

    年齢を重ねれば、流産や、障害を持つお子さんを持つ可能性も増えます。
    そういうリスクも考慮なさることをオススメします。

  23. のん より:

    こんにちは。クマさん。
    私は専業主婦で現在第3子を妊娠中です。
    状況はクマさんと似たところが無いかと思いますが、コメントさせてもらいました。
    経済的なことが気にかかって妊娠をためらっていらっしゃるようですね。
    子供が小さいうちは、贅沢しない、見栄を張らないという気持ちでいれば、お下がりをいただいたり節約を心がけたりすれば、少しくらい大変でも乗り切れるかもと思います。
    その後、復職ということも考えてはどうですか?
    それよりも、クマさんがお母さんになりたいという気持ちがあれば大丈夫じゃないでしょうか?(無責任な言い方ですいません)
    お母さんになるんだ!(たぶん妊娠してからわいてくる気持ちでしょうが)ってがんばる源になると思います。
    希望してもすぐに妊娠ってことになるとは限りません、それまですこしずづでも貯金をして不安を軽くしていってはどうですか?
    私は現在産院に通院していますが、上の子2人のときより行政の補助が多くてびっくりしています。
    クマさんのお住まいの地域がどうかはわかりませんが、出産までは意外とお金がかからないかもしれません、お調べになることをお勧めします。

    クマさんの不安が少しでも解消されますように。

  24. 京子 より:

    ご結婚おめでとうございます。
    お金のことに関しては、ホント考え出すと慎重になってしまいますよね。
    今のご時勢「生まれたら何とかなる」はちょっと通用しないと思います。
    失礼ですが、ご夫婦2人のみの生活で月収40万というのは、結構多いと思うんですが、今現在不安になるほどギリギリの生活なんでしょうか?
    都心にお住まいとかで家賃がものすごい、とかいうのでなければ、月20万でも2人で暮らすには十分だと思います。それを、お互いの趣味や、外食、レジャー等でお金を自由に使われてて、子供が出来ることによってその生活レベルを下げるなんてありえない~!というようなお考えでしたら、子どもはいないままの方がいいと思います。
    うちは子ども3人、そりゃもう厳しい生活で、私は半年に一度くらいしか美容院には行きませんし(主人は私がバリカンで刈ってます)基本すっぴんです(化粧品代もバカにならない)服も独身時代のもを着てますね~(笑)
    だけど3人ともキッチリ学資保険には入っているし、万が一の生命保険も十分な額を確保しています。
    結局どこにお金をかけるか、だと思うんですよ。
    とりあえず、ご主人のお給料だけで生活して、クマさんのお給料は全額貯蓄に回されてはいかがですか?
    貯蓄も出来るし、クマさんが仕事をやめられた際、どのような生活レベルになるのかが見えてくると思うんですが。
    それが出来てからお子さんのことを考えられてはいかがでしょう?
    それと、私は卵管閉塞で3人とも不妊治療の末出産しました。
    子どもは望んでもすぐに授かる物ではない、という事は意識した方がいいと思いますよ。

  25. かずまま より:

    こんにちは。
    実家暮らしが長かったのなら、もう少し、二人の、二人だけの新婚生活を満喫されてはいかがですか?
    まだ結婚されて1年も経ってないですし・・

    ご自身が子供を欲しくなった 時が、そのタイミングだと思って・・・

    生活が苦しくなりそう・・・って思われてますが、意外となんとかなりますよ!!
    まだ27歳じゃないですか!!

    上司の方も『なんとかなる』っておっしゃってるし・・

    産休も前例がないといいますが、クマさんが第1号になって、これからの人のために門を開いてあげてはいかがでしょうか?

    なかなか勇気がいることですけどね・・・

    弟の嫁が、育児休暇とゆうものを、社内で初めて取得したとき
    (制度そのもはあったのですが、なかなか取得するひとがいなかったそうです)
    同僚からは嫌味を言われたそうです。
    『私たちのころはそんな制度なかった。いいわよね。今の人は!』

    でも嫁は『ちゃんとした制度なんですから、取る権利ありますから!○さんのときにもありましたよ!』
    と、反論したと言ってました・・
    強い嫁だ・・・

    でも、そのおかげで、後輩たちが取得しやすくなったと聞いています。

  26. うさぎ より:

    子育て中の現役お母さんたちのしっかりしたご意見が続くなか
    こんなコメントでいいのかな?と思いつつ書きますが。
    (子育て終わったおばちゃんです。)

