義実家への連絡頻度について教えて下さい

fantaさんからのご相談

こんばんは。
皆さま、ちょっとお教え頂きたいのですが、お義母さんとの連絡ってどうされてますか?
しょっちゅう連絡されていますか?
私は主人の実家も私の実家も近いのでそんなにこちらからは連絡しないでもいいかなと思い2週間くらいはしないこともあります。

・・がお義母さんから先日
『お久しぶり〜 寒いから外も出よらんし電話もないわね〜』
って嫌味をブチかまされました。
でも1週間前にお義父さんのお誕生日お祝いの電話したとこなんです。

皆さんはお義母さんへの連絡ってどれくらいに1度されますか?
寂しいのかなとは思いますがこちらも諸事情があって忙しいのです。
(妹の出産や子供の入園準備等)
そのことも知ってるはずなんだけどそれとこれとはまた別なんでしょうねぇ。。

参考までに教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。


私の場合、実家への連絡がとんと
ご無沙汰しています。

その理由は、絶対長電話になってしまうからです。
時間とおやつとコーヒーが揃ったらかけてみよう、と思いつつ なかなか揃わないんだな、これが。
さらに忙しいと、どんどん疎遠になるのは義実家への連絡(笑)
みなさんマイルールありますか?


カテゴリー: 舅姑


義実家への連絡頻度について教えて下さい への30件のコメント

  1. なな より:

    お姑さんは寂しいのかもしれませんね
    お孫さんの声を聞きたいのかも?
    一週間で嫌みをおっしゃるのなら、毎日5分でも連絡すればいいんですよ
    そのうち「そんなしょっちゅうかけてこなくていいわよ~」とおっしゃるかも?
    (甘いでしょうかね。。。)

    ちなみにそんなに頻繁に連絡取ってないです(汗)
    義両親の実家とは自転車で10分ぐらいなので、近いということもありますし
    用事があれば、旦那さんの方に連絡がきま
    2週間ぐらい連絡をしないときもあります(汗)
    かといって嫌われたりしているのでもなく、お邪魔してご飯をいただいたりしてますよ

  2. 中古妻 より:

    現役世代はとにかく忙しいですよね(^^;)でも引退世代は暇がたくさんあって、きっと時間の感じ方が違うのだと思います。

    我が家の場合は、私の実家は両親ともに働いていたので遠くに住んでいて全く顔を合わせなくても、お互い連絡を取り合うこともなかったのですが
    義母はずっと家にいたせいか、私もななさんと同じく「病気して寝込んでるかと思った」とよくブチかまされていましたよ(笑)他県でも月1回無理して帰省していたのですけどね。
    そんな時は「すみませ~んお父さん(夫)にちゃんと電話かけるように伝えておきますね~」と即夫にかけさせました。
    可愛い息子の声のほうが聞きたいだろうと(笑)そして次は孫の声ですね。
    そうすると2~3週間はかかってきませんでしたよ。

    ななさんもしょっちゅうではプレッシャーでしょうから、旦那様と交代で一週間に一度くらいお電話されてみたらどうでしょう。
    そのくらいの回数で満足してくださるといいですね・・・。

    • 中古妻 より:

      申し訳ありません!
      相談主であるfantaさんと、コメントされていたななさんのお名前を間違えてしまいました。
      大変失礼いたしました。
      お二人とも本当にすみませんでした・・。

  3. Leaf より:

    えええええ、一週間前に電話したのに「淋しい」って…
    よっぽどfantaさんのことお気に入りなんでしょうね。

    義母は新幹線で3時間くらい離れたところに一人暮らしですが、
    私も一人息子の夫も、ある種冷たいので、そんなに連絡しません…
    メールを月に1回前後くらいでしょうか。もちろん母から来たら必ずお返事してます。

    帰宅が夜8時頃というのがざらなので、義母も諦めてくれています。
    電話をするとやはり1時間とかかかっちゃうので、正直余裕がないとかける気になりません。

    冷たいでしょうかね…(汗
    お正月に義母を招いた時に「具合が悪くても一人は淋しいし不安だわ」というので、
    バッサリと「ちょっとでも調子が悪かったら自分ですぐに病院行って下さいよ、こちらから駆けつけても4時間とか5時間とかかかるんですから」って言っちゃった、空気読まない嫁です。

