過去記事アーカイブ

2006年2月から最近までのエントリーが全て格納してあります。
お時間のあるときに時々覗いてやってください。

オレンジ事件追記


  
  
  

今日の記事は、先日のオレンジ事件の追記です。

  

  
  

3471


472

 

 

ダンナから、たっぷりお灸をすえられて

お義母さんたちも、すっかり意気消沈。

そして、オレンジを全部捨てるという話にまでなった。

 

 

 

473

 

 

 

さすがに、それはいかがなもんかと

私は消費者センターに電話をしてみたが

ほぼ半日

「ただいま大変混み合っております。

後ほどおかけ直しください」

と、なかなかつながらずあきらめた。

 

 

…と、その時

 

 

374

 

 

おばさんに、こっそり呼ばれた。

どうやら、話を聞くと

4箱注文したのは自分の方で

業者が勝手に置いていったわけではないと教えてくれた。

 


試食したら、とても甘くておいしかったので

今回の怪我でお世話になった人や

心配をかけた人たちに、お礼であげるつもりだったそうだ。

 

 

こうなりゃ、本当にモヤモヤをはっきりさせねばと

ついに警察の相談窓口に電話をしてみた。

相談窓口の方の話では

業者の巧みな話術は、一種のセールストークで

立件はむずかしいとのこと。

オレンジの入手元を調べるのは

現在、残っている無記名の箱とオレンジだけでは無理なこと。

業者の車種もナンバーの控えもなく領収書もなく

顔の特徴も

「農家の末っ子っていう感じ」

というだけでは、難しい。

そして肝心の被害金額も、

おばさんが、実は、はっきりしないと言い出した。

 

 

 

事件として、立件する意思がおばさんにないので

移動物品販売のトラブル事例として、

記しておくということに納まった。

「購入したオレンジの扱いは購入者の自由でいい」と言われた。

 

 

 

結局、

 

 

 

475

 

 

 

事情を説明し、それでも受け取ってくださるというご近所さんや

私の実家に宅急便で送ることになった。

 

 

 

みなさんも、こんなことにならないよう

どうかお気をつけてください。

大好きなオレンジだけど、しばらくは見たくないよー!

 

 

 

↓ぎゃっ!ランキングクリックもオレンジ責め!

47


スポンサーリンク

オレンジ事件追記 への15件のコメント

  1. ランキングマークのリンク切れてますよ~^^;

    みゅう 投稿:
  2. あ、あ、あ!
    本当だ!さっそくありがとうございます!

  3. 旦那さんとおばさんとの間に立って、具体的な解決は全てファッジさんの手で行われ、ほんとお疲れ様でした。
    お世話になった方に・・というおばさんの気持ちも分かるんですよねー。業者の人が両替さえ持ち出さなければ、農家の末っ子から美味しいみかんを買ったといういい話なのに。。

    あいこ 投稿:
  4. 大変でしたね(^_^;)
    でもご近所さんたちにもらってもらえてよかったです☆
    ウチの実家の父は、母の留守中に訪問販売で「絵」を買わされた経験有り!
    母にこっぴどく怒られてたっけ・・・
    だって・・・5万円だし。(^_^;)

    くじゃく 投稿:
  5. 何だかお義母さん、おばさんのお気持ちわかります。年を取ってくると段々人を疑わなくなってきますよね。
    うちの母も俺俺詐欺のはしりに引っ掛かりました。
    母は掛かって来た電話の相手を勝手に叔父(母の弟)と思い名前を呼んで、声が違うのを具合が悪いのねと思い、具合の悪い叔父の傍に看病している筈の妻がいないと言われあろう事か、叔母が家出したと思い、どうしても急な大金が必要と言われ、お金を用意して・・・。
    はい、母は直接渡すと言い張り、三時間かけて叔父の家まで行きました。
    ピンポーン。
    「はーい。あらお義姉さんどうされたんですか?」
    「まああ~義妹子さん。帰ってたの!弟はどこ?」
    「え~未だ会社から帰ってませんけど」
    引っ掛かったけど、被害は母の労働と行き掛けに買った山のような食料品ですみました。
    私達も気をつけましょう。
    農家の末っ子のような人が訪ねて来たら。

    たまちゃん 投稿:
  6. 「農家の末っ子って感じ」というのには笑ってしまいました。
    この記事で思い出しましたが、10年以上前に、うちには青森からりんご売りが来ました。
    うちは買いませんでしたが、ご近所では買われた家もあったようで
    「試食しておいしかったら買ってください」と東北弁で言われ、
    試食してみたらおいしいし、値段もお手頃
    なにより青森からわざわざ来てくれてる(うちは関西)ということで買ったそうです。
    ところが購入したりんごは、とても不味かったらしいです。
    試食用のりんごと販売用のりんごは別物だったんですね。
    そういえばりんご売りの彼も、農家の末っ子って感じでした・・・・

    スコシ 投稿:
  7. 初めまして。昭和一桁の両親を持つので、身につまされることがいっぱいです。
    オレンジ詐欺は早速実家に知らせました。
    ファッジさんの前向きな書き方で、すごく救われます。ありがとう。
    それにしてもオレンジ、マーマレードを作っても果てしなくありそうですね。
    どうぞ頑張って下さい。

  8. 食べきれませんねぇ[E:#xEB64]いっそのこと 家の前に置いて 「ご自由にどうぞ」としますか お義母さんの証言にぷっですね

  9. 「農家の末っ子」(大爆笑)

  10. 不謹慎ですが・・・オレンジのランキングボタンかわいーっ♪

    ぽん 投稿:
  11. ファッジさん、お疲れ様です。
    おばさんのことは大変だし、オレンジのことも
    ばたばただし、本当にいろんなことが起こりましたね。
    その真ん中で、ファッジさんがたくましく
    笑顔でがんばっている姿に、うるうるしてしまいます。
    ここ最近の記事は、とても忙しいファッジさんの様子が、まるでサスペンスドラマのようです。
    考えすぎ・・?
    でもね、ちゃちゃちゃちゃーん。。。と聞こえてきそうです。(;;)

  12. 四箱のオレンジに悩まされましたね。自分の子供に叱られるよりも「農家の末っ子」の弁舌爽やかな話しかけのほうがよっぽど耳に入りやすいのでしょうね。後始末もよろしいようで・・・。

  13. 私の祖母も、ツボ入り麹みそ(デカー!)とか電気ベッドとか・・・いろいろ訪問販売にだまされてます;
    時々実家に遊びに行くとビックリです^^;

  14. あらぁ~ご主人やっぱり怒っちゃいましたか?
    ウチの主人もそうですけど、私主人に言うんです。
    「確かに買いたい物は私(嫁)に言えば買って来て貰えるけど、そうじゃなくお店の人とのやりとりや会話も楽しみの一つなのだと!」だって歳を取れば取るほど社会とのつながりが無くなり家族以外に話をする事などゼロの日だってたびたびです。
    それに家族に話をすれば(特に夫)面倒くさい返事や態度「ハイハイわかった!」とか「またそれかぁ~もう何回も聞いた!」とじっくり相手の話を聞いてやる余裕がない態度。
    親子だから甘えがあるのか、いい歳こいてもぶっきら棒な言い方をする。
    これじゃ他人が優しくしてくれたらコロッと行くに決まってる。
    義母が悪いんじゃなくって私達の態度も考えなくっちゃ・・・って主人に話してます。
    大した金額じゃなく、本人(義母)がそれで満足なら最近は怒らない様にしてます。
    嬉しそうに報告してくれるし、それで今日一日幸せならいいかなぁ~って・・・・
    我家は最近キットカット(受験バージョン)やウカール(絶対売れ残り品)がいっぱいあります。近所のお店の人に上手い事言われて買わされてるみたいですが本人が楽しそうに散歩に行ってくれるのが見られて嬉しく思うバカ嫁です。

    ビックポンポン 投稿:
  15. どこか、門柱とか玄関の隅っこ上のほうに、意味不明のシールとか貼られてないか、点検しておいてくださいね。
    ここは脈あり!とかいうしるしをつけられるとそこは訪問販売の餌食になるらしいですから。
    ずーっと前にテレビでやってました。訪問販売業者がモザイクで手の内を語るというものです。
    くわばらくわばら!ですね。