過去記事アーカイブ

2006年2月から最近までのエントリーが全て格納してあります。
お時間のあるときに時々覗いてやってください。

信頼関係(完)


 
  
  

信頼関係 信頼関係(2)の最終回です。

  
  
  

4101

4103

 

 

思春期の子どもの嫌がることのひとつに

「親が自分のことで電話する」というのがある。

相手が先生であれ、友人であれ、友人の親であれ

非常に嫌がる。

小さい頃は「代わりに聞いておいて」と

よく頼まれたもんだが…

 

 

 

だから今回ケンが「友達に聞け。」と

啖呵を切ったのは、それ相当の覚悟があってのこと。

真に受けた天然の私はメイに注意された。

 

 

 

でも、気になるので別室で電話。

(だから子どもに嫌われる)

 

 

 

4105

4106

 

 

 

 

 

 

 

 

4107

 

 

 

 

 

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

 

 

 

もちろんリョウタくんに電話したことは

ケンに内緒だったが…

 

 

 

4108

 

 

翌日バレた(汗)。

 

 

 

↓ドンマイ。

スポンサーリンク

信頼関係(完) への129件のコメント

  1. 続きが心配でしたが、無事で何よりでしたね~。

    よかった~^^ 投稿:
  2. すごいオチ。
    でもホッとしました。
    ケンちゃん ドンマイ!

  3. 初コメです。
    怪我もなくて安心しました。
    ケン君が、もう少し状況説明してくれていたら
    って思ってしまいました。
    無事でなにより!

  4. うふ。うふふふふ。
    ケンちゃんってば、可愛いーーーー[E:happy02]

    太陽ママ 投稿:
  5. ちょwww
    これは年頃のケン君にとったらキビシイw
    母親が友達に電話するって・・・(汗)
    メイちゃんの言葉が物語っているようなww
    なんでも知ろうとしない方がいいこともあるかと・・・(汗)
    今後の反応が気になりますw

  6. アタシでも電話すると思います^^;
    ホント、もうちょっと状況説明を
    ちゃんとしてくれればなぁ‥と
    思う事、多いですよね(汗
    今回は「事故かもしれない」という心配も
    あったのでやはりファッジさんの電話確認は
    正しい判断だったと思います。
    交通事故じゃなかったのは結果論だもんねぇ‥。
    (しかし、風に飛ばされたって言いにくかった
    んだろうなぁ、と思うと‥ケン君、かわいぃw)

  7. いや~ホントに春らしい話題・・・
    って違う違う!(;´Д`A “`
    ケン君ごめんね・・・。おばちゃんも疑ってたよ。
    けどね、けどね、親って、時にはこうせずには
    生きられない生き物なのさ(笑)許しておくれ(^-^;
    決して自転車屋さんがかっこ良かったからじゃないからね\(;゚∇゚)/
    この手のバトル・・・うちもよくやります(゚ー゚;
    いつも引き際が分からなくて・・・。
    皆様に打開策を教わりたい!
    けど、ホントに怪我が無くて良かったです。
    ファッジ様、いろいろお疲れ様でした

    なっちゃんママ 投稿:
  8. ぶ。鼻からお茶が出るかと思いました。
    一昨日から、我が愚息たちに自転車事故の怖さと、たとえ叱られようと後遺症というものがあるのだから隠すのは自分のためならずと説いてました。
    しかたないのです、バカ親となった日から。歩けば転ぶか、変質者に会わぬか。毎日無事に帰るまで言うに言えない心配は、親にならなきゃわかりませんよね…。実母もよくこぼしてました。親になったら気持ちがわかるよと…。

    usazou. 投稿:
  9. おー!こういう展開だったんですね!
    まさか春風に吹かれていたとは!
    こういう時、あまり私は電話しないです、
    いつも「そうそうこういう事があったのよ〜」みたな事言われて、
    「あ〜そうだったんですか〜」みたいな。
    天然は天然でも種類が違うのかもです。

  10. 予想以上のオチでした!
    でも、ケンくんしばらくはイヂけそうですね。。。( ̄Д ̄;;

  11. うわぁ…私ったら、思いっきり妄想の世界に
    入り込んでしまいました。
    ケン君、ケン君のお友達、疑ってしまって
    ごめんなさい!!
    何はともあれ、一件落着ですね。
    ほっ…とひと安心。

    まいける 投稿:
  12. 親が友達に電話をするっていう行為は、子供にとっては(特に思春期)嫌な事かもしれませんね。
    ただ、子供の頃って、事故にあっても
    「親に怒られる!」
    って思いが先に来ていたような思い出があります。
    でも、親としては、心配でどうしようもなくてやった事なんだって事、今はわかってくれなくても、わかってくれる日が来ると思います。
    今は難しいかもしれませんね。
    がんばってくださいね。

  13. 私も今回のパターンでは電話しますねぇ。
    単なる揉め事とかならほったらかしておきますけど、
    今回はひょっとしたら命にかかわるかもしれないことでしたからねー。
    後から悔やむことになったら大変だし…。
    無事で何よりでした!
    うちの子も説明がはしょり過ぎで困ってます(笑)

    しぶんぎ 投稿:
  14. 交通事故じゃなくて良かった!ほっ。
    わたしでもファッジさんと同じことしてたと思います。
    口数の少なかった息子にはおしゃべりで仲のいい妹がおりまして(ワタシのスパイ)、彼女がたいていのことはそっと教えてくれていました。
    しかし疑った前科多数の母です。[E:coldsweats01]
    ファッジさんあやまったぁ・・・・?

  15. うーん、子供の友達に電話、ですかぁ。
    やっぱ、ダメですよ。
    私が子供だったら、信用されてない上に友達の前で恥かかされて、親のこと信じられなくなりますね…。
    メイちゃんの言う通り。
    心配なのはもちろんわかりますが、子供の立場が無いですよ。
    ファッジさんの行動に、今回ばかりはショックを受けました…。
    親になったらわかると言うけれど、子供は親だったことが無いから今はわかりようが無い。
    親は子供だったことがあるんだから、そこは汲んであげないと。
    他のやり方があったんじゃないですかねぇ。

    ますみ 投稿:
  16. 子供は、心配させたくなくて隠す場合も有りますから、周りからの情報も確かめておきたいですよね。
    でも、メイちゃんの助言も的確ですね~
    思春期はますます難しくなると思いますから、メイちゃんに相談して一呼吸置いてみる・・・という方法が良いかも知れませんね。
    メイちゃん、ますます頼もしい存在になりそう!

  17. これはケンくんがまずいですよ。
    信頼して欲しいならかっこわるいと思っても切れたりせず事実をちゃんと話すべきだったよね。
    私はファッジさんの気持ちも行動もわかります。今回ファッジさんにとって静観出来ない状況なのに本人は詳しい事情を話してくれなければ第三者から事実を知りたいのは当然でしょう。
    常に物わかりのいい親じゃなくてもいいと思うのに。。。ファッジさんはいつもいつもそんな事する人じゃないですし、今回はどうしても心配すぎて(詳細がわからないだけに)確認しただけですよね。ドンマイ。

  18. 初コメです。更新楽しみにしています。
    私も子供が出来たらファッジさんとみたいなお母さんになるだろうな~って思いました。
    メイちゃんやケンくんも、いつか(だいぶ先でしょうが…)分かる日がくると思いますよ。

  19. 私も電話します。(ばれないように念を押して)
    このころは俺が信用できないのか、ってすぐ言いますが嘘ついてるのがばればれの事も多々ありました。
    あとで説明すれば解ってくれますよ、
    でもお父さんに相談してからでもよかったかもね。
    私は母子家庭でしたから男の子が難しくて。
    がんばれ!