    家族でまで空気読むと疲れちゃうので、無理はしません。

  4. merino より:

     私も結婚当初は、主人の実家から、電話や遊びに来るように催促ありました。
     ずっと実家育ちだった主人が結婚を期に家を出たので寂しかったんでしょうね。
     でも、仕事してたり忙しく過ごす毎日の中で結構、大変なんですよね。時間と作るのも・・・ おしゃべりの話題作るのも・・・
     別に嫌っているわけでもないのに、そんな風に言われて悲しくなったり… 主人がもっとマメに連絡取ればいいのにって思ったりもするけど男の人はあんまりで・・・ いったい誰の両親なのよなんておもうこともしばしばでした。
     私が、考えたのはお手紙作戦!!
     なんでもないことを、お手紙書いたりはがきを出したり、FAXしたり… 内容は何でもいいと思います。ご主人のこと、お子さんのこと、ご近所のこと、食べ物や花のことe.t.c
    紙の力はすごくて何度も読み返せるので、回数は徐々に減らしても「うちのお嫁さんはこんなお手紙くれるのよ」なんて感じでいるみたいです。最初は結構マメにしていましたが、今はお手紙は月1回くらい,会いに行くのは特に何もなければ2ヶ月に1回くらいですが、いい関係ですよ。

  5. bonbon より:

    我が家も義母にTELを頻繁にかけないと、すぐに嫌みを言われます。自分の実家でさえ、かけるのは一ヶ月に一回な時もあるぐらいなのに、話すこともない義実家になんて・・・と思っていましたが、ある日毎日でも、義父と義母と別々にでもかけてもいいぐらいだ!と言われた時には驚きました。今では二週間に一度はかけてますかね~でも、話すことも同じようなことばっかりだし、せっかくかけてもお仕事忙しいのね~と嫌みばっかりなので正直かけたくない・・・と思っちゃいますよね(笑)離れてる分寂しいとは思うんですけど。息子の旦那がかけるのが一番と思うのですが、これも仲がいまいちな感じで・・・本当に他の家はどうなんだろう???

  6. より:

    私はPCのメールでやりとりしてます。実母から当初は2・3日に一度連絡が来て、私には頻度が多いと感じてました。私が少し滞ると「5日間もメール来ないから心配したわ」と子離れできてない様子。なので私は「心配かけるの申し訳ないから、今後は水曜日に連絡することにしようか?」と提案しました。

    今は週1度のメール(長文)と月1度位のスカイプです。
    私がいつ連絡がくるのか待つ立場ではなくなった結果、母は連絡ないと心配することもなく、連絡があると期待したのにないと勝手に裏切られることもなく、精神的には良いようです。
    私も、前は母の不満が重くて連絡も億劫だったけど、今は楽しんでコミュニケーションとれるようになりました。
    こっちが気が向いた時に連絡だと「私のこと忘れちゃってるのかしら…」といじける相手なら、ルールを作った方が付き合いやすいかもしれませんね

    ちなみに義理の実家へは、2,3週間に1度近況報告のメールを送ってます。
    孫でも出来たらスカイプで頻繁に孫の声を聞かせてあげようとは思いますが、今はそんな感じで問題なしです。

    • より:

      ちなみに、私は海外にすんでいて盆も正月も数年帰ってあげられてません
      両親も年老い始めて心配ですし私からのメールを楽しみにしているので、せめてもの親孝行で頻繁に?メールしてます
      旦那は全然義両親に連絡しないので、私が近況報告メールを送ってあげてます

      近くに住んでいた頃は、両方の親も元気で忙しく仕事もしていたので、
      2か月に1回顔をだして夕食をごちそうになっていた感じです^^;
      電話やメールは用事を伝える手段でしかなかったです
      環境によっても体調によっても付き合い方って変わってきますよね。