    経済的なことはホントに大切だとは思います。
    他の人みたいに贅沢できない、羨ましい・・・
    将来も不安・・・
    でもね、そんな気持ちはふっとんでしまうほど子育ては楽しい!
    たっぷりお金を使ってるこどものいない友人をみてもへっちゃら。
    (この子がいる私は超ラッキー! ごめんね。と感じました)

    わたしは産めなくて特別養子で娘を迎えたので特別に思い入れが強いのかなぁと思ってましたが 1年後妹が出産し やはり母親は強くて幸せなものなんだと実感しました。妹も文句たれのわがまま娘だったのに 今では3人の子供のために節約とパートに全力疾走しています。びっくりです。
    (虐待・遺棄をする方は別の星の住人としか思えません。)

    無責任に出産をすすめるのもどうかとは思いましたが
    私の言いたいことは これだけです。
    「子育ての楽しさを すべての女性に味わってほしい!」

    どうぞ私のように不妊に悩まないようにお身体お大切にね。

  27. れい より:

    クマさん。はじめまして。
    回答になっていないかもしれませんが、クマさんの状況に、
    勝手に親近感をおぼえてしまったので書き込みさせてください。
    お気にさわったらごめんなさい。

    私は現在32歳。結婚して丸4年になります。
    私もクマさんと同じように、ずっと『子どもを持つかどうか』で悩んでいます。

    ウチも共働きで、お互い小さい会社なので、社会保険もありませんし、
    昇給もほとんどなし、退職金もおそらくないでしょう。

    ただ、私の場合はクマさんとは違って、子どもを愛せるだろうか、
    私は母親になれる器ではないのでは?いう気持ちも大きく、
    経済的な不安だけが理由ではありません。

    子どもは大好きですが、もちろん子育ては経験したことがないですから
    何とかなる・・・で何とかならなかったら取り返しが付きませんし、
    他の方の意見で「自分のことが好きな人ならきっと大丈夫」とありましたが、
    私は自分のことが嫌いで、自分には絶対に似て欲しくないとさえ思います。
    (夫に似たら可愛いだろうなとは思います)

    私も今までに『なんとかなるよ』『自分の子どもは可愛いよ』
    『普通に育ててればマトモに育つ』『産んだら分かる』
    色々な方にアドバイスを頂きましたが、言い方は悪いですが
    何となく【産んでみないと分からない】賭けのような気がしてしまって・・・。
    それに、夫婦2人だけで十分幸せだとも思うんです。

    それでですね、クマさんと私の一番違うところは、
    私たち夫婦はそれなりに収入があるということです。
    しかし今の時代、失業したら、倒産したら、どちらかが病気になったら、
    と考え出したら不安は尽きませんし、言い出したらキリがありません。
    私たちも日々の生活には困りませんが、決してお金持ちではありません。
    (節約して貯金しています)

    つまり、クマさんが現時点で、経済的に・・・と考えていらっしゃるということは、
    宝くじが当たったり、膨大な遺産を相続したなど億単位のお金が入りでもしない限り、
    貯金が(or収入が)いくらあれば安心。とはならないと思うんです。
    となると、クマさんはいつまで経っても子どもが産めないことになります。

    クマさん(と旦那様)が、いつかは欲しいと思ってらっしゃるのならば
    出産にはタイムリミットがあることですし、早いに越したことはないのではないでしょうか。

    何が言いたいかというと、私自身も結論は出せていないので偉そうなことは言えませんが、
    将来的に子どもを欲しいと思っていて、且つ、経済的な理由だけで悩んでいるのであれば、
    子どもを持っても何とかなるのではないかと思うのです。

    『欲しい』と素直に思えるのならば、クマさん御夫婦は経済的に困れば
    死に物狂いで働くことも苦にならないでしょうし、生活がカツカツだとしても、
    子どもがいることで幸せを感じられると思います。

    キッカケがないのであれば、とりあえずピルをやめてみる。
    運命に任せてみるのがいいのでは?そんな直ぐに妊娠するとは限りませんよ。
    ピルをやめるキッカケは、やはり旦那様次第というのも大きいと思います。

    とにかく、お互いにどう思っているかということを夫婦で話し合うことが大事です。
    今年一杯でにピルをやめてみる。30歳を過ぎたら不妊治療をする、など
    期限を決めるのも良いと思いますよ。

    ちなみに私は夫と話し合って、結婚3年まで個々で考えをまとめよう→
    (3年目に)避妊はしない。不妊治療もしない。
    35歳までに妊娠しなければ子どもは持たない。と決めました。