    はたちの母 投稿:
  20. プッ・・・・・・・(失礼!)
    でも、よかったです。
    相手が車でなくって。
    何よりです(^▽^)

  21. うちの子はまだ幼稚園児。いわばまだ幼稚園での出来事以外は全部行動を把握しているわけで・・・今後、いろいろ親が知らないところでの行動が増えてくるのを考えるとちょっと怖くなってしまいます。
    まだまだ子離れできてない私です

  22. 思春期の頃は本当に親は子供の気持ちがわかってない!!と頭にきていましたよね。
    私も本当にそうでした!親に不満だらけで・・・
    でも、ファッジさんの行動や気持ちが「親」だと思います。勿論子供にはその気持ちはわかりませんが、それでいいと思いますよ。いずれわかればいいし、それにそんなに子供の気持ちばかり考えて気を使ってるのはいかがなもんでしょうか??
    それくらい「親」の権限でいいのではないでしょうかね。。。

    テンコ 投稿:
  23. いつも楽しく読ませてもらってます。初めてコメントします。ウチの場合は逆の立場でしたが、子供が中学の反抗期真っ最中の時、機嫌悪く帰ってきて晩ご飯も食べず、不機嫌なまま寝てしまったので、友達とケンカしてそこまで機嫌悪くなるのか・・・と初めての事に私としてもビックリしていたのですが、翌朝普通に起きてきて、「お母さん、手首痛い、何で?」と、昨日怪我したの?と聞いても覚えて無くて・・・、その時、昨日一緒に遊んでいた子のお母さんから電話があり、「昨日木から落ちたらしいけど、大丈夫ですか?」と・・・。そうなんです、木から落ちたときに頭も打っていたため一時的に健忘症になっていて、昨日の夕方から今朝までのこと覚えていなかったのです。それこそビックリして、電話をくれたお母さんに感謝、感謝です。そのまま病院に行きCT検査して、何事もなくてホッとしたのですが、(手首はヒビが入ってましたけど)まあ、そんなこともありますから、心配なときはウザがられても心配の種を取り除く事は必要だと思います。まあ、立場的には全く逆ではありますが。そういえばそんなこともあったな~と、思い出したものですから。これからも楽しみにしていますので、頑張って下さい。

    オノッチ 投稿:
  24. 一番難しい時期の、子供の心の中で、自転車屋さんが悪者になってしまいそうで心配です。
    よく言い聞かせてあげてほしいです。

  25. >危険な乗り方もしていないっ
    そもそも乗ってないがな(´,_ゝ`)プッ
    しかし、春風に負ける中学生男子って…((・(ェ)・;))
    無事でよかったからこそ笑えるネタですけどね。
    この場合、私も電話すると思います。
    ちょっとモノが壊れたぐらいなら、と思いますが、
    やっぱり事故かもって話だと、相手もある話ですしね。

  26. こんにちは。初めてコメントします。我が家も年寄りが二人(夫婦ですが)同居してまして、子供は一番上は大学1年ですが、下二人は高1の女の子と中2の男の子で、ファッジさんのご家庭と構成がよく似ているため、とても親近感を覚えています。我が家の中2坊主は、その昔、自転車で車にぶつかったことがあると、2年ぐらい経ってから話してくれました。怪我がなくて幸いですが、2年くらい前だと言われてもぞっとしました。ファッジさんの気持ちがすごくわかって、つい書き込んでしまいました。

  27. 何ともなくって、何より!!
    子どもを信頼するべきか、そこ私もよく悩む~[E:sweat01]

    タウシュベツ 投稿:
  28. 私も思春期の子供がいるけれど、この記事は笑ってすませられませんでした。我が子よりも状況を見てもいない他人(自転車屋)の言うことを信じますか? 子供の友達に電話してまで確かめますか? よほど子供を信じていないんだなと思いました。そのうち子供に信用されなくなりますよ。

    アルファ 投稿:
  29. 自動車絡みでも
    お友達絡みでもなくて、
    ホッとしました。
    たしかにメイちゃんの言う通り、
    自分の友達に
    アレコレ聞かれるのは嫌でしょう。
    しかし!!
    皆さんも心配していたように
    後から後遺症がでても、恐ろしいですし、
    自転車屋さんの言葉も身に染みてるし、
    私も、聞きますよ。
    ケン君が聞けと言ったので、
    私なら堂々と本人の前でかけてしまいそうです・・・。
    いやな親だと思われても、
    心配の種は取り除きたいす。

  30. ケン君、事件がらみでなくて良かったですね。
    何やら厳しいコメントもありますが、これはファッジさんの対応で良かったと思います。
    大袈裟かもしれませんが、今回は悪くすれば人身事故でしたし、事件から子供を守るのは親としての役目だと思います。

  31. 大きくなれば なるほど 難しいんですね。育児に正解は ありません。 私も親になって やっと親の気持ちが 分かるようになりました。 うちの田舎の言葉なんですが 「あほぅ、みたけりゃ、親を見ろ」 親ほど 子供に あほになってくれる人は居ない。他人は 口だけ 何もしてくれない

  32. こんにちは。
    事故でなくてよかったですね。
    賛否両論のようですがもしも事故だったら・・・と思うとわたしも同じことをしたかもしれません。
    うちは学校からの連絡で知ったことがありました。
    「今日、通学途中に車にひかれたのはご存知ですか?警察には行かれましたか?」と。息子は血が出なかったからそのまま学校に行ったらしいです。
    情報収集は大事ですよね・・・。信じたい気持ちと真実を知りたい気持ち、どっちも大事ですよね。
    子育てはまだまだ終わらないですね。
    お互い頑張りましょう♪

    なぎさく 投稿:
  33. ずっと本を買おうと思いつつ買いそびれていました
    だって近所の本屋にないから(言い訳)
    でもホントなの今日も近隣4店舗に電話するも在庫なし
    本日ネットで注文しました
    私にとって初めてのアマゾンでの購入

    購入して
    なんとなくそのまま
    もう一回「ワンクリック」なるものを
    押したら
    なんと
    もう一冊購入してしまいましたあ~~
    いいんです
    義姉にもプレゼントしようと思っていたから
    と、ポジティブに考えることにします

    えあり 投稿:
  34. ケン君にコメント欄の書き込みを読んでもらったらどうでしょうか。
    ファッジさんとケン君、親と子両方の気持ちが理解できると思います。
    それにしても大きな事故じゃなくてよかったです。

  35. 子供の立場
    親の立場
    どっちに立っても 難しいですね~~
    しみじみ 考えました。ってか ずっと 考える話でした。
    みんな ドンマイ(笑)

    みみぴ 投稿:
  36. いつも見てますが、今回のはメイちゃんと同じでひきます
    一気に親のこと信じられなくなりますね
    恥までかかされて
    最低な行為だと思います
    ちゃんとケンくんに謝りましたか?

  37. ファッジさんと同じ立場のお母さんたちが同意するのは至極当然。でも、ここで考えなくてはならないのはケンくんの気持ちだと思う。信じてもらえなかったって気持ちは残る。友達に親が電話を掛けた、恥ずかしい、という気持ちは残る。それは親のものさしで測ってはいけない内容でしょう。それに、詳細を聞いたときの、ファッジさんの「噴出す」顔文字。笑ったんですか?ケンくんを疑っておいて?自分が間違ってたのに?他の方もおっしゃってましたが、疑ったことは謝ったんですよね?自分のほうが間違ってたって認めたんですよね?それは親だから、心配した結果なんだから言わなくても許されるってことは無いですよ。人と人として向き合う上でも、そういう行為は必要だと思います。クリームさんはどうおっしゃってたのでしょう。

  38. あー、これは難しいですね。
    子供の立場にすれば、自分よりも赤の他人の言葉を信用するのか!……って傷つくでしょうし。
    でも、たとえ子供に嫌われようが親にはその子の安全を守り確認する義務があるんじゃないでしょうか。
    どちらかが正しい、間違っているという話じゃなくてそれぞれの立場の違いなんだろうと思いますよー。
    今回の件は疑ったことをきちんと謝って、ファッジさんの考えを説明すればそれでいいんじゃないでしょうか(たとえ今は判ってくれなくても)

  39. 親だもの、心配して当然です。
    乗れなくなるほど壊れるなんて、尋常じゃありません。
    時と場合で、信じなきゃならないとき、ウソだと分かっていても見逃してやるべきとき、それにやはり、はっきりするまで子供を疑わなくちゃならないときだってあります。
    親だからこそね。

    すずのすけ 投稿:
  40. 大げさに厳しい意見が多い気がしますが、信用どうこうの前に、命や健康に関わる問題ですからね。
    いくら信用していても、子供は子供。
    重要さの物差しがまだまだしっかりしてないからそこは親がフォローせざるを得ません。
    例え嫌がられとしても。
    思春期で親の前でかっこつけるのもいいけど、今回のはそれだけの問題じゃないってことファッジさんの普段のコミュニケーションがあればケンくんもわかるんじゃないでしょうか。
    例えわからなくてもいいと思います。
    うちの親は時代が違うせいもありますが、今時のものわかりのいい親とは全然違って理不尽なこともいっぱいありましたが、今はそれでよかったな、と思ってます。
    自分の子供にも「友達みたいな親」にはならないつもりですし。
    時にはそういう対応も必要だと思います。

    むむむ 投稿:
  41. 親が子供を信用しないなんてとお怒りの方がいらっしゃるようですが、もし交通事故やイジメなどの事件が有ったときに、相手の親御さんが自分の子供の事だけ100パーセント信じて、あとは耳も貸さないような人間だったら、どう思いますか?
    子供に重大な異変がおきているのに、本人や周りに何も聞かず、何が起きていたのか全く理解できていない親に対して、他人はどう思うでしょうか?
    子供が自分一人の問題として超えていかなければならないことならともかく、相手のある事案であれば、客観的に判断できる情報を周囲から収集するのは親として当然のことと思います。
    まだ高校生や中学生は、社会的には子供です。親は子供を「信頼」こそすれ「信用」してはいけないときもあると思います。
    ファッジさん、お疲れ様です!
    事故じゃなくて本当によかったです。

    サマー 投稿:
  42. 二度目の書き込みすみません。私も凛さん、るさんと同じ意見です。ファッジさんが反抗期を嘆く記事も時々見ますが、子供の気持ちにや立場になって考えたことはありますか? 子供が余計反抗したくなるようなものの言い方や対応をしてませんか? 私もあの場面で噴出す顔文字を見て引きました。謝ってくださいね、親しき仲にも礼儀ありです。

    アルファ 投稿:
  43. ファッジさんあなたの対応に拍手!