      我慢して何も言わなければ伝わらないですもんね。私も、時には甘え、時には支え、自分なりの親孝行・付き合い方をしていきたいです

  7. のん より:

    義実家ってそんなにまめに連絡しなくちゃいけないんだ。。。と
    みなさんのコメント読んで、少々青くなってます(汗

    結婚して6年、専業主婦になって4年、用事がなくて連絡したことありません。
    車で1時間ぐらいの距離ですが、3.4ヶ月に一度、顔を出す程度です^^;
    別に仲が悪いわけではありませんが、特に話すこともないし。。。
    ウチは子供がいないので、孫の声を聞かせるという目的もないしなぁ。

  8. まめ7 より:

    fabtaさんと皆様の頻度&気遣いにおお…と思って見ております。
    30代、結婚2年目、義実家へ連絡したことは2、3回です(汗)

    最初は時々向こうから電話をもらってたんですが、
    私の仕事が忙しくなかなか繋がらなかったので、
    なんとなく電話はしない方向になりました。

    ただ、うちの場合、姑様が息子(旦那)ラブなので、
    旦那本人が電話したり実家に帰ってれば満足のようで。
    なんだかんだで、旦那は2〜3週間ごとに電話、月に1回位は帰省してます。
    私と子供は2〜3か月に1回のこともあれば、たまに毎月続くこともあり。。
    会ったときはこちらから先に
    「すみませんご無沙汰してしまって〜(その後姑を褒めまくる)」
    と、力技の笑顔で押し切ってます(笑)

    ちなみに、子供が生まれたばかりでバタバタして
    旦那が2か月電話しなかった時。
    お宮参りで義両親を食事に招待した際、姑の発した第一声は、
    「○○くん(旦那)は、実家のこと忘れちゃったの?」でした。orz
    まあ、孫ラブすぎるよりいいや。うん。

  9. うえ より:

    fantaさんこんばんは~
    義母さま、fantaさんの事大好きなんですね♪
    うちは、義母がまだ、現役で働いていることもあり、電話してもつながらないことが多々あります
    義実家への電話は1、2カ月に1回くらいの頻度です
    時々、主人も携帯でやりとりしているようですが、こちらは用事のある時だけ
    電話よりも、義父とのメールのやり取りの方が多いです
    身ごもり中なので、検診結果をメールしたりすると、義母にも伝えてくれます
    義父からは雪だるまの写メとか送られてきます

    孫が生まれるときっと頻度はあがると思います^^

  10. もと より:

    結婚当初の話ですが、町内に住む義両親に1週間か10日ぶりくらいに会いに行った時、玄関で姑がいきなり顔を近づけてきて「お久しぶ~り~ね~!あなたに逢うなんてぇ~~!」と、小柳ルミ子さんのヒット曲「お久しぶりね」(若い方は知らないかな)を歌い始めたことがありました。
    イヤだったなぁ~~。
    あれから20年以上がたちました。
    そんな姑ですからそれはもう色々な事があり…5年ほど前に私の神経がブチ切れてそれ以来一度も会っていません。
    要は、会わない期間云々ではなく「どういう関係か」という事ですね。

  11. ツリー より:

    皆さんそんなに連絡されてるんですね。。。私は、会うのは一年に2,3度。メールも用がある時だけなので、一年を通して片手で数えられる程度だと思います(電話はしないです) 汗
    夫の親は夫が対応を、私の親には私が対応をと自然に決まっていた感じです。義母も子供のいない今までは私に興味がなくて、文句もなかったんですが、出産を終えた春以降その関係がどうなってしまうのかちょっと心配です。。。将来同居を覚悟しているから、とにかく今はそっとしておいてほしいのですが、無理なお願いでしょうかね。

  12. momo より:

    一人暮らしの義母宅には実の息子(パパ)が毎週決まった曜日の決まった時間に電話しています。帰省も月に一度はしてやりたいようですが、片道2、3時間の所なので2ヶ月に一度程度ほとんどパパ一人で帰っています。
    最近は私(嫁)が行くと、あら?!来てたの??って言われるようになりました。

