「結婚したんだなぁ」と実感を得たのはいつ頃ですか?

ありんこさんからのご相談

こんにちは!いつも楽しく拝見しています。
独身時代からバニラさんのブログは日参していて、サイトもちょくちょく遊びに来ています。いろんなご意見、自分も勉強になるなあと思いながら見ているのですが、ふと思いました。

みなさんが「結婚したんだなあ、私。。」と結婚した実感を得たのはいつごろですか?どんな時ですか?

私は結婚して半年過ぎたころなのですけれども、あんまり結婚した実感がわきません。
結婚式はなんだかドタバタだらけで実感を得る暇がなかったし。
結婚前も半分同棲していたようなものだったのと、主人の性格からか家事は折半していたので、それは結婚した今も変わらずです。

共働きで職場が主人と同じなので、旧姓でお仕事させて頂いているのが原因かな?とも思います。たまに病院などで「◎◎(新姓)さん」と呼ばれて「あ!私だ!」と気付くくらいで。

悩みごとじゃなくてすみません。
ただ単に「先輩嫁の皆さまが『結婚した実感』を得た瞬間」て一体どんな時だったんだろうという純粋な興味です。

よかったら教えていただけたらと思います。


私の場合、結婚するまでダンナとの交際は周囲に内緒だったので
一緒に出社すようになって実感しました。

なるほど、ありんこさんのように同棲期間があると
生活の変化はあまりないわけですね。
しかし、このネタではもう、みなさんからのおノロケ話を
たっぷり聞く覚悟が必要ですよ。
さぁさぁみなさんの「結婚した実感」を得た瞬間、
聞かせていただきましょう!
ダンナさん側の実感エピソードも聞いてみたい興味が…w
既婚者カモ〜〜ン!


カテゴリー: その他, 興味


「結婚したんだなぁ」と実感を得たのはいつ頃ですか? への31件のコメント

  1. おだんご より:

    連休には夫の実家に帰らなければならないっていうのが結婚しちゃったんだなーと実感する瞬間です。結婚してなければ自分の実家に帰れるのに。愚痴っぽくてすみません。

  2. モコ より:

    なんとも初々しい感じで思わず顔もほころんでしまいました。
    結婚13年目も過ぎ、古嫁になってしまうと、新婚の気持ちは記憶のかなたです。
    保存しておくことはできませんので、大事に味わってください(笑)
    結婚半年後というと、私の場合、義両親と同居の家が出来上がり、引越しした頃ですわ・・・
    同時に、流産、義母の入院と一気にあれこれ起きまして、新婚気分も吹き飛びました(苦笑)
    新婚当初は「新婚さん」と冷やかされるのがイヤだったこと、、、
    ダンナに今の苗字のハンコを作ってもらって嬉しかったこと、、、
    そんなことだけ覚えています。

  3. bootamaco より:

    年賀状を書いた時です。

    旦那の隣に新しい苗字のあたしの名前。(旧姓○○)な~んて書いてる時に『あぁ~、、、結婚したんだな~。』ってしみじみしたのを覚えています。

  4. あっちゃん より:

    初々しい質問で、私にもあったんだなー新婚時代と思いました
    改めて16年目なんだな~と自分を考えてしまいました

    思い起こせば←思い出さないと記憶のかなたにあるので
    結婚して苗字が変わり、なにかと名義変更した時でしょうか・・・・
    住民票を沢山取り寄せて名義変更するのに
    役所で「○○さーん」と言われて気付かずに係の方に肩を叩かれた記憶があります。

  5. ぬし より:

    私も半年強です!実感は私もイマイチですが”夫婦”て単位で批評された時に
    (めっちゃヤな仕事関係の人がいるんですよー。
    子供はまだかとかそんな貧乏でええのって言われたり 👿 )
    した時に、一緒になってムキーて怒ってビール飲んだ時、あぁウチらひとくくりで怒ってるなーって
    思いました!
    まだまだ同じく新米ですので他の方のコメントに興味津々です 😀

  6. きょとん より:

    夫が痔の手術をした翌日、お尻のガーゼを取り替えてあげた時…かな? 😉

  7. wee より:

    質問者さんやファッジさんはじめ、みなさんのコメントを「へえ〜なるほどー」
    と、感心しながら、興味津々で読ませていただいてます。^^

    私は、夫とは学生の頃に旅先で知り合いました。
    その後も結婚するまで遠距離恋愛でした。
    だから、結婚して初めて同じ家に暮らし始めた時が(新宿区にあった社宅でした)
    まさに《実感》出来た時。
    あの頃はメールも携帯もなかったんですよ〜〜(およよ)
    「大好きな彼とずっと一緒にいたい!」と、それだけを願いながら6年近くの
    交際期間を経ましたので《その時》はどんなに嬉しく幸せを感じたことか・・・
    (みなさん、ここ、ハンカチ要りますよ・笑)