    たまちゃん 投稿:
  44. 感想程度ならともかく、ファッジさんの子育てを批判するような書き方はやめませんか?
    たかだかエッセイの範囲内でしか知らない私たちにはわからないこともご家族内ではいっぱいあるはずです。
    基本的に楽しんで読ませていただく物だと思うのですが・・・。
    「自分ならそうしないかな」程度の意見ならともかく、謝るべき、とか最低、とか書くことはマナー違反だと思いますよ。
    ネット上で他人を批判することは簡単ですが、される方はすごく嫌な気持ちになりますよ。

    あのう 投稿:
  45. 批判がすぐマナー違反ということでもないと思いますよ。
    某巨大掲示板のように、揚げ足を取った言葉だったり、脅迫している内容ではなさそうですし、みんなが肯定するばかりじゃ気持ち悪いじゃないですか。
    ファッジさんをいたずらに傷つけようとする内容ではなく、むしろ子供に近い立場からの意見なんだと思いますよ。
    批判を黙殺する場ではないはずです。色んな意見があって当然。
    この件に関してどう、というよりファッジさんの書き方が笑い話っぽくなってるのと、あと吹き出す顔文字?が茶化してるみたいに見えてるのがちょっと…ってことじゃないですかね?
    子供の言ってることの方が正しかったんだから、それを嘘つき扱いしたんだから、それについてファッジさんの対応がここではわからなくて、ふざけてるように見えてるのが、腑に落ちない感じなんだと思うんですよね。
    親だって人間ですから、間違うことも信用できないこともありますし、まして今回はケンくんのことを心配してのこと。
    子育てに正解も不正解もない。
    きっとたくさん話し合っていい形をみつけていくんですよね。
    しかし、自分がケンくんの立場だったら、ファッジさんの立場だったら、と色々考えました。
    お互いがお互いの考え方を思いやれたらいいですね。

    東 雪子 投稿:
  46. 更新してわずかの間に、あまりにたくさんのコメントが入っていたのでびっくりしました。
    毎度のことですが、ご心配をおかけします。ケンにはすぐ謝りましたよ、ご安心ください。
    さて、私のブログは日に約2万人の方がきてくれます。そのブログに家族の記事を描くには、いろんな覚悟がいります。
    だから今回の記事に限らずですが、ここで描く内容は家族の中では既に消化され解決済みのものばかりで、本人の了解もとってます。もっと言うと、既に過去の笑い話になっていることも多いです。
    思春期のお子さんがいるご家庭では、毎日が戦いだと思います。我が家もそうです。で、今回のケンの話は誤解を恐れずに言えば、母対息子で息子が勝った話です。母のプライドから言わしてもらえば、母が勝った戦いの方が日々圧倒的に多いのですが…(笑)
    でも、さすがにそれは記事にできません。そんなことネタにされたら、子どもだってたまりませんから。
    あ、でも姑シスターズの話は本人たちの了解をとっていません(汗)へへ…
    もちろん子どもたちは、このブログの存在を知っています。小学生の頃は自分の記事を喜んで読んでいましたが、今はあまり興味がないようです。少し寂しい気もしますが、それもまた進化です。
    私はこれからもブログをこんな調子で続けていきます。表現方法が少々大げさになったり、サービス過剰で行き過ぎたりすることもあると思います。あまり暴走する時は、また叱咤激励よろしくお願いします。
    親の立場、子の立場でいろんな意見が交わされるのはいいことです。それが今回の記事のねらいでもあります。これららもどんどん遊びに来てくださいね。ありがとうございました!

    バニラファッジ 投稿:
  47. ファッジさん、好き[E:sign03]

    すももも 投稿:
  48. お疲れ様でした。
    ブレないファッジさんが好きです。
    アタシも、人様のご家庭に対して「謝れ」や
    「最低」という言葉を使うのはいかがな
    ものか‥と思いましたが、ファッジさんは
    すでに超越していらっしゃいました。
    これからも純粋に、ファンとして楽しみに
    しています。頑張って下さい!

  49. 初めて書き込みします。
    以前からおじゃまさせて頂いてます。
    息子さんへの対応で、賛否両論ですが、
    親子関係は日常の積み重ねですもの、
    その1部分を抜き出して、紹介した所で、それ以外の背景が分からないのに、責める必要はないかな?と思います。
    家なら、私ならこうするだろうなと、自分で考えるきっかけを下さっただけだろうと。
    私なら、やっぱり確認したいです。
    心配ですからね。
    これからも、楽しみにしています。

    はる母 投稿:
  50. はじめまして・・・
    いつも読み逃げしていました。
    今回の件・・・私も思春期真っ只中の息子がおります。日々格闘しております。
    この件をブログにできるファッジさん家族はステキだと思います。
    これからも楽しみにしています。

    たっこんぐママ 投稿:
  51. ファッジさんの気持ちわかります。
    私も友達に電話すると思います。
    うちの息子(中2)もケンくんと同じで
    自分の事で先生や友達に電話されるのを
    嫌がります。
    しかし、親として必要に迫られてしなきゃならない事もあるし、
    まだ中学生で未成年ですから、言われてもメゲズに親はちゃんと確認しなきゃならないって思うんですよね。
    うちの息子もちゃんと説明しない事があって、本当に困る事があります。

  52. 自転車が壊れるくらいなことだったのだから、
    何があったか心配するのは親として当然だと思います。
    誰かに怪我をさせていたかもしれないし、確認は必要ですよ。
    ケン君を心配してのファッジさんの行動なのだから、
    ケン君も腹立たしく思っても理解してくれるのではないですか。
    ファッジさんはちゃんと謝罪したんだし。
    それにしても恥じかかせた…とか、皆さん子供に気を使い過ぎだと思います。
    子供のご機嫌取りする必要ないですよ。

  53. あやまったって聞いてあんしんしましたぁ[E:note][E:shine][E:crying][E:good][E:confident]
    ステキだって思ってたファッジさんがイヤなおかぁさんだったらイヤだなぁ〜って思ってタカラ[E:downwardright][E:annoy][E:sweat02]
    おかぁさんがイツモあってるってコトはナイもんねっっ[E:pc][E:sun][E:#xE11D]

  54. 子供に気を使い過ぎることと、相手の立場でものを考えるってこととは違うんじゃ??
    人んちのことだから熱くなるのも程々に〜。
    俺なら傷つく。
    子供には子供の価値観がある。
    親には親のがあるのもわかるけど〜。

  55. 言い方が誤解をまねいたみたいなので二度目の書き込みすみません・・。
    マナー違反、と言ったのは批判そのものじゃなくて「最低」とか「謝るべき」という言葉、言い方のことでした。
    自由に意見を言うのはファッジさんの広いお心の元OKだとしても、行きすぎた言葉はやはり読む方も悲しくなります。
    他人様に届ける言葉として適切かどうか、書き込む前にちょっと考えてみてほしいなあ、と思ったまでです。
    本筋とずれていて申し訳ありません。