    長々と大変申し訳ありません。
    どうか旦那様とよく話し合って後悔のない決断をして頂きたいと思います。

  28. まったりハロ より:

    >貧乏でも、どうにかなるのでしょうか?
    どうにかなるなんて他人事ではなく、
    子どもを持ったら、どうにかするのです。

    >子供と接した事がなくてもどうにかなるのでしょうか?
    これもどうにかするのです。
    私自身、生まれた我が子を抱っこしてみますかと言われ、
    抱き方がわからないので教えてくださいと
    出産後に看護師さんに教えていただきました。
    どれほど子どもと接していても、我が子とよその子では、
    違うと思います。

    我が子だから、かわいいこともあるし、
    よその子だから、かわいいと思えることもあります。

    ただ、出産・育児という経験はプライスレス!
    面白がれば、これほど豊かな経験ができることは、
    なかなかないように思います。

    >自然と「大丈夫だ」と思える時が来るのでしょうか?
    私は自然とは思えませんでした。
    けれど、女として生まれたので、
    産んでみたいと思ったし、
    好きな夫の子を育ててみたいと思いました。
    万が一、生まれつきのハンデがあったら、
    無事に生まれても
    万が一、大きな病気にかかったら・・・
    と、心配はつきませんでしたが、
    今心配しても、万が一のときがくれば、
    また心配するのだから、そのときに
    一緒に考えればいいと
    夫に言われて、腹をくくりました。

    まだまだ新婚さんですから、
    今かかっている婦人科の先生とも相談しながら、
    新婚時代を楽しみつつ、
    時間をかけて結論を出してもいいかもしれません。
    とりあえず、1年くらいは、
    甘い時代をすごしてもいいような気がします。

    子どもができたら、楽しいこともたくさんありますが、
    行動に制限がかかりがちですし、
    子ども中心の生活パターにになっていきますから。
    子どもは育ちますからね。
    いつか自立していきます。
    夫婦の絆を深める月日があってもいいのかなと思いました。

    どうぞ、いろいろな方のお話を読みつつ、
    ご夫婦でたくさん話して結論を出されてくださいませ。

  29. K より:

    ご結婚おめでとうございます! 
    今が、一番楽しい時期ではないでしょうか。
    何人かの方と同様に、私も、悩むのはもっと後でもいいのではと思いました。

    私は現在36歳、5回の流産の挙句、治療をしつつ去年やっと子供に恵まれ、今は夫と3人暮らし。仕事をしていた頃と比べると、産休中の今は母乳とオムツ替えに追われる、何と単調な毎日。でも、すごく幸せですよ。

    経済的なことをいえば、私がクマさんの年齢のときは学生でしたから、収入ゼロ、先(就職など)も見えずでした。卒業までは今の夫との結婚も、子供も考えていませんでした。ですので、クマさんの経済的に不安で子供を持つのは、、、というお気持ちも判ります。

    とはいっても、その頃の私とは違い、共働きで収入はあるわけですし、そんなに不安にならなくても、、、と思ってしまうのです。

    主人の収入が転職で増え、私自身も就職し貯金も出来るようになって、じゃあ、、、と、子供を本格的に考え始め、、、。もともと婦人科疾患とは無縁だった自分が、まさか不妊治療のお世話になるとは思ってもみませんでした。

    経済的な不安がない人なんて、ほんの一握りだと思います。
    でも、ホント、何とかなると思いますよ。私は衣類やベッドシーツ、バスタオルに至るまで全てお下がりで、6歳まで何も買わなくていいくらいです。子供服なんてすぐ着れなくなるので、お下がりとはいえ綺麗です。赤ちゃんの肌のため、布オムツ使用でオムツ代もかからず。行政の支援もありますし、少子化の今は今後もっと支援が充実すると思います。

    クマさんはまだお若いのですから、まだこんなことで悩まなくても、どうぞ、今の生活を楽しんでください。そういうタイミングって、自然にやってくるものですよ、きっと。

  30. 小波 より:

    結婚23年の母親です。
    一人目を結婚して7年目に流産しました。
    二人目を8年目に生みました。
    3人目は、そこから5年空けてと予定してました、もう40歳を過ぎ、
    卵子が古くなったと言われました。
    不妊治療には私だけが通い、オットの協力が得られず、結局一人っ子です。

    本当に欲しい時に、子供を望んだ時に、
    必ず妊娠。出産ができるとは限りません。
    その辺も、頭の片隅に置いてくださいね。

    皆さんのアドバイスは、女性の一人ずつの歴史だな~と、
    真剣に読ませてもらいました。

  31. いのちゃん より:

    ご主人にはまだ相談されてないんですね?
    まずはそこからだと思います。
    男女では子供に対する意識が全然違いますし。

    他の方も言われてますが、今手取り40万近くあるわけですよね?
    夫婦二人だけなら、かなり余裕があるはずです。
    そこから貯金はどれくらいされているのでしょう?
    例えば、今、その40万のうち10万以上趣味や遊興費に使っているとかだと、
    その生活はがらりと変えなければいけないでしょう。
    よく聞くトラブルに、夫は子供が出来てもその辺りの意識変革がなされず、
    独身時代と同じようにお金を使う、という話です。

    お金がある家ならともかく、それ以外の多くの家庭では、
    子育て中はお金のかかる趣味は持てません。
    昔、まだまだ結婚する気がない時期に、早くに結婚出産した友人夫婦が、
    趣味は勿論、ろくに飲みに行くお金もない、という話を聞いたとき、
    うわ、それは嫌だな~っと思いました。
    ですが、実際に自分が子供を持ったら、そもそも他の事に興味がなくなりました。
    つまり、子供が趣味みたいなものです。
    育児は時間もかかるので、飲みに行く暇もありませんでしたし。

    ですから、要はクマさんが生活を変える気持ちになれるか、
    また、ご主人もそういう気持ちになれるか、だと思います。
    なので、本気で子供を考えるのであれば、クマさんの稼ぎ分を
    毎月貯金に回す、というところから考えてみてはいかがでしょう。

    また、他の方も書かれているように、子供は欲しくなってすぐ出来るかわかりません。
    また、年齢が上がれば不妊治療の成功率も下がるし、
    障害児も生まれやすくなります。
    上の子は養護学校に通っているのですが、年々生徒数が増えて、
    教室が足りなくなっていってます。
    子供の数は減っているのに、障害児は増えているような感じです。
    明確な統計結果ではないですが、出産の高齢化によって障害児の生まれる率も
    増えてるんじゃないかなーというのが、私の考えです。
    出産は勿論、育児も体力勝負です。
    なので、可能なら若いうちに産むに越したことない、というのが私の考えです。

    ともかく、まずはご主人と、子供のこと、今後の人生設計について
    じっくりとことん、話し合ってください。
    その際、女性はタイムリミットがあることをしっかり伝えてくださいね。
    世間的には、実際には稀有な高齢出産の話題ばかり取り沙汰されて、
    誰でもいつでも子供が持てるような幻想が流布してるような気がするので。

  32. DON より:

    子供なし結婚26年です。23で結婚し、30代の前半5年は子作りに臨みましたが、授からず、その後は子無しの生活をそれなりに過ごしています。子供は望んだ通りに授かるとは限らないので、ご夫婦ともに本当に欲しいと思っているならば若い頃に子づくりに望んでも良いのかもしれません。

    私は、夫が病気やもしもの事態に遭っても「経済力」があればなんとか支えていけるだろうと思い、30代までは準備期間と思って過ごしましたが、そんなに都合よくは望みは叶わず、イザその時期が来ても子は授かりませんでした。

    安定した家族形成に必要なのは①体力②気力③周囲の協力④経済力⑤判断力…くらいの順かなぁと感じています。
    ①②③が今一歩でも ④があれば補えるし、逆に④不足していても ①②③で補えるかと思います。
    幸せは 人それぞれが決めるものなので 今の時点で決断が難しいなら、バランスが取れるまで 少し考えてみるよい機会かもしれません。

    ちなみに あまり年齢を重ねてから 子供さんを持つと、親御さんの介護などと重なった時、体力的に大変かもしれません。

    我が家は姑と実両親の計3名の高齢者が身内に居ますが、施設に入っての介護で毎月20万円弱の出費があります。
    夫婦2人で稼いで1000万円弱の手取り所得があっても 不動産を自己所有していても、この3名の介護費用も踏まえる経済的な余裕があるとは言えません。
    (介護の手段も 家庭によっていろいろとは思いますが)

    どこまであれば 「余裕」なのか…一概には言えないよね..って最近思います。

    • DON より:

      自己レスですが、「施設に入っての介護で毎月20万円弱の出費」は 1人分で、老健施設に入所した場合の費用です。

  33. うえ より:

    クマさん初めまして
    私も先日、こちらの井戸端会議で相談したばかり♪
    新米母予定のうえです
    ご結婚おめでとうございます^^
    同じく27歳の時に結婚して、現在30歳
    結婚当時は正社員(フルタイム)で働いていましたが、主人が転勤になり、ついてくる決断をしたので今は専業主婦です
    正直、いまだに、手取りで20万円無い月もしょっちゅうありますが(このご時世、残業代もろくにでませんので)来月出産予定です
    私の場合は、子供がとても欲しかったので、お金の事よりも、夫婦生活のほうがやきもきでしたよ
    産んで育てるのはこれからなので、20万手取りがなくってもどうにかなりますよ、とは言えませんが、他の方も書かれているように「どうにかする」って思えば、どうにかなると思います
    実際問題、共稼ぎで夫婦二人だけの生活だと、ある程度の贅沢ができますが(自分の好きな化粧品を買ったり、毎月何かしらお洋服が買えたり、外食したりなどなど)、主人だけの稼ぎだと、贅沢はできません
    今後の事も考えて、貯金もしなくてはならないし、出産したいと思っているからそれ相応にお金もかかりますから
    子供が産まれたらなおさらでしょうね…
    ある程度、貯金ができてから産む、それも決断の一つだとは思います
    ただ、私も欲しいと思ってから授かるのに3年かかっています
    (3年かかったおかげで、貯金があるという考え方もできますが)
    結婚当初、主人の協力が少なかったこともあるし、私自身も婦人科系の病気があったことも原因です
    なので、やっぱり旦那さまと、家族計画のご相談をされて金銭面のお話なんかもされてみてはいかがですか?

    主人との子供だからとっても欲しいと思っていましたが、子供全般が得意かといわれるとそうでもなかったですよ・・・
    妊娠するとかなり、子供がかわいく思えるようになりましたが…

    出産も子育ても、家庭生活も一人じゃできないことばかり
    旦那さまとたくさん、いろんな話をしてみてください
    漠然としたことから始まって、事細かな話まで。そうすると、クマさんがどうしたいのか、旦那さまがどうしたいのかよくわかっていいと思いますよ♪

  34. ここなつ。 より:

    29歳、4歳と3歳の子供を持つ、結婚5年目、専業主婦です。

    ちょっと他の方とは違うところで気になった事が・・・。

    「何よりも親に孫の顔を見せてやりたい」という言葉が若干ひっかかりました・・・。
    とにかく『自分達の子供が欲しい!』と思えるようでなければ、まだそのタイミングではないのではないかなーと思いまして。
    (御自分の親御さんに孫の顔見せればゴール!と言うわけではないですし・・・)

    経済状況は、今現在収入があるようであれば『なんとか』出来るのでは、と思います。
    時代が違いますが、私の両親は収入など当時でも恐らくは目も当てられないほど。
    (母は専業主婦、父は見習い看板屋。確か、収入は10万あるかないか。)

    それでも一家心中なんて事にもならず、なんとか中の下くらいで暮らしてきました。

    ちなみに私自身、独身の頃は正直子供嫌いでしたし、それも子供に伝わるみたいで
    あまり懐かれた事はありませんでした。
    今も無類の子供好き!ではありませんが、自分の子供は可愛いし、
    多分、免疫も出来たせいで(笑)、よそ様の子供も可愛いと思えるようになりました。余談ですが。

    話が逸れまくりましたが、私の結論は、
    『貧乏でもどうにかなるもの』です。
    ただ、自然とどうにかなる訳ではなく、『どうにかしよう』という気持ちが
    ちゃんとついてくれば大丈夫だと思います (^^)b

  35. yukikot より:

    心配しだすと止まらなくなりますよね。誰かに漠然と大丈夫!ではなく理路整然と大丈夫だと肩をたたいてほしい そんな感じでしょうか(笑)
    私も夫婦でフルタイム。出産当時の夫婦の給料も似たようなものでした。
    今の状態であれば貯蓄できますよね?他の方もいってらっしゃるように今はすこし貯めておいて一応万が一に備えられると言いと思います。
    後は私は二人産みましたが そんなにお金がかかるという印象はありません。
    子供一人に数千万!とか色々言われますが日常生活では二人の生活に少しプラスされているという印象です。ただ服やおもちゃ、ベビーグッズはお下がりを駆使しました。
    お下がりに抵抗がある方はお金かかるんだろうな?と思いますが一時的なものなので
    それで十分だと私は思います。要はその人の工夫と意識次第?だと思うのです。