    お陰様で今も夫とは仲良しでーす!(^^)
    ・・・あ、別にのろけるつもりじゃなかったのに・・ゴメンナサイ。(笑)

    ちなみに・・・結婚して22年以上、経ってます。
    (結婚13年でご自分のことを「古嫁」とおっしゃるモコさん、
    こんな私と比べればまだまだフレッ〜シュ♪ですよ。(^^)v)

  8. とり より:

    遠距離恋愛の後の結婚だったので、一緒に住み始めた時点で「結婚したんだなぁ」と思いました。その次は子どもが産まれたときでしょうか。喜びを二人で分かち合えるとやはりより感慨深いものがあります。逆に悩み事があっても「僕にも相談してね」と言ってもらえ、一人じゃないんだなぁと、またしみじみ。

    幸か不幸か、二人じゃないと乗り越えられなかったような出来事も多々あり、15年もあっという間でした。あー結婚してそんなに経つんだなぁ!
    多分、これからもあっという間だと思います。

  9. ゆう より:

    私も結婚半年目では、実感はまだありませんでしたよ。

    6周年を迎えた今の方が実感あります。
    それは、

    夫がいなくなったら、もう生きていけないっ

    なんて思っちゃうことです(照///)!

    私たちはまだ子供いないんですけど、
    それだからなのか何なのか、
    年が経つにつれて、恋愛時とはまた違った夫の存在感があり、
    本当にかけがえの無い人だな〜
    と思うようになってきたことです。真面目な話。

    何て言いつつ、未来は誰にもわかりませんので、
    お互いに誰か別の人が出来る日が来ないとも限りませんけどね。

    取り敢えず、ず〜っと一緒にいられるように、
    日々精進しております(の割りには怠け者主婦ですが)。

    答えになったかしら?
    失礼しました。

  10. Leaf より:

    私も同棲が長かったのとしばらく別姓で仕事していたので半年くらいはまだまだ…でした。夫婦で一緒の時に仕事の関係者と会ったりした時に「夫です」とかって紹介するようになったり、祖父母の家に夫を連れて行ったりするようになってからなので1年とか2年とか経ってからでした。
    そして結婚3年が経過した時についに夫から「仕事も(旧姓でなく)本名でしてもらえないか」と言われたので「べつにいいよー」と改姓して以来、徐々に結婚したんだなぁって実感が(遅すぎますw)

  11. さつさつ より:

    いざって時です!私の場合、結婚早々父が亡くなったり、色々あり… その時改めて感じました。やっぱり安心感があったし、頼れました。当然といえば当然ですが、とても親身になってくれて。
    後は、保険の受取人名義変更したとき。夫のメイン口座を預けられたときですね。
    どれも現実的ですね。

  12. ももろん より:

    「同棲」とどう違うか?といわれるとこまりますが(^_^;)。
    朝起きて、隣に夫がいることに、「そっか、結婚したんだ・・・・」と思いましたね。
    自分の親だけでなく、主人の親との兼ね合いとかを考えると、イヤでも「結婚」に囚われた気がします(笑)。

  13. あおまむ より:

    私は旦那さんと8年つきあって(うち同棲1年)結婚したのですが、初めてのお正月に、「ああ、私もこのうちの一員になったんだなあ…」
    と思いました。
    それまでもお義母さんは仲良くしてくださってましたが、男兄弟二人を育ててきたお義母さん、私が嫁いではじめて娘ができたのを嬉しく思ってくださったようで、
    「晴れてこの子は私の娘!」
    みたいに扱ってもらえて、すごく嬉しかったのを覚えています。
    子供ができるまでは、私が「姫」扱いでした。おかげで甘やかされすぎて、なーんにもしない嫁になってしまい、お義母さんは後悔していそうです…。もうしわけない…。
    今は小さい孫二人の世話をよくしてくださってます。私もお返しできるできた嫁になりたいです。

  14. ヴィヴィアン より:

    恋人時代は毎日だって逢いたいもの
    それなのに諸般の事情で月に3回くらいしか逢えませんでした
    結婚して3日目
    「今日で続けて3日もあっている〜」
    毎日逢えるのは結婚したからだなあと
    しみじみ嬉しかったことを覚えています