    あのう 投稿:
  56. これ、ケン君だって笑ってくれたからこそ
    日記にされたのではないでしょうか。
    うーん、厳しい言葉もずいぶんありますが
    電話することは子どもに嫌われると承知の
    上の行為ですよね。(そう書いてあるし…)
    それを承知で、それでも気になるから電話を
    かけた。
    かけたことは、次の日にはバレてしまうことも
    もちろん想定の範囲内でしょう。(懐かしい)
    お友達からしたら、こんなオイシイねたは
    ナイですから。笑
    これを笑いとばせるくらいの親子関係、
    つまり信頼関係はファッジさんとケン君には
    あるよということなのではないでしょうか。
    そして、ファッジさんがケン君のお友達である
    リョウタ君に直接電話ができる位、リョウタ君とも
    仲良しなんだよということですよね。
    子ども達の友達との信頼関係も、子育ての上で
    とっても大事なことだと思います。
    オマエんちのお母さん、電話してきたよ~と
    バラしたリョウタ君も笑えると知ってるからこそ
    バラしたのではないでしょうか。
    このお話、ファッジさんの周りのみんなが
    どのくらい大きな「信頼関係」によって成り立って
    いるかよくわかるお話だったと思います。
    ただ、厳しいコメントの中にも、なるほどと
    思えるものもたくさんありました。
    親は子どもだったことがあるのだから・・・
    というコメントには、なるほどーーーと
    うなづかされました。
    親の方も日々勉強ですね。
    あんなこともあったねと後から笑い合えるような
    毎日を過ごせると、とても素敵ですよね。
    二度目のしかも長文コメント、失礼いたしました。

    太陽ママ 投稿:
  57. 今回のシリーズ、なんだかとても勉強になりました゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
    ともあれ、無事で何よりです(゚ー゚;

  58. 優しくて、
    一部の”一方的なご意見”に対しても
    器の大きい(笑)ファッジさん
    大好きです!
    いつまでも、ついていきます!!

  59. 間違っていたのなら謝ってほしいと思っただけですし、子供のご機嫌取りなんて思ってもいませんでした…。皆さんを不快にしたのなら謝ります。ごめんなさい。すみませんでした。

    アルファ 投稿:
  60. 初めてコメントしますっo(_ _)o
    いつも楽しみに見ています♪”
    私は中学生なので,その目線で記事を読んでいて((笑
    ちょぉぉぉっと,今回の記事はケン君がかわいそうかも。。。と思ってしまいました。
    だって友達に電話して確かめられるなんて嫌ですよぉ・・・((涙
    でも,きちんと話さないとだめなのかと反省もしました(´-`)
    いろいろ聞かれて話したくなくなるときもあるのですが・・・これからは,話すことは話さないといけないと思いました。ちゃんと…ハイ。

    それでは,これからもブログ見させていただきますねっ[E:note]
    楽しみにしています(≧∇≦)

    梨花♪ 投稿:
  61. 昼頃に確認してがっかりし、夜見たら既にすごいコメントの嵐・・みなさん早すぎる。
    逆に、春風に飛ばされたなんてすぐに信用するかなぁ。無理ちゃうか?ウケ狙いか?・・信用する、しないは普段の行為の積み重ねですから。信用されたいなら親がいう前に宿題を済ませたり、親がいう前に片付けをちゃんとしたり、親とした約束を守ったり、親がいう前に心配しそうなことを打ち明けといたりしなさい、って私なら怒ります。
    うちの長男も、財布をなくしたことを黙ってました。「3/30に届けられました」って3日もたってるやないか〜い。男の子ってホント大事なことほど話しませんよね。

  62. メイちゃん、対応もだけど見た目も髪が伸びて
    女性らしくなりましたね。さすが高校生。
    うちの高校生の息子はケンちゃんより子供っぽいですけど。

  63. アルファさん、謝らなくてもいいんですよ。
    ファッジさんも、色んな意見が出るのが狙いだったとおっしゃっているじゃないですか。
    それに、厳しい意見の中にも考えさせられるものもあったとの声も。
    一方的だなんて思いませんよ。
    ご機嫌取り、なんて発想はお若い方にはなかったことでしょう。
    疑ったことにファッジさんが謝ったのか、気になったのは私も同じでしたし。
    繰り返しになりますが、どっちが正しいとかではなく、お互いを思いやる気持ちですよ、大切なのは。

    東 雪子 投稿:
  64. 命に関わるかも知れない隠し事に親は黙ってろっていう方が無理ですね。
    これは電話して正解です。
    信頼以前に子供ってツマラナイ嘘を付きますから。私自身、身に覚えがありますもん。
    それに子供は親を心配させまいとして、重大事でも大した事無いって言いますからね。
    気づいた時は既に遅し、では、取り返しが付かない。
    兎に角、ケン君が何も無くて一安心です。

  65. 事故じゃなくて安心しました[E:happy02]
    長くこちらのブログをご覧になっていらっしゃる方なら、ファッジさんがどのような方なのかは、よーくおわかりのはず。  他人さまから指図を受けなければ、ご自分の言動を振り返れないような方では絶対にないですよね。  反対に、私はこちらで、ファッジさんの言動や考え方に触れて、自分を反省することしきり[E:coldsweats01]  
    私がこちらのご家庭に注目し、共感し、感動できるのは、そんなファッジさんだからこそです。
    ファッジさん、これからもますますがんばってください。 応援しています。  

    きなこもち 投稿:
  66. ほぼ毎日の更新お疲れさまです。
    日々お姑さん達の事や、母親としてや、ご主人の会社のお手伝い等で、お忙しい中も更新していただきありがとうございます。
    私ならば電話しますね。
    但し堂々と電話して、なぜ電話をするのかを言っています。
    親が子供の体の心配をするのは当たり前の事ですし、男の子も男なのでプライドの生き物ですから、自分の恥は語ってくれませんので、聞かなくては真相は闇の中でしょう。
    命にかかわる時と、人様に迷惑をかけているかもしれない時だけは、親は憎まれ役に立たなくてはいけないと私達夫婦は思っています。
    しんどいですけどね~ (ノ_≦。)
    他の場面では、気になっても電話しません。
    やはりファッジさんは男前な女性で好きです♪

  67. なんでもなくてよかった!

    CHIKA 投稿:
  68. ぶっ・・・(○゚ε゚○)
    いかん、笑い話じゃないんですよね( ̄○ ̄;)!
    親でもない私は、こういう時意見を言うなんておこがましいとも思うのですが、人として心配なんで電話するなあ、自分なら・・・と思ってしまった。
    旦那の事ならいい大人なんで、あなたがそう言うなら・・・で済ませられるかもしれないけど。
    信頼と一言で言っても難しいですねえ。心配の方が上回っちゃいますよね(^-^;
    大事にいたらなくてほんとよかったですね。ケン君、あんまり怒んないでね。

    まりん 投稿:
  69. 今まで楽しく読ませていただいていましたが、
    はじめて書き込ませて頂きます。
    私も、他のご家庭にあまり関わりのない第三者が
    ”責任を取らずに批判だけ?”するのはどうかと思っていましたが、
    ファッジさんの心の広いご対応に、改めて感動しました。
    いつも心温まるエピソードをありがとうございます。
    お子様たち、ご主人、ザ・シスターズ全員本当に素敵なキャラですね。
    これからもずっとファッジ家のファンです!

  70. 反抗期なんですよね。
    でも、どのようにして自転車が変に曲がったか
    説明してくれないと心配しちゃいますよね。
    私だったらそこで、「ちゃんと説明しろ!」
    って激高しちゃいますね。

  71. なぜタイトルが信頼関係なのか謎が解けました
    これは…
    親なら当然の行為ですよ!
    思春期のお子さんの気持ちも大事でが、命のほうがもっと大事!
    命を失ってからでは遅いんです
    危険な行為をしてるかどうか言わない以上わからないんですから、親も必死です
    子どもにはいつか伝わりますよ〜
    親が自分の命以上に子どもの命を大切に思ってるってことが…
    とにかく
    無事で何よりでした

  72. 思いもよらない結果。
    春風ですと[E:typhoon]!
    事実は小説より奇なり、ですねぇ。
    ケガもたいしたこと無いみたいで良かった[E:fuji]
    「信頼関係」深いテーマでした。
    考えさせられました[E:think]
    ケン君、愛されてるんだぁ[E:heart]

  73. 今後は信じてあげましょうね。

  74. ファッジさんは笑ってましたけど、私は読んでて何だか泣きそうになってしまいました。
    子供の言うことは信じたい、でも、何かあった時に責任を取るのは親の務め…
    親としては専門家(自転車やさん)の言うことを確かめないといけないですもんね。
    ホントに、春風に飛ばされたっていうのが事実でよかったです。
    今は反抗してても、いつか親のありがたみが分かる日がそのうち来ますよ[E:shine]
    時には子供を敵に回してでもしなきゃいけないことってありますよね。
    親って大変なんですね。