    結婚当初は、カレンダーに連休があると帰るのか?帰らないならどこに行くのか必ず聞かれ、それに素直に答えるパパ。実の娘(パパの姉)家族の行動は全くご存知ないのに。
    2泊しても、もう帰るの?って言われるし家に戻り御礼の電話を入れると何時に帰ったかと必ず聞かれます。帰りに寄り道をするといっても必ず。今もそれはかわりません。我が家が何をしているのか把握したいようです。

    我が家のように、実の息子のパパさんに活躍してもらえるといいですね。

    ちなみに実家へは近いこともあり、用事のないかぎり連絡しないなぁ・・・。

  13. きのこ より:

    お子さんにかけさせたらいかがでしょう。番号もおさせたりしたらすごく喜んでかけるんじゃないですか?お義母さんには「このごろ電話に興味があるようで、よかったらお話相手になって下さいませんか?」とか言って。夕飯の支度なんかの時にかえってまとわりつかれないで助かりますよ。たどたどしい話にあちらが疲れて「じゃあ、またね。」になることもあるでしょうし。
    子どもだけなのがナンだったらちょっとかわって「もう一回話したいみたいで・・」とかまた子どもにふってそのままバイバイとか。それでこちらから時々かけていればいいんじゃないでしょうか。それにしてもあれこれキリがないですよね。感謝する人はどんなことにも感謝するし文句言う人はどんなことにも文句言いますよね。感謝の気持ちを持てるババになりたいなあと思いますが実際はどうなるか・・。

  14. rascal より:

    あたしゃ、
    盆正月しか話さないわ~。

    悪気がなくてもチクリと言うのが癖の人っている。
    まあ、
    「悪気がない」ってとこが性質の悪いところなんですがねぇ・・・。

    私だったら、
    自分からは用事があるときにしか連絡しない。

    向こうから連絡が来たときに、
    失礼のない対処。

    ・・・で、いいんじゃね?

  15. さやか より:

    はぁ~気の重い話ですよね。
    fantaさんの心労お察しいたします…
    コメントされている皆様の「(連絡は)滅多にしない」とか「数ヶ月に…」などと言う話をうらやましく見させて頂きました。
    きっと子離れできた理解あるご両親なんだろうな~
    確かに、旦那様が実家暮らしだったのか、というのは大きなポイントかも。

    我が家と義両親家は徒歩2分程度の超近所で、かなりの(近い)距離感を期待されていた事もあり、新婚当初から大変でした。
    連絡も1週間あくと、あきらかに不機嫌な義母の声。
    「連絡くれなくて寂しい」「顔見たい」と言われる程度なら我慢も出来ましたが、逆によそよそしく冷たい態度をとられ、随分凹みました。
    10年以上過ぎた現在の関係は、言いたい事も言える良い関係だと思います。
    当時は「ほっといてくれ」の気持ちでいっぱいでしたが、いずれ私が面倒(?)見なければいけない旦那の両親。
    情もわかない相手には無理だと思います。
    どんな相手でも話さないと分からないですよね。
    最初は我慢でしたが、出来るだけ(自分一人でも)顔を出す様にしました。
    一度連絡が遠のくと、次の連絡がしにくくなりますよ~
    最低頻度は一週間に一度。
    こまめに連絡を取ると、一回の重荷が減ります(笑)
    私も玄関先だけで帰る事もしょっちゅうです(もらい物のおすそ分けとか、近所にきたついでとか)
    結果的にこれで良かったかなと思います。

    我が家には子供はいませんが、おじいちゃん、おばあちゃんに対する親の態度は子供はしっかり見て、それを基準に自分も実践すると思います。
    可愛い息子さんをお持ちのお母様たちは、自分がやった事が返ってくると思えば苦労にも思わないのでは・・・☆

  16. fanta(相談者) より:

    皆様 ありがとうございます
    皆様 いろいろな回答を
    ありがとうございました
    ご家庭によっていろいろですね
    お義母さん 優しいんです 
    すごくすごーくありがたい存在なんです
    私が悪かったんです ひどい人間です 
    こんな質問をしてしまった後に
    ものすごい罪悪感を感じました
    後悔先に立たずですね
    子供もおじいちゃんやおばあちゃんのこと
    大好きです 
    なのに私が悪かったんです 本当に
    悔やんでも悔やみきれません 
    自分のしてきた行動・これからのこと
    いろいろ見直さないといけない時が
    来たようです ただそれが遅すぎたと
    思います 主人を傷つけ子供を傷つけ
    周りを傷つけてしまった私の罪は重いです
    人生やり直し出来るのならいいのに

    すみません いろいろ聞いてもらっていたのに
    こんなお返事の仕方になってしまって
    申し訳ありません ありがとうございました

  17. らなお より:

    fantaさんのお悩み、分かります。
    現在うちの場合は、義実家との付き合いは、主人と子供に任せています。
    結婚当初から二人目の子供を妊娠するまで、週に一度の義実家への平日訪問が続きました。
    子供が産まれる前は一人で、産まれてからは子供と二人で。
    それが苦痛で苦痛でたまりませんでした。
    孫の顔見たさに、いきなり電話で呼び出される事もありました。
    ですが二人目の妊娠で、悪阻を理由にして行かなくなりました。
    悪阻中は、毎朝主人が子供を義実家に預けて、仕事帰りに連れて帰る日々でしたので、逆に
    義母はご機嫌なようでした。
    里帰り出産(実家は遠方)の時には、上の子を置いて行けと言われ、それには開いた口が塞がりませんでしたが、当然連れて行きました。
    出産後、自宅に戻ってからは、休日の度に主人と上の子は訪問していました。私は月に一回行けばいい方だったかな?
    1年後に義父が亡くなり、寂しさが増した義母の勧めで、義実家宅の目の前に、家を建てる事になりました。
    スープが熱々で飲める距離です。
    正直嫌で嫌でたまりませんでしたが、いざ住んでみると、これが楽な部分が多かったです。
    目の前に住んでいるんだから、何かあったらすぐに行けるという理由から、逆に義実家宅へ行く事は一切無くなりました。
    顔を合わせる事も、ほとんどありません。
    もちろん、孫が行かないと不機嫌になりますし、子供たちも行きたがるので頻繁に行っています。
    主人も義母の面倒をよく見てくれます。
    嫁としては、頻繁に出入りすべきなのかもしれませんが、独身の義姉もおりますし、どう思われてもいいと割り切って現在に至っています。
    おしゃべりな義母の事なので、きっとご近所さんには『気の利かない嫁』という事になっているかもしれませんが、頻繁に付き合うよりもマシだと思って割り切っています。

  18. とり より:

    fantaさんなにかあったのでしょうか?
    文面だけで解釈してもそんなにひどい質問だとは思えませんが・・

    というか、忙しくて何カ月も連絡しないでいる私にはあまりえらそうなこと言えません・・
    うちの場合は、同居前は遠方で暮らしていたのと、お義母さん自身が忙しかったので頻繁に連絡しなくてもよかった、というラッキーさがあったかもしれません。
    義実家、実家とも、郷里のものを送ってくれていたので、それが届いた電話をしたくらいです(^^;)。

    現在は、同居後道向かいに家を建ててスープが熱々で届く距離にいますが、直接の連絡はもっぱら子どもたちにさせています。お野菜もらえるときも子どもたちを派遣します。孫達が笑顔で来てくれたらそれでいいみたいですよ。
    義両親にしてみたら、息子家族が幸せに暮らせているかどうか知りたいだけなんだろうな、と思うからです。ここで嫁がどうかは付随情報です、多分。それにヒマだと寂しいですからね。

    誕生日や父の日母の日に息子である旦那さんに電話してもらい、しばらく連絡してなかったり、義実家を訪問できないでいるようなら子供達の写真を送っておくと、暮らしぶりが分かっていいと思います。
    ハイテクの現在では、フォトフレームに携帯の写真が直接送信できますから、加入している携帯電話会社で調べるといいと思います。
    アイデアの一つとして参考になれば幸いです。