    それから34年たちました
    今も仕事帰りに夫と外でデートするのが楽しみです
    食事の支度をしなくて済むから(笑)

  15. minira より:

    うちは17年目になりますが、結婚したなぁ♪って今でも思うのは、「ただいま」て旦那が帰ってくることです♪ばいばいしないでいい。子供がいないせいか、今でも思えますね♪ 同姓期間もなかったせいかもしれませんが。。

  16. ayoko より:

    のろけていいんですよね(笑
    私も旧姓でまだ仕事してるんですが、結婚してもうすぐ10年です。
    4,5年たったころだったか、私が親ともめて落ち込んでた時に、
    「僕が言ってあげる。僕たちのことは、僕たちで決める」って言ってくれた時でしょうか。
    ああ、私は「子供」役じゃなくて、この人と結婚したんだ〜って「妻」でいいんだ〜ッて。
    いつまでも仲良くいれたらなぁと思います。

  17. まるく より:

    派手に喧嘩できるようになったり、次のネタ・挑戦は・・・離婚かな、って思う時かしら!?極論ですみません。私は一緒にいられれば、結婚という形はどうでもよかったものですから・・・。

  18. にゃんこ より:

    楽しいテーマをありがとうございます♪
    私は結婚当日から義両親と同居だったので、その辺から一応実感はあったんですが、あおまむさんと同様、初めてのお正月のときによりいっそう実感ができました!
    お正月ってホントに心が改まりますね♪
    この瞬間!っていうのは、初めて主人の横で熟睡できた次の朝(結婚半年後くらい)です(笑)
    それまで半年ぐらいずっと「隣に人が寝ている」と思うと熟睡できず、疲れ切ったせいもあったと思うんですが、初めてぐっすり眠れて、ああ、この人と家族になったんだなあ。と思いました。今ではいびきをかかれても熟睡できますよ 😆

  19. cobachi より:

    夫名義の通帳の管理を任せられたとき(笑)かなー。
    結婚3年目になりますが、日々日々夫の存在に感謝してます。
    この人いなかったら私はどうしてたかしらって思います。

    辛いこと抱えてても、毎日帰ってきてくれる夫がいて
    それがこれからもすーっと続く予定で、
    しあわせでーす。

  20. ボウマニ より:

    結婚2年目に突入しました。
    結婚前はそこそこ距離もあり、同棲もなく、お互いの休みが合わなかったのでデート時間も短かったこともあり、休日に何をするわけでもなく二人でゴロゴロ過ごしている時に、
    「あぁ、この人と一緒になったんだな」
    って、結婚を実感しました。
    あとは結婚当初は実家が自分の家という感覚が抜けなかったのですが、
    だんだんと新居が自分の家だという感覚になりました。
    私だけでなく、旦那も同じように新居が自分の家だと感じるようになったと言っていて、こうやってだんだんと家族になっていくんだな~って、小さいけど幸せを感じます。
    銀行や病院で新姓で呼ばれると何だかくすぐったいような、恥ずかしいような気持ちになったのを覚えています。
    もうすっかり新姓に慣れてしまったので、このくすぐったさを感じる期間は短いのかも。
    新婚の特権だと思って楽しんでくださいネ。

  21. 初子 より:

    私も半年くらいなのですが、ついこの間実感しました。
    ダンナの実家はバスで10分のところ。
    私の実家は他県で、電車2時間程度。
    仕事の都合で、お正月に私の実家には帰れません。

    姑「元旦は朝から来るでしょ?みんなでお節食べましょ。ウチのお雑煮は・・・おせちは・・・(長いので省略)。ゴハン食べたら、みんなで初詣に行きましょうね。夜も泊まって、ケイちゃん(夫)はウチから会社に行けばいいわ。初子さんは2日はゆっくり寝てたらいいし。」

    私の夫「元旦の朝は初子が作ったメシ食べるからいらないよ。昼ごろに挨拶に行くよ。
    母ちゃんたちの正月に初子が混じるんじゃなくて、俺らは俺らの正月をやるから。
    母ちゃんたちからは独立した世帯だからね。家族2人で過ごすよ。
    雑煮もおせちもお互いの家の味をブレンドして、俺らの味を作るから。」

    って言ってくれた時です☆
    新しい家庭を築いてくれようとしているんだ!と、すごくうれしかったです。

  22. キョウコ より:

    私は結婚前に同棲していたこともあり、結婚後に実感がわきにくかったです。

    でも、夫の親族の結婚式があり、そこでの親族紹介で
    「○○の妻のキョウコです」と紹介されたときに
    「あぁ、妻なんだなぁ~~~」とじんわり実感しました。じんわり。

    このじんわりが積み重なって、どんどん厚くなって・・・そのころには
    ちゃんと実感(というかもはやあたりまえな状態)になるのかな、なんて思ってます。

  23. まよん より:

    私は、旦那がお給料もらってきて、私に渡してくれた時だったなあ 😀

  24. ひろみっくしろみっく より:

    結婚5年目です。
    出会って3ヶ月後、妊娠発覚>>>その4ヶ月後に結婚>>>
    5ヶ月後に出産・育児と最初は慌ただしかったこともあり、
    結婚した実感ゼロでした。
    しかし、出産後4ヶ月目頃に夫が扁桃腺切除手術で入院した際、
    病院の方から「奥様」と呼びかけられることが何度かあって、
    人から奥様と呼ばれたのはその時が初めてだったこともあり、
    その時に結婚したことを実感しました。
    ちなみに、夫はとても短気で言葉遣いが悪く、そこが嫌いなのですが、
    「共働きなら育児も家事も二人で分担」という私の主義を受け入れてくれて、
    育児や家事も嫌がらずに(時にはすすんで)してくれるし、
    休日には私やこどもが行きたいところへ連れて行ってくれるし、
    私の誕生日には必ず花束を買ってきてくれるし、
    一向に上達しない私の手料理もちゃんと食べてくれるし、
    喧嘩するたびに「明日、子どもと一緒に出て行ってやる!」と思うけれど、
    多分死ぬまで一緒に居るんだろうなー、と思います 。
    腕組みも手繋ぎも、恥ずかしがってなかなかしてくれないけど、
    目指すは「チャーミーグリーンのCMの様な夫婦」です 😳

  25. タケ より:

    自称「新婚10年♪」のヨメです(笑)。もう子どもも4人もいるんですけど…(汗)。

    家にかかってきた電話(自営なので仕事関係も多し)に、「主人は今留守をしておりますので…」なんて言った時に、自分で自分に「おお!『主人』って言ったね?言ったわね??」とツッコんでしまうほど内心照れてましたねー。これが一番「結婚した実感」で思い出します。

    あとは、やっぱり夜寝る時、朝起きた時、かな。私たちは交際期間がほぼなく、知り合ってから3ヶ月、結婚を決意してから1ヶ月で結婚したからか、今でも新婚気分です。
    ここで注意しなければならないのは、ヨメ側だけだという事です(爆)。うちのだんなさんは婚約期間すら初々しさの欠片もありませんでしたー(涙)。

    例え片方だけでも新婚気分でいれば、なんとかアツアツは保てるもんです♪
    彼の一番良いところは「ヨメがどれだけだんなさんを好きでも嫌がらない」というトコ。昔つきあってた彼には「重い」と言われたこともあるもんで…。

    大なり小なり、「アツアツでいる努力」というのは要ると思いますよ。もちろん苦痛であってはしかたありませんが。
    って、主旨が違ってきたか??(爆)

  26. うさぎママ より:

    もこさん weeさんをダントツで抜く妻歴34年目のわたくしも 遙かな記憶を探ってみました。
    思い出しました!
    新婚8ヶ月目ぐらいで夫の職場の後輩たちが遊びに来たとき 野生児のような奴がいきなりコタツのなかで「おなら」を派手にぶっ放しました。
    (お上品な奥様たち、ごめんなさいね、こんな話で。)
    その時 とてもイヤだと感じた新妻のわたくし。
    「あれっ 夫も 同じこといつもしてるのに・・・」
    夫のときは全く気にならなかったことに気づいて「あ、結婚して家族になったんだなぁ」としみじみ思いました。
    (なんか思いだしてみる価値、なかったような・・・汗っ)

    あとは強烈な姑に言われたあんな事こんな事で涙した場面で妻の実感が・・・これはあえて思い出さないようにしたいと思います。(笑)

  27. まい より:

    結婚して1年ちょっとです。
    結婚した実感。。。実はまだあまりありません(^^;)

    夫は学生時代の先輩で、ずーっと普通の友達関係のような間柄でした。
    それが突如、結婚することになり(?!)恋愛期間=婚約期間=結婚準備期間
    加えて遠距離だったので、結婚準備はほとんど私がやり、甘~い恋愛を楽しむ余裕がありませんでした。
    そして結婚=生活が始まって最初からお互い素の自分を見せているのですが
    今までも普通の友達関係で素の自分を見せ合っていたので何ら変わることもなく・・・
    そこがあまり実感できない原因かな?と思っています。
    (夫は私と違ってちゃんと実感しているみたいです(笑)
    呼び方も変えていないので、その辺にも原因はあるのかも・・・
    でもそんな実感はどうでもいいかな、て感じです(笑)
    結婚しているのは事実ですし、夫の事は大好きですし
    (おっと!最後にノロけてしまいました) 😳

    答えになってませんね。。すみません(^^;)

  28. ゆり より:

    こんにちは、はじめまして。
    私の場合、結婚して半年ほどたったときに夫が長期入院した時かなーと思い出します。彼に頼りっきりの専業主婦だった私ですが、「いざという時には私が夫を支えなきゃいけないんだ」と気付き、一念発起して仕事に就き、車の免許も取りました。それまでの私には考えられないような行動力でした。幸いに夫も快復しましたが、あの時から「私たちは家族なんだ」という気持ちで生活するようになりました。その後、子どもも生まれて強すぎる妻=母です^^

  29. maiko より:

    結婚22年目、大学生と高校生の息子がおります。
    初めて実感したのは洗濯して夫の下着を干しているときです。
    いまだに洗濯物を干していると、
    「ああ、奥さんしてるなぁ」ってくすぐったい気分になることがあります。

  30. ありんこ(相談者) より:

    コメント下さった先輩嫁の皆さま、ありがとうございました!

    1:旦那さまと一緒にいることを改めて感じた時
    2:旦那さまの名字になったことを改めて意識した時
    3:旦那さまのご家族との関係を改めて意識した時
    に結婚の実感を得た方が多かったように思いました。
    私も一通り経験しているんですけど、なんでだろ 😥

    そして主婦歴が同じくらいの方からも同じように「実感がない」と言っていただけてほっとしてます 🙂

    いくつか「新婚の頃~」というコメントをいただいたことで
    「そうか、今の『実感がわかない』というのは新婚だからなんだな」
    ということに気づきました。

    きっと、何年かかけて「そういえばあの頃…」と思い返した時に実感するのかな。

    たくさんのおノロケが聞けてとても楽しかったです。
    この話題でちょこっと心がほころんだ方がいらしたみたいで、私も嬉しいです。

    何人かの方に「大切にして」と言っていただき、ハッとしました。
    今しかない「新婚時代」を大事にしていきたいと思います。

    ありがとうございました

  31. きょんち より:

    ふふふ~

    なんだか私まで自分のことを思い出して嬉しい気分になってしまいました。
    いつもの井戸端会議でのみなさんの苦労話などもためになるんですが、みなさんのノロケ話は読んでいて本当にハッピーになりますね。

    うちは今5年目ですが、ありんこさんと同じように旧姓で仕事していたし結婚前もずっと一緒に住んでいるようなものだったので、実感はなかなかわかなかったかも。
    初めて実感したのは結婚してすぐに、私の体調が悪かったときに、「妻を病院に連れて行くので」と会社に遅刻の連絡をしてくれたのを聞いた時です 😳
    なんか、「彼女」を病院に連れていくために仕事に遅れるっていうのとは、全く印象が違うというか。(たぶんそれだったら会社にそう伝えることはできないだろうし。)
    私はオフィシャルな「妻」なのね!と思った瞬間でした。
    また別の実感は出産の時でした。
    母と夫と病院に行くときに、私にとって母は全く眼中になく、とにかく夫にそばにいてほしいという気持ちを極限状態で(笑)本能的に感じたときに、これが夫婦か!って強烈に思いましたよ。
    ありんこさんもそんな実感を楽しみに待っていてくださいね!

    🙂

〜 コメントを送信する前に 〜

井戸端会議に遊びに来て頂きありがとうございます。
コメントを頂くことで成り立っているこのコーナー。
コメンテーターの方には大変感謝いたしております。

ネットの向こう側には、悩んでいる方、苦しんでいる方がおられます。
コメントをされる方は、その気持を汲んでいただき、配慮ある言葉選びをお願いいたします。
『それは違うよ!』と思われ、相談者さまとは別角度からのアドバイスを書き込まれる場合、あまりに強く否定的な文脈ですと、文章の主旨が届く前に心を閉ざされる場合がございます。
相談者さまにとっての良い〝気づき〟となるような、心に届くような気持ちでお書きくださいますようお願いいたします。
井戸端会議が多くのお嫁さんにとって有意義な相談場所となるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 1 = 7