  75. これもあり。他の対応もあり。子育てや人間関係に正解はいくつもあり、またその関係性によっても変わるはず。
    ファッジさんちはとてもバランスの取れた素敵なご家庭だと思います。OKでしょう。
    毎日楽しく拝見しています。お忙しい中に時間を割き、描いて下さるのにすぐに読み終わって続きが気になって・・ああ、読み手は勝手だなっていつも思います。
    姑シスターズのお相手、大変なんだろうなと思いつつ、とてもほほえましいです。何気ない一言がとても素敵で、ファッジさんのお人柄を伺わせますね。これからも、頑張って下さい。

  76. 書き込みをしてから皆さんの書き込みを拝見しました。
    私も子供の頃母親に怒られると分かっていてドブ川で遊び、看板を素足で踏んで釘がささって大怪我をしたことがありましたが、怒られると思って母には言えませんでした。
    痛くてうまく歩けないのですぐにばれましたけど。
    でも、川で遊んだことじゃなくて釘がささって処置をせずにだまっていたことを叱られて(場合によっては死に至ることがあるため)親の愛情を感じたことを思い出しました。
    他に、親は私のことを知りたくてやったことなんでしょうが、机の引き出しにしまってあった日記帳を見られたこともあるし、そのことは今でもすごく嫌な思い出ですが、そんなひどいことをされていても、親はとってもありがたいものだと母の亡き今、改めてそう思います。
    因みに私の友人で、大学生の時に傘を自転車の後輪に引っ掛けてしまって大きく一回転して転んだ子がいましたが、それでもタイヤの中心に向かってたくさんある金属棒は2,3本しか折れてませんでしたよ。
    (それでも十分びっくりでしたが。)
    いつもファッジさんの日記、とっても楽しみに読ませて頂いています。
    日に何度もチェックしたりしていて、ぬおさんと同じ気持ちです。

  77. いや~、良かったですね。
    ケン君無事で(^^)
    色んな意見が沢山でどれも考えさせられて…。
    でも、やっぱり「命に関わることかもしれない」なら、何かしらの確認を取りますね、私も。
    で、電話では、聞けないかも…ですが(^^;)
    (いやいや、親としてはそこは躊躇してはいけませんよね^^;)
    もちっと説明欲しかったですよね(^^)
    でも、「春風に倒された」は私なら「嘘つけー!」となってるかも(笑)
    ファッジさんのコメント欄への対応、いつも感心させられます。
    これからも楽しく読ませていただきます☆

  78. 日常のよくある出来事のひとつだと思うなぁー、そういうことって。
    親と子って、真剣に向き合えば向き合うほど、傷つけたり、傷つけられたりの連続ですからね。信じることも大切だし、大事になる前に疑ってあげることも大切だと思います。
    将来、一緒にお酒が呑めるようになった頃には、「あのとき全然信用してなかったよなー」と、思い出しながらブチブチと絡んでくるくらいの日常のひとコマですよ。
    男の子っていつまでたっても母ちゃんのこと大好きですからね!

    りんどばーぐ 投稿:
  79. こんにちは。
    いつも楽しく拝見しています☆
    今回の3部作を拝見しながら
    中学生の時に自転車に乗っててタクシーに轢かれた友人を思い出しました。
    友人は通学途中で、住宅街で横から急に出てきたタクシーに轢かれて
    彼女自身はかすり傷程度で済んだのですが、自転車は大事故に遭った程のグジャグジャになったという事があったんです。
    事故に遭ったショック状態で道端にベタリと座り込んでいる友人に
    そのタクシー運転手は一万円を握らせて
    「大丈夫みたいだね?本当にごめんね!」
    と言って逃げていったそうです。
    彼女曰く、目撃者もいなくて、その時冷静な判断が出来る状態じゃなかったそうです。
    翌日学校で
    「家に帰ってから一万円じゃ自転車買えないと気付いた。」
    と言っていましたが、大人になって考えると本当に恐ろしい話だと。
    私がケン君の母親だったら、
    「もし事故に遭ってて、頭でも打ってたら‥!」と心配して
    真剣に泣きながら訊いたと思います。
    オチには驚きましたが(笑)事故じゃなくて本当に良かったですね!
    この3日間、その事を思い出しながら拝見していましたので
    つい書き込みをしてしまいました☆
    これからも楽しく拝見させて貰います。

  80. ケン君良かったですね。
    我が家でも「信用していないんだ![E:annoy]」なんてことありました。
    時には突き放してみたり、見守ってみたり、そして、ぶつかりあう事も大事だなと思ってます。

  81. 自転車が壊れるぐらいの遊びかもしれませんよ!
    「スタントマンごっこ」とか、中学生のころやってたと彼が言ってました。
    川のそばの土手をブレーキなしで下って、どれだけカッコいいコケ方をするか友達同士で競いあうんですって!
    その「スタントマンごっこ」を彼が最近見かけたらしくて、「俺も中学生のときやったなぁ」って懐かしがっていました。
    こんな遊び、楽しいのかもしれませんが、親御さんからすれば心配ですよね。

  82. ランキングへのバナーで笑っちゃいました。で、ぽちっと。
    うちの息子も言葉足らずっていうか説明が下手なんですよ~。信じていない訳じゃないんだけど、友達に確認しちゃうことがありますよ。「だから、そう言っとるが!」って怒ってますけどね。(笑
    メイちゃん高校生になって急に大人っぽくなりましたね。

  83. 3日引っ張って心配させて「いろんな意見が出るのが狙いでもある」って。

    なんだ……… 投稿:
  84. 読んでいて、思わずコメントしてしまいました。
    命に関わることだからきっちり確認したい。
    親として当然だと思います。
    いたってシンプルだと思います。
    私だってそうします。
    それにしてもファッジさん、本当に7人家族の真ん中にいらっしゃるのですね。
    いつも楽しみに拝見しています。
    今回の対応でますます応援したくなりました!

  85. 太陽ママさんに激しく同意です^▽^

  86. UPされて
    すんごい勢いで読んでしまいました
    昨日何度も来てリロードしてしまった(-ω-;)
    まるで近所に住んでいるかのように
    心配しましたー
    良かったー
    こういうオチで(*´-`*)
    お大事にね♪

    ガスオーブン 投稿:
  87. 心配してもらったことは嬉しくても信じてもらえなかったことは悲しいなぁ。
    あっ、私ならですが。

    みちる 投稿:
  88. いやは、そんな突風自体アブナイワ(^^ゞ
    事故やなくて何より~。
    いや、突風事故なのか(^^ゞ
    コドモは親の知らない処でいろんなコトするもんなので心配は当たり前の事っす。
    超能力者じゃないんだから何考えてるか何してるのか分からんで当然やねーって思春期のムスコを持ってます。
    コドモにしても親が何考えてるか分からないってw
    愛情と心配やねんけどw

  89. 信頼って難しいですよね
    心配するから信頼できないみたいな。
    私は電話も出来ず、子供を疑りつつもんもんと過ごすだろうな・・・
    そして、何かにつけて嫌味を言ってきらわれるだろうな。

  90. 初コメです。
    私もファッジさんと同じ行動絶対します。
    私が子どもだったらメイちゃんのように「何で?」って思うかもしれないけど、親になった今、「それが当然」と思うようになりました。
    それが親だと私は思います。
    がんばってください!ファッジさん!!

  91. いろんな人のいろんな意見が読めてよかった。

  92. 素朴な疑問なのですが、自転車が壊れて、
    本人も背中を怪我するほどの突風って吹くんですかね??
    台風でも自転車が壊れることって稀な気がして・・
    私は突風が原因だと聞いたら、お友達も巻き込んだ嘘だと思って、
    更に問い詰めてしまいそうです。。。
    ほんと、『信頼』って難しいですね。

    ありょん 投稿:
  93. 3日間ひっぱったのは、記事の中身が長かったからでしょうに。
    そもそも危ない結果になってたら、ファッジさんがおっしゃっている通り、記事になんてできませんってば~。ねぇ?
    私は、未婚子無のアラサーですけど、うちの母でもファッジさんと同じ対応だったろうなあ~と思います。で、自分はケンくんみたいな対応をしてたろうなーと。
    自転車修理のプロから、「事故に間違いない!」って言われたら、そりゃ心配になりますよ。ましてや、思春期で昔より普段の事を話さなくなったお年頃の息子さん相手ですもん。おまけに、「友達に聞け!」って啖呵を切られたら、聞いちゃうよな。
    「事故に間違いない」って言ったのが、近所に住むファッジさんの友達とかなら、ケンくんの方を信じたと思いますけどね^^
    また、色々な人がうまく議論し合えるのは、大きなアクセス数を誇る人気ブログならではですよね!多くの人の考えがコメントで読めて読者としては面白かったです。

    よっしんぐ 投稿:
  94. なんか こんな場所で 最低とか 言う人こそ最低ですよ。 普段 言えないから こちらでストレス 発散ですかね? 謝れって 他人の子供の命に責任 持てますか? 親が 子供に気を使って 何か いいことがありますか? そんな薄っぺらい 親子より ファッジさんのように 親が子供を守らなくて誰が守るんです?