    うちの場合でも、世間からみればめぐまれた関係に見えるかもしれませんが、言わないだけでそれはそれは色々ありました。また、それが当たり前だと今では思います。自分だけが悪いとか、誰かだけが悪いというようなことは全ての出来事においてありえません。fantaさんになにがあったかしれませんが、ご自身を含めて、誰かだけを責めるようなことはなさらない方がいいと思いますよ。
    もう少したてば、うまい抜きどころが見つかります、きっと。短期間に全てを解決しようと焦らないようにされてはどうでしょうか。

  19. マイモイ より:

    えぇぇ!fantaさんもコメントされてる皆さんも偉いぃ!
    途中fantaさんのコメント拝見しましたがどうかされましたか?
    そんな酷い人間だとも悪い人だともちっとも思いませんよ!
    私なんて結婚して5年、用もなく電話したことありません。
    そして用があるときだけ携帯メールで済ませちゃってます。
    その時に孫の写真を添付するようにはしていますが、義実家は車で1時間位の場所ですが行くのも億劫だし電話するのも嫌だしfantaさんが酷い人間なら私なんてそれ以下ですorz
    十分頑張っていらっしゃるのではないでしょうか?
    ご自分を責める必要ないと思いますよ。

  20. ボウマニ より:

    今まであまり意識したことなかったのですが、みなさんちゃんと連絡しているのですね。
    我が家は義実家が車で4時間の距離で年に2、3回帰省します。
    電話は用事がある時のみで『業務連絡』としか使ったことがありません。
    なので、頻繁にかける月もあれば、音沙汰なしの月もあります。
    元々、旦那が独身時代(一人暮らしの時)も用事がなければ電話をしていなかったようなので、それに慣れているのかもしれません。
    贈り物をいただいた時などは私からお礼の電話をかけますが、こちらからの用事は旦那から電話をしてもらっています。
    義実家からも急ぎでなければ旦那の携帯にかけてきます。
    逆に自分の実家は用事がなくとも電話して、おしゃべりしたりしています。
    別段仲が悪いとか嫌いとか、そういう感情はないのですが、電話は緊張はしますよね。
    直接会ってお話するほうがよっぽど楽な気がします。私の場合はですが。

    これから先、子供が生まれれば孫に気軽に会えない分連絡を密にしたいとは思っています。
    とはいっても毎日のように電話されても困るし、催促されても困るので、写メが送れるフォトフレームを用意したり、帰省の回数を増やしたりすると思います。
    子供が生まれなければ、このままの距離を保ちつつ変わらずの生活だと思います。

  21. mananin より:

    ・・・あのー、相談者様の自責の念が尋常ではないような気がするのは私だけでしょうか….?
    何かこの件でひどく子供や夫やお姑に暴言を吐いたとか家族を傷つけるようなこと、言動でもなさったのでしょうか?

    私は相談者様の姑はぶっちゃけウザいオバハンだなと思いましたよ
    本音です
    たとえ大変よい方でも

    実の娘でもそこまで連絡します?一週間に一度とか?ありえないありえない
    そこまで依存したくないですよ、こんな歳になってまで親に

    お姑さんはいい人かもしれませんけど
    「私がしてあげたことは同じようにまたはそれ以上に返してもらわないと気が済まない。私はこれだけ気を遣ってるのだからあなたも気を遣うべき」っていう基本的考えの持ち主だと思います

    お姑が淋しかろうが暇だろうが息子家族に何の関係があるというのでしょうか?
    毎週毎週、淋しいお姑の話し相手までしなきゃならないなんて冗談じゃありません
    それぞれにはそれぞれの生活があるわけですから

    なのでそこまで相談者様が気に病むことも自責の念にかられまくることもないと思うのですが….