    あと私は こちらの方が気になったのですが
    「会社に前例が無く・・・妊娠したら辞める・・・」私は技術職なので男性が多い小さな小さな会社なので前例なんてありませんでしたが 前例は私が作りました(笑)
    2度の産休・育休・保育園の間の時間短縮(お迎えに間に合うよう少し早めに帰る)しました。
    会社によって状況は違うので勝手なことは言えませんが 最初から諦めないで
    「産休・育休をとりたい 復職して働きたい」と是非言ってみて下さい。
    私は権利を主張するのではなく ここで働き続けたいとお願いしました。私は決して
    優秀な人材ではありませんが一から新しい子を育てる手間より良いと思ってもらえたのか
    労働基準法で守られている以上否めなかったのか・・問題なく取得できました。
    本当に大変だったし、今でも急に休暇を取ったり人より残業できなかったり、給料が減ったり・・まあ色々ありますがそれでも子持ちでパートを捜す大変さを思えばしがみついていて良かったと思います。
    色々な手当もありますから。余計な御世話ですがダメ元で是非やってみてほしいなーと思い書き込みました。頑張ってください!!

  36. リリコ より:

    こんにちは。
    会社で育児休業を取得した前例がない・・・との事ですが、クマさんがその前例になりませんか?
    私は育児休業を終え復帰⇒二人目の育児休業を取得するします。また他の女性社員は育児休業を取得中に二人目出産、二人目の育児休業中に三人目の出産をされた方がいます。どちらのパターンも私の勤め先では前例がないものです。
    正直、私も不安でしたよ。本当に復帰させてもらえるのかなーとか、そもそも制度が確立してなかったので。
    復帰後も『時短勤務をさせて欲しい』って、他の会社の制度とか調べて会社に掛け合いました。そうして時短勤務させてもらっています。今では制度も確立し、後に続く女性社員のために道を作れたかなと。
    ただ、わたしは復帰してもこの会社で働きたい!って気持ちがありましたが、クマさんはどうですか?もしおありなら、資料を集めて、掛け合ってみて欲しいです。
    金銭的なものは、わたしも辛い部分ありましたし、これからもあります(我が家の場合、勤務先の近くに住むために家賃は高くても仕方ないと他で調整しています)
    まず、自分にお金かけることは少なくなりました。車が趣味でいろんなことにお金をつぎ込んでいた主人も変わりました。ただ、それも育児がひと段落したらまた変わるとおもいます。
    とりあえず・・・保険を見直したり、携帯プランを安く変えたり、固定でかかるお金を見直して調整してます。

    出産・育児を経て新しい自分にも会えると思います。前向きに考えてみて欲しいな~ 😛

  37. Leaf より:

    数年前の私の悩みを読んでいるかのようです。
    本当に子どもを愛せるかしら?経済的に安定すらしていないのに(当時夫婦共働きで年収300万未満でした)、子どもなんてまだ無理よねぇ、等などと色々悶々としていて、きちんと向き合うことを避けていたと思います。

    夫との生活は幸せですが。でもやはりなかなか授かりません。
    不妊治療にお金をかけるのか、それともまだようやく生活が安定してきたばかりの自分たちの暮らしを大事にするのか、等と考えると、改めて本当に子どもが欲しいのか、と考えなおしてしまいます。

    でも自分はずーっと子どもを欲しいと思っていて母になりたいと思っていて、それでもなんだかんだと先送りにした挙句、自分の将来イメージに子どもを持たないビジョンも結構浮かんできます。それが時々無性に悲しくなり一人でアホみたいに泣いてしまうことすらあります。
    特に高卒直後に駆け落ち婚した妹の子どもを見ていると、何も考えず財産も持たず生活には苦労しながらも、やっぱり子育てって本当に幸せなんだなと羨ましく感じます。

    若さって文字通りすごく大事な財産だと思うのです。
    私はその頃にきちんと『どれだけ本当に子どもが欲しいか』って考えなかったことを後悔しています。まだ今なら取り返しも付きますが、本当につかなくなった友人知人もいます。
    40歳を超えると、子どもをあれだけ欲しがっていた夫が「もういいよ」と諦めてしまった、という話は何度か聞きます。諦めたあとに、二人だけの生活設計を再度考えなおして、幸せな夫婦生活を過ごし、そして夫を看取って今は一人でさみしいわ…と言っている人生の先輩もいます。

    どうぞ、しっかり、悩んでお考え下さい。

  38. サニーママ より:

    28歳 5歳と1歳の子持ちです。
    「案ずるより産むが易し」!です。

    色々と心配されるのもわかりますが
    あれこれ悩んでばかりでは 前に進めません。
    それに 計画通りに人生が進む訳でもありませんし

    お金の心配は 何年待とうと消えないと私は思います。
    変化を恐れずに 是非楽しんでください^^
    きっと 沢山の苦労と 目一杯の幸せがクマさんのもとへ訪れると思いますよ(笑)