  95. 事故でなくて(まぁ事故のうちですかね?)ホントよかったです。私はいじめとか、そっちの方を疑ったりしたので、そうでなくてよかった!!とんでもない事態にはまっていたりしたら、早くそこから脱出させなきゃですもんね。思春期の子への対応がどうのとかいうより、心配事は早めにクリアしたいですよね。

    さんちゃん 投稿:
  96. ここはファッジさんの楽しい記事を読みにくるところです。
    何事もなかったから、ケン君ともちゃんと話がついているから、こそ記事にしてくれたんでしょう。
    正直、ファッジさんのご家庭のことを私達読者が批判するようなことではないと思います。
    ましてや顔文字がどうのとか、3日も引っ張って、とか、楽しみで読んでいらっしゃると思うのにそんな言い方は???と思います。
    素直に楽しく読ませていただいたらいいと思います。これからも楽しみにしていますね!

  97. はじめまして.
    親子,夫婦,友人,どんな人間関係でもあてはまること
    ですね.
    私の場合は,
    信頼してるから聞いちゃいけない!→
    でも気になる→
    少し聞いてしまう.→
    しつこく聞いてしまう→
    自分の思いをぶつけてしまう
    →ウザイ・嫌われる
    です.
    お友達から事情をきいて,プッて笑えるファッジさんいいなー.
    私なら話してくれなかったことにカーッとなると思うよ[E:happy01]

    ケルオ 投稿:
  98. 初コメントです。はじめまして。
    春風、侮ってはいけません・・・・
    うちの会社は一般のお宅に電気設備の工事に伺う仕事をしているのですが、昨年の春風で作業員が梯子ごと飛ばされました。
    しかもそれでガラスを割るという大惨事!!
    ま、どちらも命に別状は無いということでヨシとしますが・・・(もちろん当社弁償のでガラスは変えさせてもらいました)

  99. どの方もたぶん記事を読んだ率直な感想や意見を書かれたのだと思います。コメント欄にファッジさんの書き込みがあるまでは、記事の出来事のあとにケン君と気持ちの和解があったこともわかりませんでしたから、あそこで噴出すのはおかしいと感じた方もいらしたのでは? 記事を書く段階では、もうご家族では和解解決済みとわかっていたら、もっと違う感想を持ったかもしれません。「批判するな」とお怒りの方がたくさんいるようですが、いろんなご意見があっていいのではないでしょうか。母親も、子供も、家族のあり方も、千差万別です。ファッジさんの対応の仕方と違う意見を書いた方は批判と取られてどう思ったでしょうか。コメント欄を読んでいて私はとても悲しくなりました。

  100. 賛否両論あって当然、とファッジさんも言ってらっしゃいますし、人の意見は違って当たり前。
    批判するのはいけない、というのもちょっと間違ってますよね。
    賛同する人しかコメントしちゃいけない、みたいになっちゃう。
    私も自分の意見をこういう場で言う時は、批判される覚悟もしてますよ。
    ファッジさんはその何百倍も覚悟してらっしゃる。
    もちろん言葉の使い方には気をつけなきゃならないとは思いますが、批判した方が少数派と見るや、尻馬に乗るかのようにそれを非難するなら、その方が良くないですよね。
    花さんのコメントが、とてもすっきりまとめて下さったので蛇足でしたが、コメント失礼しました。
    正解、不正解なんかないんですよね。
    みんな違って、みんないい(金子みすず)わけです。

    ますみ 投稿:
  101. ファッジさんのみかたの人もコワィしゃべりかたになってるょ[E:sweat02][E:downwardright][E:annoy]
    ょくなぃのわ、批判するトカしないトカ?じゃなく言葉遣いだとおもぅ…[E:wave][E:#xE11C][E:wobbly]
    ストレス解消してるダケの人わどっちの意見の人の中にもいるみたぃに見えるケド[E:#xE11A][E:thunder][E:typhoon]
    って2回もコメしちゃった〜[E:apple]

  102. 十人十色ですね。
    人様の事は、冷静に考えて意見できるもんだけれどね。
    ここで書いている以上は相当の覚悟ですもんね。私もブログ書いていますが、考えながら書いています。かといって媚を売るような、万人が頷く話なんて書けないし。ここでしか言えない不満を書いてる時もあるし。
    だから、書く側もコメント残す側も、色々あって良いんじゃないかと思います。
    顔が見えないネットの世界でこそ、皆さんそれぞれ思い遣れると良いですよね。

  103. 初めまして 
    いつも拝見させていただいております。ずいぶんコメントがついてて思わず書き込んでしまいました。
    我が家の思春期後半の愚息&友人たちなら口裏合わせもばっちりなので(固い絆で)、現場のお宅へ飛び込み取材もしかねない勢いで検証しそうです。
    愛する子供を信じることと、子供(ガキ)の言うことを信用する(=うのみにする)ことは私の中では全く別物です。
    事実を述べてても真実とは違ったり(笑)
    一部であって全部ではなかったり。
    あえて騙されてあげることも場合によっては必要ですけどね。
    しかし裏切られた回数のほうがダントツに多いですので。平謝りの最初の文句は「すぐにお伺いできずに大変失礼をいたしました。。。」
    奴がさっさと口を割らないおかげです。
    嫌われる?上等です。そんな甘い遠慮、してみたかったです。あ~あ。こんな家もありますよ、ということで。それでも懲りずになついてくるんですよ。不思議ですねえ。

    みゆたん 投稿:
  104. 記事、コメントの数々、そしてファッジさんのコメント拝読しました。
    ファッジさん、ホントーにステキ!!
    憧れちゃいます☆
    これからも応援しています(・∀・)

    みゃおにゃお 投稿:
  105. ケン君 事故じゃなかった&無事で本当に良かったです!
    私も自転車屋さん(修理のプロ)に「事故」だと
    断言されたら、ケン君が仮に「春風に飛ばされた」
    と最初から言っていたとしても、確認したくなったと思います。
    信じていても命に関わることは
    “事実”を知りたいと思ってしまいますから‥。
    春風の突風は恐いですよね。
    数年前に、私の中学時代の恩師が校長をしていた
    中学で、サッカーゴールが突風で倒れてしまい
    生徒の一人が命を落とすという不幸な事故がありました。
    今回の(完)を読ませて頂き、そのことを思い出しました。

  106. すごいコメント。私も参加しまーす!
    親が子供を心配するのはあたりまえ。
    フアッジさん、すてきでーす。たしかめてほっとしたし、ケンくんも母の愛の深さを知ったと思うよー。
    これからもケンくんの活躍を楽しみにしてます。

  107. いつも楽しく読ませてもらってます(*^^*)
    うちの子供達はまだ小さいので
    自分だったらどう対処したか分かりませんが、
    この記事に批判的なご意見の方の
    「私だったらこうしたと思います」
    というご意見が聞きたいです。
    批判するのは簡単です。
    では ご自分が「正解」と思っている対応を
    教えていただければ参考になるのですが・・・。
    嫌味で言っているのではありません。
    純粋に参考にしたいだけ。
    親として 例え子供に嫌われても
    心配するのは当然じゃないのでしょうか。
    子供が親にならなくても その思いは届くはずです。

  108. 子育てに正解なんて無いと思いますが。人格ひとつとっても皆それぞれ違いますからね。
    あえて言うなら、うちの子なら(反抗期らしい反抗期はありませんでした・現在高1、弟がいます)「突風に煽られて自転車ごとひっくり返った」と説明したでしょうし、私もそれを信じたと思います。だから自転車屋さんに自動車とぶつかったのでは?と言われてもこういう事情で…とこちらから説明したでしょう。そういうような場合もあるということです。

  109. ファッジ様
    こんにちは(^-^)/
     
    良かったァァ~^O^
    本当に良かったT_T
     
    『春の大風』の仕業だったんですネ-"-;
    『春の大風』は俳句の世界では‘春の季語’に当たり、桜の咲く時期に強い北風が吹き荒れ、桜を散らし、海では船を引っくり返すほどの‘力’を持っているそうです\(゜□゜)/
    『春の大風』をツネツネする事出来ないしぃσ^-^;)ーーーС<
     