    お姑の嫌味はかるーく受け流して「あらーお母さま、オヒマだったら何か習い事でもなさったら?家庭菜園とかパートも健康のために良いと思いますよ。健康で長生きして欲しいから是非そうなさったら?」と、ご助言して差し上げたら良いと思いますよ
    淋しくてヒマだからそんな電話かけてくるんでしょうし
    それかおとなしくてかわいい室内犬でも飼ってあげたら犬の世話が忙しくて楽しくていちいち連絡もしてこなくなるかもしれませんよ

    こんなこと深刻に考えると実家やお姑とのつきあいがますます憂鬱でおっくうで気がかりになります
    電話口での嫌味如きは大人の余裕で華麗にスルー、いいとこ取りで軽く付き合いましょう :mrgreen:

  22. まるーしゃ より:

    あれ・・・?fantaさん、どうされました?
    ご家族の誰かに知られたとかで、
    質問したことを責められてしまったのでしょうか。

    私は、fantaさんの優しさがとても感じられる良い質問だと
    思って読みました。
    義母に何か言われても、どこ吹く風ホッタラカシっていう
    パターンも充分あるのに、fantaさんはどう対応したら
    よいのか前向きに考えていらっしゃるのですよね。
    誰しもそう考えることがありそうな
    正直で、普通の感覚ではないでしょうか。

    ちなみにですが、私は義実家に電話したことが1度もありません。
    というより、お互いに携帯番号を知りません。
    たまーに絵葉書がきますが、夫が携帯メールで返事をしています。
    夫が、大学入学の時から実家を離れ
    結婚前に長く独り暮らしをしてきたことも大きいと思いますが、
    会うのも1年に1回です。
    義両親も、この距離間を特に気にはされていないようです。

    fantaさん、立派ですよ~~。 😀

  23. いのちゃん より:

    fantaさんの突然の変貌?が心配です。

    私はそもそも、用もないのに連絡するという事が理解できません。
    結婚当時、用もないのに夫が実家に様子伺いの電話してるの見て
    「こいつ、マザコン?」と思ってしまったくらいですから。
    夫の実家には夫が電話します。
    そもそも、義母は方言があるので、私とでは、細かいニュアンスが通じない、
    というのもあるんですけどね。
    義母、実母(父はどっちも他界)ともにここ数年会ってません。
    電話は年に数回かなぁ。

  24. fanta より:

    こんばんは 皆さん 
    最初 他の方の義母家の連絡の頻度が
    知りたくて投稿したんです 
    正直しんどいなーと思ったことがあったので・・ 
    皆さんからのお返事もとても参考になりましたし
    へー!へー!と驚くばかりでありました

    なのに・・この数日の中でがらっと変わってしまったのは
    何故か?義母さんの思いがわかったからです
    義母さん とても優しい方なんです
    でもたまにちょっと傷つく発言もポロっと言っちゃう人です

    この数日の中でいろんなことがあり 
    体重は減り(1日1kgのペース)食事が出来ない中
    たまたま食事に誘ってくれた義母さん
    そんな私を見た義母さんが”何かあるなら言ってきなさい”って
    言ってくれたんです 
    義母さんは何か役に立ちたいのに私があまり
    連絡してこないのでちょっとあんな言い方を
    したのではないかなと思います

    私が本音を話さずに来たことが悪かったんです
    旦那に”大丈夫?”って聞かれたらつい”大丈夫”と返してしまう
    本当は生活が苦しくて大変なのに 平気な顔してしまう
    そんな私が悪かったんです
    旦那さんのことが好きだから頑張ってるから
    ”お金無いからもっとどこか行って働いて”とか
    言えない自分 私が働けばいいことだって思っている自分
    これって夫婦としてどうなんだろう?と

    なんだか義両親宅への連絡頻度のテーマだったのに
    それてしまいました すみません;; 
    これから本音でぶつかってみようと思います

    お答え頂きありがとうございました
    感謝しています

  25. まるく より:

    そんなに卑下しないでくださいね・・・
    少し見えてきてよかったじゃありませんか。
    思っていたこと、お義母さんにいえましたか?