  39. こずえ より:

    なんとかなります。
    ならないと困ります。
    …私が(笑)

    現在、旦那様は就職活動中で現在私は第2子妊娠中(7ヶ月)です。
    上の子はこの春小学生になります。
    私も二人目のタイミングを図ってたら見事に外れました・・・。
    子供は授かりもの。
    出来た時が産む時。
    欲しいのなら、早めがいいですよ~。

  40. ちっぷ より:

    ほぼ同じ環境にいる身です。

    私も昨年11月に結婚をした27歳です。
    旦那様の給料と自分の給料(二人とも正社員)で暮らしています。
    私はもともと関西で働いていたのですが、結婚を機に関東にきました。
    普通は寿退社となるところを!
    会社には、「辞めません、異動でお願いします」と貫きとおしました。
    それには理由があり、①自己都合による退社だと退職金、失業保険に影響がある②当たり前なんか変えてしまおう!③再就職が難しい時期です。
    会社として、産休というものがあるのであれば、それを使うことは問題ありません。
    必要なのはあなたの勇気。
    仕事に対して真面目な態度を見てもらっていたら、伝わるかもしれません!

    うちは、もし妊娠して産休を取ったとき、旦那の給料で暮らしていけるように
    家賃を抑えた家を選びました。若いうちは狭くてもやっていけます。
    あと、実家暮らしだったのでそこそこ貯金もあります。
    万が一のときにも備えております。
    なので、今は妊娠することをとても待ちわびています。

    不安はみんなあります。しかし、前に進む勇気がもてればきっと大丈夫です。
    お互い頑張りましょう。

  41. たっくんまま より:

    不安な気持ち、わかります。
    実家暮らしから結婚して他人と暮らすだけでも大きな変化ですものね。まだ若いのですからあせる必要はないと思います。みなさんおっしゃっていますが、共働きの間に貯金しておくのもいいと思いますよ。そのうち友人たちが次々にママになっていくのを見て欲しくなるかも?
    ただ、どなたかも書いておられましたが、いつでも妊娠できる状態かは検査しておかれた方がいいと思います。(もちろん旦那様もです)それから、旦那様がどこまで育児に協力的か。今のうちに旦那様の考えを聞いておくといいと思います。子供を産んでもパート・フルタイムの違いはあっても働くことになるでしょうし、旦那様の協力は不可欠です。子供を心から欲しいと思っているのか、自分の時間がなくなり子供中心の生活になる覚悟があるか・・・など具体的に話し合っておかれることをお勧めします。
    というのも、私の場合、26歳で結婚、11年後に子供を授かりました。最初の数年はフルタイムで働いていました。当時の収入は夫婦ともクマさんと同じくらいでした。残業も多くハードな職場だったため、30歳になりそろそろ子供をと思い退職。いつでもやめられるシフト制の派遣の仕事に転職しました。
    無知だった私は子供は欲しいと思えばすぐできるものだと思っていました。(それまでは避妊していました)ところが数年経っても子供は授からず、33歳のときに病院で検査を受けたとき「なんでもっと早く来なかった!」と叱られました・・・。結果は特に原因は見つからなかったのですが、お医者様にはすぐにでも治療に入りましょう、と言われました。経済的な理由と夫が強力的ではなかったため治療はせず、36歳のときに(奇跡的に)自然妊娠、37歳で出産しました。これでめでたし、ではありませんでした。
    夫は子供はかわいいけれど、自分の生活リズムを変えることなく、余裕のあるときにちょこっと育児参加し、自分ではすごくがんばっているつもり。でも、本当に助けて欲しいときには手伝ってくれない、という人でした。結婚前はいいパパになりそうに見えたのですが・・・。
    結果ケンカが絶えず、子供が2歳半のときから別居しています。私の場合、子供が欲しくて仕事を減らしていた時期にパソコンの学校に行き、資格をとっていたので運よく別居前に正社員の職に就く事ができました。
    クマさんの旦那様はお若いし、今どきの優しいイクメンになるかな?でも予めいろんなことをたくさん話し合っておくことと、クマさん自身が今のうちに何か資格など手に職というか仕事に就きやすいスキルを身につけておくことを強くオススメします。何度もいいますが、まだ若いのだからなんだってできますよ!がんばって!