    ファッジ様のブログファンの皆様のコメを読ませて頂いて、色んな形の『母心』『子心』『家族心』を知りました。
     
    ―みんな共通しているのは『愛』ですね。色んな『世代』の色んな『愛の形』を垣間見られて、私自身今後の子育ての参考になりました^O^
     
    ありがとうございます。
     
    今年高三の息子は受験生φ(..
    どんなにウルサがられても『親バカ』全開で乗り切ります('-^*/
     
    朝晩はまだまだ寒さを感じます。ファッジ様、皆様、お身体くれぐれもおいとい下さいませm(_ _)m
     
     

    RICOちゃん 投稿:
  110. 子供に嫌われてもいいから心配する、ってのと子供の立場や子供の価値観を考えるってのは違うと思いますけどねぇ。
    正解なんてないですよね。私ならこうする、ってだけで。
    私は親じゃないので親だったら、というのはわかりませんが、うちの親ならファッジさんと同じ行動は取らないですね。
    心配してないからじゃないですよ。
    距離の取り方や信頼関係の形がファッジさんとことは違うからです。
    でも、どっちが正しいとかじゃないですって。
    ケースが違えばファッジさんとこだって違う結論が出るのかもしれないし。
    私はただ、子供の世界の物差しを、親は心配だという理由で忘れちゃいけないかな、と。親になってみりゃわかる、ってのはズルイですよ(笑)そう言われたら太刀打ちできない(笑)
    機嫌取る?みたいに解釈されちゃうのは??ですが。
    しかし、盛り上がりましたね、この記事。

    ますみ 投稿:
  111. 私も、親にこれくらい心配されたかった。
    ファッジさんの愛にはいつも頭が下がります。
    ファッジさん、ブログ楽しいよ!

  112. はじめまして。いつも楽しく拝見しております。
    突風に突き飛ばされたって自分なら親には言えないし(あ、思春期の私なら。丸くなった今の私ならネタにします笑)、『何でもない』と聞かされても自転車屋さんに言われたら心配ですよね。だって相手はプロ!
    否定的な意見もあるみたいですが、私はファッジさんみたいなお母さんが欲しかったなぁ。

  113. 自分の考えはこうだ、っていう書き込みならわかるんですが、子供に謝れとか、子育ての仕方が間違ってる風な書き込みっておかしいですよね。
    それぞれの家族関係やそれぞれの人格で育て方も、対応の仕方も異なるのに。
    私の母もファッジさんのような教育の仕方で、同じ事を何度もされましたが、ちゃんと正直に言わなかった自分にも責任がある事は分ってましたよ。それでも思春期特有の反抗心でヘソを曲げてましたが・・・。
    それに、ファッジさんが表題を「信頼関係」としてる事にもちゃんと意味があると思うんですが。
    あと、交通事故じゃなくても、自転車と一緒に飛ばされてどこか身体を強打したなら、やっぱり病院で見てもらったほうがよいのでは?と思いました<ファッジさん。
    蛇足ながら、同じHNが多かったので、一応表記しておきます。私は今回のコメでも投稿したこっちの花です↓
    花 | 2009年4月10日 (金) 23時03分

  114. まずは、「最低な行為」と言ってすみませんでした
    ケンくんが友達に聞けば良いって啖呵を切ったんですもんね
    それに、確かに心配しますよね
    でも、やっぱり隠れて…ってのは(汗)
    その場で、メイちゃんに言われても電話したほうがまだ良かったと思います
    それと、誤解があるみたいですが、「謝れ」と命令で言ったんではなく、「謝ったんですか?」と疑問系で書いたんですが?
    私以外の方もどなたも命令系では書いていないと思います
    だってファッジさん謝ったって記事に書かれていなかったんですから
    記事の最後にケンくんには謝りましたとあれば、ここまで否定的な意見は出なかったと思います

  115. 子供は信頼に足る行動をせず、信頼信頼と口にします。
    ケンくんは、親に買ってもらった自転車を壊し、なおかつ修理を頼み自分はまた遊びに行き、修理代がかかったのにきちんと説明しなかった、という事をもう一度考えるべきですね。
    ファッジさんの行為は、間違っていないです。
    子育てって、こういうことの積み重ねですね。

  116. いろいろな意見がありますね。結果論でいえば信じてあげたほうがよかったのかな?と思ってしまいますが、私なら同じような行動をとったと思います。優しい子なら相手をかばうという事もありますしね。
    似たような経験があります。自分が親ではありませんが・・私の車が駐車場であてにげされました。 かなりショックでしたが、相手もわからないし、一応警察に届け、自分の保険で修理しようと審査まちをしていたときに、2.3日後警察からぶつけた人がでてきたので確認させて下さいと連絡がありました。 短大生の女の子が母親に連れられ警察にきていました。
    親にはガードレールにぶつけたと嘘をついていたようです。 親が問い詰め車にぶつけたと後から言ったようですが、ガードレールにぶつけたような白いペンキがついていたし(私の車が白だったので)自分が親なら信じてしまうな この方すごいなと思いました。丁重に謝っていただき、修理もしてくれました。 
    どんなにいい子でも子供のいう事を信用してはいけないかもしれません。
    子供が正しかったら謝り、褒めてあげればそんなに子供の信じてくれなかったいう傷は大きくないのではないかとおもいます。

  117. こどもの立場だったら、親に全部は話せないこともありそっとしておいてほしいと思うと思います。でも、親は、やっぱり心配なんです。こどもが好きだからです。他人のこどもだったら、きっとそっとしておこうとかもっと理性的に動けると思いますが、それが、正しいか正しくないかはさておいて、いつもクールに動けないのも愛なんだと思います。
    私は、バニラさんのこどもも、お姑さんも、ご主人も、バニラさんの優しさに包まれて幸せだなって思います。私は、いつもバニラさん一家の優しさを漫画でおっそわけしてもらっていて、ブログ毎日とても楽しみにしています。
    これからもブログ楽しみにしています!

  118. コメントを拝見すると、こちらのブログに否定的な方は来て欲しくないような雰囲気ですね。いろいろな意見があり、そこで考えるから人間は成長するのではないでしょうか。肯定するばかりがファンではないと思います。

  119. 否定という言葉もどうかと思います。
    皆さんが書いてらっしゃるように、子育てに正解はありません。
    そして、ブログに書いてあることだけではその場の状況ははっきりとはわかりません。
    そんな中で意見があるのならば、
    「~~~した方が良かったんじゃないかな?[E:sweat01]」
    等と、もうすこし控えめに発言するべきだと思います。

  120. 初めてぐらいに記事だけじゃなくコメントまで全部読ませてもらいました。
    たちさんのご意見、なるほどなーと思いました。
    そうですよね。
    ケン君を遊びに行かせて修理に行ってあげるなんてやっぱりファッジさん、優しい!
    私なら「自分で行ってこい!」と突き放しそうです(笑)
    あと、否定的なご意見でもファッジさんはどうぞ、とおっしゃってますよ~。
    他の方が言われているのも内容ではなくて言い方の問題では?
    「謝れ」という表現はなかったけど「謝ってください」というのはありました。
    るさんのおっしゃるように「謝ったんですか?そこが私は気になります。」みたいな言い方だと嫌な感じもないですよね♪

  121. 私も本人が詳細を言わないのだったら確認すると思います。
    プロから見て「交通事故」と思える衝撃が自転車にあったんですから。
    本人に何かあれば・・と心配だし
    もし、万が一、他人様のものを傷つけてしまったかも?と思うと・・。
    一応、本人が「友人に聞けばいい」と本人が言ってますし。

  122. いつも楽しく拝見してます!
    「春風に飛ばされた」の部分を読んで、
    今年吹いた“春一番”を思い出し、
    ああ、あの日の出来事なのかな?なんて思いました。
    私の住む地域は尋常じゃない突風でしたからね。
    私の車も風で飛ばされた看板(ものすごく重い)
    に直撃されましたから(涙)
    自転車くらい軽く飛ばされただろうなぁと。
    事故じゃなくて本当によかったです。
    色んな意見があるようですが
    ファッジさんも言われているように
    ここにアップされる記事は、
    「おうちの中ではすでに解決済み」という事が
    改めて確認できたワケですから
    今後は、読む側もそれを踏まえた上での
    コメントが出来るようになりましたね。
    その辺の誤解からくる否定的な意見が減ることを期待します。
    あ、でも熱心なファンで、かつ
    毎回コメ欄まで読んでる方じゃないと
    難しいのかな?
    かといって、毎回この手の記事の冒頭に
    「この記事の件は、我が家では解決済みで
    すでに笑い話になっています」
    なんていちいち書くのも・・・
    ファッジさんの発信センスと読み手の受信センスが
    一致していれば簡単なことなんでしょうが、
    なにせ膨大な人が閲覧しているブログ・・
    色んな受け取り方をする方がいますもんね。
    う~ん、難しい問題ですね(汗)