    大事な話、まず、だんなさんときちんと話し合いができていますか?
    お義母さんとの関係の前に、そこからでしょう・・・。
    だんなさんとまず、本音で話すこと。
    お義母さんとは女性と女性として話す、というのもありかも。

    とっても凹まれていたのようですので、自分へも御褒美たくさんあげてください。

    実家の母とは、こういうことは不可能っぽいですなあ・・・

  26. とある嫁 より:

    私は同じ敷地内(母屋と離れ)に住んでいますが、特に用事がない限り顔を出しません。以前は何かとおせっかいを妬いて、あれこれ手伝ってましたけど。
    ずっと専業主婦をされていたお義母さんにとっては不服のようで、「元気だったの?」と嫌味を言われます(毎日「ただいま」のご挨拶はしてますけど)が、気にしないようにしています。こちらにはこちらの生活スタイルがあるから。
    無理にしなくちゃダメだと思うと、だんだん嫌になってきます。
    何かあった時は頼りになる嫁でいようと思っています。

  27. とり より:

    私なぞ同居当初から本音丸出しでいたら、

    「なんであの子(嫁の渡し)はあんなにきつぅあたってくるのかな」

    って義両親はぼやいてたらしいので、何でもかんでも本音を言えばいいってわけでもないようです(^^;) 怒っていたんじゃなくてそれがデフォルトだったんだけど・・
    何事もほどほどじゃないでしょうか。

    道向かいに住んでいる今、私と義両親が直接話す頻度は2〜3週間に1度くらいです。遠い方が逆に頻繁になるかな、とは思います。

    それでも、大丈夫じゃないときは大丈夫じゃないって答えましょう!プライドは早めに脱ぐとぐっと楽になります。

  28. ミーmama より:

    結構、まめに連絡をされている方が多いのですね・・・。そして、自分だけでなく、姑への連絡の件で悩んでいる方もいらっしゃるのだということが分かり安心しました。私は結婚して15年になりますが用事が無くて義母に電話したことは今までありません。義実家は飛行機で行くくらい離れたところにあるのですが、2ヶ月に一度くらいのペースで食料など(野菜・米・魚・衣料品など)を送ってくれるので、そのお礼のために電話をしています。食料品などを送ってくれることに関しては感謝しています。お義母さんはとても、おしゃべりで、人の話は聞かない人なので、お礼の電話をするといつも話は一方的です。私はただ「そうですか~。ヘーそーなんですね~」とか、ひたすら相槌をうってるだけです。それで、お義母さんは満足しているようです。その上、話が長いので大変です。結婚した当初は電話の時間が1時間以上になることがほとんど毎回でした。私が相槌しか打たないせいか、ここ2~3年で、やっと30分以内におさまるようになってきた感じですが、話が一方的なのは相変わらずです。自分が話したいことをただ、ひたすら話す人なのです。当然聞いている方は全然楽しくない時間です。でも、人のことを悪く言ったり、いろいろこっちのことを聞いてきたりはしない人なので、あれこれ詮索されないという点では良いです。ただ早く話が終わってくれと思いながら、相槌をひたすら打ちながら聞いています。もう15年になりますので、こういう性格の人なのだと、とっくに諦めています。こういう感じなので、お礼の電話はたまに主人にかけてもらったりしています。ただ、主人がかけると、主人はとても面倒くさそうに早口で「荷物届いた。ありがとう。」という感じで話すので、電話は1分くらいで終わります。とても不思議です・・・。私と話す時も1分にして欲しいです。主人は男4人兄弟で、結婚しているのはまだ主人だけです。4人ともお義母さんには、そんな感じで接するので、お義母さんは息子が話を聞いてくれない分、それを嫁の私に向けてきてるような気もします。お義母さんは悪気は全くないようですが、私にとってはお礼の電話をするのは憂鬱です。たまに主人に電話してもらえば、お義母さんが、何か感じて、一方的な話の仕方をやめてくれるかな?とか思ったりもしましたが、全く感じてないようです。物事を悪く捉えない性格のようで、何事もいいように取ってしまう人のようです。ですので、主人にたまに、お礼の電話をしてもらうようにしています。それで、お義母さんも悪い気はしていないようですし・・・・。

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


5 + = 6