  42. たっくんまま より:

    追伸です。
    私も子供がさほど好きではありませんでした。30歳になって子供が欲しいと思ったのも、友人たちが次々に幸せそうなママになっていくのを見て焦ったからかもしれません。
    でも、自分の子供は無条件にかわいいです。夜泣きも大変で自分も一緒になって泣いたり、2歳前からのイヤイヤ期にはこちらも「キーっ」となったりもしましたが、『ママしゅき~』の一言で『ママもしゅきよ~』(←バカですね) 4歳半になった今では手もかかる反面お手伝いもしてくれるようになり、仕事や別居中の夫とのやりとりで疲れた顔をしていると黙ってヨシヨシしてくれます。(^-^) 
    もうひとつ、どんな悩みでもひとりでかかえこまず、旦那様やご両親、お友達にも相談してみてくださいね。

  43. ゆきゆき より:

    こんばんわ。

    私は今の状態で子供はやめたほうがいいと思うのです。
    経済的になんとかなるかなんて 誰にもわかんないと思います。
    なんとななるか?ではなく なんとかする覚悟をできるかできないかではないでしょうか?

    その覚悟はスレ主さんだけでなく ご主人も同じ覚悟で同じものを目指しているかではないでしょうか?

    『しかし…心の中に1つだけシコリがあり、旦那や友人、ましては両親には言いにくく、自分だけで考えていてもゴールが見えない為、先輩妻の皆様のご意見を聞きたく、メールさせて頂きました。』

    ↑↑このまま子供を授かって マタニティブルーや産んだあとの育児の相談なんてどうするのですか?
    手助けしてもらえますか?
    育児って本当にいろんな人の手があってこそだと思うのです。

    きびしい言い方かもしれませんがタイミングをつかむのは
    スレ主次第だと思います。

    私には主人しか頼る人がいないのでなおさら育児に対して思ったことを書かせていただきました。
    あせらず ゆっくり考えてみてはいかがでしょうか?

  44. クマ(相談者) より:

    クマです。

    皆様、本当に本当に色々なお言葉、アドバイス、ありがとうございました!!!!

    小波様もおっしゃってるように、1つ1つのコメントが、1人1人の歴史でとても衝撃でした。
    こんなにも会社にとって初の産休申請された方がいらっしゃったとは!!!!
    私は自分の甘さに気づく事ができました。
    そうです。本気なら産休申請は悩む事ではなく、戦うところでした。

    何人もの方がおっしゃって下さった通り、私は経済的な事を理由にして逃げていました。
    けれど、これだけ「経済的に苦しくてもどうにかなる!!!!」と心強い先輩方の声を聞けよかったです。
    それを言い訳にせず、私と旦那様でじっくりと話し合える気になってきました。

    皆様1人1人に頂いたコメントは私の宝物です。
    何度も読み、自分と向かい合う事ができました。
    何度も読んでいる内に、とても勇気が沸いてきました。
    本当に、本当にありがとうございます。

    旦那様と2人、頑張ります!!!!!!!!!!!!

  45. まるく より:

    不安の出所が少し明快になったようですね。
    「なんとかなる」とおっしゃった上司は女性ではなくて男性。大きく状況が違います。「あのときなんとかなるっておっしゃいましたよね!」と、ぜひ産休を勝ち取って後輩に道を作ってあげるのもいいのではありませんか。

    27歳、早い人は出産していますし、30前ですから「周りにつられて」と言うこともあるかと思います。でも、他の人に見せるために子供をもつのではありません。

    二人の生活から3人になると、増えるのはたったひとりなのに、かなり影響を及ぼします。出産後に離婚するケースもあります。だから「ふたりで親になりたい」と言う気持ちも大切でしょうね。

    お金のこと考えましたがいろいろ調べて抜け道はありそうかも・・・というのが第一ステップ。妊娠時よりずっと前に雑誌を買い集めていました。写真がかわいいというだけではなく、子育てはもちろん、どれくらいお金がかかるのか、皆どのようにしているのかは、本でも調べられます。そして、ふたりともやりたいことが多かったので、どっちを優先すべきかな・・・と思っているうち年月が過ぎ、「もしできなかったら養子も考えに入れよう・・・」という理由と、町で子供を見るとどうしても目で追ってしまうようなアブナイ状態になったので、彼にその気持ちを相談しました。
    たまに欲しくない、という相手に黙って妊娠する方もあるようですが、できれば二人が納得してから、と言うのがよいと思います。

    でもまずはじっくり新婚生活を楽しまれてもよいと思いますよ。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 3 = 4