  123. 私は子供の立場ですが
    「信頼しているから」の一言で
    確認しなければならないことまで放棄するのは
    親として怠慢だと思いますよ。
    今回のことは、自転車屋の言葉が本当ならば、命にかかわる出来事です。
    そうでなくとも
    「ケンくんは絶対しないような乗り方」→「イジメで無理やり自転車を使われた?」
    なんてことも、私はちょっと考えましたし。
    第一、ケンくんが自分で「なら確認してみろよ!」と言ってるんですし。
    売り言葉に買い言葉でも、実際にしてほしくないのなら言うべきではないですね。
    何だってほっといたほうが寛大な親でいられるんです。
    子供にも嫌われずにすむんです。
    誰だってそのほうが楽ですよ。
    過保護かもしれません。
    でも、そういった心配をするのは親だけです。
    (浪人するつもりだったのが、今年大学1年になれました・・・)
    春から親元を離れて一人暮らしをしていますが、心配してくれるありがたさを早くも痛感しています。

    まのん 投稿:
  124. 私も親の立場になったからファッジさんの行動は理解出来ますね。
    子供のその場の気持ちより、命や将来に係る重大なこと、他人を傷つけたりすることなら、まずは問題解決を先にします。
    ファッジさんちが行ったように、あとから話合って分かり合えばいいと思います。
    私は自分が子供の頃は都合の悪い事は一切親には言わなかったし、大人になって振り返ると親の知らない所で随分バカなこともしていました(犯罪や人に迷惑をかける類のことではありません)。
    自分がそうだったんで、それを考えると基本的に子供の言う事は信用できません。時に子供に嫌われようが、危険なことや、
    悪い事はうるさく正していかなければならないと思っています。
    このコメント欄でどなたかが仰っていましたが、
    親が心配して確認した時に普段から正直に答える子供でしたら別にいいかもしれませんが、
    怒られることを恐れて、小さなことでも都合が悪い事は親には言わない癖が付いている子供の方が多いと思います。
    最近は子供に逆らえずに何でも子供が強く言うとすぐ折れて、一見寛容なようで実は無責任な親をよく目にします。
    世の中取り返しのつかない問題を起こす大人は、親からそういう育てられ方をしてきたのではないかと疑ってしまいますね。
    最近のテレビのCMを見ていてもひっかかることがよくありますが、昔ほどではなくとも、親はもっと簡単には逆らえないような存在でいいと思っています。
    もちろん毎度親が正しい訳ではありませんが、親にはそれだけリーダーシップが必要だと思っています。
    私は親は子供が成人するまでは保護者であって、
    友達ではないと思うんですよ。
    親子間何でも話すのは大切なことだと思いますが、引くべき立場の線はあるべきじゃないかと思います。
    ですから、申し訳ありませんが私はメイちゃんの言い方がちょっとひっかかります。
    ファッジさんが電話をすることを反対する態度は別に否定しませんが、
    親に向かって同世代に使うような「マジひくわ」とか、そういう言葉遣いは読んでいて気になりました。
    人の家庭の事なので、とやかく言える立場ではありませんが、耳にしたり読んだりして気持のいい言葉ではありませんでした。
    「それはやめた方がいいんじゃない?よくないよ!」
    くらいの言い方にして欲しいですね。
    もちろん実際のメイちゃんとファッジさんの会話はそれだけではなかったと思いますが、ブログを読んだ限りでは度々そういう言葉遣いが私には目に付きました。
    これはファッジさんに対して言う訳ではありませんが、何でも親子間ざっくばらんに話せるのはとてもいいことですが、
    そういう立場上使っていい言葉・そうでない言葉とか、そういことは世の中今一度見直すべきじゃないかと感じています。
    長々すみません。

  125. 対自動車の事故じゃなくて本当によかったですね(*^-^)
    皆さんの色々な考え方を拝見して私も勉強になりました。
    今回のケース、私だったらファッジさん同様確認します。
    子供の事を信用していないのではなく、大切な命に係わる事だからです。
    自転車屋さんという専門家が「相当強い力が加わらなければこんな風に曲がらない」と言っていた事を思うと子供の体にもダメージが大きいのではないか、今は元気そうにしているけど後で取り返しのつかない事になるんじゃないかと考えます。
    だから絶対に「あぁ、あの時確認して病院に連れて行けてたら・・・」なんて後悔はしたくないんです。
    モチロン、子供にどうして確認したかを説明した上で謝ります。
    子供は裏切られた気分になると思うけど、いつか親の気持ちを分ってくれると信じています。

    ロリママ 投稿:
  126. 今回のお話は「私だったら…」と考えさせられてしまいました。
    少し前だったら、私はケンくんの立場でしか物事が考えられなかったです。
    でも今はファッジさんのお気持ちもわかるつもりです。親は子供のことが一番心配なんですよね。
    子育てって難しいんですね~
    皆さんの意見を見ていたら、それがひしひし感じられました。私にも子供が生まれたら実感するんだろうなって思います(*´▽`*)
    ファッジさん、いつも応援してます!

    あるご 投稿:
  127. ファッジさん いつも「ほっ」と気持ちが温かくなるブログ記事ありがとうございます。
    こちらのブログを見に来るのは、いろいろ忙しかったり、キツいことが多い毎日のなかで、そういった煩わしいことを忘れられる、楽しみな時間です☆
    今回の記事、本当に反響が大きいですね
    私自身はあまりにも無作法な言葉で批判される方の気持ちが分かりません。もちろん、それぞれの方の意見を書き込むのは自由だと思います。匿名では無くお名前を公表されてコメントされている方もいらっしゃいますし。でも、もう少し違う言い方が出来たのでは、と思ってしまいました。
    実際に私もまだ親と同居している学生で、今回の様な対応を親にされたら恥ずかしし、正直してほしくないです。なんで子供より他人を信用するの!と怒ります。
    私の母もとっくに20歳をすぎている娘に向かって
    ・夜のジョギング→変質者がでるから駄目!
    ・10時を超えての帰宅→嫁入り前の子がそんな夜更かしするんじゃない!
    ・親が不在時の料理→火事をおこす!
    と、まあ小学生のころと変わらない様な注意ばかり毎日されて正直疲れます。でもファッジさんのブログを読んで、親がどういう気持ちでそれだけ口うるさく心配してくるのか少し分かった気がします。
    みんなを楽しませてくれる為に毎日忙しい家事の合間をぬって更新してくださっているファッジさんにいつも感謝です。
    これからも頑張ってください ^ー^
    (長文失礼しましたー!)

  128. ケン君!
    私も(上州の)春風に吹き飛ばされたことがあります。
    自転車に乗っていたときに、横風を受けて、そのままバタン! カゴの中にはスーパーで買った食材が山積みだったのに…
    あまりびっくりして、そのまま笑いころげてしまいました。
    長い人生、一度は自転車に乗っているときに、風に吹かれてみるのもいいですよね。

  129. はじめまして。
    私はファッジさんの息子さんと同じ、中学生です。
    中学生なのに書き込みしちゃってごめんなさい・・・
    私はケン君と同じ立場ですが、そこで友達に確認を取られたからといって信じてもらえていないとか思いません。
    確かに友達に電話をされてしまうのは恥ずかしいけれど、事故とか病気とか、そういうのは親として仕方ないんじゃないかって思います。
    友達関係とか、命に関わらないことで電話されたら嫌ですけれど、事故なんて親から見たら心臓止まっちゃいそうなくらい心配ですよね。
    私の弟が以前自転車で事故にあって、たいしたことは無かったのですが父も母も物凄く心配していました。
    その後自転車の乗り方講義があって(笑)
    子供の気持ちを考えていないっていう書き込みがありますが、子供だって今はわからなくてもいずれ心配されて当然って気付くと思います。
    連絡を取られてしまってその時は拗ねたり怒ったりするかもしれませんけれど、よくよく考えたら当たり前だなって分かります。
    車にぶつかったかも・・・なんてお話を聞いてしまったら、どちらを信じているとかじゃなくて心配になって当然だと思います。
    ケン君には謝ったほうがいいかなとも思いますが(和解のために^^;)、お友達に角煮を取ったことは間違っていないと私は思います。
    子供が偉そうにごめんなさい。
    これからも頑張ってください。

    あさみ 投稿: